「共産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 共産とは

2017-10-15

枝野は信頼できそうだし、政策なんかも考えが一致してる部分が多いん

政党としてはどうなの?

枝野はちゃんと党を統率できるの?

民主党みたいに内部分裂しない?

最低でも自民党レベルで内部の統一を図れる?

 

うちの選挙区公明一強なので比例を共産に入れるか立憲に入れるか迷ってるんだけど、これが気になってどっちに入れるか決めかねてる。

参院民進党の動きも怪しいし、選挙終了後に内部抗争で党首引きずりおろされたりしない?

厚生年金税値上げで手取りが3000円も減った日本死ね

10月2005年以来最後の(政府自称)の厚生年金料引き上げが行われた。

新卒1年目の私は3000円も手取りが減った。

たかが3000円(笑)と思うかもしれんが3000円もあればちょっとお高いランチは食えるし映画館に行って帰りにちょっとしたグッズも買えるしネカフェだと一晩過ごせる。

まり年間36000円も手取りが減った、かなりでかいよ4万近くよ!!!PS4買えるじゃん。

若者も車離れとか旅行離れとかパチ離れ酒離れタバコ離れとか言うけどそらあ年金保険ボコボコ値上げしたらそらあ消費しなくなりますって。


国民年金保険料

昭和36年100円→昭和60年6740円→平成10年13300円→平成29年16490円

厚生年金保険料】※()内は折半

平成16年 13.934% (6.967%)→平成29年18.300%(9.150%)


上記に加えて消費税健康保険料も上がっている、老害若い頃とは違いなにもかもが値上げ値上げラッシュ!全く最近老害はそこを考えずに偉そうに我々若者説教たれてやがる!

いまは住民税はないけど来年から住んでるだけで罰金を払わなくちゃならんくなるからますます節約するしかない。

これで老害から消費しろナイフで首元に突きつけられようが知るもんか!車も買うわけないぞ!

若者に飲む打つ買うをさせたいのであればまずは社会保険料減免所得税住民税の減税、それはできるよね?

今度の選挙自民は論外、維新希望立憲共産もいや

じゃあ白紙投票かな。

昨日ショッピングモールに行ったら、言い方悪いけど底辺そうな二人組みの中年が世の中の不満を大声で喋ってたんでちょっと聞き耳を立ててしまった。

恐らく、だけどあまりお金も知識も無くて、日々のあらゆる不満を全部まとめて世間のせいにして満足してる感じ。

みんな自分の事しかかんがえてねえんだよ!とか方言交じりで喋ってた。

言葉遣いも相当悪くてちょっと存在が悲しくなるぐらい。

で、選挙の話になっておめぇどこに入れるんだ?と片方がたずねたら、即答で自民党!って言ってた。

ここで自民党共産とかじゃなくて?

自民党ってお金があって知識もあって、所謂中間以上の人が支持する政党じゃないのと思ってるからびっくりした。

だってそっち向けの政策に力入れてるように見受けられるから

こういう、現状に不満のある人が入れるべきはせめて野党なんじゃないの?だって今の状況に不満があるんでしょ?あんたらさっきその現状に対してめちゃくちゃな不満ぶちまけてたじゃん。

どういう理由で現政党に入れるの?

って思わず言いたくなったけど関わりたくないのでここに書き捨て。

2017-10-14

anond:20171014190613

違憲状態法律をなくしてとか言ってたよ。

戦争法(平和安全法制)と自衛隊のことだろうね。

中道左派だろうが社会自由主義だろうが、基本的なところで共産と同じってことだな。

どうしても投票先を絞り込めない場合

複数政党名前を書いたら按分されるの?

それとも、「みんなで維新立憲自由希望共産民進党」みたいにキメラを作って書いた方がいいの?

2017-10-13

anond:20171013100401

そもそもつの時代でもそうだが、与党全否定する必要なんかあんのか?

与党モアベター提供しますって言う説得力ある説明さえ出来るなら、与党をぼちぼち肯定しても野党存在意義は揺らがないんだよな

これは全くそう思う。自民民主共産社民、俺が体験した限り与野党全部こんな感じな気がするわ。

政治家は謝ったら死ぬのかとか言われたりするけど、それ以上に、敵の良い所を認められないのが問題なんじゃねーのって。

これってニュース有権者も悪くて、メイン政策の何割かが方向性が同じだったりすると「争点が曖昧になってよくない」とかめっちゃ批判するのな。

なんで全ての政策で相反してて争わなきゃならないんだっつう。

そのくせ政治家ニュース有権者是々非々を望むようなことを言ったりもするし。

モアベターを出せるなら全然いいんだよな、いっそ何らかの政策によっては全く同じなのを党を越えて引き継いでくれて良いんだよ。

「ここは上手く言ってたから引き継ぐけど、こっちの分野はなってないからウチはこうやります!」でよさそうなもんなのに。

野党は何でも反対ではない、実際に国会運営では与党の出した法案に賛成している割合の方が多い」みたいなのはかにそうなんだろうけど、

こうやって選挙になると、やっぱり相手の良い所を断じて認めないような主張の仕方になっちゃって、こっちの方が悪い意味で目立ってる。

それこそ枝野とか、小泉進次郎とか、比較的話が通じそうな政治家になんでこうなっちゃうのか説明してほしいわ。

公明党支持者は自民党候補名前を書くのだけはやめましょう

https://anond.hatelabo.jp/20171006214503

の続篇です。

公明党支持者は立憲民主党候補投票しよう その2」となるところですが、それどころではないので変更するわけです。

どこぞの情勢調査によると、自民だけでも300近く取りそうな勢いとのこと。

嗚呼、また小選挙区制のせいで得票率3割台の党が6割の議席を抑える雲行きか。

自民だけで安定多数を確保する状況は、非常によろしくありません。

自民維新希望(の半数以上)で3分の2を取られるのは、きわめてよろしくない。

総体的右傾化に加担してきてしまった公明党がいまブレーキ役を外されたら、おそらく日本オワタな世の中が待っています

残念なことに、公明党候補小選挙区立憲民主党候補と正面衝突している関係で、公明党立憲民主党批判が激しくなっています

支持者はそういう話を見聞きして、あぁそうなんだな、と思ってしまうはず。

しかしそこで【小選挙区自民党に入れる】のだけは、ダメゼッタイ

そもそも公明党支持者のみなさんは、安倍晋三首相がいいなんて思ってないでしょ?

安倍首相のおかげで山口代表言動が際だつからいいとでも?

あんな不誠実かつ品格識見ともにアレな人物首相で、それをずっと公明党が支えているだなんていう恥ずかしい構図、もうそろそろやめましょうよ。

そうなると、自民希望共産しか出ていない選挙区公明党支持者に「共産党候補に入れよう」とは言えないのがつらいところです。

ほんとうは入れたほうがいいのだけれど、まぁ共産党共産党だし。

共産党の人たちのしたり顔を見るだけで虫唾が走るのはよく分かります

そういう場合は、せめて希望に入れることにしておきたいものです。

やむを得ない選択ということで。

まずは、手遅れになる前に、ひと呼吸おいて、考えてみましょう。

どうにしかして自民党を減らさないと、本気でヤバいですよ。

公明党議席を確保しつつ、自民党勢力を削ぐ。

それがいま、日本のため、公明党のため(学会員にとっては、なかんずく学会のため)に、あなたにできることです。

あなたがまだ投票していなかったら、間に合います

2017-10-12

anond:20171011175304

ワイも自民支持やが立憲民主党に頑張ってほしいと思うようになったわ

情勢調査みると立憲民主党共産社民の比例票吸い取ってるみたいやから

主義を主張しない日本の政治

例えば安倍晋三国家社会主義軍国主義の信奉者だが、自分保守政治家だと言う。

例えば枝野幸男社会自由主義を主張するのではなく、以下のように言う

「私はリベラルであり、保守であります。」

現在日本では政治家は誰もが自分こそが保守政治家であると主張している。自分こそが保守であって他の政治家は実は伝統破壊なのだと主張するやり方が一番一般的になっている。

驚くべきことは共産党ですらそうした傾向を見せはじめているということだ。ただこれに関してはどうも志位和夫という個人資質によるところが大きいらしい。故に民主集中制という最大の弱点を志位和夫は正すことができない。それをやると頑固な共産政党に戻ってしまうのだろう。

社民党は相変わらず社会民主主義を強く提示し続けているが、共産党比較した際の党勢の劣勢は否定できない。

しかに、過去日本の政治は実は大きな失敗をしてこなかったのかもしれない。少なくとも侵略されることはなかったし、ジブチのあれを数に入れなければ侵略することもなかった。経済はそれなりに成功し、格差が広がった今でも iPhone をみんなもっている。餓死する人もいない。水道電気、ガス、道路治水に失敗したということもない(比較対象としてはイタリア南部道路整備の酷さを見よ)。

はいえみんながみんな保守政治家であろうとするのが健康的なこととは思えない。結局それでは縮小均衡に向いつつある現状の追認にしかならないからだ。そして、結局のところ皆が「リベラリズム」「自由主義」を名乗ることによって自由空虚化していくからだ。

野党側の選挙の票読みで…

自公票に対して、「希望立憲民主党共産党が分裂せずに合わされば自公を上回れるのに共闘せずにバラバラからいつまでも勝てない」という分析はよくあるところ。

しかし、それぞれの政党は譲れない主張があるから独立しているわけだし、だからこそ、希望や立民は、共産票を当てにするよりも、自民票を投じる有権者を各個撃破で籠絡していったほうが、よっぽど早いのではないか

選挙区自民支援者である地域の有力者を個別に周り「頼みます!頼みます!」と頭を下げ続けるドブ板を行い続けることこそ、必要なのではないか

野党党首効果的な地方ドサ回りが行えていないのが、二大政党根付かない要因だ。

いつまでも都市部浮動票狙いで決着つけようとするから負け続ける。

anond:20171012113322

続き



共産

http://www.jcp.or.jp/web_download/201710-senkyo_A4_seisaku.pdf

表紙以外写真も絵も一切なしで硬派過ぎ。論文かよ。

選挙対策」と言う辺り、一般向けというよりは党員向けかも。

一般向けはhttp://www.jcp.or.jp/2017senkyo/digest.phpを見てくれ、って事か?

社民

http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/election/2017/commitment2017.pdf

憲法に拘ってるのは分かる

あとは字細かすぎ

こころ

https://nippon-kokoro.jp/download/data/20160621004018.pdf

細かく書いてるのは「安全保障」「奨学金制度」「消費税マイレージ」だけ。内容少なっ!

あと何気に(全く興味なかったので知らなかったが)党のマークかわいい、党名ロゴフォントも丸みがあってかわいい

内容が極右なだけに怖いイメージを排して親しみを持たせたいとか思ってるんだろうか

他と比べると

希望

https://kibounotou.jp/pdf/policy.pdf

の「超シンプルだけど共産なんかと違ってデザインする気はある」感はやはり特殊な感じがする

anond:20171012085806

偏屈な半端者は大変だな

大半が自民希望を支持

テロリスト共産社民

普通にテロリストにもなりきれない偏屈な半端者は海外にでも行ったら?

2017-10-11

https://anond.hatelabo.jp/20171011233334

ウェブエンジニアからと言ってフリーソフトオープンソース使ってるとも限らんと思うが

ただ単にリベラルかどうかだけを判断基準にしてるわけじゃないだけでは?

例えば中韓リベラル左翼が嫌いなネトウヨがいたとしても消費税増税反対の方が優先度高ければ共産投票することはありうるわけで

2017-10-10

自由党選挙後即刻解党すべきだ

新潟県衆院選で県連のみの推薦になっていることで、前原同様小澤が党を売ったと確信した。

小沢一郎が軟体生物であることはみんな知っていたふりをしていたが、実際に裏切るときにどうしかけてくるか想像が付かなかった。

実質的に免罪してしまっていた。

岩手三区野党支持者は自民党に入れてでも小沢を落としてほしい。

森裕子裏切りをまともに説明できない以上、政界引退しろ

市民連合新潟は結局のところ、レイシストである森や米山隆一をお膳立てしたナチス擁護進歩的文化人連以外の何物でもない。

佐々木寛、磯貝潤子、横山久美子らは日本ファシズムを復活させたことに観ての通り何の痛痒も感じていない。

<script async src="//platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

支持政党なしに投票して本当の民主主義を実現させよう

明日期日前投票日になる。急な解散総選挙が行われることになって、誰もが戸惑い思い悩んでいることだと思う。次の選挙ではどこに投票すべきだろうか。現状維持自民か?それとも希望か?結果的リベラル結集となった立憲民主か?それとも共産か?

しかし我々が投票するべきはそのどれでもない。我々は支持政党なしに投票し、現状の民主主義を次の段階に進めるべきだ。

独裁ポピュリズムへの対抗

今まで我々が行ってきた投票行動はどんなものだろう。選ぶべき政党政治家がいないだとか、他よりましだとか、各論は反対だけれど総論としては支持せざるを得ないだとか言って、そうして選んできた候補は自らの政治意志とは似ても似つかないようなものばかりだ。リベラルを名乗る某が自民憎しで希望への投票を呼びかける様などその極みだろう。

そうしたずれから逃げ込むように、人々はアメリカトランプやかつての小泉のような独裁的なポピュリストに自らを同一化させるようになるが、それもすぐに理想現実ギャップを見せつけられて失望し騙されたと騒ぎ立てる。しかしまた別のポピュリストがやってくれば、同じように信者となって騒ぎ立てる。

そうした独裁的なポピュリズムに対抗するには、よりラディカルなポピュリズムである直接民主制に向かうべきだ。

直接民主制が浸透すれば大衆迎合するような政治家存在意義を失っていく。自分達で政策選択をすればいいのだからわざわざそういう人間と付き合う必要がないのだ。

支持政党なしのような部分的直接民主制システムがあれば、政治家政治家である必要すらない。自動的国民の選択手続きを代行する公務員のような存在であればいい。

本当の政治家が生き残ろうとするならば、より専門的な知識を身に着け、大衆政治選択に対して間違いを指摘することが出来るような存在になるしかない。自分よりもこういう専門家に任せたほうがいいと思えるような、そうした政治家けが生き残るだろう。

責任を取るのは本来誰か

現行の政治体制直接民主制部分的にだが稼働させる支持政党なしの試みは、今までの選挙でそこそこの得票を得たけれども、評価は未だ低いものだ。

しかし今後百年を考えれば、この仕組が部分的に導入し代議制民主主義を次の段階へと進めるべきだと思う。代議制民主制が本当の意味での民主主義でないことはわざわざルソーを持ってこずとも、現状の政治状況を見ればわかることだ。

我々は投票用紙に書き込む時だけ政治参加しているような顔をして、それが終われば呑気に座って、自分の買った馬券行方野次飛ばしながらただ眺めているだけだ。馬が転べば馬肉にして次の馬を用意して、何故転んだかもどうすれば転ばないか判断競馬新聞に任せてしまう。

どれだけ失政を重ねてもそれは政治家責任で自らの判断問題ではないという。この時我々は政策を決定する権利だけでなく、政治判断した後の責任までも政治家に奪われているのだ。かつての戦争軍部政治家知識人達のせいにしたように、我々はどれだけ大きな失政を犯しても責任を感じることが出来ない。責任を感じなければ、どんなに失敗をしたとしても学ぶことはなく、また同じことを繰り返すだろう。

本来政治は、例え間違った、国益に反するような選択だったとしても、あくま自分意志によって選び取り、その失敗を自分の失敗として受け入れなければならないのだ。

漸進的な浸透がテスト期間となりうる

人々はこの失敗を恐れる。自らの経験不足によって取り返しのつかない失政を犯すのではないかと考えるのだ。しかしその経験の蓄積という意味で今の支持政党なしの状況は悪くないものだと思う。

票数を徐々に伸ばしているとはいえ支持政党なしは精々一議席取れるか取れないだろうなという状況で、この状況はまだ暫くかかるだろう。

議席でも取ったとすれば、国民の直接的な政策選択国会上に現れるということで、議員に対するプレッシャーは強くなるだろうが、それも間接的なもので、国会への影響力はそれほど大きくはない。

結果として部分的直接民主制の浸透は漸進的に進行するだろう。

だが逆に言えば国民は、まだ影響力の少ないうちからこのシステム上で自らの選択試行する機会を持つということだ。

自分選択が即座に取り返しのつかない失敗に終わることはない。

しか自分政策選択が確実に国会上に現れる状況が続けば、自分選択意味を考え、自らの責任の重さを知り、間違いがないか積極的に学んでいくだろう。

やがてその動きは大きなものとなっていき、結果としてこの国を変えていくことになる。その時がこの国に本当の民主主義の訪れる日だ。

政党問題

ただ唯一欠点があるとすればこの支持政党なしがすごくうさんくさい団体で、そのイメージは前回の選挙から全く変わっていないということだ。変えようとした努力も見えない。

支持政党なしはこれから国民の信頼を得るためにあらゆる努力をするべきなのだ。出来る限り情報を透明化して、例えば交付金とかどう運用されるのかとか。なんでもいいから少しはイメージよくしてほしい。

まあ最終的にこいつらはどうしようもないということで彼らが降ろされたとしても、とにかく政治家たちに「直接民主制には票田がある」ということを示さなければならない。そうすれば他にも手をあげるところは出てくるだろう。

大事なのは議席だけでもわりこませて、国会上に直接民主主義システムを立ち上げることなのだ。そうすれば今後百年の政治風景は大きく変わってくる。その日がやってくるまで、我々の投票先は直接民主主義志向する党だけだ。

結局どの党もダメなんじゃないかと思う

政治の話を見ていると批判ばかりが目立つ。

やれ、自民党ダメだ。安倍加計がー。

やれ、希望ダメだ。小池は迷走してるー。

維新ダメだ。立憲民もダメだ。公明ダメ共産ダメ社民ダメ

しかダメダメ言ってるだけで、具体的な議論もされていないものが多い。

ダメダメはもういいから、じゃあどこがいいのか具体的に説明してくれー!

長谷川豊代議士になれるか

日本維新の会公認千葉1区から比例重複で立候補

千葉1区では、自民前職、希望(元民進)前職(前比例復活者)、共産と競り合う。

小選挙区での勝利は、いくら知名度あっても難しい。

 

となると、比例で勝てるかの問題

前回(2014年)の総選挙では、維新比例南関東ブロックで4議席獲得している。

しかしこれは分裂前の旧維新の党の結果である

今回は希望の党の台頭もあり確実に維新獲得議席は減るにしても1議席は確実に取ってくるだろう。

 

維新南関東ブロックの比例順位をつけていない。

から維新南関東小選挙区敗者5人からなる惜敗率勝負となる。

 

長谷川豊以外の4人の選挙区は、千葉2区千葉4区千葉6区神奈川6区

そのうち、千葉2区では前回の選挙で今回と同じ維新候補自民候補ダブルスコアで敗退。

千葉4区野田佳彦首相選挙区で、維新泡沫候補しかない。

千葉6区自民第一野党が競り合う選挙区。前回、次世代の党出馬して最下位だった候補が今回は希望の党で、前回敗退した民主党候補立憲民主党立候補。やはり維新は泡沫となる。

神奈川6区は、公明党の牙城。小選挙区での当選は敵わない。ただし、前回は維新候補公明候補と競り合い次点となり、惜敗率比例復活している。しかし、その比例復活した元維新候補は、今回は立憲民主党立候補。そこに新人維新候補が挑戦する。

 

で、長谷川豊千葉1区は、自民第一野党が競り合う選挙区で、前回民主党当選した候補が今回は希望立候補。前回、自民民主は、3位の次世代の党候補に3倍近い得票数の差をつけた。そこに長谷川豊が出てきても負けるのは確実だが、長谷川豊知名度と、希望の党イメージ悪化自民党のモリカ疑惑などで、票が長谷川豊に流れて惜敗率は上昇する可能性はある。

そうすれば比例復活当選可能性は大いにあるだろう。

 

まとめ(追記)

小選挙区での当選はない

・比例順位を決める党内5人による小選挙区惜敗率競争では優位に立てそう

維新南関東ブロックで比例議席を取れるかにかかっている

anond:20171010010259

低能先生って、中学生から引きこもってるんでしょ?政治なんて知ってるんですか?



衆議院とか参議院とか、共産党共産意味とかわからないのでは?

2017-10-09

anond:20171009013919

しろ子育てに関しては、共産的に近づけたほうがいい。

保育所公園と住居を全部一か所に集めた、未就学児用の共同マンションか専用住宅地で、家事などを分業しながら子育てをする。

出張掃除仕事洗濯宅配調理製菓ベビーシッターなど、基本的にその地域から離れずに、家事を分業する仕事を短時間ずつ行う。

仕事の時だけ保育所に預け、あとの時間は家や公園施設子供と一緒に過ごす。

空いた時間家事育児家計に関する学習も行える。

サービス原則無料だが、仕事原則無給。仕事をしないならば料金が発生する。

赤ん坊とき仕事はなしか、一緒にいれる簡単ものになる。

仕事は、未就学児がいなくなって出ていく時に備えて、数カ月ごとに移動していく。

出ていくときは、料理洗濯掃除育児に関して基礎的なことはできるようになっていてもらう仕組み。

育児や子作りのために住居の防音はしっかりと。

まあ今の人間自由謳歌しすぎて無理だな。

ニコニコ党首討論をいま見てきた

ラーっと見た感想

こころ・?:安倍さん頑張ってね。元代表が抜けたけど私は頑張るよ~。経済対策特に消費喚起大事消費税マイレージどう?

自民安倍:実績を強調。いつもどおりもにゃもにゃ聞き取りづらいけど変な受け答えはない。あめりかといっしょにがんばるよ。改憲

希望小池民進から移籍について突っ込まれてもにゃもにゃ。AIからBIw。バカをだますのがうまいペテン師のように感じる。改憲

公明・??:与党第1党さんについていきます加憲

維新・??:改憲。あと何か言ってたっけ?

立憲・枝野自衛隊違憲。か~ら~の~改憲検討するけど、一度まずは憲法を守るべき。つまり自衛隊一時的になくなるクソ

共産・志位:自衛隊違憲政権を取ったら即自衛隊解散することはないけど徐々にそうするよ。護憲

これから日曜の分を見てくるか…

2017-10-08

自民左派を育てたほうがリベラルにとって有益では?

希望護憲民主だと話題になっているが、リベラルな考えを持っているなら自民党の中にいるリベラル人材を育てたほうが効果があるのではないか

護憲民主共産社民がどれだけ議席をとれるかわからない。自民左派リベラルの主張をしてもらったほうが意見が通るような気がする。

どうだろうか?

2017-10-07

オレが考えうる限りの今の政治についての感想

小池

あれ?都知事どうすんのこの人?またどっちつかずかよ〜。

枝野

おー政治屋集団から脱却を図るみたいでかっこいい〜

前原

いや民進捨てんのかーい。ツラが良くても中身クソかよ。

安倍

なんでこのタイミング解散するのか謎だわ。逆に今のタイミングでして勝てると思ってんのもしんどいし、負けられても急に政策変えられるだろうからしんどいわ。そういうのわかっててやってる感あるのが無茶苦茶しんどい

共産

何故か信用はない。熱量があるのはわかるんだけど、不気味さがすごい。

公明

こいつもどっちつかず感あるけど、なんていうか、絡まれ相手小池っていうのがなんだかね。どうせまた自民と一蓮托生なんだろう。

他の政党

地味過ぎてわからん

都政

悲惨すぎワロタ

追記すると枝野については後々

あれ?このメンバー…あっ(察し)

ってなったので今回も自民かなーとは思っている

2017-10-05

anond:20171005221822

そしたらボロカスに叩く

法律に引っかからないありとあらゆる嫌がらせをする

BIありだと思ってる政党もくっついてくるし過半数どころか、ほとんどの野党駆逐して与党になる

当然共産社民なんていらない

解体

さいようなら

そうすれば当然できる

やれる

というかやれ

もし公約破りをしたら俺にまかせろ

めちゃくちゃにしてやる

から希望に入れろ

入れまくれ

anond:20171005194603

・なんで衆議院解散したのか

総理大臣衆議院解散すべきだと思ったから。特に大義は明言されていない。でもやっちゃいけない訳でもない。

・なんかいっぱい党があるけど公約ってやつは守るのか

守らない。大体そっち向きで進める程度の意味。進み具合はやりやすさや能力による。

衆議院選挙HP小選挙区候補者立憲民主党の人がいないのはなぜ?

まだ擁立を表明しただけだから。まだ結党して3日目。

立憲民主党が気になったのははてなで評判良さげ

まず、はてな系では左側に偏った意見のほうが多いってことを知っててね。『はてサはてなサヨク)』なんて言葉があるぐらいはてな系のサービスサヨクさんがたくさんいる。

サヨクにもいろいろあって、リベラル社会自由主義)とかリバタリアン新自由主義)とか共産とか。自分も良くは知らないんだけど。立憲はそのなかのリベラルらしいよ。

から好意的日記が多いんだね。

世間一般的には少し保守寄りの人が多いよ。特に大人になると変化が面倒だし、伝統大事にしたいからね。

どの党が自分に合うのか知りたかったら「ポリティカルコンパス」と「イデオロギーポジションマップ」を調べて。マップのほうは多分少し古いのしか見つからないけど、Wikipediaの党の『政治的思想立場』にある『中道左派』みたいな言葉でだいたいどんな党かわかるようになるよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん