「商業施設」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 商業施設とは

2019-05-22

未就学女児暴行の男 初公判で「間違いありません」と起訴内容を認める【佐賀県

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000004-sagatv-l41

起訴状などによると嬉野市嬉野町無職の男(22)は、今年2月、県西部商業施設の屋外トイレで未就学の女の子暴行を加えたとして、強制性交などの罪に問われている。

被告人質問で男はわいせつ動画を見て興味を持った。自分の好きなキャラクターに似ていた」犯行に至る経緯を話していた。

……あーあ

2019-05-10

稚内の魅力

北海道道北の、人口希薄地帯の北の果てに位置する街。

宗谷線原野みたいなところばかり延々と走った果てに、街が見えてくる感覚は、何度乗っても魅了される。

 

人口は3万と少し、都会の感覚からすると少ないが、道北という地にあっては大都会である

市域は広いが、市街地がまとまっており、天然のコンパクトシティとなっている。

そのせいか路線バスの本数がやけに多く、メインルートは1時間に3~4本くらいある。

 

最も近い市である名寄までは150kmくらいあるから、「隣町で買物」なんて気軽にできるわけもなく、人口のわりには市内の商業施設が充実している。

孤立都市物流上の問題があるのか、コンビニ大手3社はいずれも未進出で、セイコーマートしかない。

その一方、市内には映画館があり、大学がある。

港があり、空港もある。

高速道路は通じていないが、光速憧路がある。

日帰りで来られるような場所ではないから、ホテルも多い。

 

そして、日本最北端の地「宗谷岬」がある。

北方領土の方が北にあるのは触れてはいけないお約束だ。

2019-05-07

anond:20190507171250

鳥取って言ってもよっぽどの山の方じゃない限りそんな気軽にカブトムシ取りだの秘密基地作るだのなんだのはできないよ

山があったところで地形とかが遊びに適してるとは限らないし

海は海で日本海は波が荒いから小さな子どもだけで遊びに行くイメージがない

子どもが「行ってきまーす!」って単身飛び出して徒歩圏内に何があるかが大事

商業施設があるような場所から離れた住宅街とか中途半端なところに住むと子どもは親に車を出してもらわないと川や山での遊びもイオンでの買い物も何もかも自分自由ではできない状態になるから

親がノリノリで「キャンプ行くぞ!!お父さんの友達も一緒だからな!!」みたいな感じで人のいる場所積極的に連れ出してやらないとどんどん引きこもりになる

もし親がアクティブでも鳥取は雨雪曇りの日が多いのでげんなりすることになるだろう

あとはてな見てて思うのは都会から来た人は田舎人間民度というか程度の低さに凄くびっくりすると思う

片方の環境しか知らないからあれだけど都会にいた方が子どもはのびのび育つんじゃないだろうか

自分コナン好きなので何かと恩恵があるけど正直移住はあまりおすすめしない

2019-05-05

車が無いと田舎での交際は難しい

都内大学を出て田舎就職した。

学生の時は働いて彼女作って結婚してて大まかにイメージしていたけどその為にはまず車が必要だと思った。

何故なら知っての通り田舎商業施設かに行くには車が必要なほど距離があってバスとかでも行けるがデートの行動範囲制限される。

デートだけじゃなくてもし結婚まで行くなら日常的な買い物で車は必須だろう。

免許学生のうちに取っていたが購入するであろう車の本体代金や維持費を考えると目眩がする。

都内にいた時の彼女との交際を考えると状況が全然違う。あの頃は電車賃と買い物の金額を考えるだけでよかった。

結婚願望とか強めだと思っていたがこういった事を考えると交際に前向きになれない。

無理矢理でも車を買って自分発破をかけるか、転職の多い業界から1、2年たって都会の会社に移るか悩んでる

2019-05-02

10連休という大型にも大型な連休の途中だけど結論としてわかったこ

うちの家は大型商業施設まで歩いて5分という立地にある。総数300店舗以上を誇るのだから大型商業施設と言ってもいいかもしれない。

しかさらに超大型の公園施設まで併設されている。駐車場施設すべてと近隣合わせれば2000台以上停められるらしいし、週末にはまた近くにあるプロスポーツ施設試合をやったりしてることもある。

そんなところなんだが、この10連休はいもの週末と比べても遜色ないくらいに人が来ている。土曜日の混雑具合じゃなくて日曜の混雑具合が毎日毎日続いている。道路事情やばい

施設に入ろうとする車がすべての駐車場入口に溢れかえっている。高速道路入口も近くにあるが、高速と商業施設に行く道路が一部重なっているせいで、高速に乗ろうするまでだけでも列の最後尾にまともに並べば1時間以上は掛かりそうな状態だ。

施設の中もすごい。店という店に人がいる。日曜に通りがかったときですら閑散としている程の服飾店舗ですら必ず人がいる。モスバーガーですら満員だ。うどん屋に入ろうとするだけで20人以上並ぶ必要があるなんて、個人的にはここ半年は見たこともなかった。正月でもこんなに人が来ていなかったと感じる。

温泉施設バーベキュー場とパークゴルフ併設のところもそこから歩いて15分程度のところにあるんだが、帰りに通りがかった人が立ち寄ろうかと思うんだろう、そこも夕方満員だ。っていうか昼過ぎから満員だし、夜なんてサウナが埋まっている。

自分のようなあまり経済に関心がない人間でも、少し考えただけでこの10連休中の経済的な効果半端ないんだろうなーと思う。

からさ、なあ、日本に今必要なのは休日だってことが経済の数値データとしてもはっきりしたんじゃないかな?

3次産業特にサービス業の人を無視して言うと、休みを与えれば休みを与えるほど日本経済は発展するんじゃない?

休日もっと増やそうよ。もっと休もうよ。

2019-04-07

anond:20190407234113

そもそも生活拠点」といえるような家の直ぐそば地域一般的商業施設とは別個の「遊ぶ場所」とやらがちゃんとあるってこと自体

田舎じゃ当たり前ってわけじゃないからなあと。もうわざわざ最寄りの都会まで「遊びに」行くわけで。

遊ぶ場所がないか生活拠点とは言わない、ってのが地方である元増田感覚とずれてるってことなのかもしれない。

anond:20190407223637

駅前コンビニとかスーパーとか商業施設があるのは、

東京では「生活拠点」としての機能とは言わないってことなのか?

地方民には東京基準がよくわからん東京の人に生活機能?があるとみなしてもらえるにはどうしたら良いの?

ぶっちゃけ地方じゃ例えば映画館とかの高度な文化施設がないぐらいで

生活に不便だからどうこうなんて贅沢言える状態じゃないし、その程度じゃ生活機能が無いとはならないんだが。

2019-03-22

建築物の「種類の名前」を知りたい

建築物の「種類の名前」を知りたい。

自動車なら「セダン」「クーペ」「軽自動車」「コンパクトカー」「SUV」「ミニバン」「ワゴン」「オープンカー」「バス」「トラック」「キャンピングカー」のような「種類の名前」がある。

これの建築物バージョンが知りたい。

例えば

のような「種類の名前」を知りたい。

カテゴライズ方法や細分化などの都合で自動車のようにはいかないのだろうが……。

とりあえずは「日本」「現代」「商業施設でない」ものをメインに知りたい。

現代日本人が住むことのできる住宅の種類」はどのくらいあるのか知りたい。

増田の皆さん!お知恵拝借

2019-03-12

anond:20190312083328

基地は条件がいいところにあるので今まで返還された土地商業施設大規模工場マンションが建てられている実績がある

anond:20190312044156

・今でもぶっちぎりで平均年収の低い沖縄が、米軍基地がなくなったらどうやって食ってくの?

米軍基地がなくなったら県自体収入は減るだろうな。

ただ沖縄県的には、跡地に商業施設ができるから収入トントンだぜ、って言ってた気がする。現実性のあることなのかは知らんが。

あと、沖縄の平均年収ワースト5位だね。現時点の最新版(H29年度)では。

リタイアした富裕層沖縄移住しているから?なのかも)

賃金構造基本統計調査 https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2017/index.html (このページの「都道府県別」にある。)

2019-03-04

anond:20190304120824

書いてないだけで予算物件通勤災害保育園街の雰囲気条件はたくさんあるからなあ

徒歩圏内商業施設が揃ってりゃどこでも良いって話じゃない

住む場所選択を間違えたという話でもない

話を聞いてくれる相手も居ないか増田に書捨てただけですわ

2019-02-21

介護者・家族介護職員三すくみ解決できるのか?

いつもいつも話題になるけど、被介護者の権利完璧に守りながら家族人生介護職員犠牲にしない解決策ってあるのか?

介護者の安楽死に反対するのは分かるよ。

放っておくと安楽死させられるのは身体というより認知機能に異常がある人だもんな。

そうなると本人の意思確認できないし、家族同意を得たとしてもナチスの再来だもんな。

じゃあ被介護者の生命を守るという最低限のラインを死守するとして、どうやったら全員幸せになれるのか?

家族介護するとなると、家族主義やら政治の話を抜いたとしても、現実家族の誰かの人生に壊滅的なダメージを与える。

親に限らず子供きょうだいの誰が要介護状態になっても、家庭崩壊危機に陥るか、そもそも元増田みたいに家庭を形成することすら不可能になる。

外注するしか家族は救われない。

外注すべきだ。

では介護家族の代わりに介護職員が担うとする。

職員の現状の待遇言わずもがなだ。

労働時間給料の劣悪さに加え、殴られ、噛みつかれ、時にセクハラにも耐える職場環境

じゃあ逆に職員の側が入所者に対して何かやったらどうなるか?

少しの身体拘束もあっと言う間に始末書ものだ。

かといって目を離した隙に入所者が脱走して山で遭難したり商業施設で死んだ日には数千万レベル訴訟沙汰になる。

現状の待遇では職員は救われない。

待遇改善すべきだ。

以上の条件をすべて満たすにはどうしたらよいか

大人しい被介護者はそのまま施設で過ごせばよい。

異常行動の見られる被介護者については?

精神科医指導のもと、施設で薬漬けにしてほとんど動けなくするのが良いだろう。

こうすることで被介護者も生存することができ、家族人生犠牲にしなくて済み、介護職員の心身も犠牲にしなくて済む。

もし薬漬けにしなくても済むならそれが更に望ましいだろうが、そんな方法があるのだろうか?

anond:20190221125346

2019-02-17

昔、日比谷の某 商業施設トイレに友人と並んでいたら

男役の方らしい人がニッコリと微笑みかけて通り過ぎた

一瞬で心が掴まれ

なんて素敵な人!!っていう

ヅカファンではないけど、気持ちは分かる気がした

絵に描いたような王子なのだ

女性男役からこそ、ってのはあると思う

いつか機会があったら一度観劇してみたい

2019-02-16

ダウンロード違法化について

 ダウンロード違法化話題になっている。

 このことを考えるには「本とは何であるか」を今一度考える必要がある。

 本はもともとは「情報を記録してより多くの人に伝達する」ためのものだろう。

 「作者が金銭を得る」ことは本来なら「副作用」に類するものだ。

 「本とは何であるか」を見失ってしまたから複製が罪とされるのだ。

 もちろん、これは個人の感想に過ぎないが、もし間違っているなら教えてほしい。

 本とは一体何なのか?

 なぜ本を複製することが罪となるのだ?

※なお「本」をテーマとしているのは真偽は不明であるダウンロード違法化出版業界要請であるとされているため。

 もはや、この前提が正しくないのかもしれない。

 ミリオンセラーを出せば巨額の富を得ることできたのが、よくない。

 「良い商売」になってしまたか権力構造が生まれることになる。

 当初の目的は忘れ去られ、一部の人間のための理屈が全体を支配する。

 かつては「製本コスト必要」だったから、その費用請求したに過ぎない。

 しか現代ではデジタル技術によりゼロコストでの複製が可能だ。

 複製コストがかからないのなら読者は料金を支払うのはなぜか?

 「本を出したい側」すなわち「情報を記録したい側」「情報を伝達したい側」にとっては「無制限いくらでもデジタル複製できる」現代の状況は本来ならば喜ぶべきことではないのか?

 記録性や伝達性を高めるために生み出された手段としての本だが、逆にそれらを喪失しつつある。

 商売邪魔になるからと記録されなくなる。

 これでは本末転倒ではないか? 方向性を見失ってはいいか

 複製が悪と言うならばテクノロジーは間違った方向に進んでしまったのだろうか?

 複製コストだけじゃなく作者の生活費必要

 「本を売る」ということで作者の生活保障するシステムだ……、というのは一理あるだろう。

 だがシステムとしては欠陥まみれだ。拗れすぎてしまった。まるでスパゲッティコードだ。

 通説では「本を売るだけで生活できるようになれば生活のすべてを本を作ることに費やすことができる」とされている。

 しかし「売れること」への強迫観念質的変化をもたらしてしまった。

 競争はとても過酷だ。限られた人間けが「作者」になれる。

 「売れなければならない」から表現たかたことを切り捨てる。

 だというのに本は売れずに儲かりもしないなら怒りも沸くだろう。

 一体誰が得をしているというのだ?

 「本が売れなければ作者は生活できない」とは作者になれた側の理屈だ。

 現在システムでも切り捨てられている人間はいる。

 日の当たることのないものは闇の中へ葬られ、なかったことにされているだけだ。

 「本を出す」ということが「競争勝利した」という別の意味合いへと変容しつつある。

 半ば競技化した出版競争というもの他人を踏みつけた上にある勝利だ。

 ジャンルにもよるが、作品の中でどれほど綺麗事を語っていても、背景にあるのは血生臭い権利の獲得競争だ。

 トロフィー価値が下がるから「本は売れなければならない」という逆説的理論が構築される。

 目指すべきは「本が売れなくても生活できる」社会ではないのか?

 なら、いかにしてそれが可能なのか?

 ここで映画音楽の例を見てみよう。

 ところで映画音楽はいち早くダウンロード違法化を取り入れた。

 しか音楽なら公式MV公式無料配信され、映画なら地上波で放映されるものも珍しくない。

 有名な作品ほど、そうなる。

 結局はダウンロード違法化とは裏腹に無料デジタルコンテンツ提供されている状況だ。

 その一方で知名度の低い作品は人に知られることもなく消え去っていく。

 ダウンロード違法化によってデジタルデータ販売収益が得られるようになったのだろうか?

 どうやら、デジタルデータ販売とは別に収益を得ている様子だ。

 映画音楽と本の違いはなんなのか?

 キーとなるのは「施設」だ。

 映画ならば映画館が、音楽ならばライブハウスコンサートホールがある。

 他にもスポーツ場合でも施設があってプロがいる。

 野球ならば野球場、サッカーならサッカー場、バスケットボールならバスケットコートプールならプールゴルフならゴルフ場といった具合にだ。

 お金が欲しい人とお金を払いたい人が施設に集まる。

 施設を基点とする集金システムは、強い。

 「他人土地に無断で立ち入ってはいけない」という始原的なルールに基づいているためだろう。

 うまくいっているファンビジネスには施設があって、うまくいっていないファンビジネスには施設がない。

 本は施設との結びつきが弱い。

 「基盤となる施設の不在」こそが本の作者の食えないことの最大の要因であるとは考えられないだろうか?

 本にも書店図書館漫画喫茶といった関連施設があるにはある。

 だが、それらは作者の収入に直接的に結びついてはいない。

 デジタルデータのない時代、本は書店に行かなければ入手することができなかった。

 書店は「発売日に本を手に入れる」という日常の中でのプチイベント提供する施設であったといえる。

 しか現代ではデジタルデータがある。

 しかも売る側の人間が「本と電子書籍は同じ価値ですよ」と宣伝しているのだ。

 実物とデジタルデータは本当に同じ価値なのだろうか?

 書店でのサイン会のようなイベントは「宣伝になるから」という理由無償であることが慣例となっているらしい。

 むしろデジタルデータ無料サイン会が有料であるほうが直感的ではないか

 テレビ放送されてこそ「遊園地で僕と握手」というシステムがなりたつ。

 アニメ業界も同様に施設を持たないか金策に苦労するのではないだろうか?

 イラストレーターならアトリエアニメならアニメスタジオのような施設はあるが、これらは工場に近い。

 売れないといわれているアニメ業界だが、一部のアニメ映画はその例外のようだ。

 映画館という施設のパワーを借りたからうまくいったのかもしれない。

 それでは、どんな施設を作ればいいか

 それは出版業界人間が考えるべきことだろう。

 もし何のアイディアも思い浮かばないようであれば出版業界になんの存在意義があるのか?

 出版業界などダウンロード違法化と一緒に崩壊してしまえばいい。

 もしも作者と読者が直接的に結びついてしまえば出版社はお役ごめんだ。

 今後の生き残りを狙うなら出版社にも施設を用意する動機はあるはずだ。

 商業施設というのはただそこにあるだけでなく「関係性」を提供するものだ。

 演者と観客、対戦相手講師と受講生、提供する側とされる側といった関係性だ。

 お金を持っている人、お金を使う人、あるいは大勢の人との「関係性」を提供する「施設」だ。

 もしくは公共性を持った施設でもいいかもしれない。

 ここでいう施設というものはまったく新しい概念でなくてもかまわない。

 地図でも開いて目に付く限りの施設を本と結び付けて考えればアイディアひとつも思い浮かぶことだろう。

 本が売れないかダウンロード違法化というのは根本からしておかしい。

 それよりも適当施設を用意するほうがよっぽど現実的だと思うがどうだろうか?

2019-02-12

anond:20190212124956

単純に北千住よりさら交通の便利が悪いし周辺に何もない(ショボい商業施設と大型ジムがあるのみ)

ドMだと思う

なお、上級労働者が住んでいるのはガチ

anond:20190212113950

頼ると近いは関係ないと思うけどな。遠くても親は来る時は来るし、頼りすぎると良い面もあれば、嫁姑等が発生することもあるし、適度な距離重要だと思う。近すぎると、まぁ駄目な嫁になること多い

歩道より交通量かな。品川なら15号とか。商業施設は有無より数かな。複数あって選択できる方が良い。イオンだけとか良いこと何もなし。大して安くないし

anond:20190212113719

実家は頼れるなら頼った方がいい。安心感全然違う。

あと、近所の歩道の有無とか通学路とか商業施設とか調べてるのかが気になった。それなりの大型駅なら大丈夫かもしれんけど。

2019-01-31

anond:20190131100757

残念だけど、個人レベルじゃ無理な域に達してるでしょ

マジで咳払いする馬鹿リーマンとかジジババ多すぎ

金かかるけど駅なら駅員、商業施設も係員設置して2年くらい言い続けてどうにかなりそうなレベル

ほんと、言い出した馬鹿誰だよ

2019-01-25

人とランチ約束をした

行きたいところはと聞かれたので、候補場所をかなり限定して伝えた

街と商業施設まで指定したのだから、あとは好きに決めてもらえば何も問題ないな、と思ってた

が、どちらの街にしますか、と1日置いてメールが来た

…これは 私が全部決める流れなのか

いや、いいのだけど

だったらそう言って欲しい

お店も好みも分からいからそっちで選んで欲しい、と

いや、それはそれでモヤモヤするかな

けどまあ、面倒くさいなこの人 とは思った

しょうがないのかな

2019-01-20

暴行事件発生(1月20日・網干

https://www.gaccom.jp/safety/detail-313954

1月20日(日)午後1時25分頃、姫路市大津区大津町所在商業施設内において、暴行事件が発生しました。

買い物中の女子生徒に対して、犯人が後方から近づき、抱きついたものです。

犯人は20歳代後半位、175センチ位、中肉、七三分け黒髪、紺色ハーフコート、黒色ズボン着用、リュックサックを背負った男です。

 後ろから抱きつくと暴行

 強制わいせつじゃなくて?

2019-01-18

AKB48イベントに“はしか患者” 注意呼びかけ 大阪

今月6日に大阪市で開かれた人気アイドルグループ、「AKB48」の大規模なイベントに、はしか感染していた男性1人が訪れていたことがわかり、大阪市感染が広がる可能性もあるとみて注意を呼びかけています

大阪市によりますと、はしか感染していたのは三重県内に住む10代の男性で、今月6日の午前11時半から午後9時ごろまでの間、大阪市の「京セラドーム大阪」で開かれた「AKB48」の握手会と、隣接する商業施設イオンモール大阪ドームティ」を訪れていたということです。

男性は、イベント前日の今月5日から鼻水やせきの症状があり、その後、発熱や発疹などの症状も現れ、医療機関はしかと診断されました。

2019-01-10

不審者に注意!(日高振興局新ひだか町

https://www.gaccom.jp/safety/detail-311130

1月2日午後8時10分頃、新ひだか町静内所在する商業施設内において、成人女性不審男性(年齢30〜40代くらい、紺色フード付きジャンパー、黒色系ズボンから「変なこと聞くけどさ、下着はいてる?」と声をかけられる事案が発生しました。今後もこのような不審者が現れる可能性がありますので、十分注意してください。また、不審者を目撃した時は、警察通報してください。

 そりゃあはいてるだろ。そこをどこだと思ってるんだ。

 ……はいてるよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん