「サンタさん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サンタさんとは

2022-12-25

今日クリスマス

もう大人なのでサンタさんはいない

ひとりぼっちのクリスマスにワイはパンツをこうた

売り場にある特売のパンツは2枚セット480円であった

買い占めた

11×2枚セットである

さあ、計算得意の増田君よ

ワイはいったいパンツいくら使ったでしょうか

計算してみい

2022-12-24

ねえ、おれかっこいいでしょ

30歳。今年もクリスマスを一緒に過ごしてくれる恋人はいなかった。まあ生まれからいたことがないんだけど。

難病持ち、そんで多分鬱。食欲と性欲と睡眠欲が、毎日どれか1つスポッと抜けるっていう、それはそれでおもしろ生活がここ1ヶ月。

そのくせ仕事はなかなかできてしまって、でもこぼれた球を拾うような仕事しか与えられなくて、今は大きなプロジェクトを前にうろたえるおじさんたちをなだめるばかり。

みんな奥さんいるんだからさあ、少しは独身に気を遣ってほしいってのよ。

クリスマスの予定は当然ない。でもここ数ヶ月全然行けてなかったジムにようやく行けるかな~って思ってたら会社システムが止まったとの連絡。

おいおいマジかよ、まあたまった仕事片付けようと出社するところだったから(んで出社しようとすると気持ち悪くなるので帰るところだったけど)、迅速に現場に着いちゃうのよね~。

そんで情報収集、こっちのおじさんやヤングボーイたちもうろたえるばかりだから冷静に説明、取り急ぎの対応を指示してとりあえず沈静化をはかる。

明日障害対応で出社なんだけどさあ、そのこと上司電話相談してるとき、おれちゃんと言ったんだよ。

上司に「クリスマスですし、ご家族とのご予定があるでしょう。僕が出社します」って。

ああ~おれって最高にかっこいいな~。さみしくて、みじめで、ものすごくしんどいんだけど、こういうとこすんごいかっこいいんだよなーおれって。

の子もおれのこういうところ見たらおれのこと好きになってくれたかな。でも見せられないんだよな。

わかってる。もう限界が近いし、人を気遣うとかそんなこと全部捨てて休むべきなんだろう。そんなことわかってるんだよ。

でもさあ、せっかくだから、ほんの少しぐらい、うぬぼれたっていいじゃない。クリスマスなんだもん。

サンタさん、ブックサンタAmazonの欲しいものリスト児童施設に届くやつ、あれでいっぱい買っておいたから、あとは頼んだよ。

おれがサンタだ!って言えるのもかっこいいよね。島本和彦先生、おれなりたい自分になれたかも。

そんじゃ、メリークリスマス

冷静に考えるとお金で買えないものはたくさんある

というか買えるものの方が限られている

だとしてもお金はほしい

祈ればプレゼントをくれる神がいるならお金くださいと祈る

サンタさんお金ください

2022-12-17

anond:20221217160335

かに

サンタ煙突から入るのがデフォなのに、煙突ない家はどうするんだって思ってた

俺の親は「分からない」って言ってた

サンタ電話番号は知ってるから、親にプレゼント希望を伝えてた

大きくなってわかった

なんだ、サンタは家の中にいたんだ

そうして今は、俺がサンタになっている

先日息子にこう伝えた

プレゼント何にするの?ポケモンスカーレットOKサンタさんにLINEしておくよ」

anond:20221217004506

そう考えると空飛ぶトナカイ空想上の生き物なだけで、サンタさん不法侵入プレゼント配り異常髭面中年男性なだけなんだよな

サトシ主人公ポケモン終わるの聞いて涙が止まらない

さっきアニポケ主人公が春から変わるニュースを見た。

ゴウがいなくなるのかな?と思ったらサトシピカチュウ がいなくなるとのこと。

小学3年生くらいの時に初代ポケモン流行って、私ももちろんやっていた。

アニメロケット団ムサシコジローがなんか好きだった。やってきれば見ていた。

ゲームは好きで金銀、その次のあたりまでやっていた。

時は経ち、私に息子が産まれてその子は2歳になった。

アマプラに新作のポケモンアニメがあったので何となく夫と見ていたら息子が食いついたので3人で見ることにした。

そして2歳4ヶ月のクリスマス、初めて息子は歌を歌った。

「わんつーすりーでこめー、みらきがー、ぼくのー、ぽーけとにーあるーからー」

あんなに童謡を聴かせても歌わなかったのに、ポケモンを突然歌った。

3歳の頃は散歩中、ミュウが隠れてるかもしれないと雑木林に入ったりポケモンいないかなとソワソワしていた。

4歳4ヶ月の今日サンタさんに何お願いするか聞いたら、「本物のモンスターボールがいいな、でもぼく、強いポケモン捕まえたいからやっぱりスーパーボールがいいな」と言っていた。

息子はキャップを反対に被り、ジャンバーサトシ君みたいでかっこいいからと前を開けている。ゲットだぜ!の歌もタイプワイ!の歌もポケットの歌も歌える私を尊敬している。

夢はサトシ君みたいに冒険にでてポケモンをゲットすること。

まさかサトシピカチュウが変わってしまうなんて思わなかった。けれど仕方がない。

息子との楽しい思い出をありがとう

2022-12-14

お得感のあるアプリ増田スマのリプあるあのン閣と尾(回文

クリスマスシーズンよろしく

サンタさんコスプレをしたバイク配達の人はよく見るけど、

あれお坊さんのカッコウコスプレで走ったら、

まさに和尚がツーじゃない?

やっぱりそう言う宗教のことのナイーブものをふざけてするのは躊躇しちゃってるのかしら?

今の時期しかそのボケどころないのにねと思うわ。

おはようございます

あのさ、

お店のアプリとかポイントアプリかいろいろあるけど、

あれお店のアプリポイントカードを見せーの

その次にポイントアプリバーコードも見せーの

2段階でジャンプしながらから揚げを手から出すよりも難しい

前もってアプリを立ち上げておいて素早くタスク切り替えるってスキルが私でも慣れるまで慣れないわ。

ケースによって、

お店のアプリを見せてポイントアプリも見せる2つ見せなきゃいけない必要のあるところはちょっと面倒くさいなぁ。

でもさ、

最近いろいろ使ってみて

絞り込んで絞り混んだお店のアプリとかポイントアプリとか選抜して

入れてみたものの使わないのがあったりして、

いまいちなアプリアンインストールしたわよ。

日頃使う行動範囲圏内でのお店のアプリが結局残っちゃったってことになるわね。

もうさ

値上げラッシュいろいろな値段があがりまくりまくりすてぃーな昨今

アプリ掲示50円引き!とかになるとなんかもうこの50円無視できない価格掲示割引を求めてしまうわ。

アプリお得じゃん!って思わせたもん勝ちというか、

アプリ入れてても掲示しても何の効果も無いもの

ただただお店のセントラルコンピューターに私が買った購入履歴情報が蓄積されていってそれをマーケティング活用されているかはどうか分からないけど、

やっぱり!

お得感がないと得した気がしないのがアプリの分かれ道かも知れないわ。

でも逆に

なんの効果があるか分からないけど

チキン買ったらマイルが貯まるのはなんか燃えるわ!

それだけに毎日頻繁には買わないけど、

マイルが貯まってあれ何に役に立つのかよく分かってないけど

チキンマイルは集めていて楽しいだけって言う効果はあるようよ。

微々たるポイントだけど、

毎日貯まる機会のチャンスを逃さなければ掴めるポイントが貯まるので、

あながちバカに出来ないのよ。

国もポイント貯めてそこからいろいろ防衛費とかまかなえばいいのにって思わないことも無いことも無いわよね。

1ポイントとかあんまりだけど、

これ一気に、

沢村一樹さんじゃない方の一気ね。

一気に50円!とかの割引になるとさすがに無視できないわ。

銭湯だって値上がりよろしく

カレンダー勘定して振り返ってみた思い出から調べてみると

10月以降ぜんぜん銭湯行ってないのよ!

これは別に値上がりとは関係ないけど

半分はスプラで遊ばなくちゃいけないノルマで行けないのと

法人専用お風呂タブレットでお風呂動画消化が捗るので

それも行かなくなった理由の一つに過ぎないわよね。

寒いから億劫だって事は無いけど、

銭湯用に自転車欲しいわー!

銭湯往復徒歩合計30分ってデカくない?

1日のうち夜の30分って朝ドラ2回分観れるぐらいの時間なので、

それならお風呂朝ドラ観てしまう方が有効活用できる次第なのよ。

いろいろと余裕がない暮らしは心が乾燥してしまうわ。

時間は余裕欲しいものよねぇとつくづく思うわ。

賢く暮らすと強く言いたいわけではないけど

知らないと損することがもしかしたらまだまだたくさんあるので、

そう言った損は知ってしまったらしたくないものよね。

知らぬが仏とはやっぱりこの50円割引とかは無視できないわよね。

再三言うけど

50円とかは大きいわ。

アプリで買った方が安いとかそんな発想私には無かったので、

情弱まりない極地の暮らしをしている様な人のようで

ちょっと恥ずかしいわ。

あんまりまたポイントアプリ割引の鬼になって来年の話をすると笑われちゃうけど、

よく使うお店はこの今の世の中お得なアプリあるかないかで一応はチェックしておいた方が見た方がいいみたいね

あとあれも気になるのよねー

映画5回観たら1回観れるってのも。

知らず知らずのうちに年に5回は観るかどうかの瀬戸際カトリーヌさんならぬ、

あんれも微妙ラインよね。

知ってしまたからにはなんだかムズムズするわ。

損はしたくないとは思わないけど、

得を知ってしまうと得したいというのは仕方のないことよね。

うふふ。


今日朝ご飯

厚焼き玉子サンドしました。

私的にはもっと甘くて焼き加減も固くてもいいんだけど、

これはこれで美味しい厚焼き玉子サンドで満たされるわ~。

デトックスウォーター

ホッツ白湯ストレートウォーラー

ならぬ

ルイボスティーホッツウォーラーしました。

冷蔵庫に入れっぱなしだったボトルをひっくり返して

新しくホッツルイボスティーウォーラーを作ったのよ。

冷え冷えのよりも

まあホッツのが朝の温活には温まるわよね。

残りは冷やしてお風呂上がり用よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-12-09

anond:20221209010316

グランツーリスモ4をサンタさんにお願いしてたんだけど、

発売日が12/3から12/28に延期されたので枕元に茶封筒に入ったお金が置いてあったことある

2022-12-03

期待値の調整

クリスマスプレゼントとは、渡す側の「期待値調整」作業である

人は勝手に期待し、勝手裏切られるプレゼント場合、貰えると思っていなければ貰った時に嬉しいし、思っていたほど欲しくないものであればガッカリする。この期待とのギャップを、事前に埋める作業期待値の調整である

対して受け取る側は、自分から調整を行うことが難しい。「10万円以下のプレゼント渡すやついる?いねぇよなぁ!!」とは言い難い。だから渡す側にこの作業が委ねられる。

とはいえ、事前に露骨にやり過ぎると、それは予感や予期、期待を下げていき、確定、渡されるプレゼントが決まりきった状態になる。これは期待値ゼロと同じなので避けたい。(「覚悟」とは「幸福」派の人たちは事前にプレゼントを擦り合わせて良い。)

そんな複雑な条件の中で、今年も伝家の宝刀を繰り出すことになる。

「さっきサンタさんから電話があって、プレゼントは5,000円以内って言ってたよ」と。

2022-11-20

小学生時代、僕だけがポケモンを持ってなかった。大人になった今も、その渇きは潤わない。

夏休み、パパが東京ミュウの配布会連れてってくれるって!」「いいな!てかポケモン青、いつ届くんだろ」チャイムの音と共に騒がしくなる教室で、目を輝かせる友人達小学校話題の中心はいつもポケモンだった。僕は一人、いつも下を向いていた。ウチにはゲームボーイも、スーファミもなかった。

ファミコンは目が悪くなるから」。僕と弟がゲームをねだるたび、母は困った顔をして、でも決して折れなかった。図鑑世界名作全集、蟻の観察セット。サンタさんは毎年、僕のリクエスト無視して高島屋の包装に包まれた立派なプレゼントをくれた。嬉しくないのに、喜んだふりをするのが辛かった。

銀行員の父が毎晩遅くまで働く中、短大卒で専業主婦の母は気負っていた。お菓子手作りで、床にはチリ一つなく、洗濯はいつも綺麗に畳まれていた。彼女の信じる理想の子育てとはつまり公文スイミングピアノのローテーションであり、ゲームボーイみたいな退廃的な娯楽が入り込む余地はなかった。

大人にとっての理想の息子は、子供世界では異物でしかない。ポケモン話題についていけない僕を待っていた疎外感。クロールタイムが早くても、小学生因数分解を解けても、誰も僕に関心を持ってくれなかった。みんな、放課後通信ケーブルを持ってる田中君の家に集まり通信対戦に夢中だった。

ドラクエFFクロノトリガーも、テレビ友達プレー画面を見てるだけで我慢できた。でも、ポケモンは違った。ゲームボーイの画面は小さく、見ようとすると「近いんだけど」と邪険に扱われた。通信対戦で盛り上がる友人達そばで一人、本棚の古いコロコロを読んでた。涙をこらえるのに必死だった。

お小遣いを貯めて、ポケモン攻略本を買った。隅から隅までボロボロになるまで読み込んだ。技マシンの番号と技名を全部覚えた。全ポケモン進化パターンもそらんじた。でも、そこには僕が動かせるピカチュウミュウツーもいない。むしろ虚しくなるだけだと気づくのに、そう時間はかからなかった。

大人になった今だから分かる。健全な物に囲まれ、誘惑に負けることなく健やかに育って欲しいという母の想いは世間では愛と呼ばれるものだ。僕が社学とはいえ早稲田を出て、それなりの企業に勤めているのは母の愛のおかげだ。でも、幼少期に満たされなかった想いは、渇きは、今もまだ確かに残っている。

「うわ、バイオレットだ!やったー!パパ、ありがとう!」朝、リビングAmazonの箱を開けて大はしゃぎの息子。「誕生日でもクリスマスでもないのに。まだSAPIX宿題も終わってないのよ」としかめっ面の妻。これは息子のためでなく、僕の傷を癒すための儀式なんだと言っても理解して貰えないだろう。

「そういやα1のケンタ君、家にSwitchないんだよ。ママが厳しいんだって可哀想だよね」息子の何気ない一言に、動悸が早まる。子供世界共通言語を持たず、母親監視の下で偏差値を上げるためデイリーサピックスを黙々と解く小学生男子。顔も知らないケンタ君の日常を思うと、胸が締め付けられる。

深夜、家族が寝静まったタワマン低層階のリビングで1人、Switchの電源を入れる。ニャオハがマスカーニャまで進化しても、チャンピオンロードオモダカを倒しても、驚きや喜びを共有できる友人はどこにもいない。プレミアムモルツ一口飲む。僕が本当に欲しかったものは、もう二度と手に入らない(完

タワマン海藻とか早稲田社岳とか・・・

ネタちりばめすぎて創作だってわかってしまう好例やん・・・

嫌いじゃないけど・・・

2022-11-17

ちんこが2本あれば、チンポジを考えなくて済む

だって左右に一本ずつ配置するのがマストもの

やっぱり2本欲しいよちんこサンタさんお願いします。

2022-11-13

anond:20221113090152

親が異常な凝り性で特別演出かましてた(マジでサンタさん雇う人もいる)とかでもない限り、

サンタがいることを幼稚園保育園の時に気付けるのは当たり前のことなので、

子が判断能力問題を抱えている・定型発達していない可能性を真摯に見つめて欲しいところ

親の醍醐味とか世迷言を言っている場合じゃない。子の特性にあった養育しような?

anond:20221112231320

マジでこれ

保育園児の時から知ってたけど、

プレゼントサンタさんと親からプレゼントで2種類になるから知らないフリしてた

2022-11-09

年末行く予定ができたので

今年はお世話になっている営業所に(20代が多い)

サンタさんトナカイさんのドーナッツが入ったクリスピークリームドーナッツのダズンボックス

を数箱差し入れしてヒーローになろうと思います

 

大人気間違いなし。

2022-11-07

彼氏と別れた

9:30

彼氏と別れた。厳密にはまだ別れていないか

別れたいって連絡して連絡先消してもうかかわりをなくした状態って別れたのと同じでいいのかな?


なんか変な感じだ


昨日まで毎日のように思い出して、悩んで、傷がえぐれてあんなに泣いたのに別れようと送った今日はまだ泣いてない。

現実味がなさすぎて、理解できてないのかもしれない 自分したことなのに


関係がごちゃごちゃになって、距離を置いてからもう1か月くらい経つ

その間に何回か会話したけど全部私から「別れよう」って連絡したときだけ。

もう3回目くらいの「別れよう」って連絡 でも前回は「次無理だと思ったら本当に別れる」と言ったから今回こそ本当にお別れ


最初に別れようって言った時は大変だった、3時間くらい電話がひたすら来続けてびっくりしたけど本当は嬉しかった

そのまえはいったん別れるのを受け入れてくれそうだったのにしばらくしてから「ごめんやっぱり一緒にいたい」って連絡が来た それも嬉しかった


私は多分今も、今日も、今回もそうやって追いかけてもらえるのを待っている

きっともうそんなことはないのに





元彼氏になったきみへ

距離を置いてる間に髪の毛切った 長さはそんなに変えてないけど前髪めっちゃ重くしたよ

あとなんか姫カットみたいになった 美容師さんに「中学の時みたいに戻ったね」って言われて確かにこれが私らしいなって思った

こんななら、きみが好きなボブにしてやればよかった 付き合ってる間はタイプだったって言ってた元カノと同じになりたくなくて意地でしなかったから当てつけ

だって私のこと見るたび元カノ思い出されたらむかつくし

ロングの私のこと大好きになってもらって タイプさえ変えてやりたかった

髪切って美容院でて一番最初に思ったこと 

前髪重くしたからボブじゃないけどまえよりはきみの好きそうな髪形になったな だった

私らしい私できみに一度会ってみたかった


ネイルも変えたけど、会社面談あったしワンカラーしかできなかった

しかネイリストのおねえさんが嫌な感じの人でさいあくな気分で1時間以上過ごした

し、お姉さんおすすめの色にしたらぜんぜん似合わないし好きな色じゃなくてこれもまた最悪

これが今サロンで人気の色らしい。絶対嘘だとおもう

みんなセンスなさすぎってイライラしながら帰り道大盛りラーメン食べて帰った

まえ一緒に行ったところね カウンターの目の前の店員さんめちゃくちゃ見てきて気まずかった

あー早く変えたい でも見せたらきっと「でもこれもかわいいよ」って言ってくれたんだろうなって思う

自分じゃ好きじゃないこともきみが褒めてくれたらすきになれた

最後に会った日はのびのびの不格好なネイルだった あのまま会わないでさよならちゃうの超後悔してるよ

でもこの色よりはましかも 前のリボンのやつお気に入りだったか

あれかわいかったよね

ようやく涙がでてきた10:08


あと買おうか迷ってたキーボードとかぜんぶかったよ

白くてかわいすぎる ヘッドセットもいい感じ

届いたその日から数日はいろんな角度から写真撮りまくった

無線マウスってこんなに使いやすいんだって驚いた これ直接言ったら時代遅れとか笑われそう

PC周りかわいくしたらゲームもうまくなるかと思ったけどぜんぜんそんなことなくてモチベ下がった

でも新しいキャラ練習してちょっと使えるようになったよ まだときどき敵にフラッシュ入れるつもりが味方に入れたりグレ投げミスって自分のところに飛んできたりするけど


まつパ予約したり今美容に命かけてる

きみのお誕生日までには「やっぱり一緒にいよう」って言うつもりだったか

12月頭 会った時かわいいネイルかわいい私で会えるようにギリギリの11月26日 まつパとネイルの予約取った

私ほんとうに大好きだったからきみで推しネイルしようとしてたんだよ

1207って数字イニシャル入れて 絶対かわいかったと思う

やりたかったな 見せたかった

驚く顔も声も想像つく ええ、って驚いた後にかわいいねってありがとうって言ってくれたはず

いつもそうやってずっと可愛がってくれた


きみと会う以外であまり人に会わなかったからきみと一緒にいなくなったら私ほんとどこにも行かないよ

ネイルとかまつパしても意味いかもとか思って全部やめてやるってひねくれたけど、逆に続けてやる

きみのために始めたこと全部これから自分のためだけにするよ

ネイルメイクもおしゃれもコスプレ

コスプレ してみたかったけど今まで恥ずかしくてしてこなかったかきっかけくれてありがとう

今は毎日のようにコスプレ衣装通販サイト見てどれ買おうか悩んでる

サンタさんかいろいろ買うつもり 見せたかった 本当はクリスマスお泊りのときに着てじゃじゃーんってするつもりだった

やっぱりしたいこと しようと思ってたこと 全部にきみがいる

けどそれさえもいつかなくなると思ったらそれはすごくさみしいと感じる


もっともっといろんなことあったはずなんだけど、どれも日常の取り留めない出来事からおぼえてない

今までは忘れる前にきみに全部話してたから、それもしょうがない

こうやって話したかたこともわすれて、きみのいない生活もっと慣れて、悲しいとも思わなくなっていくのを私は知ってる

けどこんなに好きなまま人と別れるなんてはじめてだから時間はすごくかかりそうだよ


きみはこの1か月どんなことがあったんだろう





きみも私も子供だった 子供すぎた

でもそれを理解しながら、一緒にいるうちにちょっとずつ大人になって

「あの時は子供だったね」って笑える未来想像してた

今日が懐かしくなるまで一緒にいたかった


4月からきみも社会人になるね

本命会社はきまったの?

あまったれ社会人の私にできることなんてなかったかもしれないけど 一番近くで大人になっていくきみを見たかった

池袋カービィポップアップストア お弁当箱みつけて「一緒に住んだらまいにちお弁当作るね」って言ったら「ほんとに?」って笑ってた

「だから弁当箱これでいい?」って2段のカービィのお弁当箱 ピンク

指さしたら「それ以外がいい」って言われた ごめんねカービィ 可愛い弁当箱


してほしかたことよりしてあげたかたことを思い出す

池袋 渋谷 お台場 最寄り駅

全部きみがいてどこに行っても涙が出る ずっと思いだす

数か月前までは笑ってそこにいた 今と何が違うんだろうってずっとかんがえる





一緒に食べたラーメン 家の近くのフルーツサンド マック つくってくれたカレー ピザ ハンバーグ オムライス

一緒に見たアニメ ドラマ てれび

一緒にやったゲーム

私を呼んでくれる声 寝顔 笑い方 泣き顔 イライラするくらい優しい髪の毛の乾かし方 顔に直接つけられた泡の洗顔フォーム だっこ 手の大きさ

ぜんぶ思い出せてこまる


きのう少し外に出たら右手がさみしくてびっくりした

今は抱きしめてもらえないからだがさみしい

こんなことを思うのは人生で初めて


そういえば来月できみと出会って1年になるね お兄ちゃんのお誕生日出会たか運命だと思ってた 可愛らしい勘違い

きっと12月26日を迎えるたびにお兄ちゃんよりも先に思い出す ごめんねお兄ちゃん

たった1年なのに誰よりも一緒にいた 誰よりも好きになった 初めてこんなに好きだと思った


からこんなにさみしくて悲しい


しんどいときに、支えてくれてありがとう

ひどいこといっぱいしてごめんね

次もいつかもないかもしれないけど、もしもまた縁がつながる時が来たらたくさん話をしましょう

何も恨んでなんかない ただ大好き

ありがとう


まだ既読が付かない涙が止まらない10:41

2022-10-10

ぺいん

 空が、晴れていました。

 雲ひとつない、青い空。

 窓から吹きすさぶそよ風は、こっちへおいでと私を誘うよう。

 今すぐにでも、窓から飛び出したい気分。

 けれど、ダメなのです。

 無理なのです。 

 三階から落ちたら、人は死ぬのです。

 それに、今は目の前の作業に集中したくて、一心不乱に手を動かしています

 昼休みからコツコツと建造してきた私のお城を完成させなければならないのです。

 庭付き一戸建ての、夢のマイホーム

 建材にはレゴブロックを使っています

 硬くて、壊れにくい素材です。 

 同じ色のブロックをたくさん集めるのには苦労しました。

 おじいちゃんとおばあちゃんとひいおじいちゃんとひいおばあちゃんの合計四人にねだって普通のおうちセットを合計四つ買ってもらいました。

 老人のくそまらない話に相槌を打っておねだりをするのは子供の私にとって拷問に近い所業でしたが、ママの財布からお金を抜いて後で物干し竿に吊るされるよりはマシだと判断しました。結果土日と引き換えに普通のおうちセットが合計四つ手に入ったので良しとしましょう。

 しんと静まり返った教室で私は黙々とブロックを積み上げていきます

 これくらい空気が張りつめていた方が作業捗るというものです。

 残すは外壁の建設のみ。

 普通石垣にするか。

 煉瓦造りにするか。

 どちらも魅力的な提案でしたが、昨日見ドラえもん映画を思い出したので普通石垣を作ることにしました。

「もうちょっとだ」

 腕をまくり額を拭うと、そよ風が一層心地よく感じられます。 

 朝はランドセル一杯に詰まっていたレゴブロックも今や半分以下。 

 この分だと帰りの会でみんなに自慢できそうです。

 きっと万の言葉を用いて私を褒めそやしてくれることでしょう。

 思わず顔がにやけてしまます

 そんな空想に耽っていた時でした。

 がしゃああああん

 はじめ、何が起きたのか分かりませんでした。

 視界の外から勢いよく何かが振り下ろされたかと思うと、私のおうちは粉砕されていました。

「……っ」

 体からすーっと血の気が引いていきます。うんていから手を滑らせて後頭部から落下した時のように、視点が定まら世界はぐわんぐわんと回っていました。

「あ、あ……」

 おそるおそる視線を上げるとまきこ先生しかめつらでこちらを睨んでいます

「何か言いたい事があるようだな」

 重く冷たい声色に少しおしっこを漏らしそうになりましたが、私は勇気を振り絞って立ち向かいます

「……あの、おうち!」

 私の訴えに先生の表情は微動だにしません。それがどうした、と言わんばかりです。

「壊れちゃったんですけど……」

 おののき、震え(主に膀胱が)、尻すぼみになりながらも私は抗議の意を表し続けますしかし、鷹のごとき双眸は依然として私のこめかみを射抜いているようでした。

「その、保険とかってききませんよね……」  

 パァン、と軽快な破裂音が響きます

 揉み手をしてはにかむ私の頭に、丸め教科書が振り下ろされました。

「……あうぅ」

「片づけとけよ」

 先生は教壇の方へ戻っていきます

 心無い笑い声に包まれる中、私は一人お城の破片を拾い集めていました。

 カチャリ、カチャリと一つずつ。

 小さな私の手ではそう多くのブロックを拾うことはできません。また、隣の席のタカユキくんが足でブロックを散らしてきたりするので、私はなかなか片付けられずにいました。

 粉砕されたおうちが頭の中で何度もフラッシュバックしています

 先生はどうしてあんなことをしたのでしょう。

 何も完成間近のものを壊さずとも、私がレゴブロックを机に出した時点で注意すればよいはずです。

 それなのに、わざわざ私が一番悲しむタイミングでおうちを壊したのです。

 ストレスが、たまっていたのかもしれません。おおかた、彼氏とうまくいってないのでしょう。適齢期を過ぎて後のない先生が性急に入籍を迫ったことで時間をかけて育んでいた関係に亀裂が入ったに違いありません。きっとそうです。

 幸せ象徴であるマイホームに鬱積した気持ちをぶつけたくなるのも無理からぬ話でしょう。

 だからといって、許されることではありません。

 悲しみを怒りに変えて誰かにぶつければ、それはまた別の新たな悲しみを生むことになるのです。

 まして、いい大人が、立場の弱い子供に、あてつけのように暴力をふるうなど、あってはならないことです。

 怒りが、ふつふつと沸いてきました。

 私はかがんだまま教壇の方を見やります。ころすぞって気持ちを込めて、きっ、と目を見開いて。

 しかし、先生が気付くことはありません。淡々分数問題解説を進めています。まるで私など、歯牙にもかけないと言わんばかりに。

くそっ……!」

 やけくそになって手元のブロックを投擲してやろうと思いました。

 思いましたが、ブロックを握る手はぴたりと止まります

 体が、震えていました。

 先生には勝てないという本能の働きに屈する自分が情けなくて、目頭が熱くなりました。

「いつまでやってんだよブス!」

 タカユキくんが冗談交じりに私の背中を蹴りました。冗談とはいえサッカークラブの脚力です。とても痛いです。一瞬、呼吸ができなくなります

 体の痛みと心の痛みが合わさって、一層惨めな気持ち助長しました。 

 どうして。

 私ばかりがどうしてこんな目に遭うのでしょう。

 天を仰ぐと、どこからか声が聞こえてきます。それは聖母のような声でした。

小梅ちゃん、痛みは分かち合うものですよ」

 痛みは、分かち合うもの

「そうです。分かち合うのです。あなたならきっとできます

 先生は強すぎてダメでも、タカユキくんなら。

 天の声の励ましを受けて立ち上がった私は、タカユキくんの方へ歩いていきます

 授業中だというのに、腹を抱え机をバンバン叩いているタカユキくん。

 乱暴に打ち付けられているその手をやさしく握ります

「うわっ、なんだよこいつ」  

 タカユキくんはとっさに手を振り払おうとしてきますが、放しません。

 心なしか顔が赤く見えます風邪気味なのでしょうか。

 私は動揺するタカユキくんの手のひらを少しずつほどいていき、そっと机の表面に添えてあげます

「ねえ、知ってる?」

「……な、何を?」

神様が、言ってたんだよ」

「は? 神様?」

 私は隣の席にある筆箱からからプリキュア鉛筆を取り出すとタカユキくんの指の間に挟みました。 

「痛みは分かち合うものなんだって

 鉛筆を挟んだタカユキくんの手の甲へ、ひと思いに体重をかけました。

「痛ってぇぇ!!!!」

 タカユキくんは大声を上げて痛がっていますしかし、タカユキくんは嘘つきです。こないだもサンタさんがいないなんて嘘をついて私を虚仮にしてくれました。そんなタカユキくんのことですから、きっとこれも演技なんです。第一、私はまだ体重の半分もかけていないのに、そんなに痛いはずがありません。

 私は加圧します。   

「痛いって! マジで! 折れちゃうって!」

大丈夫鉛筆はそんな簡単に折れないよ」

 レゴブロックを蹴散らすタカユキくんにも物を大切にする心があったなんて……。

 でも、どうせこれも嘘です。

 私はより加圧します。

「これは、蹴りの分」

「はぅあっ! おいてめえこのブス! 痛いっつってんだろうが!」

 まだ減らず口を叩く余裕があるようです。もっと加圧します。

「これはブスって言った分」

「じ、事実だろうがああああ!」

 また嘘をつきましたので、ぎゅむっと加圧します。

「これは、おうちの分」

「それは先生があぁっ~!!!」   

 

※ 

 

 悲鳴はやがてチャイムと共に沈静化しました。

 タカユキくんはさめざめと涙を流し、やめてよう、やめてよう、と言うだけの生き物になりました。教室は何やらざわついているようでしたが、先生は何も注意しなかったので、きっと問題ないはずです。 

 痛み、十分に分かち合えたと思います

 心なしか晴れやかな気分です。

 さっきまでの怒りが嘘のように体が軽いです。

 これが痛みを分かち合うってことなのでしょうか。

 だとすればこんなに素晴らしいことはありません。

 この行いが広がれば、世の中から争いが消える日は近いでしょう。

 今にして思えば、先生は私にこのことを伝えたかったんじゃないかって気がしています

 私は尊敬眼差しで教壇を見やります

 すると、今度は目が合いました。やりました。心、つながりました。 

「小梅、あとで職員室な」

 余談ですが、タカユキくんの中指は全治一か月だそうです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん