「判別」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 判別とは

2024-04-01

この土日でSD1.5もモデルダウンロードしたり、学習モデル作ったりしたけど、

SDXLだと画風は乱れてもキャラ判別できる範囲に収まるプロンプト数(300~400くらい)でも、

SD1.5だと抽象画になってしまう。

色々いじってるけど結局SDXLの発展にかけた方が良さそう…。

2024-03-29

anond:20240329231346

でも御社Linuxで開発されたかWindows+WSLで開発されたか判別出来ないですよね?😊

2024-03-28

anond:20240328024700

普通の人は挙げられた出典を見て質や信憑性までそこそこ考慮できるだろうから別に問題無いんじゃないか

それを判別できないような人達は、そもそも知的活動が難しいと思うので何やっても同じだから考慮する必要が無いと思う

2024-03-23

anond:20240323152212

コテかどうか判別つくぐらい増田に入り浸ってるってこと?

2024-03-22

言うとれとしか思わんよな

AIが描いたのか人間が描いたのかが目視区別できるような期間なんか言うてるまに終わるんだから

今のうちにAIイラスト使ってる企業は不買しようとか好きに言うとればええよ

目視判別が難しくなったら、そのときはあっという間に陰謀論患者に堕ちるだけや

2024-03-21

anond:20240321174041

や、ま、実はちょっと誇張はした。

なので、高速バスのものに大きな不満があるわけじゃないんだよ。ただ、帰着可能かどうかの判定を最寄りの新幹線駅への終電に間に合うかで判別するとか、会社ルールがいろいろあってね。

今のまま新幹線でいくと、日帰りで千円ぐらい、泊まりだと1万円弱赤字になる。頻度がすくなけりゃいいけど、時期によっては月に何回もあって金が持たない。

高速バスなら、日帰りならトントン、泊まりだと一泊あたりの赤字が4000円ぐらいまで圧縮できる。カプセルホテル利用だけどな。

2024-03-18

anond:20240318142653

あいつら鬼畜だぞ。ぶっころがしたい

  • 手当たり次第に果樹を食い散らかす。
  • タマネギすら食うようになって手に負えない。
  • 食わないくせに娯楽のために田畑を荒らす。
  • 空き家の中に侵入する
  • 群でやってきて台風のように行動する
  • 山と人里の間を明確に区切る大型の柵、コンクリ基礎の支柱、地面以下は金属矢板打ち込み、高さ2.5m、上に有刺鉄線と電気柵を儲けた長大な柵があるが、一部やむを得ない開口部を知っていてそこで出入りする
  • 柵内に点在した荒れた山などに住み着き、そこで群ができている。
  • 畑ごとに囲っている防護策を群で連携して超えてくる。丈夫にしてあっても、月単位で繰り返し破壊活動をして最終的に壊してくる。

他にもイノシシハクビシン、鹿が出る土地だが、悪質性ではサルトップ

なのにサルが最も厳重に保護されてんだよ。許せねえ。

anond:20240318161606

すかしっぺしただけじゃないの?クソ臭い屁とうんこパンツの違い自分には判別付く自信ないな

2024-03-17

anond:20240317010744

資格があるわけでもなし判別できんだろ

ある程度有名ならだめってか

2024-03-16

AI規制派の気持ちマジで理解できない

趣味で絵を描いてる人間です。

ツイッター上で好きだったイラストレーターさんや漫画家さん、絡んでもらってたフォロワーさん等々が続々AI規制発言をするようになっていってて辛い。吐き出させてくれ…

SNS上で見かける規制派の意見マジで理解できない。何あれ?


規制派が「これは絵描きの総意です!」みたいなノリで言ってることに全然共感できない。

あの人たちは自分の中の絵描き像が大事で、自分の想定するようなスタンスでない絵描きのこととか想定もしていないんだろうな。

インターネット上の主張は主語デカくなりがちとは言え、「この属性の人たちはみんな同じ気持ち!」みたいな態度キツいっす。

私も趣味で描いてる絵描きだけどあの人たちと同じ考えは全然持てない。


あの人たちはイラスト生成AIのことしか見てないっぽくない?

絵画著作物でとりわけアニメ調や漫画調の人物イラストを別格の存在と思っていそうって言うか…


規制派の人がよく訴えてる「絵は我が子のようなもの機械学習にかけられることは我が子をミキサーにかけられるような気分になる」みたいな例え話に一ミリ共感できない。

何故なら私は私の描いた絵に対して生まれてこの方一度も我が子だとか思ったことがないので。

絵は絵じゃん。

自分の絵を見て「よく描けた」「好きだ」とか思うことはあっても「これは我が子だ」みたいな感覚は湧いたことがないのであれ系の例えに全然共感できない。

絵を描く人間がみんな自分の絵に対して「我が子」と認識すると思わないでほしい。


と言うか、私が今までネット上に公開した絵について機械学習された可能性があることについて私は特に何の感慨も抱いていないんだけど。

「ふーんそうなんだ」くらいにしか思えないって言うか…

何も思ってないことについて「絵描きは怒るべきだ!」みたいな圧を感じるの怠い。

怒ってないことに別に怒れないよ…

思ってもいないこっちの感情勝手に代弁しないでくれ…


イラストであれ写真であれ、画像データである以上はピクセル一つ一つに色の情報が乗ってるだけって性質は引き剥がせないじゃないですか

私は機械学習技術的な仕組みとかよくわからないけど、あれは「『人間』というタグが付けられた画像ではこの色情報を持つピクセルの横にこの色情報を持つピクセルが配置されている傾向にある」みたいなデータ配列偏向学習してるだけなんじゃないの?理解が間違ってたらごめんね…

そう考えると生成AI学習段階でやってることは別にコラージュでもミキサーでも単純な複製でもなくない?

いや、機械学習データ解析の過程で複製が伴うとしてもそれは権利侵害に当たらないと規定しているのが著作権法なのだろうけど…(法律理解ガバってたらすまん)

未だに「生成AIコラージュだ」みたいな誤情報を信じている人がいるのよくわからん

データ配列の偏り方を学習してるだけであって盗んでもいないし切り刻んでもミキサーしてもいないよ。


あと「権利上の問題がある」「著作権的に違法だ」みたいな主張も謎すぎ。

学習権みたいな権利日本著作権法には規定されてないと思うんだけど。

どこの国の法律を見て言ってるんだろう?

私が不勉強なだけで実は日本法律存在するとかだったらマジで教えてほしい。勉強したいから。

著作権って単語を「自分の作ったものを好き勝手されない権利」って雑に理解しているのか?

かに著作権は強力な権利だけどそんなに万能でもなくない?

権利限定列挙されてるし権利制限規定もある。

あらゆる形での他人の利用を拒否できる権利ではないと思うんだけど…

たぶん「著作権」って単語相手が怯む魔法言葉だと思って使ってるんだろうな…


外国では集団訴訟されている問題のあるツールだ」みたいな訴えもよくわからん

外国で起きた訴訟はその国での法律で争われるのであって、外国裁判で出た判決直ちに日本にも適用されるとか無くない?

日本でも新たな法が作られるとかの時には海外の事例も参考にはされる可能性もあるだろうけど、日本の外で起きている事柄根拠に「日本も倣うべきだ」みたいなノリがよくわからん

と言うか日本での訴訟があるなら是非知りたいんだけどどなたかご存知ないですか?

私は日本に住んでるので日本判例が知りたいです。


著作権路線で生成AIを責めるならSNS運用ちゃんとしてほしい。

生成AIに反対している人のツイッターアカウントを見に行ったら、著作権が切れていなさそうな漫画の切り抜き画像映画アニメTV番組スクショ画像引用要件を満たさずに投稿していたりするのを見て頭抱えた。

生成AI他人著作物蔑ろにするものと主張しながら自分バリバリ他人著作物権利侵害行為してるのはダブスタすぎるでしょ。

普通にそれ複製権とか公衆送信権侵害行為だと思いますよ…

それなりの主張をするならマジでちゃんとしてくれ…


あとpic it upとかの「自分で描け」的な主張に本当に賛同できない。

私は自分で描いたイラスト素材をwebサイト販売している。

もし仮に私が「自分で描け」的な思想賛同したら、それはありがたくも私のイラスト素材を購入し使ってくださっている方々に対して失礼じゃないですか。

自分で描く力や時間がない時、描き方がわからない時とかにそういうツールを使うって点で考えれば、手描きのイラスト素材も画像生成AI役割として変わらないじゃん。

求めるイラストを作るためのツール適法に使うことを悪だとする思想には私は賛同できないです。


というか、「自分で描け」「手描き詐称するな」みたいなご意見をお持ちの方々は、職務著作という制作体制存在することについてどういう理論でその意見との整合性を取ってるの?

要は、その絵を自分で描いていないのに自分著作者だという名目でその絵を発表することを非難なさっているんですよね?

でも例えば、漫画家さんが作画アシスタントさんを雇用して漫画制作に参加してもらう…みたいな制作環境はよくあるわけじゃん。

で、そうやって漫画家さんが指示を出してアシスタントさんに描いてもらった背景や効果モブ等々は漫画原稿の一部となり、最終的に漫画家さんの名義で漫画雑誌webページ単行本の形で発表されるわけじゃん。

そうやって作品が発表される際に作品表記されるのって漫画家さんの名前だけですよね?漫画家さんが自分で描いていない部分もあるのに。(時々単行本の本文内でアシスタント名を掲載されている場合もあるけど雑誌掲載時はその限りでないですし)

自分で描いていないのに自分の名義で発表するというケースはこういう漫画制作現場の例に限らず世に無数にある。

著作権法では職務著作という名目一定の条件下でそれを可能にする規定もあるんですが、「自分で描け」「手描き詐称するな」みたいなご意見をお持ちの方々はその辺の法律とはどういう風にそのご意見との整合性を取ってるの?

自分で描け」「手描き詐称するな」という主張を通すなら職務著作についても非難することにならない?

つーか職務著作存在自体を知らなそう…

知ってる上であんなめちゃくちゃな主張を言っていたとしたら主張のロジックガバガバすぎるでしょ…


生成AI使用者を盗人、犯罪者呼びするのもやめといた方がいいと思う。

前述した通り機械学習データ解析は窃盗ではないと思うし。

お手持ちの画像データはご自身画像フォルダネット上のサーバーからひとりでになくなったりしてないでしょう?

マジでお手持ちのデバイスから画像データが盗まれて消えたとかならサイバー犯罪だと思うから警察かに相談した方がいいですよ。

第一ネット上にアップロードした絵を複製されることが嫌って言うならネット上に画像アップロードしない方がいいと思うのですが…

誰かがネット上にアップした画像他人ネットを介して閲覧する際にはその他人が使ってるデバイスにその画像データが複製されるのはネットの仕組みとして当たり前にあるって言うか…

インターネットってものがそういう仕組みをしていて、尚且つイラスト投稿サイトやSNS等を利用して画像アップロードする際に「あなたアップロードしたものはこういう風に使いますよ」って規約同意した上でサービスを使っているわけじゃないですか。

適法かつ契約内容に則ってネット上にアップロードされたデータが使われることに対して盗人、犯罪者呼ばわりするのは筋違いじゃないか…?

と言うか、どんなに正当な怒りがあっても他人に対して暴言を言うのは誹謗中傷とか侮辱になる可能性があるからやめといた方がいいですよ。


特定イラストレーター風のLoRAが作られるのが嫌って気持ちも分からなくはないけど、絵柄や作風ってものには著作権保護は及ばないし…

と言うか絵柄や作風にまで著作権を及ばせようとする規制派の主張は怖いっす。

著作(財産)権は著作権者の死後70年も効力を発揮する強力な権利じゃないですか。(団体名義での公表であれば公表後70年だけど)

著作者人格権は死後何年経っていようが関係ないし…

そんなに長い期間似たような作風、絵柄での作品制作規制するのはだいぶ無理筋では?

制作過程AI使用してもしなくても私は自由に絵を描きたいよ。

絵柄や作風にまで著作権保護を及ばせようとする意見には賛同できないっす。


いわゆるimage to image手法でご自身イラストが加工されたことに関しては、加工の結果の生成物が依拠性と類似性があると判断できるならば複製権等の侵害として使用差止請求損害賠償請求をすればいいのでは…?

そうした上で使用をやめてくれないのであれば裁判しかいかなぁとは思うのだけど…

生成AIに関連する判例は私もマジで知りたい。

裁判費用に関するカンパとかするなら私も多少は出すから裁判頑張ってほしい。

頑張って!頼む!


規制派の人たちって、法律AI普段自分が使っているネットデジタルツールの仕組みへの無知無理解から、新技術に対して不安不快感を抱いている印象がある。

自分作品を守りたいという気持ちがあるのなら、法律では自分たちにどのように権利が与えられ保護されているのかや、自分たちが普段使ってるツール技術がどんな仕組みをしてるかについて知っておいた方がいいよ。

でないと守りたいものも守れなくなってしまうと思う。

文化庁ホームページなら無料でそれ系の知識を漁れるし、もっと体系的に知りたいなら知的財産管理技能検定テキストを読むのとかおすすめ。3級なら内容もだいぶ簡単だし。


つーかこの1年程SNS上で見てきた規制派のプロイラストレーターさんやプロ漫画家さんたちが著作権法に関する基礎的な理解も無さそうな様子にぶっちゃけかなり驚いている。

プロでしょ?

職業にしてるなら著作物ご飯食べてるんでしょ?

我が子とか魂に例える程に大事なんでしょ?

なら頼むからしっかり知識をつけてほしい。


これが最後愚痴なんだけどさ。

グレイズとかえまもりってサービス提供するノイズフィルターがあるらしいじゃん。

そのノイズフィルターかけてない画像ネット上にアップロードする行為を「(これをしていないと)あなたも無断学習による加害行為の加担者になります」みたいな非難規制派の誰かがツイートしてるの見てだいぶキツかった。

私は自分で考えた上で別にそういうフィルターかけなくても問題ないと思ってるからノイズフィルターかけてないだけなんですけど。

それを加害への加担?はあ?言い掛かりすぎない?

前述したように私はネット上に自分アップロードしたもの機械学習されようが特に何も思わないし、仮に機械学習されたくなかったとしても、元画像が肉眼で容易に判別できる程度のうっすらしたノイズをかけたくらいで機械学習防止の効果があるとは思えなかったかノイズ加工してないだけなんですけど。

効果があると信じてご自身でご自身画像にご使用になるのは何とも思わないけど、他人自分と同じように行動していないことを加害への加担とか言うのは失礼すぎない?

してない人間だってしてない人間なりの感情や考え方があるんだよ。

そこを無視されているようで件のツイートはハア?って思った。


愚痴だいたい書き終わったな。

規制派が絵描き代表面してるのがマジで嫌。

彼らの思想では私のような絵描きがいることは想定されてないっぽいし。

何が嫌かって、私自身が何も思ってないし問題視もしてない物事について絵描きって属性だけで雑に規制陣営から味方認定されて同士として振る舞え的な圧が感じられるのが嫌。

規制派の言ってることは創作自由度を狭めることに繋がると思う。

この1年ちょっとで好きなイラストレーターさんや漫画家さんが続々そっち方面になってしまったのは本当に心の底から残念。悲しい。


私は「適法であったり個別に結んだ契約等に反しない範囲であるなら自由に好きにどんなツールを使って描いてもいいじゃん」ってスタンス絵描きです。

からこそ、自分の描いたイラストが誰かの役に立てばいいなって思ってイラスト素材の販売もしているのだし。

生成AIの登場や広まり特に何も反対してない絵描きもいるってのだけ覚えていってもらえれば…


まぁこんな場所匿名愚痴ってるのは規制派によるネットリンチが怖いからなんだけどさ。

自由に好きなツールを使って絵を描いて公開してもネットリンチを受ける心配のない世の中になってほしいよほんと。

私が怖いのは生成AIではなく先鋭化した規制派の攻撃性です。


長々と書いたけど私も法律とか技術的な知識をその道のプロほど十分に知っているわけではないです。

技術法律に関する記述が間違ってたり不足してるなって思ったら適当コメントしてください。拝読いたします。

私もまだまだ勉強したいんで。

参考になる文献とか判例とか教えてくれると嬉しいっす。よろしく

anond:20240315213036

こないだ チャット GPT に作らせた文章を載せたけど普通にブクマ増田言及があったよ。

あいつら AI AI 言う割には書いてる人が人間AI すら 判別できないからな。

適当に楽しげでポジティブ文章を書いておけばあとは喋り方の癖とかを 特徴付けてやればそこに気を取られて 出力のフォーマットかに目が行かないみたい。

2024-03-13

anond:20240313145144

間違いを指摘して知識マウントをとりたくてしょうがないんでしょ

これなんか間違ってるか正しいか判別できないシュレディンガー妙齢から、言ったもん勝ちの見切り警察だよね

仮に元増田追記で釈明したとしても後出しジャンケンだと主張できるしね

てゆーかそもそも妙齢は広義には「結婚適齢期女性」も言うわけだから時代によって解釈なんかなんぼでも(以下略

スクールフォトは滅んで当然

なんかカメラマン側の事情ばっかり主張していて保護者側の意見全然ないな

他の自治体ではどうかしらんが、うちのところだと

遠足写真ができあがりました。購入希望の人は水曜日の14:00-16:00に学校へ来て写真を選び、希望する番号をこの様式に書いてお釣りのないように封筒に入れて月曜日子供に持参させてください」

っていうのをこの令和の時代にいまだにやってるんだぞ

しかも、なぜかこの方式Web方式が混在していてWebときもあるし学校確認ときもある

ちなみにWeb方式場合だとサムネイルがめちゃくちゃ小さくて誰が映ってるのか判別できないから実は学校確認の方が良いんだけど

平日の時間指定から共働きだとほぼ不可能

なので近所のママ友代理で探してきてもらって写真見ずに購入、みたいなことやってた(3年生ぐらいからは本人に選ばせてる)

写真販売が無い場合は「クラス便り」みたいなのに掲載されるんだけど、当然のように藁半紙っぽいやつに白黒印刷なので誰が映ってるのか全く判別できない

普通に元のWordファイルアップロードするなりメールするなりすればいいが、当然のように無理

理由個人情報どうこうじゃなくて

パソコンスマホで見られない人がいて不公平から

ちなみに他の学級閉鎖とかの連絡は専用アプリがあって、そのアプリWordファイルが送られてくるんだよね

不公平とは???クラス便りもこれで送ればいいよね???

ちなみにこの手の不満はPTA懇談会とかでずっと話題に出るんだけどずっと改善されない

脱線して学校側への文句になったが、スクールフォト関係地元カメラ屋がやってるからそこが対応してくれないと学校側では何もできない

まぁ先進的なことやるわけないから未だに昔ながらの取り組みをずっとやってる

そりゃ地元カメラ屋なんで全然からないだろうから新しい取り組みなんてできないんだろうなぁと思ってたけど

お前カメラは立派にもNikon Z9に変わってたな!レンズも新しくしてたな!

この前の運動会バッチリ見たぞ!お前らしか入れないとこから堂々と写真撮ってたからな!

保護者入れないところから写真撮ってそれを印刷して一枚いくらでいまだに商売して焼き増し料金撮ってるよな!焼き増しってなんなんだよ!

十分儲かってるだろうがアホが!そんな金あるんならWeb提供しろ

スクールフォトまじでいらんよ

写真集作ってるわけでもないか先生スマホで撮った写真適当に共有してくれたらそれでいいんだよ

2024-03-11

anond:20240311194620

躁鬱のひとつの特徴として他者依存の気があるというものだ。

そんなのないです。それパーソナリティ障害の特徴では?

書かれているエピソードを読んだけど躁状態特有エピソードと断言まではできないと思う。

病気の症状なのかその人の性格なのか正確に判別することは不可能だけど「双極性障害からそうなんだ」というよりは「その人はそういう行動をするんだ」と捉えるほうが適切だと思います

n=1で「躁鬱のひとつの特徴として○○だ」と誤った情報を書かれるのは迷惑なので止めてほしい。

2024-03-10

人間自動化しすぎだろ

自動で見てくれる目、視覚

自動で音を聞く耳聴覚

自動で味を判別する舌、味覚

自動で触れた物を判別する肌、触覚

自動匂いを嗅ぎ分ける鼻、嗅覚

自動血液を流し続ける心臓

自動で眠くなる脳

自動酸素を取り入れ二酸化炭素を出す肺

自動で取り込んだ物を消化する胃腸

自動栄養の合成や解毒や胆汁をだす肝臓

自動血液を濾過して尿にする腎臓

自動で膵液を作り糖分を調節する膵臓

自動で尿を溜め込む膀胱

自動で伸びる毛

自動で伸びる爪

自動で伸びる歯

自動で分裂する細胞

自動精子を作る精巣

自動卵子を作る卵巣

自動人間を作るDNA

2024-03-07

anond:20240307102144

ダウンロード合法化すると保存したいだけなのか、無断学習に使うためか判別不可能です

無断学習されてしまってネットに流れてからでは遅いです。もっと前の段階から防止をはかるべきです

からダウンロード違法化必要だったんですね。

キャッシュメモリも同じです。抜け道塞ぐべし

2024-03-02

anond:20240302174009

匿名で適切な場所での知らせ合いなら良いと思うけど。おれもAV感想とか読むの好きだし。

リアル個人判別がつく状態で、または日常生活の中で唐突に知らされても引くけど

2024-03-01

anond:20240301110948

そんなマニュアル要らんで

AI生成イラストを参考にしてようがフォトバッシュしようが切り貼りしようが客にゃ判別不可能

使用を表明する必要なんかないかイラストレーターはいつでも生成AIを導入できる

2024-02-29

anond:20240229203511

うつ病はこの状態が2週間以上続くもの

現時点ではうつ病なのか普通の人の正常なストレス反応なのかどうか判別することは不可能

anond:20240229090419

生成AI作る側の課題は癖を込めるのがヘタクソでも作画だけはキレイなっちゃう事だとは思う。

普通の下手くそ絵師は描きたい表現情熱作品クオリティが比例するので一目で分かるんだけど、AIはそうでないから困るよね。

ヘタクソ絵師のクソみたいな誰もRPしない落書きって山ほどあるじゃん

あいレベルと同じなのが絵心ない雑魚の作るAI生成と同じポジションなんだけど、作画クオリティ判別できないから面倒ではあるね。

うまい人は絵柄もAI絵とは少し変えたり、情熱ある生成をしてる人もいるんだけど、逆に手書きに近すぎて気付かれにくい人までいて逆に紛れちゃうんだよな。

2024-02-26

anond:20240226104042

肖像権侵害する行為となるのは、写真撮影ビデオ撮影個人容貌ないし姿態をありのまま記録する行為及びこれらの方法で記録された情報公表する行為であると解すべきである絵画は、写真及びビデオ録画のように被写体機械的に記録するものとは異なり、作者の主観的技術作用が介在するものであるから肖像画のように写真と同程度に対象者容貌ないし姿態を写実的に正確に描写する場合は格別として、作者の技術により主観的に特徴を捉えて描く似顔絵については、少なくとも本件のように似顔絵自体により特定人物を指すと容易に判別できるときに当たらないときは、似顔絵によってその人物容貌ないし姿態の情報を取得させ、公表したとは言い難く、別途名誉権、プライバシー権等他の人格利益侵害による不法行為が成立することはあり得るとしても、肖像権侵害には当たらないと解すべきである

東京地方裁判所平成14年5月28日判決

2024-02-20

anond:20240220121115

どっちもアスペに見える人に対して、どうやって片方だけがアスペ判別できるかわかりやす説明とかある?

かみ合ってない会話を見ると、直感的には双方に起因するように見えて、どっちがアスペなのかよくわからん

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん