「江戸幕府」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 江戸幕府とは

2016-05-24

ヒヤリハット法則っていうのかな?

人の不祥事が散々明るみになりやす社会になってきた。  

  

これからはLBGTの人や女性教祖が中心となって、政治に影響を与えるような政党が出てくるのかな。

  

時代の曲がり角にいることは、なんとなく分かる。

明治から昭和初期までは、それまでの江戸幕府中心から薩長天皇陛下名前の元で中央集権国家を目指した。

戦後は、手厚い社会保障を目指す動きと好景気の流れがあった。

平民というのか、下流にいる人間が、労働美徳する流れは、基本的江戸幕府時代から変わらないのではないか。)

  

バブル崩壊までは、トヨタソニー代表される企業にしても、製品を作れば売れるような時代だった。

理系技術者特に、考え方を変えなくても、良かった。

零戦戦艦大和の開発の頃と、大きな流れとしては変わっていないのではないか

欧米に追いつけ、追い越せが主流だったと思う。

学問世界も、何人かのノーベル賞受賞者フィールズ賞受賞者の超・超一流人はスゴいと思うけど、基本はドメスティックな感じがする。)

  

   

  

英語の壁や教育制度時代遅れなやり方があって、

コンピューターITの分野では自動車産業(やカメラなどの光学機器)のような活躍は見いだせないのではないか

日本だけであっても、独自文化であると言われても、ストーカー問題とか怒るのだから

もっと移民が増えると軋轢や諍いが増えそう。

  

  

  

  

2016-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20160217210905

魅力度ランクワースト常連で湖が代名詞になってるところ出身なんだけど

今日日のこの扱いは明治維新が原因だ

井伊直弼が有名なように彦根藩井伊家は幕閣で発言権を持った大名だった

それに加え日米修交通条約のくだりや朝廷に近いことから

彦根藩攘夷から目の敵にされていた

そのためついに幕府が倒れたとなると旧藩の弱体化を狙って

廃藩置県による彦根藩解体後に

わざわざ朝廷との距離が近い大津県庁を設置し街の再開発を行った。

多分埼玉江戸幕府に近いことなから

地方自治体として大幅な改変が行われ発言権の度合いも乏しくなったに違いない

埼玉県ダサい歴史的必然性を考察する

埼玉県ダサい

都道府県魅力度ランキングで、毎度ワースト争いをするのも致し方ないといえる程度にはダサい

埼玉県に生まれ育った自分が言うんだから、間違いない。

そもそも、律令国時代には「武蔵国」として、埼玉県東京都と一体だったのだ。

で、武蔵国から東京を分離した「あまりの部分」が現在埼玉県なのだから、これがダサくなくてなんであろう。

(余談ながら、ことあるごとに埼玉はおろか、東京すらも下に見る、あの鼻持ちならない「横浜」という地域の大半も、

かつては「武蔵国」であって、そういう意味では、横浜埼玉兄弟であって、ペリーの来航による開港がなければ、

せいぜい千葉と同程度の存在だったはずである)。

日本の各地に行くと、県庁所在地がもとは城下町であって、

かつての城跡あたりに県庁やら市役所やらNHKやらが集まっている地域が多い。

そこには、それぞれに領主がいて、城下繁栄させ独自文化産業をはぐくんでいたのだろうが、

埼玉県県庁所在地であるさいたま市城下町ではない。

合併前の県庁所在地たる旧浦和市は、ただの小さな宿場町だ。

さしたる文化的な蓄積がない。

そもそも幕府の直轄領だったらしいから、まあ、東京江戸)の一部みたいなもので、独自性へったくれもない。

埼玉にある「城下町」で、かつて最も栄えたのは川越だろう。

実際、小江戸と言われたこの街には、日本百名城の一つがあるし、寺社仏閣や蔵造の街並みが観光資源として使える程度には残っている。

にもかかわらず、今一つ存在感が薄いのは、この地をがっちりと育ててきた大名存在しないからではないか。

川越藩というのは藩主がたびたび替わっている。

大坂の陣江戸留守居役を務めた酒井重忠とか、家光・家綱に仕えた酒井忠勝とか、

知恵伊豆こと松平信綱とか、綱吉の寵愛を受けた大老柳沢吉保とか

それなりのビッグネーム藩主だったりするのだが

これは要するに、徳川政権高級官僚が、江戸の手近のところに領地を与えられたという話であって、

川越の殿様」というより「江戸幕府の重臣」だろう。

これはつまり高級官僚官舎埼玉県にあったみたいな話で、

「優秀な人ほど、東京通勤していて、地元にそんなに愛着がない」という

現在埼玉県と一緒じゃねえか。

かくて江戸時代から現在に至るまで、

埼玉県は「東京を支える」役割を、地味に担わされてきた。


西武線沿線東武東上線沿線JR東北・高崎線沿線東武伊勢崎線沿線と、

東京と各地を結ぶ鉄道沿線沿いに都市圏が発達し、住民はなにかと東京のほうを向いていて

県内の各地域の「横の連携」が弱く、それ故に県としての一体感が弱いのも埼玉県の特徴だ。

たとえば「埼玉西武ライオンズ」といっても、さいたま市あたりの住民などは、ほとんど愛着がない。

なにしろライオンズ本拠地たる所沢に行こうにも、鉄道で行くとなると、

いったん、池袋埼玉県であるとの説もあるが、行政区画としては東京都)に出なければならないのだ。

愛着なぞ沸くはずもない。

こうした地域の分断も、江戸時代以前に起源を有する。

なぜなら、各地域の基盤となっている前述の鉄道路線が、おおむねかつての街道筋に沿っているかである

かくて、独自文化も今一つ発達せず、地域が分断されている埼玉県ダサいのは、

歴史的必然なのである

2015-12-29

文化教養がないということ」を読んで

じっくり批判することもできるが端的にいくぜ。ブコメでも言い尽くされている感もあるが。

まず文化単線的にとらえ過ぎ。もちろん東京中心ってのは否めない部分もあろう。だが世の中大阪もあれば北海道とかもある。カップ麺の味付けすら、現代私たち統一できていない。

文化ってのは多様性だ。そして本来平等な・フラットものだ。ただコンサートホール美術館に行くことが「文化的」と捉えるのでは極めて了見が狭い。そういうもの文化だし、批判の的になっている「東京底辺」にも文化がある。美術館とかコンサートとかキラキラしたものの、こんな一つの物差しで測るから、狭い「文化教養」があるかないかの議論しかできない。そして物差しの数値が30センチだろうが2センチだろうが、本来は良くも悪くもない(しかし現状では「東京は素晴らしい、なんでもある」というある種のアトモスフィア形成されてしまっているのだが)。

では何を見るべきだったのか。地域にある美術歴史だ。「何もない田舎」ってよく俎上にのぼるけど、本当に伝統も何もない超歴史的・脱歴史的土地などあり得ない。SFじゃねーんだから。例えば埼玉なんかバカにされるけどさきたま古墳群ってすげーだろ。はにわ! 稲荷山古墳もすごい。鉄拳! あと群馬館林藩とかやべーじゃん。他も譜代大名が入りまくってる。こういう場所江戸幕府を支えていたんだぜ。こういうのって多分かなり「何もない」の裏返しで「こんなものしかない」「恥ずかしい」と思われがちだが、本当は、胸を張るべきところ。未来に向けては、こういう気恥ずかしさを払拭することが文化を考える上で極めて大切だ。

話戻すけど、話者は東京中心文化に毒されすぎ。折角文化というものに興味があるのに、一つの物差ししか持っていない。若い人だと思うのに、そして田舎出身なのにこれはもったいない。都会と田舎だけで物差しは二つになる。物差し二つあった方が色々便利だろ。脳の中もおんなじだ。コンパスや分度器だって持っていたっていい。もちろん、文化の網目の中に東京大阪といったコアがあるのは否めない。だがそこから広がる多様性。これを幅広く測るスキルがこれからの「文化」を担い、あるいは語るものに求められるのではないか。話者の狭い了見では狭隘文化観が再生産されかねない。わりと真面目に極めて危険な態度だと思う。

2015-12-24

なぜ、江戸幕府は終わったのだろうか?



江戸幕府が終わるには終わるだけの理由があったはずだけど…

何がいけなかったと思う?

2015-10-16

日本マネジメントが非効率

IT奴隷の件で日本マネジメントが非効率ってあったけどさ。そもそも日本マネジメント効率下げる為のシステムが構築されてる事に気づいてる奴いる?

頭のいいブックマーカーたちよ以下のワードを使って説明したまえ

戦乱、平和江戸幕府効率性、外敵、鎖国上下関係形式主義

2015-10-08

大和朝廷平安京藤原氏鎌倉幕府室町幕府戦国時代江戸幕府明治維新太平洋戦争」くらいの超大雑把な理解でいいから

オタク全員が何となくつべ共通認識としての「漫画史」「アニメ史」なんかを作って広めてほしいわ。

ニワカの認識って「手塚が基礎を作って…ええと…大友って人は名前は聞いたことあるけど…鳥山ってどういう位置づけ?」くらいでしょ。

手塚以前の漫画家の紹介とかマイナー漫画誌研究とかご立派だけどそれより先に通史を普及させてほしい。

10分で分かる!日本漫画史を俯瞰するための10人の漫画家」このタイトルで誰か記事をよろしく。

2015-07-07

英語そのままなら江戸幕府軍事政権になってしまうなあ

そんなの日本人一般的感覚とあってないよね

2015-06-13

日本国憲法ってなんで「俺が最高法規です」みたいなツラしてんの?

改正国民の過半数の賛成が必要なくせに、制定のとき国民の過半数の賛成は得てないのが不思議

どういう理屈最高法規になれてるのかよくわからない

のでググって上の方に出てきたページを流し読みした(所要時間10分)結果

日本国憲法大日本帝国憲法を全面改正したもの

大日本帝国憲法議員の三分の二以上が賛成すれば改正できる

大日本帝国憲法江戸幕府を倒してできた明治政府が考え、明治天皇が「今日からこれ憲法ね」と言って誕生した

みたいなかんじ?

国民あんまり関係無いな憲法

2015-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20150523204223

キモくて将来のないおっさんはいるだけで存在価値があるんだよ。

奴隷に近い条件で働かされるサラリーマン侮蔑対象として必要なんだよ。

そのために意図的政府が用意したのが将来のないおっさんだ。

彼らは江戸幕府が作ったエタヒニンと同じなんだよ。

2015-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20150203163147

警察自殺者多いらしいね

そろそろマジで儒教の廃教を考えるべきだろ。

韓国にしても日本にしても儒教が以下に悪か分かる。江戸幕府儒教導入の責任を取るべき。

2014-08-03

300年続いた江戸幕府が終わり、明治時代からずっと、貴族華族現代社会を牛耳ってるんだよなあ・・・

2014-03-28

http://anond.hatelabo.jp/20140327233218

あんまり学校教育に馴染まないと思う。

左方向からの拒否感が凄いし。

一応概説すると、海上交通輸送コスト陸上輸送コストの100分の1が相場

なので海洋国有利というのは大前提トラバに書いてる通り、内水交通も超重要だけどね(どっちもほぼないインカは明らかに謎文明。アレは本当におかしい)

戦争もそれは同じ。西欧諸国があれだけの植民地を取れたのは、船で軍隊派遣するのが一番効率的な手段だったから。

それが覆った、かに見えたのが鉄道発明鉄道の集中速度が速いので、ユーラシア大陸の中枢部、直接海軍で脅かすことができない地域ハートランド)の勢力が、鉄道で外縁部に攻めてきたら海洋国では対抗できない、という疑惑が出た。これが地政学の祖となったマッキンダーハートランド理論

よって鉄道発明以降、島嶼国家の最大の懸念は、ドイツロシアが合体した超大陸国家ユーラシアを制すること。

逆に言えばドイツロシアが別々の勢力ならなんとかなる。第一次世界大戦第二次世界大戦冷戦もこれで解釈できる。正しいかどうかは別にして。

クリミア問題というかウクライナ問題もそういう文脈で読み解くと面白い現実分析には役立たないが。

江戸幕府問題は関東平野をどういう土地解釈するかによって大分変わる。

分析すると長いし、寝る時間なので省略

2014-02-26

http://anond.hatelabo.jp/20140226120429

どう考えても大王皇帝大統領に比べて大名が格下。

大王皇帝大統領組織最上位者(といってもいいものか……)であるけど、大名は支社長系列会社社長みたいなもんだからな。

と書いて気付いた。

江戸幕府が開かれる以前は、大名も一本どっこの独立統治者でした。まあ、無数に同等の存在がいるので他と格差はいなめない。

領主イカ・知事イカ・男爵イカとかなら……

2013-04-26

http://anond.hatelabo.jp/20130426223525

バカなの? 江戸幕府コケたのはまず財政破綻でだぞ。

その独自発展とやらが行き詰まって、経済ガタガタで弱体化したところを新興勢力である薩長に食われたんだ。

保護貿易鎖国は違うんだよ。金銭経済にどっぷり漬かり込まないと、何を保護すべきかでさえわかんねーだろが。

そもそも鎖国してたから、西欧で急速に発展した近代化の流れに乗り遅れたんだ。もちろん経済面でもな。

(とはい田沼意次なんかはがんばったみたいだけどね、当時ステップとしては重要であっただろう重商主義的政策を)

つーかバカか。農業のためにエレクトロニクスを売り渡せってのか? お前の都合でしかねーだろそれ。

2012-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20121002092828

それは逆にバイアスかかってる気がするなぁ。

猛将・本多忠勝としてのイメージゲーム以前から定着していたし、

からこそゲームだって本多忠勝を最強キャラとして盛り立ててるんじゃん。

そもそも、KOEIの作為を指摘するより先に、江戸幕府作為を指摘すべきだと思うw

2012-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20120704223802

歴史時間に軽く教えるだけで良い気がするがな。

幕府士農工商タヒニンって身分制度を作って、自分達より下が居ると不満を解消させるようにした。

当時はホームレス、道ならぬ近親相姦の恋、心中の生き残り、15歳未満の子供が盗みを働いたときなどに非人階級に落とされ、えたひにんは自分が落ちるかもしれない身近な物でした、江戸幕府がなくなって身分制度は消え、差別意識だけは残されてしまいました。

身分制度消滅に伴いえたひにんにおとされる事もなくなり、人々は安心してより一層差別しました。

差別必要として作った幕府が消えても、差別制度だけ独り歩きして残されて行ったのです、自分下の人間を作りたがる愚かな人間の業です、差別って恐ろしい物ですね。とかって、ついでに道徳時間に青い目茶色の目ビデオでも見せて差別ってコエエーって子供にすりこんでおけばいい。

2012-03-25

国歌不起立教員の再任用認めず 大阪府教委「勤務実績悪い」

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201203240177.html

俺はね、公教育というのはオワコンだと思ってるの。

教育大事さ。

国の未来は人が創るんだもの

でもね、公教育がそれを牽引するとはぜんぜん思わないんだ。

国が先端教育先端研究の担い手になる必要なんか無い。

むしろ有害

スパコン予算とかね、切られて当然だと思うよ。

江戸幕府が自前で世界一の蒸気船を造るとか言いだしたら、おいおいって思うでしょ。

操縦からシステム運用まで自前技術でやるとかいいだしたらさ。

あんまりいい例えじゃないのはわかってるけど、そんな感じだよ。

文一主席と理三主席10年分集めて純国産iPhoneとか純国産Googleを作ろうとか言い出したら、どういうものが出来るかなんとなく想像がつくでしょ。

偏ったっていいから、なにかしら思想がないと何も成せない。なにも作れない。

先端教育に限ったことじゃないよ。

草の根に至るまでの初等教育だって公教育である必要なんか無いわな。

それぞれの藩校私塾、多様な教育があったからこそ、いい人材が育ったんだろう?

幕府直轄で学制とか敷いちゃってたらさ、どんなに才能が溢れてても陽明学朱子学が駄目だと進級できなかったりしたんじゃね?

教育なんか偏ってていいんだよ。

それが正しかたか間違ってたか、偏ってたか公平だったかなんて、後の世になってみなくちゃわからない。

進化論を否定する学校とか、君が代を歌わない学校とか、いろいろあっていい。

カリキュラムだってバラバラでいい。

数学に力をいれようが、英語に力をいれようが、授業と称して池田大作を褒めちぎっていようが、構わないんだよ。

全体として多様性が保たれていれば。

もちろん、私立の学校なんて田舎にはないだろうから、公立をなくすわけにゃいかないよ。

公立しか選択肢がないそんな子供たちには気の毒かもしれないけど、悪いけどそこじゃ日の丸は掲げるべきだし、君が代は歌うよ。

子供に強制はしないとしても(したっていいと思うけど)、教職員はそれをするべきだよ。

なにかしら、ルール規範がないと成り立たないから。

キリスト教式結婚式をあげて、「神の前で愛を誓う誓わないは自由です!」ってわけにゃいかいから。

国歌斉唱が式目にあるなら、斉唱するのは参加者の義務にせざるを得ない。

ないなら、歌いたい人がいようが、勝手に歌いだされちゃ困る。

君が代を歌うのが正しいか、間違ってるか、そういう問題じゃなくてさ、式ってものがあるなら式目が必要で、だれかの判断で式目をつくらないとならない。

式目を作ったら、それの通りに式は進行させないとならない。

そういうことだろ?校長の判断でどうこうってのは。

でさ、この人の言い分ってのはおそらく、

「勤務日じゃないか私人として式に参加してるだけだから君が代を歌う義務なんかない!ビラを撒こうが、プライベートな活動だからとやかく言われる筋合いはない」

ってことでしょ?

そりゃあ通らんよ。

退学になった生徒がバイク乱入したって同じ理屈が成り立ってしまうじゃん。

「俺達生徒じゃねーもん!特攻服できたけど、卒業生を祝うために一般参加しただけだもん!」

でもありになっちゃうでしょ。

君が代を歌うのがおかしいと思うなら、選挙で一票を投じろ。

それ以上はするな。

2011-09-24

日本人搾取構造を作る天才

http://anond.hatelabo.jp/20110924124133

日本人って搾取構造を作るのに関しては世界一なんじゃないかとこれを読んで思いました。

古くは徳川家康公の江戸幕府武士による搾取構造から、維新後に、進歩して官僚制度による搾取構造に変わりました。

東大の元は、昌平坂学問ですが、ヨーロッパのように学問研究教育する場というよりは、エリート官僚育成所でした。

エリート、つまり搾取する側が都合のよいように国の制度を変えていきました。

東大以外の大学は、東大劣化コピーとみてよいでしょう。

しかし、大学の数が多すぎて、エリート官僚育成所にはなりえず、社畜養成所になっています

新卒の一括採用も、あれは、官僚の一括採用を真似て生まれました。

SI業界の多重下請けもそうです。下請け業者を使って儲ける搾取構造エリートが作ったわけです

日本ベンチャー経営するのが難しいのも、既得権益を持った人達搾取される構造が出来上がっているかです

アメリカ場合は、問題が起きたときに、批判精神が起こり、是正されますが、日本場合は、搾取構造が強すぎて是正できません。東電の例を見れば明らかでしょう。

日本アメリカに勝てないのは、経営技術力の問題ではなく、搾取構造を作り守る文化が出来上がっているかです

2011-07-28

オタクの基礎教養

オタクであれば大なり小なり日本史戦国時代幕末にはまったことがあり、

言わばオタの基礎教養としてその辺の知識はある程度備わっているもんだと信じて疑わなかったんだが、

先日、その辺の知識がほぼ皆無と言う同属さんに出会い衝撃を受けた。

戦国時代で言えば戦国三傑ぐらいしか武将を知らず、

幕末坂本龍馬がいろいろやって江戸幕府をやっつけたってレベル

オタをやってる以上その辺の知識がないと困ることもあるだろうに、

なんでそこまで触れずに来られたのか気になって聞いてみると、

別にそんな常識でもないこと、知らなくて当然じゃないか」と怒られてしまった。

それでいてその人のはまっている作品は銀魂戦国BASARAだというのだから訳がわからない。

確かに知らなくても生きていける類の知識ではあるけど、

どうも釈然としない。


追記

何件かツッコミを頂いて、自分が釈然としない部分が分かった気がする。

文中では戦国幕末を例に挙げたけど、具体的にそのジャンルがどうこうではなくて、

自分が好きな作品の関連知識を仕入れようとしないことへの驚きだったんだと思う。

例えばエヴァの本放送当時、多くのオタが旧約聖書なんかの知識を仕入れようとしていた。

その感覚普通だと思っていたので、

関連知識に興味を持たないってスタンス自分の中ではかなり不可解だったんだ。

好きな作品の関連知識を自発的に仕入れるか否かが世代差なのかはさておき(今回の同族の方は同年代アラサーだったけど)、

作品単体で満足できる人もいるんだという事を認識して、

無駄disってしまうことのないよう心がけようと思う。

2011-04-15

そろそろ東京一極集中化はやめよう

石原がどんなに偉そうなこと言っても、

東京都民とその衛星県民がわめいても、

東京が発展した理由は競争結果じゃないんだよ。

競争ルールを作る人が東京いるからなんだよ。

 

徳川江戸幕府を開いて以来、初めて東京一極集中化の問題が顕在したのが今回の津波

 

地方から富と人材を集めまくった結果

できた都市世界一だけど、もろい都市

 

砂上の楼閣って誰も言わないのが不思議

ああ、発言できる人はみんな東京住みだからだね。

原発の近くの人が現況を認識できないのと同じように、

都市としての機能が保てなくなったことが関東の人には分からないんだと思う。

 

関西からかっさらってった大企業を返しなよ。

地方発ITベンチャー東京に行く理由も察しなよ。

 

競争結果東京が栄えたんじゃなくて、

ルールを作る人が東京いるから栄えてるんだよ。

 

今になっても、東京が終わると日本がーって言ってる輩は、

永遠に官僚のクツ磨いてたらいいと思う。

2010-11-19

日本史だけは成績の良かった増田歴史勉強法

漫画 ○○の歴史シリーズを買ってもらって何十回も読む。

学研まんが 人物日本史にはまる

漫画をもっと感情移入して読みたくなり歴史漫画の時代設定に関心を持つ。

教科書の副教材の歴史資料集を楽しむ。

テストで間違えた所は必ず覚える。

江戸幕府の代々の将軍名前を友達と当てっこして遊ぶ。

昭和時代の出来事から覚える。

年号語呂合わせのポケット参考書は買って1冊全部覚える。

文字ではなく時代や人間関係の移り変わりでで覚える。

教科書に知らない歴史用語があったらマーカー引いて後で調べる。

2010-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20101008001916

例えば、江戸幕府を開いたのは足利尊氏ですよっていうくらい恥ずかしいとか。

逆にそれの恥ずかしさが文系的にどれくらいなのかがわからん

古館さんのNステでの間違いについて

高校の時の古い化学の知識を引っ張り出せば、古館さんが間違えたというのは理解できたんだけど、

それが、化学人間から見てどのくらい非常識な間違いなのかというのが理解できない

誰か、文系にもわかるように例えてくれないかな。

例えば、江戸幕府を開いたのは足利尊氏ですよっていうくらい恥ずかしいとか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん