「兵力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 兵力とは

2023-04-30

上念司はアホだな

上念 司

@smith796000

ウクライナ軍ロシア12万の予備兵力の報に全く慌ててない理由はコレ!そしてロシア軍の軍用機が墜落しまくってる理由の根の深い話|上念司チャンネル...

https://youtu.be/_PGsFd7hSdE

そもそも予備兵力も尽きてるしミサイルもない。

そもそもロシアウクライナをいつでも殲滅できる。

アメリカシンクタンクが信用できる根拠がない。引用するほうがおかしい。分析能力がない。

プロって誰?そんなソースないよ。ばかでしょマジで

ウクライナ軍は「いつでも」攻撃を開始できるが、多くの要因がこの決定を遅らせている、とアメリカテレビチャンネルCNNは報じた。

主な要因の 1 つは、ロシア防衛線の複雑さです。それを突破することは、ウクライナ軍にとって大きな試練になるだろう、と資料は述べている。

防衛線は曲がりくねった南部戦線に沿って何百マイルも続いており、ウクライナ軍は今後数週間で反撃を集中させることが期待されています。同時に、ウクライナ当局者は、今では驚きの要素が欠けている可能性があることを認めた.

これがCNN情報

バカにはつける薬はない。上念司信頼度ゼロポンコツなのはてめえのおつむだ。

ちなみにアメリカも墜落しまくっている。

F-35はできない。

飛行機が落ちまくっている?全くそんなことはない。

ロシアがよわい。まあ日本人が言うことじゃないな。

2023-02-09

anond:20230209120147

・対岸に中国という巨大な大陸国家があった

・大兵力を送り込むには大陸から離れすぎていた

いちばん安定している時期(江戸時代)に鎖国を選んだ

2023-02-08

anond:20230208181547

木崎原・耳川・沖田畷はどれも桶狭間度高いけど、

木崎原の頃の国力は伊東島津だったし、耳川の頃の国力は大友島津だったのに対して、

沖田畷は単に大兵力を送れなかったというだけで国力的に龍造寺島津ではなかったという点で桶狭間度が低くなる。

さまざまな桶狭間

桶狭間の戦い

桶狭間度:★★★★★

海道一の弓取りと謳われた今川義元大軍を、小勢の織田信長が打ち破った戦い。「桶狭間は谷だった」「いや山だった」「奇襲だった」「いや正面攻撃だった」など、その実態については今なお盛んに議論される。また、勝利した織田信長がこれをきっかけに勢力を拡大し、のちには天下人となっていったこから、「小大名が敵の大軍を破り、その後の飛躍に繋げた戦い」のことを「〇〇の桶狭間」と言うようになった。

奥州桶狭間人取橋の戦い

桶狭間度:★☆☆☆☆

父親を殺された伊達政宗が、その弔い合戦として畠山氏の二本松城を攻めたところ、相手方の救援として駆けつけた佐竹氏・蘆名氏などの連合軍と戦いになった。兵力差四倍以上の相手に正面決戦を強いられることとなった伊達方はほぼ敗勢だったが、勝利目前の佐竹軍が急に撤退したため尻すぼみに合戦終結した。壊滅必至だった伊達軍がそれを免れたという点では「勝ちに等しい引き分け」と見ることもできる。その後、巻き返した伊達政宗二本松城を落とし、蘆名氏を滅ぼして南奥州覇を唱えることとなる。

関東桶狭間河越夜戦

桶狭間度:★★★★☆

泥沼の争いを繰り広げていた古河公方山内上杉・扇谷上杉らの関東勢が、勢力を急伸させた北条氏を恐れて連合し、北条方の要所・河越城大軍で包囲した。それに呼応した今川義元も西から挙兵して挟撃の形となり、家督を継いだばかりの北条氏康は早くも絶体絶命の危機を迎えた。しかし手早く今川と和睦した氏康は、大軍に驕った連合軍に夜襲を仕掛けて撃破した。この戦いで古河公方山内上杉・扇谷上はいずれも滅亡・没落し、関東北条氏を中心として動くようになった。

甲斐桶狭間飯田河原の戦い

桶狭間度:★★☆☆☆

甲斐に侵攻した今川大軍を、武田信玄の父・武田信虎が迎え撃った戦い。荒川沿いの飯田河原戦場に選んだ信虎は、数で上回る今川軍を地の利を活かして撃退、ひと月後に上条河原で再戦したがそれも打ち破り、敵の大将を討ち取った。一連の戦いにより武威を示した武田信虎は、敵対していた穴山氏などを服属させ、甲斐統一を成し遂げた。

近江桶狭間野良田の戦い

桶狭間度:★★☆☆☆

北近江浅井氏は、越前朝倉氏と南近江六角氏という大勢力に挟まれ、当時は六角氏に従属する立場だった。父親隠居させて浅井家の若き当主となった浅井長政は、すぐさま六角からの離反を表明した。それに対し、六角氏は当主六角承禎自らが大軍を率いて攻め寄せたが、浅井長政は半数以下の兵力で迎え撃って勝利した。弱い立場だった浅井氏はこの勝利により戦国大名としての地位を固め、敗れた六角氏はお家騒動などもあり衰退していくことになる。

備前桶狭間」明善寺合戦

桶狭間度:★☆☆☆☆

備前大名浦上氏の家臣として頭角を現しつつあった宇喜多直家は、毛利氏従属しながら備前進出しようとした備中三村氏の当主三村家親を、日本史上初となる火縄銃狙撃により暗殺した。怒れる三村氏は、弔い合戦とばかりに宇喜多方の明善寺城を攻め取ったが、宇喜多直家は素早く奪回し、逆にその救援にやってきた三村氏の大軍を待ち構えて打ち破った。この戦いにより影響力を増した宇喜多直家は、のちに主君反旗を翻し、戦国大名として独立することになる。

西国桶狭間有田中井手の戦い

桶狭間度:★★★☆☆

かの毛利元就の初陣。源氏の名門・武田氏一族で猛将と謳われた武田元繁と、味方の城の救援に向かった毛利吉川連合軍の戦い。寡兵連合軍は劣勢を強いられたが、初戦で運良く敵方武将を討ち取り、それに激怒して自ら前線へ打って出た武田元繁をも討ち死にさせた。この戦いにより、大内氏から独立して勢力を拡大していた武田氏は一転して衰退し、代わって毛利元就歴史の表舞台に躍り出ることとなった。

「海の桶狭間厳島の戦い

桶狭間度:★★★★☆

毛利元就の戦いとしてはこちらのほうが有名だろう。主君大内義隆に謀反し、大内家内を牛耳った陶晴賢だったが、その隙に離反した毛利元就によって安芸を奪われてしまう。大軍を率いる陶晴賢要衝厳島拠点安芸奪回を狙うが、毛利元就は嵐に乗じた奇襲でそれを打ち破り、陶晴賢自害に追い込んだ。この勝利により、毛利元就は逆に大内氏を滅ぼしてその領土併呑し、中国地方覇者となっていくのである

肥前桶狭間今山の戦い

桶狭間度:★★★☆☆

肥前勢力を拡大していた龍造寺隆信に対し、脅威を覚えた北九州覇者大友宗麟大軍を率いて侵攻、数ヶ月に渡って佐賀城を包囲した。援軍の見込みもないなかで龍造寺軍はよく持ちこたえたものの、ついに大友宗麟は弟の大友親貞に総攻撃を命じる。大友親貞は総攻撃前夜に士気を高めるため酒宴を開いたが、それを見た龍造寺家臣の鍋島直茂わずかな手勢を率いて夜襲を仕掛けた。油断していた大友軍は総崩れとなり、大友親貞も討ち取られてしまった。その後、和睦に持ちこんだ龍造寺隆信は、大友氏に従属しながら勢力を拡大し、のちに九州三強の一角に名を連ねることになる。

九州桶狭間木崎原の戦い

桶狭間度:★★★★☆

島津当主島津貴久が亡くなった直後、その隙を突いて隣国伊東氏島津領に侵攻した。伊東方が数千の軍であったのに対し、島津軍勢はその十分の一ほどしかなかったという。だがそれを率いていたのは名将・島津義弘だった。島津軍の頑強な抵抗により、伊東はいったん退却して陣を立て直すことになった。しかし、島津義弘から指示を受けていた農民たちが太鼓を鳴らして伏兵を装うと、伊東軍は慌てて陣から飛び出し、そこで待ち伏せていた島津軍に四方から攻められて壊滅、総大将も討ち取られてしまった。窮地を脱した島津氏は、島津兄弟のもと勢力を拡大し、九州を制覇していくのである

2023-01-29

anond:20230129174204

そういうパラダイスみたいな場所兵力が超強い勢力占領して領主が独占するから

平民は誰も住みたがらないような僻地に住むか、領主の下で苛酷な生産活動従事するかに収斂するんだよ。

こっそり食ったのがバレたりしたら鞭打ち刑だからな。

2022-10-16

anond:20221016183922

領土がでかくなればなるほど、その領土を守り切るために膨大な兵力天文学的軍事費必要になる。一国が地球統一なんて不可能

まして当時の日本アメリカとの圧倒的な物量の差、経済力の差を考えれば日本アメリカに勝つことすらあり得ない。

寝言は寝て言ってくれ。

1番最初ウクライナ侵攻の作戦を考えた奴はどういうつもりだったのだろうか。

作戦成功すると思っていたのかそれとも失敗すると思っていたのか。

まあ、成功するとは思ってたんだろうな。

ちょっと危ういけどウクライナは弱すぎるから大丈夫だろうくらいの感覚で。

結局ロシア軍の弱さって、こういう思考能力の弱さだよな。

軍隊の規模としては十分に大きいし、装備品米軍かに比べれば劣るだろうけれど現代的な戦車とか戦闘機は持っているし持っていた。

でも、結局作戦立案能力とか諜報とか現代的な軍事ドクトリンとかの持ち合わせがなかった。

なんか発想として逆なんだよね。

兵力とか最新の戦車戦闘機とか装備品を揃えてれば勝手現代的な軍隊になる、って思っちゃってんるんだよね。

でも、それは間違っていて実際に現代的な軍隊を作るためには頭脳の部分をしっかりと鍛えられた参謀部なりなんなりを用意しないといけない。

実際問題ロシア軍は弱くないと思う。

こんだけ理不尽作戦に曲がりなりにも従って粘り強く戦って支配地域を広げていった時期もあったんだから

でも、肝心の作戦とか戦争方針自体が間違っているから勝てるわけもない。

まあ、そういう反省を元にして戦後ロシア軍は恐ろしく現代的な組織へと生まれ変わる可能性は無いことはない。

そしてウクライナでの失態で失った面目を取り戻そうとするかもしれない。

からロシア与し易し、と侮って将来どえらい目にあう西側というのも考えられなくもない。

2022-10-09

anond:20221008140809

結局ロシアでも足りてないんじゃん…  

というか、専門家の話だと、最初からあの程度の兵力で攻め込むなんて無茶だと言ってたぞ。案の定このざまじゃん…

なお、日本には徴兵制は無いんだよ。もし日本に住み続けるつもりなら覚えておこうね。

2022-10-06

保元の乱平治の乱応仁の乱とか面白そう

天皇派・上皇

一族でも両派に分かれて全国で殺し合い

どっちが勝つかわからないところがいいな

平家九州で味方に裏切られたけど

足利尊氏九州兵力立て直して京都取り返したのも面白い

2022-10-03

anond:20221003182607

地上戦ばかりが核ではないよ

艦隊殲滅にも使える

今、外貨でやたら高騰してる国あるよね

そういう国の兵力自体を削ぐのに使える

陸で使う意義はもうたぶんないとおもうね

ロシアが核を使えるわけなくね?

以前、こんな記事を書いた。

「もうロシア戦争するしかなくね?」

https://anond.hatelabo.jp/20220216170905

「結局ロシアの敗因は何だったのかな?」

https://anond.hatelabo.jp/20220309110526



最近ロシアは核を使うって論調が広がって来ていて怖いんですわ。

まぁ使わないと舐めてるよりは、怖がってるくらいの方が健全なのかもしれんけど、でも使えるわけないだろって思う。

ただし、プーチン権力者としての健常な判断力が残っているならば・・・だけど。

使うとしたら戦略核ではなく、戦術核と言われているのだけれど、使うとした場合の前提を考えると使う事にメリットが見いだせないのよね。


1,どこに使うつもりなの?

ロシア勝手併合宣言した4州は、ロシアの中では自国領なんだよな?

そして4州の住民自国民でもある。だからこそ、4州から徴兵して、徴収兵は外征には使わない法律はあるけど、自国内だから派遣できるって論理

1週間未満の訓練で送り込んでは死なせてるんでしょ?

最前線になってるロシア領と主張してる4州に対して、攻撃されてる場所戦術核を使ってどうする気なの?

併合と言う建て前すら消える恥知らずになるだけだし、権力者としての判断力が残ってれば、最前線には使えるはずないよな。

では予想されている様に、誰もいない海で爆発させる?

そんなことして何の意味があるの。攻撃には使えないって宣伝した上で、二度目を使わせないための徹底的な反撃を呼ぶだけじゃない。


2,誰に対して使うつもりなの?

ロシアが核を使うメリットがあるとすれば、1発で状況が逆転できて戦争勝利できる見込みがある場合だよね。

あるいは、その一発でウクライナが恐れおののいて進撃を停止するか。

だけど、今の状況で半径1㎞くらいの範囲効果がある核爆弾使って、幾らかの兵力を削った所で

ウクライナは奪還作戦を止めないどころか、ますますキレて最後までやるだろうし、その程度の攻撃では大したダメージにもならないよね。

例えば、ハルキウ奪還作戦時のウクライナ軍は全長50㎞、幅5㎞で展開してたらしいけど、これを壊滅させてれば確かにロシア勝利に近づけた。

だけど、その為には単純に考えて250発もの戦術核を絨毯爆撃しないとけない。使うとしたら1発では終わらない。

だが250発も使ったら、世界がどう反応するだろう?

権力者としての判断力が残ってれば、全く効果のない戦術核攻撃なんて出来るはずないよな。


3,核攻撃で勝てるのか?

大量に核攻撃でもしない限りは、ウクライナ軍90万に大打撃を与えて継戦能力を削ぐことは出来ないと述べたけど、では都市に使えばどうなるだろうか?

もしもウクライナロシアだけの戦争であれば、首都キーウに使ったらウクライナ生産力が落ちて継戦できないかもしれない。

だけど、この戦争ウクライナ生産力で行ってる訳じゃない。NATOアメリカ物資資金で行ってる戦争

ウクライナ兵が残っていて、欧米で訓練され戻って来て、欧米武器を手にして戦える限り続ける事は出来る。

どのウクライナ大都市にたいして使った所で、ロシアウクライナに勝つ事は出来ない。民間人大量虐殺すれば、ロシア未来は昏い。

ましてそんな攻撃兆候があれば、アメリカは鋭く反応するだろう。

権力者としての判断力が残ってれば、意味のない都市への戦術核攻撃なんて出来るはずないよな。

4,使った後の反応に耐えられるか?

既に報道にもある様に、もしもロシアが1発でも戦術核を使えば、アメリカが直接戦争に関与する事で反撃するとの警告がなされているそうな。

例えば黒海艦隊基地を壊滅させるなんて話があるけど、そうなればクリミアが維持できないし、クリミア失陥まで確定してしまう。

そしてアメリカウクライナを徹底的に勝たせるまで、止まらなくなるでしょう。

ロシアが今望めるのは、2月24日以前のラインでの終戦くらいだろうけど、それすらも望めなくなる。

5,使う事にメリットなんてない

やけくそで使う。

気が狂って使う。

死なばもろともで、モスクワで核使って自殺する。

そんな感じでもなく、権力者としての判断力が残ってるならば、使う事で勝つ事も良い結果がでる事もなければ使えないでしょう。

開戦はすると思ったよ。だって、勝つって未来予測できる余地が、まだあったしね。キーウを二日で落とせるなんて予測をしてたんだし。

メリットがあると判断たからやったんでしょう。

でも、今は核攻撃によって勝てるって予測が出来ないので、まぁ使わないでしょう。

プーチンおかしくなってなければね。

6,停戦はいつになるのだろう?

まぁ、予想通りロシアは負けたのだけれど、ウクライナがどこまでやって停戦するんだろう?って先が分からなくなって来た。

ゼレンスキーは「停戦交渉はする、ただしプーチンの次の大統領とな」って言ってるくらいなので、クリミア奪還まで行くのかもしれない。

このままであれば数年はかかりそうだけど、プーチンが狂って戦術核を海の上で爆発させたら、アメリカが介入して1年で終わりそうだね。


追記

いや、コメント見ると面白いなw

見事にプーチンの思惑通りに、ブルブルと震えてプーチンは何をするのか分からないと怖がってる。

開戦したのが普通じゃない?、俺からしたら合理的理由で開戦しただけで、狂ってないとしか思ってない。

それすら予見できなかった人たちが、プーチン合理的ではないといったところでね(笑

俺はずっと予測を当て続けてるけど、君らはどうだい?w

まだプーチンは、そこまでおかしくなってない。

4州併合だって動員兵を国内派遣するって理由があったり正式にに宣戦布告に移行できる余地を作ってるだけだ。

アメリカも極端な反応をさせないように、長距離ミサイル戦車戦闘機支援はしないなど綱渡りを続けてる。

合理的に考えれば使えないという状況をコントロールしつつ、じりじりと追い込んでるから、今は未だ心配いらないと思うけど

まぁ歴史上には最後最後に狂っちゃった権力者はいからな。

2022-10-01

anond:20221001033654

100万人以上の兵力があるロシアが格下なはずのウクライナに苦戦してる時点で崖っぷちなんだよ。しまいには受刑者を使ったり民間人徴兵しようとしたり絶望的な状況。

2022-09-27

こんな陰謀論が出てたら読んでみたい

まだ見たことがないので陰謀好きな人たちはもっと頑張ってもらいたい

プーチン第三次世界大戦から人類を救うことを決意した

・当初は西側との協調を目指していた(これは事実)が、何百というシミュレーションをしても、それでは将来の人類破滅が不可避だと気づく。

世界最多の核弾頭を持ち有数の資源国であり、ロシア権力を持った者は世界に絶大な影響力を持つ。地政学的にはハートランド位置し、必然的生存圏の拡大が起きリムランドとの衝突は避けられない。専制政治を好む国民性から民主制根付くことはなく、西側への被害妄想的な右派を抑えることもできない。いずれ利口なリーダーが再び世界覇権を目論んだ時に、巧妙に世界を二分する対立構造を作り出し全面的な・・(詳しくないので補完してほしい)

プーチンは決意した。まだ絶対権力と年齢に依る判断能力が残っているこの数年のうちに「ロシアを弱体化」させる。

ゴルバチョフのように軍部に力を残したまま改革しては潰される。エリツィンのように財界に力があるとき改革しても潰される。

・軍も経済も立ち直れないくらい消耗させる必要がある。急いではいけないが、あまりゆっくりでもいけない。考える時間を与えないまま事態が進行していき、いつの間にかなすすべがなくなっているくらいがいい。

・残るは、世界中の「反米・反民主ネットワークといえる勢力だ。ソ連から引き継いだ諜報・工作能力安保理での拒否権西側に対抗できる安価で優秀な兵器供給世界最大の核兵力、それらが、数では世界の第多数を占める専制国家ネットワークに「後ろ盾」を与えている。

・これまでのように傀儡政権を使ってウクライナ東部からじわじわ行くのではだめだ。キー斬首作戦と見せかけて西側軍事援助を引き出す必要がある。

ロシア軍の弱さと東側兵器のしょぼさを見せつけることで、専制国家ネットワークに動揺を与える。

・「狂人戦略」で核の使用をちらつかせる。ロシア伝統の残虐性人権無視作戦西側メディアを巻き込む。常任理事国としての正当性破壊する。経済制裁を少しずつエスカレートさせてロシア経済界の影響力を完全に奪う(財界人の暗殺もちょこちょこ)。

・くわえて原発への攻撃もすることで核保有国管理能力に疑問を抱かせる。戦後は、中国などの牽制もされることなく、徹底的な査察核兵器の削減を求められる状況にする。

プーチンは元スパイで未だに愛国者である

・ここにいたっても「ロシア人・国民」に侵略責任を負わせる動きは大きくない(あるけど)。自分か、権力を集中させた体制非難があつまるムーブをしている。

・「ロシア国家を救うことはもう叶わないが、ロシア国民を将来の破滅から救うことができる」そしてそのタイミングは今しか無いと究極の決断をした。

・「進撃の巨人」のジークのように「ロシア国民を苦しみから救うためにロシアを消し去る」道を選んだ。

みたいなのがもし既出だったら誰か教えてほしい

2022-08-21

キングダムを見た感想

2022-07-11

anond:20220711224234

大阪じゃなくて奈良ってのがねぇ・・・

大阪京都あたりは警察も強いからね

奈良という兵力の弱いところで調練されていたのかもしれない

20年にわたって

2022-07-08

anond:20220708131423

空母存在意義も分かってないし、核兵器の有無は全く関係ない。

低能はその程度の判断力理解力防衛政策に物申してるんだな

戦力にしたって、ロシアは広大な国土があり、西はNATO、東はアメリカ日本に接しているわけで、どちらかに全振りすることは不可能(でもウクライナ侵攻で極東方面の軍からも人を呼ばないといけないくら人手不足のようだ)

兵力差も上陸されなければ関係ない話。

anond:20220708130506

額では米中が突出してる。おまけに日本核兵器持ってないし、空母申し訳程度のものだし、兵力数ではトップ10にも入らない。とても軍事大国とは言えないと思うが…

https://www.globalnote.jp/post-3871.html

https://www.globalnote.jp/post-3858.html

2022-07-07

anond:20220707105149

最初からスキルをすべて覚えていると、プレイヤーはどれをどう使えばいいかからない。

これは信長の野望三国志などでありがち。

後半シナリオ大勢力でプレイを始めるとどこにどんな武将がいてどれだけの兵力を持ってるかが把握できない。

おそらく適当ゴリ押しすれば勝てるんだろうけど犠牲が大きくなったりして勝った気がしないやつ。

なので後半シナリオ大勢力は初心者向けに見えてスタート時に状況を理解する苦労がある。

2022-07-02

戦国ファンGLAYライブ映像が参考になる

20万人動員した伝説ライブ

これでだいたい兵力規模がわかる。

たとえば関ヶ原は総勢10~15万とも言われる。

https://youtu.be/opttPijP4fc?t=131

2022-06-04

ロシア軍事力ではウクライナひとつの州を攻略するので手一杯であるようだ。

そこに戦力を集中すると他の地域での反撃を許してしまう規模の軍事力

これは米軍にしたところで規模は多少大きくなるにしてもかわらないことなのだと思う。

根本的に支配地域を一歩進んで二歩下がる的な調子戦争をすれば、

どの国でも膠着状態に陥ってしまうのだ。

それを避けるための軍事ドクトリンとして第二次大戦時にドイツが行った電撃戦と呼ばれれる、

攻撃力の集中と機動力とで前線を素早く突破して後方撹乱を行い、

中央前線との連絡を途切れさせ、

敵方を混乱渦中に叩き込み勝利を収める、

という戦法の発展形を米国などはイラク戦争などで実施した。

ロシアに関してはそのような洗練された軍事ドクトリンを所有していなかったということなのだろう。

 

ロシア軍は現在軍事作戦が終了したあとには続けて大規模な軍事作戦を行う能力がないと観測されている。

そこからウクライナ側の反攻が本格化するのだろう。

しかロシアが守る側に立てば今度はウクライナ側の打撃力が問題となる。

補給軍事物資の面ではロシア軍と比べて問題が少ないが兵力が少ない。

(現状、その少ない兵力を更に日々ロシア軍に削られている状態だ。)

守るための軍事能力はあっても攻める側としてはどうなのだろうか?

おそらくはこのようにして戦況は完全に膠着状態を迎えることとなるのだろう。

2022-05-29

■苦戦が続くロシア軍

 ソ連崩壊の時点で140万人だったロシア陸軍28万人(陸上自衛隊の2倍)に減り、別組織の空挺(くうてい)軍と海軍歩兵を加えて地上戦兵力は36万人。ウクライナには陸軍15万人が侵攻、分離派民兵4万人が協力している。他方ウクライナ陸軍12万5千人だが、空挺軍海軍歩兵国家防衛隊国境警備隊を加えると25万人余だ。

 ウクライナソ連時代からミサイル開発生産拠点レーザー誘導対戦車ミサイル「スタグナ」を国産しており、米国の「ジャベリン」約7千発などの供与も受けていたかロシア戦車装甲車は大損害を受けた。ロシア軍首都キー制圧を目指したが、人口約300万人の都市での市街戦危険から包囲して兵糧攻め降伏させようとした。だがウクライナ軍の頑強な抵抗交通に最重要の同市の南側面の封鎖に失敗した。ロシア軍キー攻略を諦め南部港町マリウポリに向かったが制圧に2カ月以上がかかり、黒海艦隊旗艦モスクワ」がウクライナ製の対艦ミサイルネプチューン」で撃沈されたり、開戦から2カ月半に将官12人が戦死したりする苦戦が続いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/33c060d58258ffa670d404b826d82928c66d2a6e

いかに陸戦において糧道が重要かがよくわかるな

2022-05-25

ゼレンスキー現実を見ろよ

一旦はロシアを止められたかもしれない、しかアメリカがジャブジャブ使ってくれるお金のおかげで

でもさぁ、大攻勢に至らないようにアゾフ大隊を捨て石にしたりして足を引っ張ってるってだけで、反転攻勢に出るとか夢のまた夢だし、アメリカ支援が一生続くわけではないだろ?

アメリカだって余剰の軍事物資を吐ききってもう支援できませんという日がいつか来る

というかジャベリンがそうなってるって話じゃん

ロシアは最悪ウクライナに勝てればいくら軍備や兵力を吐き出そうがそれで終わりにできるけど、アメリカウクライナロシアに勝って終わりではない

なのに「クリミアを含めた領土を取り戻すまで停戦しない」だろ?

そんなの無理に決まってるだろ

そもそも国際社会支援がなかったらクリミアさえ守れなかったってのがウクライナの実力だ

身の程を弁えてさっさと停戦交渉に入るべきなんだよ

2022-05-11

ロシアウクライナって、圧倒的軍事差ってわけでもないのな

そりゃ苦戦するわ

歴史を見るとこれくらいの兵力差でひっくり返す例は何百もある

https://www.jiji.com/jc/v4?id=graphicukr0001

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん