「タイムライン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: タイムラインとは

2024-02-26

anond:20240226110751

出来事が連なって順序をなしている、という感覚がごく一般的時間の捉え方で、だから時間を図示するとき時系列順のタイムラインや年表を使うことが多いよね。

逆にそうした行列「ではない」と考えている人が、時間をどのように捉えているのかが想像できないな。

2024-02-23

趣味絵描き自分が生成AI規制派(反AI)を嫌いな理由

はじめに

自分二次創作漫画イラストお小遣い稼ぎを兼ねた趣味にしている。

個人的好き嫌いで言えば生成イラストAIは好きではないし、自分でも使おうとは思わない。

でもSNSおすすめタイムラインに頻繁に流れてくる生成AI規制派(以下反AI)の主張には頷けないし正直嫌いだ。

自分が彼らを嫌いな理由を書いてみようと思う

  

1.生成AI規制した場合に生身の人間が受ける影響を過小評価しすぎ

一番がこれ。端的に言って反AI理屈表現の自由にとって危険すぎる。

インターネットで活発に発言している反AI派は「無断」学習禁止や固有の絵柄の保護を謳うけど、そんなことをしたらどうなるかは火を見るより明らかだろう。

自分が楽しんでいる二次創作分野も焼け野原になる可能性が高い。成人向け二次創作やってる連中はだいたい反AIだけど、生成AIは駄目でも人力のパロディOKなんて線引きが可能だと本気で思っているのだろうか。

  

彼らは違法コンテンツダウンロード規制騒動をもう忘れてしまったんでしょうか?警察刑法175条をどのように運用しているのか知らないとでも言うのでしょうか。

そういった懸念を踏まえた上でなお生成AI規制すべき、と主張するならわからないでもないけど、だいたいの反AIリスク過小評価しすぎている。

  

生成AI問題純粋経済的労働問題として取り扱うべきだったと思っている。

著作権著作者人格権を中心に据え、学習されない権利だの言い出した時点でオタク絵師の多い反AI派は巨大な弱点を背負ってしまったように見える。

  

2.運動をする気がない

正直言って今の反AIは負けている側だ。絵師の仲間内オタク層の多いSNSではどうだか知らないが、行政立法を見ると普通に負けている。

なのに反AI派は心を守るためだとか話が通じないだとか言って議論拒否してブロックする人が多すぎる。オープンな場での議論当事者以外のその議論を見ている人のためのものでもあるのだが。

負けている側がすべきことは味方を増やす運動であって、既に反AIとして結束している仲間内で盛り上がることではない。

現時点では生成AI規制するべきではないと思っている人を心変わりさせなければならないのに、反AIではない人との議論対話拒否していたのでは先は無い。

  

3.ルールや手順を守る気がない

この国は法治国家なので、損害を受けたと思ったら法的手段回復する必要がある。

現時点で合法(もしくは指針となる判例がない)とされている、AIによるイラスト生成を行った個人企業泥棒呼ばわりしたりネットリンチを行う人が多すぎる。

合法的にAIイラストを楽しんでいる人を泥棒と呼んではいけません。

  

上にも書いた通りこの国は法治国家なので、損害を受けたと感じたら裁判を起こして判例を作る必要がある。

その結果、反AI派にとって不本意判例が生まれたとしても、現行法では対処しきれない被害が発生していると感じるなら立法法改正運動に進むべきだろう。

AI派はそうした地道な活動拒否する人ばかりに見える。アニメ調のイラストを燃やして表現規制している人たちと何が違うんだろう。

現在違法でないもの規制したいのであればそれ相応の行動をとりましょう。

  

個人的には生成AI問題現行法対処できないという理屈理解出来ない。

依拠性と類似性が認められると思ったら粛々と法的手段を取ればよいし、類似性が認められないのなら、そのAIイラストあなた作品は似ても似つかぬ別物ってことで大騒ぎすることでもないだろう。

人間だって他人イラスト酷似したイラストを出力することは可能不可能で言えば可能だし、AIによって何らかの権利侵害しそうなイラストが出力された場合は都度対応したら良いだけの話に思える。

学習だけでも許せない、泥棒だと呼ぶ人がたくさんいるが、学習されたところであなた画力も絵柄も失うわけではないのに、何を盗まれたんですか?ちょっと繊細すぎやしないだろうか。

  

4.好き嫌いと良い悪いを混同している人が多い

AI派には「自分が気に入らない=悪いもの!」という思考スタイルを持つ人が非常に多い。

・嫌いだけど認めなければいけないもの

・好きだけど禁止されるべきもの

いずれもあり得る話です。

  

自分はこんなに嫌な思いをしたのに現行法では対処してもらえない!悪が野放しになっている!

しかしたらあなたが受けた被害というのはそもそも悪でもなんでもなく、あなた勝手に嫌な気分になっただけで規制必要が無いのかもしれませんね。

    

雑記

画力は他の能力保証しない

有名な絵描きには信者みたいなファンがたくさんつく。その絵描きが白と言えばカラスも白くなる。

普通の人が社会活動勉強に費やす時間を絵に投入してきた絵描きは多い。その結果得られるのは絵の能力であって、他の能力一般人未満ということはあり得る。

  

そもそも人間お絵描きAIによるイラスト生成を隔てるものって何なんでしょうか

我々人間お絵描きだって視覚インプット神経細胞ネットワーク構造として保存し、そこからまた出力しているだけでしょう。

性能の差があるにせよ、人間お絵描きAIによるイラスト生成を本質的に分ける理屈が思いつかない。本質などというものも多分無いし。

2024-02-11

Xのタイムラインに思うこと

男女の争い不毛からやめようよ

ってすごい思う。

人間有性生殖

男女は共存するんだから

どう協力するかとか

どう補完し合うかとか

そういうこと話したらいいのに。

2024-02-03

anond:20240203173441

女叩きしてると勝手タイムラインが叩きやすバカ女で埋まっていくんだよ

探してるんじゃなくて目についたもんに噛みついてるだけだろうね

時間無駄なのは間違いない

なんだかやたらとパーソナルなビッグブラザー

例えばスーパーで見かけたお菓子が後日Twitterタイムラインでバズってたりする

誰にも見えないところでいじわるされて、黙っていると後日代わりに仕返しされてたりする

内心で思ってたりする悩み事に答えてくれたりする

なんなんだ・・・なんなんだビッグブラザー!🥺

これが権力に懐柔されるってコトか!?

2024-02-02

anond:20240202220146

俺もほとんど見ないわ

コミュニティーノートが付いてるツイートをやたらと見る人のタイムラインってどうなってるんだよ

もし自◯者が全員地獄行きなら

例の作者は「自分が発端となって原作者脚本家テレビ関係者魑魅魍魎攻撃されまくっている現世(Xとかのタイムライン)をただただ見させられる地獄」に落ちていそう

2024-02-01

精神薬を飲んでいたら絵が描けなくなった

精神薬を飲んでいたら絵が描けなくなった。

精神は安定した。死にたいと思わなくなった。リストカットオーバードーズをしないように心がけているし、ここ1年くらいはしていない。

いい事ばかりかと思っていたら、絵に対するモチベーションが無くなってしまった。人生に絵が無くても満足行くようになってしまった。

今まではストレスの発散手段現実逃避方法として絵を利用していたため、絵を描く理由がなくなってしまった。

だが、私は小学生の頃から絵を描いている。趣味とはいえ10年くらいは人生を費やしている。そんなものを途端に手放せる訳もなくもんどり打っている。

もう絵を描く集中力モチベーションもないのなら金輪際絵を描くことはやめたらいいのではないかと思う私と、そんな簡単に手放せるわけないだろ!という私がいる。辛い。

早く絵に執着するのを辞めたい。しかインターネットをしていると絵がどうしても目に入ってくる。仲のいいフォロワーが絵を描いているところが目に入ってくる。

そもそも私は芸術が好きだ。小さな個展美術館に行くのが好きだ。早く鑑賞者として割り切りたいが、創作をしていた昔の記憶が脳を叩いてくる。そして才能の差や努力の差、環境の差に打ちのめされて鬱病になって帰ってくる。この間藝大の卒展に行った時も全く楽しめなかった。

辛い。ここ1年間ずっとそうだ。絵が描けなくて発狂しながらタイムラインを眺めて鬱病に陥る。

早く絵に執着するのを辞めたい。

2024-01-29

脚本家漫画家の話、ブログを見て大変だねえと思ってたら燃えてたのか

タイムライン構築でこんなにも違う世界が見える

どれだけの論争が行われていたかは知らないし知りたくもないが、脚本家を責めてほしい意図がなかったことだけは(ツイートしてたから)わかる

そうして矛先がテレビ局に変わって悪者にみんなで石を投げるんだろうな

SNSって便利だね

個人ボランティアから水をもらった被災者へ、「国に逆らう」と批判

県外のふくしの大学に通う「な」、正月帰省被災

避難先の鵜川小学校には被災者が300人ぐらいいるが備蓄が尽きていることなどを発信

個人ボランティアキッチンカー医師などが「な」の呼びかけによって集まる

・「な」は県外に借りてる部屋があるが、避難所は高齢者ばかりなので介護のため残る

・近隣の避難所では「個人ボランティアから物資を受け取ると世間から怒られる」と拒否しているところもあったが、「な」は全部受け入れていた

・県や国が個人ボランティア自粛要請しているのに呼び込むな、と県内から「な」へ批判殺到

・「な」は被災前にDior香水クリスマスにもらっており、「Diorなんて女子大生パパ活しなきゃ手にできない」と認知プロファイリングされる

・「避難所でもパパ活してる」「パパ活物資をもらった」「パパ活目的避難から出ていかない」と中傷される

・「な」がインタビュー受けたことで実名報道され、実名を挙げて「パパ活してる、学校でも嫌われ者」と無関係福岡の50代男性が吹聴

・鵜川小学校勝手個人ボランティアを呼び込む奴がいるか支援は後回しにしろと馳知事にリプが飛ぶ

・どこかのボランティア団体が鵜川小学校付近に行ったり行く報告をするたびに「鵜川小学校は十分恵まれいるから後回しにしろ」と部外者がリプ

・「な」のインスタが特定され、相互フォロー大学同級生まで中傷対象になる

・「な」、災害記録としてTwitterアカウント自体は残すが発信はもうやめるとのこと

・一連の流れを追っていた人たち、「な」叩きに怒り、福岡の50代男性が「誤解していた」と陳謝

福岡の50代男性自分への叩きが酷すぎるから名誉毀損で訴えると宣言

福岡50代男性謝罪文

「な@0x2x0x1様が未成年喫煙パパ活をしていると投稿しましたが、こちらの勘違いでした。

 また、攻撃的だと捉えられることも発言したことをお詫び申し上げます

 この度はな様や #鵜川小学校 の方々。支援してくださっている方々へ多大なご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。」

「な」叩き、鵜川小学校叩きの例

「少ないですアピール(´^д^`)ワロタ

 兵庫県安全な自宅があるんだから、さっさとそこに帰れよ

 タダ飯食えて、新品の服や家電が貰えるから、わざわざ避難所に来てるんだろ

 お前、学校でも噂になってるぞ」

「他の被災者と違い自分達のことだけを垂れ流し続ける、自分達だけでも状況を改善したいという本音がある人が運用しているアカウントですね。

 もちろん鵜川地区の皆さんが皆そういう人ばかりだと思いません。この運用者だけ。」

「同じ被災者を含む他のアカウントリツイートしてくれているおかげで拡散されて、医者ボランティアも来たのに、鵜川小学校信者は常時自分たちのことだけ発信し続けて、タイムラインも見やすくしている。お察しですね。

 ツイッタラーがいない他の避難所が早く良くなりますように。」

「随分と贅沢な避難所だな

 ここを支援物資受入の拠点としてるみたいだから、良いものはここで止めて、余り物を他の避難所へ持って行ってるんだろうな

 調理器具があるのになんで、炊き出しに来てもらってんの?

他の避難所に行かせるべきだろ」

「鵜川小学校物資ツイッタラーが発信して、ボランティアがたくさん来て物資が潤っている。

 鵜川小学校以外に物資を届けよう!!#能登地震 #能登半島地震 #能登町鵜川」

個人的に貰ったお金で食料買ってこいよ」

「鵜川小学校は、1月12日(金)に大阪ボランティア団体がシャワー室設置済です。

 御社が鵜川小学校に設置したシャワー撤去して、他のシャワーが無い避難所に設置してあげてください🙇‍♂️」

能登町・鵜川小学校被災者の1人による私的Twitter発信により、避難所の中ではトップレベル物資が潤って良い環境にあります

 鵜川小学校だけはスルーして、他に山ほどある、わずかな公的支援しか受けられない避難所への支援をお願いします。」

「なお、その手厚い支援をしている首謀者が兵庫県在住の「****」という部外者女子大生

 帰省した時に被災しただけで、帰る家はあるのに帰らず、避難所に留まりSNSで呼びかけ、支援物資を溜め込む。

 それだけでは飽き足らず、支援物資生活する始末。」

他所に家や生活基盤があるのに避難所にいる人は、「被災者」ではなく「ボランティア」だ。

 その「ボランティア」が「被災者」のために送られる公的支援物資を受け取ることは、税金泥棒に該当する。」

中途半端ボランティアが、下調べが不十分だから簡単ツイッタラーにホイホイ付いて、有名避難所に群がる😓

 #能登半島地震 #能登町鵜川 #鵜川小学校 #能登町 #能登 #石川県 #石川 #地震

帰省中に避難したなら、住む場所失った本当に困ってる被災者とは違うのに、いつまでも避難所に居座って支援された物資を消費したり、炊き出し食べる人って不思議。住む場所があるなら家族引き連れて自分の家に戻ればいいのに。住む場所失ってもいないのに。1人減るだけで消費量変わるよ」

帰省中に被災した人は、速やかに避難所を出て自宅に帰って自活するべき。

 それにより、生活基盤が現地にしかない皆さんへ支援物資が行き渡る。

 自宅へ戻って自活出来る人が支援物資を受け取るのは、税金泥棒である

 #能登半島地震 #能登町鵜川 #鵜川小学校 #能登町 #能登 #石川県 #石川 #地震

帰省中に被災したのなら家族を連れて自分の家に帰りなさい」

「鵜川小学校避難所を運営している女子大生

 個人情報特定され、今頃、必至に過去ツイートを削除し、インスタを非公開にして、逃亡」

ホントwww写真消してるwwwメディア取材対応して、フルネームも公開されてるしね承認欲求が強いと大変だね」

SNSでの嫌なコメントが気になってメンタルが〜、って自分アピール投稿続けてきた結果じゃん。

 嫌なら鍵アカにすればいいのに。

 鍵アカにすればお仲間だけにヨシヨシしてもらえてちょうどいいじゃん。

 そもそも自分達さえ良ければっていう思考で周囲への配慮に欠けた投稿をしなければイイのに」

現在特定用インスタ垢で捜索中…フォロワーの6割は兵庫県民」

「すごいっ!!わかったらヨロシクです。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。」

「これでも一応、高校時代特定ガチ勢でした( ≖ᴗ≖​)ニヤッ

 当時はインスタとかなかったから、特定が難しかったけど、今は馬鹿みたいに個人情報が……( ≖ᴗ≖​)ニヤッ」

ツイッターおすすめタイムライン犬猫画像が表示されたら秒でそのアカウントブロックしてるんだけどそれでも無限犬猫画像が表示される。

犬猫画像嫌いだからマジでウザすぎて頭がおかしくなりそう。

2024-01-26

パルワールドの売上「800万本」、嘘説?

最初純粋に売上勢いスゲ〜と思ってみてたんだが、いろんな数字比較するだに、おや…?と思い始めたので備忘録がてら。

はじめに言っておくと、ぼくはポケモン狂信者ではないし(普通に好きではある)パルワールド擁護者でもない。

ただ、それなりにゲーム関連業界に勤めてる身なので、割とハナは効く方じゃないかと思う。

というわけで、よければ茶でも飲みながらちょっと付き合ってくれ。

まずパルワールドの売上について。

1/26現在、1/25に「リリース5.5日で800万本!」と公式ポストしてる。

本当だとしたら、単価安めとはいえすさまじい、マジで、とんでもなく凄まじい快挙だ。

それ以前をタイムラインにしてみるとざっくりこうだ。

1/19 発売

1/20 100万本

1/21 200万本

1/23 400万本

1/24 700万本

1/25 800万本

マジでインディーとしてはすさまじいし、とんでもない。

とんでもなさすぎて、ちょっと現実離れしているようにみえる。

ここで、参考に他タイトルの売上初動を比較してみる。

■スプラ3 6500円

Xのフォロワー数 258万人

3日間の初動(国内)→345万 ※公式発表

世界初動 790万本 ※IGN発表

ポケモンSV 6500円

Xのフォロワー数 238.7万

英語フォロワー数 800万

3日間の初動(全世界)→1000万本 ※公式発表

レジェアル、剣盾、BDSPは初週600万本

エルデンリング 9200円

Xのフォロワー数 57.4万

初週売上(Steam)→1000万 ※公式発表

※PS5売上はファミ通発表で18万本

バルダーズ・ゲートIII 8580円

Xのフォロワー数 27.4万

初動売上→アーリーアクセスで250万 ※IGN

※この数字海外メディアで「頭おかしい」と言われるレベル(無論褒め言葉で)

■パルワールド 3090円

Xのフォロワー数 14.9万

(英語フォロワー数 27.6万)

3日間の初動→400万 ※公式発表

5.5日の初動→800万 ※公式発表

とりあえず並べてみたが、どうだろう?

エルデンリングとか見るに、Steam販売プラットフォームとして異常に強いのは事実だろうし、ハード専売(SwitchとかPS5とか)は不利だなあとも見える。

一方で、クラフトピアなどの実績があるとはいえ強力なIPを持つわけじゃない、お世辞にもAAA級のグラフィック力や凄まじいゲーム性能があるわけではないパルワールドが、本当にこの数日でこれだけの売上を出せてるのか、余計な悪意は抜きでちょっと疑問が湧いてくる。

仮にもこの業界に勤めてそれなり、「無名インディーが自社発売で」「新規IPゲームを出して」初動売れる大体の数字は頭に入っている。

もちろん、クオリティや時勢、単価、その他色々にも寄るけど、初IPなら10万も売れたらクソデカ御の字だと思う。

から、パルワールドがヒットしている(遠因はさておき)としても、この数字を見て首を傾げてしまう。

ダウンロードランキング上位に入っているのは事実としても、多少以上の盛りが、ある気がしてしまう。

ポケモン最新作の初動とここまでかけ離れるか…?

AAAバルダーズやエルデンリングと並ぶほど、か………?

ちなみにバカ売れしたスイカゲームは、最近600万本を突破したところらしい。

特定ハードを通すと(特にパッケージ版)、ゲーム雑誌などに毎週売上を掲載されてしまうので、誤魔化しは基本的に効かない。

一方でSteamで自社リリースとなれば、誤魔化せないのはセールスランキングだけで、それ以外は割と自己申告だ。

もちろん本当に売れてるのかもしれない。けど、本当はそこまで売れてないのかもしれない。

「売れてるらしいよ」という話題は、時に事実よりも力をもち、嘘を本当にすることもある。

………考えすぎかなあ。

2024-01-25

人生で初めてAVをみて安心したこと

あらかじめ断っておくと、私がAVを見たのは今回が初めてではありません。AVを見て安心したという感情抱いたのが初めて、ということです。

おおよそ2週間ほど前のこと。折角の休みの日なのに、一日中雨で、倦怠感に襲われていたのを覚えています

何もしたくない、Xのタイムラインもつまらない。フリーレンの最新話を見終わった私は、特にそういう欲もなかったのですが、某成人向け動画配信サイトを開きました。

どのような動画を見たか特に言及しませんが、概していえば、ネット上のいわゆる特殊性癖のようなものはもちあわせて居ないので、

ページを開いてすぐ表示されるトレンド動画おすすめ動画の欄を適当スクロールしていました。

扇情的過激サムネイルが並ぶ中で、私に悍ましい衝撃を与えた一つの動画がありました。

(後述の事情があるため、動画の内容、URL等は添付しませんし、コメント欄でも尋ねないでください)

そのサムネイルうつるメガネを掛けた女性の横顔が、私が高校1年の頃に好きだった少女そっくりだったのです。

本当にそっくりでした。その動画はどうやら無断転載動画の様で、10分足らずの長さに編集されており、その女性の顔を正面から捉えた瞬間はありませんでした。

でも、あの子が持っていた大らかさ、透き通るような白くて柔らかそうな肌、少し長い前髪、そして黒い眼鏡

どれも、往時の私が彼女の隣の席でずっと見続けていた、その横顔そのものでした。

私が惚れた横顔が、知らない中年男性と戯れているのが、私には耐えられませんでした。

無断転載動画ですので、元の動画タイトルは分からず、調べようもなく、また、もう一度その動画を見る気概もなく、

性欲も全くわかず料理する気もなく、風呂に入って、Uberを頼んで、すぐにその日は寝ました。

そして、今から3時間ほど前のこと。また同様の理由で、今度は別の某成人向け動画配信サイトを見ていると、同じ転載動画を見つけてしまいました。

しかも、丁寧にその動画概要欄には元の動画タイトルも記されていました。

私は逡巡する隙なく、検索窓にペーストし、一番上のリンクを開きました。シークバーはおおよそ2時間弱の動画であることを私に告げます。そして、全部見ました。全部、見ました。

多分、私は泣いていたと思いますAVで初めて泣きました。そして、AVで初めて安心しました。

いくつかのカット主観視点が含まれており、そこで女性の顔の正面のシーンがあったのですが、どれも、私の憧れていた彼女とは似つかなかったからです。

私は、なんで自分安心しているのか、感覚としても、言葉としても理解することができません。コメント欄でも国語教諭よろしく、私の気持ち解説などしてほしくありません。

ただ、安心したのです。画面の中の女性彼女ではなかったという事実けが、嬉しくて嬉しくてたまらないのです。

はじめての匿名ダイアリー、この文章は、私が救われたことの証として、自分のために遺しておきます

anond:20240125103005

●断絶

この一件の後も私とA子は連絡を取り合い、普通に友人としての付き合いを続けていた。

が、ある時にA子のTwitterは二週間ほど更新が途絶えた。何事かと思ってタイムラインを遡ると、A子の作品に直接誹謗中傷するユーザーがいた。

先にも話したが、A子はどちらかというと日常回の方が得意で、尚且つ登場人物も大量に動かすことは出来ない。にも拘らず、今A子が書いている作品はそこそこ壮大な世界観で、登場人物も話を重ねるごとにどんどん増えているような状態だった。

から読者の母数が増えればその内、その短所をツッコんでくるアンチは現れるだろうな、と長年共同で作業した人間として思っていた。

私はA子を食事に誘い、お好み焼き店で話をすることにした。

A子は案の定憔悴している…かとおもいきや、意外と元気そうで「増田ちゃんとお出かけするの久しぶり~」と喜んでいる様子だった。

しかTwitterでの一件のことはやはり気にしている様子で、フォロワーにも心配をかけていて申し訳ないとこぼす。

「私の悪い癖だとは思うのだけど、こういう問題が起きてしまったりすると全て自分責任があるような気がしてしまって……」とA子が言ったその瞬間、私の中で何かが切れた。

私は豚玉焼きをザクザク切り分けながらこう言った。

「それって、何も反省してないヤツの考えだよ」と。

A子がハッと顔を上げたが、構わずに続ける。

正直なところ、「お前にだけはそれは言われる筋合いはねーよ」と思ったのではないですか。

A子は自分のせいにしてばかりで問題根本的に解決しない。解決しようともしていない。

これまで私とトラブルになった時もA子は「私が全部悪い」とか言って、

全て自分のせいということで話を終わらせようとしてきた。喧嘩と言うものを少しは覚えた方がいい。

喧嘩はともかく根本解決はそりゃ必要なんでしょうけど、一度ストレスバーッとA子にぶちまけてそれをヨシヨシ聞いてもらったという恩義はいったいどこに行ったんでしょうか。

今度はあなたが傾聴してあげるべき局面ではなかったのではないですか。

正直A子にSNSブロックされた時、私はそれなりにA子に我慢させたり嫌な思いをさせたのだからその報いを受けたのだと思った。

だけどA子は私をブロックして、それがバレた時に私が傷つかないと思わなかったの?人を傷付けるかもしれない選択をしたのに、自分の身にも同じかそれ以上のことが起こるかもしれないとか考えなかったの?

私に対してしたことの報いを受けないと思っていたの?だとしたらちょっともう少し考えた方がいい。

今回A子が巻き込まれトラブルは起こるべくして起こったことだよ。

ざっくりと、こんな感じのことを話したと思う。

端的に言って「こいつ本当に恩知らずだな」と思われていたんだと思いますよ。

豚玉は真っ黒に焦げていた。

時間経過を表現したいのはわかりますが、どうでもいいです。

A子は暖色系の照明の部屋でも判別できるぐらい顔面が真っ白になりながら「なんでそんなこと言うの?」とだけぽつりとつぶやいた。

それに何と返したかは、覚えていない。

結論から言うと、A子は顔面真っ白なまま何も食べず、お腹痛くなったから先に帰るねと言ってお金を置いて先にもんじゃ焼き店を後にした。

私は真っ黒になった豚玉を一人で全部食べた。翌日無事にお腹を壊した。

豚玉ネタをつっこみたくなる理由か何かあるんですか?

その日を最後にA子からLINEは来なくなり、毎年のように来ていた年賀状もパッタリと来なくなった。

Twitterアカウントも消えていたし、創作物複数サイト投稿していたが、それらも全て非公開になっていた。

流石にこれには驚き慌ててLINEをしたが、既読けがついて全く返事はなかった。

私はA子に筆を折らせたのだ。誹謗中傷するような厄介な読者がいてもSNSに浮上しなくなるだけで耐えていたA子に、私がトドメを刺してしまった。

しかしたら名前を変えて活動している可能性もあるけれど、もう私側からインターネット上でA子の足跡を辿るのはほとんど不可能に近い。

あなたは本当に自意識過剰だと思います自分他人に与える影響を過大に見積もり過ぎです。

こんな事があったにも関わらず、A子は私のLINEブロックはしていない。

連絡手段を絶たれていないということはまだ仲良くするつもりがあるのだろうか。

機会があればまた連絡を取ってくれるのだろうか。それはA子にしかからない。

リアル知り合いをブロックすることのリスク」とやらをあなたに叩き込まれたのでブロックしていないのではないですか。

どこで間違えたのだろう。

どうすればよかったのだろう。

戻れるとしたらどこからやり直せばいいんだろう。

自身が書いているとおり、A子が嫌がっているという事実よりも自分の好みを優先させたことが間違いなので、やり直すならそこからですよね。

もしこの長い記事最後まで読んでくれたあなたに長年大事にしている友達がいてこの先も仲良くしたいと思っているのであれば、大事にする方法を見誤らないよう気を付けていただきたい。

私はA子を大事にしているつもりだった。だけど、その方法を大きく誤ってしまった。

あなたが書いた範囲客観的事実としては大事にしていません。

20年も一緒だった友達を失ってしまったが、もうこのまま生きていくしかない。

頑張ってください。

この年齢で今からA子に変わる人に出会えるとはとても思えないが、この先誰かと友情を結ぶチャンスがもう一度私に訪れたら、その時は間違えないようにしたい。

最後のこの結論を言い換えると「A子の代わりが欲しいな~」なので、あなたがA子に対して本当に申し訳ないと思っていないことがよく伝わってきます

まずあなたがすべきことは本当に自省することではないでしょうか。

2024-01-24

anond:20240124141644

クソキモいタイムライン作ってるんだな。

フェミ関連とかそういうのばっか見てそう。

anond:20240124141644

お前のタイムラインがそうなってるだけやぞ

こちらでは普通に楽しんでる

anond:20240124112245

はてなとか、捻くれ者で構築した私のタイムラインは持ち上げられてないけど、どっかでは持ち上げられてるんじゃない?

得意なことは!趣味は!興味あることは!生成AIです!って自信満々?に紹介されること増えてきたよ

面接しかり、合コン?みたいな場しか

2024-01-22

Twitter10年くらいやってるけど、よく考えたら俺なにが楽しいのかわかってないわコレ

思考の整理としてひとりごと書いたり情報収集に使ったりで充分満足はしているが、それだけだな…

人と関わるのは嫌いじゃないがTwitter他人と繋がろうという気が起きない

そもそもフォローしたらその人の全ツイートタイムラインに載るのが苦痛ミュートしたらそれはそれでその人のことなんもわからん

ただ親しい相手なら大して苦痛じゃないんよな、なので一応友達とは繋がっている

……なんてことを、Bluesky始めてみてフォロワー0の状況になって気付いた

まあまさにこの日記のように、後で読み返しもしないくせにその時の考えを整理したいのか組み立てたいのかなんなのかわからん文章にしたくなる癖があって、たまたまそれがTwitterに合ってただけでSNSのものには特に興味がなかったというお話

2024-01-20

底辺二次創作字書きの吐き出し

私は、ドマイナー限界集落ジャンル二次創作小説を書いている。ジャンル自体がドマイナーなため、当然推しカプの知名度も低く、現在推しカプで活動している人の数はおそらく片手以下。ROMもほぼいない。

私は二次創作が下手だ。文章構成も、とにかく作品構成するなにもかもが下手。自分作品に対しては、稚拙で見るに堪えない、という評価しか下せない。自分で見てこの評価なのだから他者から見たらもっと酷いのだろう。

だが、そんな私を気にかけてくださる方もいる。同カプの絵師・Aさんだ。

Aさんは商業でも活動されている絵馬で、フォロワーも多く、支部メジャージャンルを描けば4桁後半のブクマをじゃこじゃこ取っている。

Aさんはいつも私の作品を褒めてくれる。これは私の二次小説が優れているからではない。いわゆる、「これしかない需要」というやつだ。それくらい、馬鹿の私でもわかる。

Aさんは以前私に「あなた二次小説を、もっとたくさんの人に読んでもらいたい」と言っていた。

その言葉通り、Aさんは拙作をリプライで、引用RPで、空リプで、他者に見える場で熱烈に褒めちぎる。その度に、私は苦しく、惨めで恥ずかしくなる。だって、Aさんがいくら私を持ち上げようと、私の実力が5しかないのだから、5は100にはならないのだ。そして、Aさんのフォロワーも5を100として受け取らない。Aさんがいくら私を分不相応に持ち上げて、布教するかのように晒し上げたところで、拙作への評価が増えたことは一度もない。

Aさんの褒め言葉は、タイムライン上で、彼女の5桁近いフォロワーの目の中で、上滑りしていく

私は他者評価を求めて二次創作をしているわけではないので、評価されないことそれ自体は苦ではない。

ただ、上滑りしていく虚しさが、ままごとのような恥ずかしさが、たまらなく辛い。自分出来栄えに納得していない自作を褒められることもまた辛い。

こんなことを言うと、ブロックなりブロ解なりすればいいと言われるだろう。だが、私はAさんの描く推しCPが大好きだ。Aさんに存在を知られる前、私がROMの頃から匿名箱を使って熱心に感想を送っていた。それに、Aさんは同カプの話ができる数少ない、というかほぼ唯一の友人でもある。私はAさんとの縁を切りたくはないし、まだ書きたいものがあるから二次創作もやめたくない。

せめて、過剰で分不相応な褒めはDMなどのクローズドな場でやってくれないだろうか。そう思って、しかし良かれと思ってしてくれていることなのに角を立てるのも、私の自意識が過剰であることがAさんにバレるのも嫌で、今日も私は何も言えなかった。

地方FM制作番組がつまらなくて仕事が手につかない

転職してから1年ほど経った。今の職場にはFMラジオが流れている。ラジオを聞く習慣がなかったので始めは新鮮だったが、今は毎日ウンザリだ。

東京FM系列地方局。午前と午後と夕方とそれぞれ3時間くらいずつその局で制作されている番組がながれている。どれもつまらない。

とある番組担当しているパーソナリティーはこの道30年超の大御所自称)だそうだ。ラジオ聞きだして初めて名前知った。こいつは事あるごとに芸歴を振りかざしマウントする。

とある番組担当しているパーソナリディは体育会系のおちゃららけた金髪(と放送で言っていた)のにいちゃんだ。平均年齢40代以上の地方FMラジオリスナーからメールにいちいちギャップを主張してウザイ

となる番組担当しているパーソナリティアラフォーの元女子アナだ。この人がいちばん喋りがちゃんとしているけど、結婚相手がアノ人なだけに何かと金持ちアピールをしてくる。庶民感覚がない。

とある番組担当しているパーソナリティお笑い芸人だ。その昔コンビテレビに出ていたけど見かけないなと思っていたら片割れけが喋り手になっていた。セクハラパワハラまがいの発言をしても何故か炎上しない。誰にも気に留められていないのか。

どの番組にも共通しているのが、リスナーからメールがつまらないことだ。番組がつまらいから、つまらないメールしか来なくて、それをつまらそうに読む負の循環。

そしてこの局には5人くらいヘビーリスナーがいる。こいつらのメールは日に2回以上採用されている。ひどいときは同じ内容のメールが午前・午後・夕方採用される。もちろんくだらなくどうでもいい内容だ。

番組感想ハッシュタグつけてX(旧twitter)にポストしてください」ハッシュタグ検索したら5人くらいしかタイムラインに表示されなかった。どいつもこいつもいつもつまらないメールまれてるやつらだ。もう。

選曲も偏っていて、「みんなが知っているおなじみの曲」がやたら重宝される。こういう曲が流れたらいつものヘビーリスナーからの即レスも良反応。ということでおなじみ曲ばかりが流れる

以上、パーソナリティがつまらない、リスナーメールがつまらない、選曲がつまらない、という話でした。増田投稿していて仕事が手につかなかった。

2024-01-19

anond:20240119174625

しろ彼らに情報提供して動いてもらって世直しが1ミリくらいできればと感謝しながら書き込んでるで。

内容は「乳首オ〇ニー!フォー!」とかが99割だけどな。

はてなに雇われてる増田しかいないってマジ?

タイムライン観てる奴、雇われてる奴か雇われてないかはっきりしてくれ

増田投稿するとやたら監視して異常に執着してくるんだ

はてなに雇われてる増田しかいないってマジ?

タイムライン観てる奴、雇われてる奴か雇われてないかはっきりしてくれ

増田投稿するとやたら監視して異常に執着してくるんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん