「介錯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 介錯とは

2017-10-07

切腹っていい処刑方法だなぁ

死刑執行する人は罪悪感で精神をやられる事もあると聞く

その点切腹はいいよね

処刑じゃなくて介錯だもん、苦しまないように措置するだけなら良心は痛まない

2017-10-01

結局議員個人及びそこについてる支持者の意向とかまったく介錯されない

中央意向がすべて

全部共産党みたいになったわけ

しろ共産党はゆるいくらいの感じなもはや

2017-08-20

池沼ダウン症の子供を生みたがる奴は我儘な腐れスピリチュアル野郎

誰が得をするのか?

産む前によく考えなおしてほしい。

宗教上の事情堕胎できないのなら、そんなカルト教団やめちまえ。堕胎もまた人権の一つだ。

堕胎はかわいそうなことではなくて、尊厳死の一つだと考えろ

胎児に多少の痛みは伴うかもしれない、だが、下手に延命されて生殺しにされるくらいなら、いっそ一思いにやってもらったほうが胎児も本望だろう

そして、もしもう生んでしまったのなら、保護者として責任をもって介錯しろ。この場合介錯は、付き添って世話をすることでも、死を助けるという意味でもある。

さて、話を戻そう。

まず金銭的な話から

知的障害児やダウン症児は自治体から補助金を受けることができる。もらえる金額障害レベルに応じて違うらしいが、軽度でも月に約3万円ほど受け取れるそうだ。

ではその金はどこから出るのか?造幣局が刷るのか?それとも神が渡してくれるのか?

そんなわけがない。その金は労働者たちが汗水たらして働いて収めた金だ。

私も納税者の一人だが、馬鹿な親が勝手に生んだ障害児なんかに金を納めなければならないなんて不本意なことだ

第一知的障害者であるとわかった上で産んだのならば、その責任は生んだ親に責任があるはずだ。

好きで援助するのならわかるが、それを何故我々が税金という形で強制的に援助しなければならないのか。

子供手当はわかる。子供たちの未来は我々の未来でもあるから、我々の未来への投資解釈している。

だが、知的障碍児とダウン症児の平均寿命は健常者よりも短く、更に、とてもじゃないが我々や日本社会に貢献してくれそうにない。むしろお荷物になる可能性のほうが高いだろう

次に、障害者当人の心情を考えてみよう。

一概にとは言えないが、彼らの多くは、健常者と同じように生活することはできない。

彼らの自立率も結婚率も、健常者たちと比べると著しく低い。

年代が徐々に自律し始めても、自分だけ自立できない

同期が結婚しだしても、自分だけ結婚できないまま・・・

自分独身からその劣等感は嫌なほどわかるが(笑)

そのことに、彼らは大きな劣等感を感じ、コンプレックスを持つだろう。

いくら親が幸せにしてあげようとしても、その劣等感だけは拭い切れないはずだ。

障害児を生みたがる奴は独りよがりだ。少しでも障害児の心情を考えたことがあるのかと問いかけたいほどに。

「これは神様の試練なんだ」とか、「この子天使なんだ」とか、そんなのはお前の脳内の考えでしかない。

彼らの多くは自立できない。もし親が死んだら彼らはどうなるか?もし大量の遺産があるならいいが、そんなわけじゃない普通貧乏人が障害児を生もうとするな

もし生みたいのならば、彼らを一生養っていく覚悟で生め。

それと、もしこの記事に対して何か言いたいことがあるなら、「あなたはなにもわかっていませんね。」とか、「お前こそ池沼だろ」みたいな、自己完結でため息以下の価値すらないコメントではなく、「いやこれはこうこうであれがこうだから~」みたいな、具体的な指摘と情報源をもって頼む

ゴミみたいなコメント価値のあるコメントが流れてしまうのはもったいないから

2017-07-28

うちの親父とドラクエ3

明日ドラクエの発売日だ。

こういうタイミングになると、親父のこの話を思い出す。


うちの親父は、2児の父になってもゲームが好きで、子供にねだられる前に人気のタイトルを買ってくるような人だった。

そんな人だったから、当然ながらドラクエもやり込んでいて、ドラクエ3やる気まんまんだった。


発売日の1週間前。

当時、デパートおもちゃ売り場に知り合いがいたらしく。そいつに頼めば並ばずに買えるだろと、取り置き電話をかけた。

どんな関係かは知らんけど、この人に頼みを断られたことがないとかで、OKしてもらう前提での連絡だった。

しかし、返事は予想に反してNO。


いくら増田さんの頼みでも、今回ばかりは用意ができません……」


聞けば、ドラクエ3の当日発売分の数が少なく。その全部をお客様に売るため、社員には購入禁止令まで出たらしい。

上司に「たとえ店長が来ても売るな!」と厳命されたとかで、絶対無理ですって断られてしまった。


あー、予約しておけばよかったって後悔したけど、もうどこも予約なんて締め切ってる。

それでしかたなく当日並ぶことにして、仕事休みを取った。


で、当日。

朝起きてテレビつけたら、世間ドラクエフィーバーの真っ只中。

どのチャンネルに回しても、行列行列行列

ニュースを見て、親父も完全に出遅れたのを悟ったらしいが、休みまで取ってるから諦め切れず。朝飯もそこそこに大急ぎで支度して、東京おもちゃ売り場を巡りまくった。


だけど、やっぱり遅かった。

どの店も売り切れで、あんなに伸びていた行列すら、もうどこにもなかった。

デパート行って、秋葉原行って。

それでもないから、さすがに諦めて家に帰ることにした。


疲れ切ってたのがいけなかったのか。

それとも、凹んでたのが悪かったのか。

親父は、なぜか帰りに乗るバスを間違えた。

うわ、最悪だと思いながら、とりあえず家に一番近いバス停で降りて、はたと近くにあるハローマック存在を思い出した。


このバス停からなら、10分くらいで行ける。

最後の賭けで行ってみるか……?

一瞬悩んだけど、やっぱり諦めて家に帰ることにした。

行かなくても、絶対に売り切れてるっていう確信があったんだとか。


すっかり日が暮れた道を、トボトボ歩いてたら、帰り道にさびれたおもちゃ屋さんがあった。

ここは通学路だったか自分も覚えてるけど、流行遅れおもちゃが、ほこりまみれになって置かれてるような店だった。

そんな店のガラス戸に、朝入ったチラシを裏返して書きましたって感じの張り紙がしてあった。


ドラクエ3 あります


は、嘘だろ?

こんなちっこい店にドラクエあったの?

……まあ、あったとしても、もうとっくに売り切れてるだろ。


そうは思うものの、親父の気持ち的には、まったく諦めがついていなかった。

で、いっそ介錯してもらうつもりで、その店に飛び込んだらしい。


「あのー、ドラクエ3があるって……」

本当ですか? と聞く前に、じいさん店長が答えた。

「あるよ」

「え、本当に!?

「あるよ。うちね、1個だけ仕入れたんだ」

「それ残ってます?」

「うん、ここに。お兄さん、これ買う?」

じいさん店長の手には、確かにドラクエ3が握られていた。

親父は速攻で「買う!」と宣言して、ほとんど引ったくるように袋を受け取ったらしい。



この話はもう30回は聞いてるけど、他のどうでもいい昔話と違って、何度聞いてもおもしろくて好きなんだ。

とっくに還暦過ぎたジジイが、「あの店にドラクエがあったって知ってるのは、近所でも俺くらいなもんだw」って言ってるのがおかしくて、ちょっとうらやましい。


いいなあって思うんだよ。

欲しくて欲しくてたまらなかったゲームを、偶然見かけて手に入れるってさ、きっと最高だと思うんだ。

絶対ダメだって言われただろうけど、連れてってって言ってみればよかった。

そんで、あっちっこっちの店巡ってさ、2人で凹みながら帰ってきて、バス間違えてあの店に入るんだ。


あーもう、なんで親父と一緒に行かなかったんだろ。

あの日の、あの雰囲気の中で。店にあった1個だけのドラクエ3を、自分も買ってみたかったなあ。

2017-06-24

「お手を拝借」と「お首を介錯」って似てるよね

GODIVAゴリラも似てるよね

2017-04-08

http://anond.hatelabo.jp/20170408194725

ワイがうつ病とか不安障害とかの症状がピークのときもそれ思ったなー・・苦痛を感じながら仕事を続けるのつらい。どうせなら完全に動けなくなって入院したい。なんで中途半端に動けてしまうんだ。って毎日会社の流し台で吐きながら思ってた。

インフルエンザで38度以上が5日間続いたときも。寝るにしても2~3時間で目覚めてしまい、また苦痛を感じながら過ごす。治るまで気絶しててくれって思うし、あ、こんなに苦痛ならもう生きてなくていいかなって思える。

介錯してもらえる権利」が人権の中に必要だと思う。安楽死はよ。

2017-04-01

銃剣による正しい割腹作法

まず、剣を取り外します。

取り外した剣を使って割腹します。

戦場では介錯人がいないこともありますので、その場合は深くえぐるように腹を裂きます

2017-01-25

二人の戦争体験を聞いた話

自分が「戦争はいやだなあ……」と漠然と思う気持ち根底が、この二人の体験を聞いたことによって、

戦争が人の人生を強烈に歪めるということを肌で感じたことによるものっぽいので、ちゃんと覚えているうちに一度書き出しておきたいと思う。

(1)

一人目は離れて暮らす祖母で、確か終戦10歳かもう少し上か、その辺りだったと思う。

祖母満州から引き揚げてきたそうだが、祖母の父が警察?か何かの職に就いていたらしく現地で一時投獄されていたそうだ。

警戒されにくい子供祖母差し入れとして羊羹を持っていくのだが、その羊羹の中に毎回カミソリの刃を忍ばせていたという。

そのカミソリが何用なのかは教えてもらえなかった。

祖母が住んでいた町は、ある日やってきたロシア兵に制圧されたそうなのだが、

「女だけの家があると知れると、夜になるとロシア人が数人で来て、朝になると帰るのよ」

お菓子子供を釣ろうとしていたけれど、近所のお姉ちゃんやおばさんに何をしているか知っていたから、私は一度も受け取らなかったわ」

日本に帰るために街から逃げる直前に、遂にロシア人私たちの家にも来たのよ。でも、お母さんは病気だったでしょう?妹はまだ5歳でしょう?」

俺がまだ子供だったからか、それ以上の事は語られなかったが、祖母は今もロシアが大嫌いだ。

しかしそれ以上に天皇を「コイツが余計なことを始めたせいであんな目に」と毛嫌いしているようで、今でも酒が入るとすぐに「天皇家は早く滅びろ!」と喚きたてる。

同時に、幼少時に現地の子たちと一緒に遊んでいた影響らしいが、中国韓国への親近感が非常に強いようで、

長後バリバリ左翼になって共産党に入党し、国交が本格的に再開する前から限定的市民交流として招かれて中国に渡ったりもしていたらしい。

最終的には自分人生で最も重視するもの活動のために動きやすくなろうと、子(俺の母ら)を残して祖父離婚したというから筋金入りだ。

ちなみに、祖母が漬けたキムチはめっっっちゃ美味い、そして市販品がサラダに感じるくらい辛い。ポイントはアミ(エビ)を入れることらしい。




(2)

祖母から話を聞く以前、誰かから初めてきちんと戦争体験を聞いたのは、

ノストラダムス世間が盛り上がっていた小学生の頃、「戦争体験者を探して話を聞きに行ってインタビュー記事をまとめる」という宿題が出た時だった。

大抵の子自分の家のばーちゃんあたりから「この学校の校庭で芋作ってた」的な話を聞いてきた中、

先述の祖母が遠方住まいだったので身近に戦争体験した人がいなかった俺は、近くに住んでいた清さんという90歳越えの元兵士の爺様に話を聞きに行った。

清さんから聞いた話の中で一番印象に残っているのは、

戦争の時、大陸にも行ったけど、捕まえた女の人の股に一升瓶がどこまで入るかって遊びをやって、途中で女の人が死んでしまっても笑っているような連中をたくさん見た。」

という随分エグい話だ。

まだ女性の体の仕組みもよくわかってなかった時分だけれど、淡々とした話を聞くだけでとにかくゾワゾワと怖くて、その時感じた嫌悪感は今も強烈に覚えている。

ちなみに清さんは海軍所属だったらしく

「あーいうことをやるのは陸軍ばっかりだ、陸軍はロクでもないのが混じってる。」

といったアンチ陸軍的なこともちょくちょく言っていた。

その後清さんは、太平洋戦争中に南方(東南アジア?)の島で滑走路の脇にいたところ、

戦闘機に機銃で近くを撃たれたか、すぐ近くに爆弾砲弾が着弾したか左手の指を数本持っていかれて、氷川丸という病院船で日本に帰ってきたそうだ。

当時の俺は、一番印象深かった話は少々ショックが強すぎたのか一旦記憶にフタをしていたようで、

清さんが途中途中で妙に楽しそうに話してくれた、上官に木の棒でぶん殴られる話とか、南の島で現地の人と仲良くなって食べ物を分けてもらった話とか、

魚雷回避するための航法とか、合図のラッパの話とか、氷川丸(生き残って今も展示されているらしい)の話とかを中心に無難にまとめて提出した気がする。

「私は運よく五体満足で帰ってこられた」(指ぐらいは清さん的にはノーカンらしい)「ただ運がよかっただけだ」と繰り返し言っていた清さん。

隣を歩いていた仲間が一瞬後にミンチになって自分は"たまたま"生き残ったり、

手足がもげて臓物をまき散らしながら殺してくれと懇願する仲間を拳銃介錯したりしながら、

明日自分もどうなるかわからないという地獄を繰り返し繰り返し味わいながらも、自分たちの行い・戦いが正しいものだと信じてそれを頼りに耐えていたのに、

帰ってきて戦争が終わったら「あれは全部間違いでした」と言われても、頭ではわかっても、

どうしても自分のしてきたことや仲間の死の存在が大きすぎて、90歳を超えてもまだ心で受け入れられない、と仰っていた。

戦争はよくない、あんな思いをこれから若者たちにさせてはいけない、ということを強い口調で語る一方で、

天皇陛下万歳」と唱えると、先ほどまでパーキンソン病で若干フルフルしつつ話してくれていた温和そうなおじいちゃんが、別人のように背筋がピンと伸びて腕を振り上げよく通る声を出す様子や、

軍歌やラッパの音の入ったテープを何本も持っていて、今でも毎日聞いてしまうのだと言っていた清さんの様子を今になって思い返すと、

しかすると清さんの戦争は、戦後50年以上経っても、まだ終わっていなかったのではないかという気持ちになる。

2016-12-13

成宮寛貴

どうやらテレ朝成宮寛貴が主演する相棒再放送するみたい。つまり成宮寛貴コカインをやってないしグレートサスケの息子さんのことも事実無根だということだと介錯していいんでしょうね。

2016-09-13

anond:20160913145807

西に住む若い女子が本気で審神者になりたがっていれば、行って介錯してやり

東に住む若い腐女子は赤安の住む部屋の空気になることを夢見ていれば、行って腕時計麻酔銃で眠らせてやり

日本の裏側に住むオタク聖地巡礼京都巡礼したいと思っていれば、行って怖がらなくてもいいと言い

京都に住むオタクビッグサイトのある東京を羨んでいれば、つまらいからやめろと言い

ロシアに住むレイヤー白人制服コスは滑稽だと嘆けば、涙を流し

福岡に住むライトオタが黄色人種が派手なコスプレをすることを嘲笑っていれば、オロオロ歩く

そういう増田に私はなりたい

2016-04-03

オレが時代劇漫画で好きなオチ十選

http://anond.hatelabo.jp/20160403140144


虎眼流を滅ぼした盲目跛足の剣士に辛勝したけど想い人は切腹してましたオチ



天下人喧嘩した茶聖の切腹介錯し、その首を抱いて表へ出たら一同みな土下座オチ



一緒に彰義隊に参加した親友が敗走中に切腹しちゃった!ので自分だけ単身流浪を続けた果てに行き倒れオチ



御前試合に参加した剣士たちがなんやかんのあって勝者も敗者もみんな死にましたオチ



柳生十兵衛の正体は魔王ルシフェルだったんだ!な、なんだってー!の勢いのまま打ち切りオチ



甲賀ロミオ伊賀ジュリエット江戸城の前で抱き合って心中するオチ



越中に 越されぬ山 が二つある 京の中山 備前岡山オチ



剣心が戦争から帰ってきて病気にかかって薫殿の腕の中で死ぬオチ(うろおぼえ)



連載が原作に追いついちゃったので一時休載しま夢枕獏はさっさと続き書けオチ



万次さんがアイヌ小刀見て完全に思い出しましたオチ

2015-07-01

父が死んだ

長らく一人暮らしの父が死んだ。

アパートの隣人が、数日間顔を見せない父を不審に思い、

住み込み大家さんにドアを開けてもらったところ、

風呂場で倒れている父を見つけたそうだ。


連絡を受け急ぎかけつけたが、父は遺体保管場所にいた。

なんでも腹部に多数の切り傷があったため、検死を行うらしい。

確認のために写真を見せられたが、確かに腹部に切り傷があり

リストカットを繰り返した手首のように傷が盛り上がっていた。

まだあたらしい傷もあった。原因は思い当たらなかった。


検死は1週間もかかったが、わかったことといえば

死因は腹部の傷とは関係なく、心臓発作ということだった。

結局、おびただしい傷の原因はわからなかった。



そんな父の遺品整理を先週末にしていたところ、

机の引き出しに入っていたデジカメ生前の父が写っていた。



写真の父は軍服を着て腹にはサラシをまき正座をしていた。

そして短刀で腹を切っていた。

データ確認すると何枚も何枚も腹を切っている父が写っていた。

父は苦しそうな、それでいて悦んでいるような複雑な顔をしていた。

別の写真では若い女性も腹を切っていた。

わたしの父は切腹マニアだった。



遺品整理も終わり、大家さんにお礼を言いに管理室へ訪れた。

大家さんは父が介錯している女性だった。

2014-12-02

主語の大きさを競いたい。

短文で、なんか聞いたことがあるようなやつ。

できるだけ主語の大きな言葉を探りたい。

みんないい子だよ。(子供だけ?)

世界は君を待っている。(主語と言えるか?)

これだからバブル世代は~。(世代のみ)

男って言う生き物は。(全ての男)

そもそも雄っていう生き物は本質的に。(全ての有性生物の雄)

金持ってるやつはろくなもんじゃない。(発言者より富裕な層)

ご公儀の介錯人だったのに在野に下っちゃうようなやつは。(子連れ狼

野球好きは国民性なの。(国家

この世に生きとし生けるものの。(全生物。展開次第では海、山、風、空も含む)

腐女子が嫌いな女の子はいない。(全ての女性

考えると難しい。

2014-09-15

読者がいちいち「つまらない」を表明しなければならないまで追い詰められるコミュニティって

http://anond.hatelabo.jp/20140914210710

狭すぎるんだよな。

人と人の距離感近すぎるんだよな。

見たくない者が見えすぎるんだよな。

それって、希薄人間関係が基本の常人には耐えがたいわな。

GTのテレビみたいに薄いかわりに自分がみたくない不快ものほとんど排除された世界になじんでる人にはつらいわな。

だが、それがはてな村という場所なのだよね。

とにかく公式ははやくはてな村の話題がホッテントリトップページと違う場所に表示されるように工夫してほしいんだよね。。。

なんでやらないんだろ。

はてな運営にとっても百害あって一利なしだと思うんだけど。

問題放置しておいてその結果生じた

青×才のアンチコンビ×店長への粘着増田犬猫ワンニャン逐一消していってという対処になってるのを見ると

やっぱり動物園というか珍獣見世物小屋がやりたいのかな、などと

はてな運営に対して、ただ無能と言うよりなんらかの悪意を見いだしたくなる欲望がむくむくと。

しかしここはあえて好意的介錯して

汚いものやどろどろした人間感情や毒吐きを放置しておくことで、カオスを維持することを目的としているとかんがえようか。

でも今のはてな村のもんだいは、その汚いものや毒吐きが、完全に組織化して安定して固形化してこびりついたウンコみたいになってるところじゃないかしらね

2014-07-09

艦娘性的対象として見ることができない

エロ同人にどうしても抵抗がある。

いろいろと苦楽を共にしてきたせいか、身近でふれあいすぎたせいか。

結婚した途端、女から母になってセックスしなくなるのと似てる。

セクハラはするけど、もろにセックス!!!!!ってなるとちょっと違う、なんか違和感

prprはするけどセックスがしたいわけではない。

というよりは、艦娘とはセックスができないという設定にしよう。

ランス女の子モンスターにとっては精液が毒でセックスすると死んじゃうのと同じように、艦娘は途方も無いぱわー(睦月ボイス)を持っている代わりに、そういう制約があるということにする。

正確に言えば、セックスはできるが必ず艦娘死ぬ

轟沈時には、生命力ぱわーが人間より強い艦娘が死に際に苦しまないために提督からしてやれる最後のこととして、俺の轟チンで介錯する。

精液の毒は苦しま眠るように逝けるんだよ。

ふぐの毒みたいに最初にこの艦娘性質発見した人はとてつもない悲しさを味わったんだろうね。

という感じでオナシャス

2012-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20120517191005

果たして、『厄介者』は『更生』できるのだろうか?

どの程度をもって更生を達成したとするかは、社会文化の発展の度合いによって違うし、ダメ生活保護者が病院で更生できる種類の人間なのかどうかも分からない。一律にどんな人でも更生可能だというテーゼの元に、更生の為に社会リソースを注ぎ込む考えや対処が正しいのかも定かではない。更生させようとするのは、浪費ではなかろうか。適切な対処だろうか。蜃気楼を掴むためにリソースをいくら注ぎ込んでも足りる道理がない。更生の可能性という夢を捨ててしまえば、もっと良い仕組みを作れるのではないかと思う。

例えば40代半ばの精神薄弱無職の男を更生するのに、これから20年は必要だと医師見立てがあったとして(往々にして長期戦なのです)、更生のために、そこに人間時間や資金を注ぎ込む価値はどれだけあるのだろうか。もっと見込みのある若い人材教育に注いだ場合とでは、どちらが社会全体の利益を高めて、どちらが社会の中にいる人達への還元分を高めるだろうか。実際、現在生活保護では「あなたは更生不能なので、これでヒッソリと余生を送って下さい」という、社会から実質的な手切れ金として与えられている場合もある。


どう見ても更生困難なクズに、いつか必ず更正できると言い続けて更生を求めようとするのは、社会で自立自活している一般人エゴではなかろうか。末期がん患者安楽死を与えるが如く、介錯してやるのも社会の温情であり知恵であるはずだ。

例えば、生活保護受給で更生を期待されながら、実際はどうしようもなく無意味な生活をただ続けて、世間から非難を受けている人達。彼らはいっそ強制収容所に送られて社会に役立つよう身を捧げた方が、本人にとっても社会にとっても遥かに意義のある人生になるだろうし、それは更生だとも言えるのではないだろうか。

2010-06-15

http://anond.hatelabo.jp/20100615144136

どうでもいいよそんなの

寝たきりになったら介錯してくれるキリコみてーな殺し屋を雇う100万円があれば足りるじゃねーか

2009-05-11

http://anond.hatelabo.jp/20090509032646

元の記事を書いたものだが、ちゃんと記事を読め。

女側にも自由はあるわけで、自分から内から外に出てくるのを選んだ以上、事故に遭うことぐらい想定の範囲内なんですけどね。不運が重なった事故で、相手に傷つけられた傷つけられたとギャーギャーわめくつもりはないです。かっこわるいでしょ、どうみても。やたらと元増田に責があるとする雰囲気のは、何かこっちの自由意志を踏まれている気がして嫌。

俺が書いてるのは「傷つけられた」という結果の話であって、女側がそれを想定しているかどうかなどハナから問題ではない。事故に遭う覚悟をすることと、事故で怪我を負うことというのは全く別の次元の問題であり、俺が言っているのは後者の話だ。電車に飛び込んで死んだヤツがいたとして、その死亡者を傷つけたのは電車であるという物理的な話、結果論の話だ。とっくにガラスのコップは砕け散っているのに、増田は(表面上)どうすれば少しでも元に戻せるか? などという話をしている。それは間違っている。

しかも、一生を添い遂げて幸せにするってw昭和かよw女の幸せは男様に与えて戴かないといけないものだったんですねw

そーゆー女の子は未だに散見されますけど(この話の相手の女もその可能性はありそう、かな)、女はそーゆーもんだ的な思考の男の人も散見されるわけで、何というかお互い様?

男女関係に限定した幸せの話を、幸せ全般に拡大解釈している。男女関係夫婦関係に限定すれば、「一生そばにいて浮気もせずに癒し幸せを与える(与え合う)ことが最良」というのは、さほど間違った解釈ではないと思うが? 結婚したが浮気し放題され放題の方が(男女関係夫婦関係において)幸せということか? 貴方子供を作らないほうがよいね。

エマージェンシーというのはすごく正しい。トラブってるし、相手の女がゲスなら、書いてあるようなことをするのが十分あり得るし。でも、攻撃を受けてるとか、やられる、とか。女は基本化け物かなんかですか?結構あれな女性観だなあ。そんなに女運なかったの?そんな方法で無理矢理くっついても、ろくな事にならないのは、メンヘラでない普通人間なら、男女関係なく、理解できることだと。(惚れた相手にストーカー等の嫌な方法で一緒にいても、無駄なのは当たり前のことだよね?)

あ、でも、中途半端に優しくするのはやめてくれるとうれしい。一緒にいるほど、情が移って新しい男に向かう気が削がれちゃうから。介錯は大事だよ。

逆上した人間の恐ろしさを知らないだけ。素晴らしい人格だなと思っていたり、信頼していた人が、ひょんなきっかけで裏切るとかいう修羅場に遭遇したことないでしょ? このような非常事態では最悪のケースを想定して動かなければならない。

なじり具合ヒドイwなんでこんな上から目線なの?八方美人でなく、特別な1人だけに全力をかける俺様カコイイ(酔)ですか?

この文章が凄い上から目線なんだが。自分が何を書いているか判ってる?

個人的には、最初は親切だったのに、好きになりかけた途端、あからさまに逃げて冷たくする人は、男と見たときどころか、人と見ても仲良くする気が失せる。角が立つ言い方をするなら、「逃げるなんて男らしくない!」というとこ。まあ、それが増田の望みなんでしょうけど。

逆に、ずっと親切で、好きになってしまって、告白した時に「大事な彼女がいるから無理」と断ってくれる人には、男として見なくても(見るべきでなくても)、人と見て、これからも良好な関係を持ちたいと思うね。

「あからさまに逃げて冷たくする」なんていう手段をとらずとも、適度に距離を置きながら有効な関係を保つことは可能。というかパートナーを大事にしている人なら男女問わずそういうことはやっている。パートナーがいるのに誰彼構わずその気にさせてしまうという時点でどうかと思うが、百歩譲って仕方ないとしても告白されてしまうなどというのはそういう距離の保ち方を考えようとしない八方美人君だけ。そうでない人間は「告白されそうかな?」という気配を察知した段階で、友好関係ソフトランディングさせる方法を取る。

そもそもパートナーがいると知っているのに告白してくるヤツこそ、それまで築いてきた友人関係信頼関係破壊する不誠実な輩であり、「人と見ても仲良くする気が失せる」けどな。「私を選ぶか、今の彼女を選ぶか、どちらかを選べ」と相手に突きつけているようなものでしょ。

というか貴方は例えば男性に告白されて断ったとして、その相手と「そうですか」といって元の関係に簡単に戻れるの? その逆は? どちらの立場にせよ、出来ない人も多いと思うけどねえ。俺は出来ない。告白された側だとすれば「これ以上好きになられたらまずい」と無駄意識してしまうし、表面上友好関係は築けても常に緊張しているというか、心は許せない。告白した側だと今度は相手の幸せな姿を見るのが辛い。狭量かもしれんが、そういう人は多いだろう。まあこの辺は価値観の違いなんだろうけど。

元増田はかっこつけてるけど、下半身に惑わされてる説は否定しない。まあ、男だし仕方ないんでしょ。

どういう男性観をしてるんだ。謎。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん