「万引き家族」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 万引き家族とは

2023-09-10

VIBAN観てると万引き家族とか日本の狭い範囲の小さい感情の動きを撮るしかないなと思う

伝説ハッカーとか、テロとか世界規模の話になるとお遊戯感が拭えない

2023-06-05

anond:20230604133121

あと是枝は予告編詐欺よくやるよね!

万引き家族リリーフランキー

「これは秘密だぞ、俺たちは家族だ。」ていうすげーいい台詞予告編にあって心に刺さり、

その台詞で泣く気マンマンで見に行ったのに

前半と後半は全く違うシーンのセリフ想像したような泣けるシーンは存在してなかったんだよね

2023-06-04

映画怪物

・名作〜〜〜〜良すぎる

・生きにくさ各種取り揃え乱闘ブラザー

 〜純愛を添えて〜

 校長の業、格が違う

障害者手帳で観るジョーカー面白いかァ!と同じ見心地のタイプ映画かと思ったらちょっと違った

 それぞれ好き

アスペ先生の細かなアスペ仕草彼女適当な「自分らしく生きればいいじゃん!」アドバイスをやったらアカンとこでやらかしお母さんの神経を逆撫でするシーン、ヴァ〜!!ってなって

いじめられっ子服装チョイス?が絶妙

 「小学生男子」というよりは柔らかい印象を持たせる、しかしわざとらしくない服装チョイスが絶妙すぎる 

・「しょうもない一部の人しか得られない幸せなんて幸せなんて言わない 皆が得られる幸せ幸せっていう」的なセリフ楽器吹くのと相まって良すぎる

校長先生の演技、すごすぎ

最近学校ものテーマゆうたら発達障害LGBTやろ!思ったら欲張りセットだった 先生発達障害枠は予想してませんでした 先生はい先生

・「あれ?予告とちょっと話が違う?」(嵐の日に子供達がいなくなる〜(クラス全員がいなくなると思ってた)とか「先生は豚の脳入ってるんかって言っきたんだ」〜とか無かった?)と思いながらみてた

子供達が互いのシビアな家庭環境フランク言及するの、互いが互いの立場から言える関係

・お母さんは悪気はないんや…

 一生懸命なんや

・お母さん、学校に凸しすぎて凸描写を進めるごとに移動描写短縮されてくの草(最初の2,3回位は駐車描写とか校舎移動する描写あるけど最後しょっぱなから部屋にいる)

・是枝監督作品安藤サクラクリーニング店勤務て「おっ万引き家族」ってなった

・森に打ち捨てられた廃バスの中で飾り付けたり遊んだりしてまとまりきれていない自己の内側を見つめ直す、っていうの、ちょっとスイス・アーミー・マン思い出した

・ロン毛女子雑巾のシーン、少し前のBL漫画に出てくるカプの片方をけしかけてハッパかけてくれるタイプの女キャラじゃん というかBL漫画みてなかった?気のせい?

テレビくん…君もいじめ助長してる面もあるんやぞ映画

・転生ものは苦手なのでラストは「だよね!」ってなった 己を生きろ…!

・当たり前すぎるが音楽、神

追記

・ 亡エンドマ?

自分は「どっちか未確定」でひとつ

2023-05-05

ジブリよりも万引き家族新聞記者テレビで放映すべきじゃないか

なんで日本テレビアニメ映画として放送してるんだろう。

毎年ジブリを見てるせいで日本人は幼稚化した気がする。

2023-03-13

是枝裕和監督『誰も知らない』と、最悪な映画体験について

私と『誰も知らない』に関する最悪な映画体験について、書き残しておきたい。書きやす文体として饒舌体としているが、誰が読んだって読まなくたっていい。ちなみにオチはない。ただただ、最悪だった、という話。

『誰も知らない』という映画をご存知だろうか。

2004年公開、是枝裕和監督脚本製作総指揮を行い、主演を務めた当時14歳柳楽優弥カンヌ国際映画祭最優秀主演男優賞を受賞した作品である。『万引き家族』が話題になった際に取り上げられた作品でもあるため、耳にしたことのある人は多いのではないだろうか。

本作は1988年巣鴨子供置き去り事件という、母親が4人の子供を家に置き去りにした事件を題材とした、いわゆる社会問題系の映画だ。

私はこの作品を、他の誰もこんなクソ最悪なシチュエーションでは観てはいないだろう、というシチュエーションで観た。

平たく言えば私はこの映画を、家出していた母親半年ほど経って帰ってきた少し後に、その母親に連れられて映画館で観た。

私の両親は二人ともよく言えば自由タイプで、悪く言えばたぶんあまり常識がない。私が十歳に満たない頃にどっちの不倫が原因だか知らないが、あれこれとあった結果、母親携帯をはじめ何もかもを置いて家を出ていった。こちから連絡はつかず時折一方的電話があるのみで半年が経ち、ある日、「今から帰る」という電話を寄越してへらへら笑いながら帰ってきた。私が泣きわめいてもへらへらと笑うだけで説明言い訳謝罪も一切なかった、それが我が母である

その母は、それまで映画館で映画などほとんど観ない人間であったのに、帰宅から少し後に私を連れて公開されたばかりの『誰も知らない』を観た。あるいは、家出前は父がうるさく自由趣味時間が取れなかったのかもしれないが、私には知る由もない話だ。

『誰も知らない』ストーリーについてはWikipediaなどにかなり詳細に載っているので、こちらでは特にさない。とりあえず適当サイトストーリーを読んでほしい。そして薄っすらとでも察してほしい。私の体験がどれだけ最悪だったかを。

もう20年近くも前のことなのに、一度しか観ていないのに、今でも映画の色々なシーンを思い出してしまう。けれど自分がどう思ったのかは、少ししか覚えていない。世間でも評価されている通り子供たちの演技が妙にリアルで、子供ながらに、ああ、私はもう助からないのだな、というようなことを思った記憶けがある。

そうして、映画を観た後、映画の中の母親と同じように私の母は再度家を出ていき、幸せそうな別の家庭を持った。母の映画感想がどうだったのかは、聞きたくもないし知りたくもないし、映画を見たあと母は何も言わなかった。

映画を観ていて良かったのかもしれない、と今となっては思う。今の私はごくごくまともな、この不景気の世では少し恵まれているくらいの生活を送れていて、このまともな生活を手に入れるためには、他の子供たちよりも別ベクトルの頑張らなければいけないことが多かったように思う。頑張ることができたのは、もしかたらこの最悪な映画体験があったおかげかもしれない。一切関係していない可能性も十分にあるが。

あのとき私は救われたかった。映画の中では子供たちは誰にも助けられず、子供たちは誰にも知られないまま生きていく最後が描かれていて、私はそうはなりたくなかった。私はまともになりたいと望んで、結果的にまともになることができた。

そうは思うものの、あの映画の意義はなんだったんだろうかと今でも考えることがある。世界は変わったんだろうか。『誰も知らない』ものを、知る人は一人でも増えたんだろうか。

少なくとも2010年代前半、毒親という言葉の一次ブームだろうか。あのころ学生だった私は、家の不満を少しでも漏らそうものなら肉親にも他人にも窘められた。乱暴言葉は使わず、起きていることだけを訴えても、親にも事情があるのだと黙らされた。大人になり、経済的に完全に自立した今になって振り返っても、私の両親の言動は著しく大人としての責任感と良識を欠いたものだったと思うが、私が悪かったのだろうか。そして今は少しでも、子供を取り巻く環境は変わっているのだろうか。

なんのためにあの地獄模倣されたのか。誰も知らない子供たちのことを誰かに伝えて、何か変わったのか。私はどうすればよかったのか。少なくとも今の私は、恵まれない子供がいると分かっていても何も行動には移せない。今でも考えてしまう。子供はあの映画を観てどう思えばいいのかと、監督に聞いてみたい。そもそも想定されていない観客なのだろうけど。

ちなみに母親が別で持った家庭はまた十年足らずで終わったので、あの映画母親もどのみち幸せにはならなかったのだろうなと勝手に思っている。

それでも、今でも思い出す。映画の中の母親が、知らない家の軒先で知らない家族の“母親”をしている姿を。

ちなみに主題の都合上母親ばかり悪し様に書いているが、父親も負けず劣らずだったことには留意されたい。というかまあ、映画と同様に子供にとっては『実行犯ではなかった』というだけの話。

まあ妻が逃げた後は普通に子供虐待し始めるタイプだったので、映画以降は紛れもない実行犯だったのだが。これが話のオチといえばオチになるか。

20230317 追記

思ったより反応がついてちょっと驚いた。内容が内容なので、てっきり誰も関心は持たないだろうと思ってたから。

ちょこちょこコメントをもらったので追記すると、あくまで私の意見としては「こんな映画を撮りやがって」という話ではない。映画批判するコメント肯定するコメント否定はしないが。難しい題材だから、人によって意見が違うのは当然だと思う。

ただ、恐らくあのときの私が観るべきものではなかったし、私には意義が分からなかった、という話。きっと意義が分かる人もいるんだろう。

言いたいことが膨らみすぎて霞んでしまったけれど、記事のメインの意図言うなれば新車の納品日がクソ暴風雨で最悪だったので、日記を書いておこうと思う。あと痛ましい愛車の写真も載せておく」みたいな話だったんだ。タイミングが悪すぎるにも程度ってものがあっただろ、って。

同情はありがたく受け取るし、笑う人は笑ってくれればいいし、正直なところ言及の“4DX超え”はかなり笑いのセンスがいいと思う。その程度の話だと思ってほしい。

2023-02-04

小汚い家族が出てくる話が嫌い

正確には小汚い家族が「それでも私たち愛情ある家族だ!!」って言い切ってる話が嫌い。子供は他の親のようなまともさもない親を恥ずかしいと思ってるかもしれないし。その辺が無視されてるのが嫌。

 

万引き家族みたいに小汚なさやクソさを隠しもせず、ただ当たり前として書いてる話は好き。

2022-11-18

anond:20221118102826

「女」「劇団」「現代アート」「万引き家族」「不自由展」あたりと一緒で、ひたすら無限に甘くするお味方カテゴリー認定してるだけなんだよな

2022-10-31

anond:20221029165148

こないだの署名でも口上の後ろ半分政治文句だったし

要するに「演劇」「現代アート」「不自由展」「万引き家族」「フェミ団体」あたりと一緒で

自分のお仲間と認定したもの」にはいくらでも税金ジャブジャブしろ、っつう毎度おなじみの話でしかないんだよね

あと「子育て支援」や「学費無償化」なんかもこのカテゴリーに近いけど、おもしれーことに維新が同じこと言った時だけはケチつけちゃう

まり政策の中身なんかぶっちゃけどうでもよくて、ひたすら敵味方思考縄張り意識の結果でしかないってこったな

2022-05-20

anond:20220512220636

万引き家族も実は血の繋がりがないし後ろ暗いところがあるけど不思議な絆があるこれも本当の家族なんだという話だったな

まり現代日本人の間で、ずーっと家族という関係性が復活してくれないかなーというぼやっとした憧れがずっとあるということだな

擬似家族物の流行は、現代人が捨てたように思ってる家族とか血縁とかそういう鬱陶しい繋がり

コミュ力とか性的価値とか年収とかがないと維持できない人間関係に属さなもの現代人が心の奥でずっと求めているということの現れ

2021-11-08

anond:20211018095500

パラサイト万引き家族の扱われ方の差を見れば何が足りないかは一目瞭然だな。

これも安倍(とネトウヨ)のせい。

いやネタとかぬきで。

2021-10-25

漫画を読んで気分が悪くなったので書く

漫画家さんからネームをもらって、嫌な気持ちになった。

内容は、一人っ子の子どもが暴言連発の兄妹喧嘩を見て羨ましくなる、というもの

一目見た瞬間「は?何だこれ?」と思った。

汚い言葉を多用している子どもを見て、なぜ好感を抱けるのか?

小学生なんだから、言っていいことと悪いことの区別はつく。

何回読んでもただ単に育ちが悪い兄妹の喧嘩しか思えず、発言に年齢差別助長する差別表現もあったので修正を依頼したら、対応拒否

理由は、「子どもが汚い言葉を使うのは当たり前。子育てはそんな子どもに振り回されるもの。それがわたしの信念!」とのこと。

読者が不快になるような内容を出して修正対応しないなんて、どうかしてる。

明らかにこの兄妹の言動おかしい。

なのに、それを見て登場人物が感動している。

えぇ?

バイトテロ投稿を見て、「すごい」と言うのと感性が一緒じゃないか

全く話がかみ合わないことに心底驚いた。

やりとりに疲弊したので編集長相談したら担当を変えてもらうことになったけど、未だにモヤモヤする。

ちゃんとしつけられていない子どもを見て憧れるなんて、普通ある?

例えば「万引き家族」のような子どもを見て、「ああなりたい」なんて思う?

大勢の人が共感する?

人によって教育方針はここまで違うのかと驚いた。

子ども言葉遣いを注意しない親も、それを見て微笑ましいと思う親もいるんだな。

色んな人がいるものだけど、漫画を読んでここまで嫌な気持ちになったことはない。

どうせ読むなら楽しい気持ちになる漫画が読みたい。

あ~疲れた

2021-03-30

映画文化として持ち上げ過ぎたのだと思う。

今や映画など、「映像作品」のうちの「2時間前後のもの」でしかなく、スマホから見ようがテレビで見ようが映画館で観ようが開くデバイスが違うだけで「同じもの」というのが若い世代感覚だ。

映画をやたらと高尚なもののように語りすぎた。

大衆娯楽に過ぎないものを持ち上げすぎたのだと思う。

映画評論家と名乗る人が、万引き家族評論すれば、アナと雪の女王についても語る、というのはおかしものだ。消費者からすれば、両者には「長い」ぐらいの共通点しかない。

勿論、製作チーム、配給会社スポンサーからすれば「映画」は「映画」であり、同じカテゴリにあるだろう。

しかし、映画ドラマアニメ漫画小説も5分に満たないMVでさえも同じように「物語」とみなしフラットに消費する我々にとっては、「映画」というカテゴリーは大した意味を持たない。

しろ必要とされるのは、「社会問題を扱った現代舞台作品」だとか「家族テーマ作品」だとか、「子供向けのファンタジー作品」だとか、「誰に向けたどんな話なのか」というカテゴリである

映画館は年々減少傾向にある。しかし、ストリーミングサービスの発達によって映画はむしろ、より身近になってきている。映画は「映画館で見るもの」ではなくなってきているのだ。

地方の名座がなくなって……と嘆く声はよく聞くが、映画館というもの映画文化のおまけとしてできた副次的ものしかない。一家に何台も高画質なディスプレイ存在し、映画サイズデータ簡単に送受信できる現代にはさほど必要性のない空間だ。

映画館で見るもの映画、という空間によるカテゴライズももはや意味を失っている。

映画文化寄生し、映画評論家などと名乗り、映画をやたらと特別扱いして持ち上げてきた人間は、そろそろ時代と共に去っていいのではないだろうか。

2021-03-25

話題になってるからネット配信でも始まったら見ようと思ってみてない映画

万引き家族

パラサイト

タイトル忘れたインド王様のやつ

・天気の子

もっといっぱいある気がするけど思い出せない

anond:20210325112046

万引き家族に出てきた父親みたいに無職でも結婚出来て子供がいる男は生きる権利があるという話では

2021-02-07

人におすすめされないと映画に触れられない

人におすすめされたやつだったり、ネットでバズってるやつだったり、あとは自分が好きな有名人関連しか映画に触れるモチベーションが湧かない

いざ映画みようと思ってアマプラめちゃくちゃ(10分くらい)探して結局見ないとかザラ

でも面白い作品出会いたいので、面白い作品教えて

以下自分の傾向、なお苦手なのが多いからそれは除外で

苦手

・不治の病系

フィクションで悲しみたくない、余命1ヶ月の花嫁とか、ハピエンに見せかけて登場人物の1人が認知症のやつとかも無理

グロいやつ

怪我で血が出てるくらいならOKパラサイトちょっと怖かった、戦争で手足がとかも無理

ハラハラ

シーンとした街中でいきなり爆破みたいなやつ。これが無理でアクション映画結構無理。映画無駄ハラハラしたくない。

・バッドエンド

フィクションで悲しみたくない、ララランドですらちょっと無理だった、ラブラブランドがいい

・その他悲しみの中人動物死ぬシーンがあるやつ

・設定が現実とかけ離れてるやつ、複雑なやつ

程度によるけど聞いた情報だけで理解するのが難しいタイプなので、設定を飲み込みきれないまま終わることがよくある。

意味不明な設定や主人公級の人間意味不明な行動をする

意味がわからいから無理、エヴァとか

ホラーゾンビスリラーなど怖いジャンル

・胸糞系

子供っぽすぎるアニメ映画

ミニオンズとかは面白いと聞いても再生する気になれない

CGアニメ

よっぽど話が面白くない限り難しい。アナ雪はよかった。映画じゃ無いけどアニメキングダムちょっと苦手。

面白いと思った映画

最近話題になったやつしか見てないけど、話題になったやつは面白いと感じることが多いか

カメラを止めるな

グロシーンは目を瞑ってる

万引き家族

是枝作品アマプラにあるやつはだいたい見たが全部面白かった

プラダを着た悪魔

アベンジャーズ

・ショーシャンク

この世界の片隅に

ジブリ

・昔のドラえもん

アナ

面白いと感じなかった映画

・彼らが本気で編むときは、

・百円の恋

sunny

・今夜ロマンス劇場

ラストレシピ

トイストーリー

多分苦手リスト面白い映画リスト矛盾してると思う。

だいたい苦手なタイプ言ったら「ディズニーでもみてろ」って言われるけどあんまり見る気が起きない。

わがまま自分にバッドエンドじゃない面白い映画教えてください。

2021-01-07

明日は「パラサイト放送

「天気の子」が視聴率低かった、次の「パラサイト」で

近頃はやりの貧乏を描いた作品微妙関係家族を描いた作品

そろそろ日本では飽きられたか受け入れられなくなってるのかどうかの試金石になるかと思うので

注目しておく

万引き家族」も賛否両論だったもんなー

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん