「伝統」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伝統とは

2018-10-09

https://togetter.com/li/1274544

自分メモ社会学では査読付き論文がなぜ重要視されないのか

人文学社会科学の国際化について」(独立行政法人日本学術振興会人文・社会科学の国際化に関する研究会 p.73-75)

https://www.jsps.go.jp/j-kenkyukai/data/02houkokusho/houkokusho.pdf

阪大を去るにあたって: 社会学危機希望

http://sociology.jugem.jp/?eid=277

Laudanの研究伝統論による社会学理論発展法の考察 - J-Stage

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsr1950/57/1/57_1_41/_pdf/-char/ja

太郎丸博氏の論↑の極私的まとめ)

日本社会学には「学説研究」と「理論形成(構築、発展含む)」の2つがある。

学説研究」とは優れた理論を適切に読み、解釈することである

社会学」を欧米から輸入した日本では、この「学説研究」が(すくなくとも2000年代まで)社会学の中心となってきた。

一方、「理論形成」は社会の諸問題経験問題)を「以前より効率よく解決する」ためのものである

創造的で想像力必要仕事であり、歴史的にはフーコーハーバーマスのような一部の天才的な英雄によってなされてきた(英雄史観)。

例えば、新しい人間観や社会観の創造採用、適切な概念を作り出すことがこれに当たる。

日本でも「学説研究から理論形成」へと移行すべき時期なのだが、「どうすれば理論形成できるようになるのか」というハウツー世界中のどこにも未だ存在しない。

1970年代アメリカでは理論構築のためのテキストが数冊出版されており、

1.学説専門家ではなく,統計数理モデルに詳しい研究者によって書かれており,

2.具体的な現象説明するための理論=モデルをどう作るかを学生向けにひもといたものであり,

3.しばしば数式で理論のコアは表現され,

4.思想哲学的問題最初に登場するだけで,その後はほとんど登場しない

といったものであった。

データ収集分析重要であるという考えは社会学の「統計学化」として社会学から懸念されていた。

これは理論形成データから帰納命題から演繹によってのみなされるわけではないかである

(「社会学理論役割」を考える際、統計学化された社会学では認識論存在論、人間観や社会観などの哲学的問題が脇に追いやられてしまう)

また、理論を発展させるためには「解くべき問題発見(未解決問題発見)」が必要である

「なにが未解決であるか」「すでに言及している・使える学説はないのか」を知るためには、今までの学説研究研究伝統基本的な文献)が結局のとこと必要となる。

まとめると、社会の諸問題経験問題)を解くにはデータ収集分析重要であるが、手法問題概念問題)の解決への手掛かりは学説研究の中にある。

凡人であればあるほど、二兎を追うべきなのである

(まとめここまで)



北条かやインターネット死ぬということ』

https://twitter.com/kaya_hojo/status/1049257254552125440

私は研究者というよりコラムニストになりたかったんだな。もともと東浩紀上野千鶴子大塚英志宮台真司に憧れて社会学を志したのだから研究者というよりは表現者への憧憬が強かったんだろうな。でも社会学を学んだ6年間はすごくキラキラしていて充実していたよ。合掌。

ここに挙がっている名前がすべてで、学者じゃなくて文壇の延長線上にいるコラムニストだよなという感じ。

権威付けで学者を名乗っているだけで、天才にあこがれて社会の諸問題を論じているだけの人々という印象。

2018-10-07

創作」を冠する食い物屋について

創作和食とか創作中華かいろいろ、好感を持てない。

地雷臭というか、素人臭さを感じてしまう。

なるほど店主や調理人のクリエティティを強調したいという意気込みは理解できる。

また、伝統的な調理法や食材提供方法作法価格相場等に束縛されないという意思表示においてのみは共感余地がある。

それでも、何かを調理するなどしたものを金を取って人に食わす行為クリエティティの発露そのものであると思う。

まり、飯屋の看板を挙げて商売すること自体に、ある種の「創作」の意が必ず内包されているわけで。

しろ名目上金を取らないヨメやダンナオカン素人料理こそ、ある種の創作料理の最たるものだとも言えるだろう。

それなのに、わざわざ店名に「創作」を冠する店が少なくない。

中には、家庭料理っぽくて・お手軽で・カジュアルで、Cookpadどおりのレシピみたいなもんなんだけど超ウマい、って優良店(?)もあるよ。

でも大概は「プロの本格料理でござい」的な趣旨を売りにしているところが解せないし、なんともいえない馬鹿っぽさを感じてしまう。

その馬鹿っぽさは、黒T着用にタオル鉢巻で壁に変なポエムが飾られてるラーメン屋と同根のものかもしれない気すらする

美味ければそれでもいいのかもしれないけれど、みなさんはどう思われますか?

日本人キズナアイと性とケガレ思想

日本古来の伝統文化、習慣として、女性という性は男性と比べて劣るもの、汚らわしいもの位置づけられてきた。

ここは神聖場所から女人禁制とか言っちゃう山とか酒蔵とかあるよね。

からキズナアイとか女性vtuber性的から低俗だと言っちゃうのは、日本人の伝統的な感覚としてはある意味当たり前な反応なわけ。

そういう世界観で僕らは生きていて、過去伝統が今を生きる私たちと摩擦を起こしている。

今更、女性蔑視は後世に残すべき日本伝統だっていう人はいないと思う。

いろいろと変えていくチャンスだ。

2018-10-06

nEcXTeyRd

アニメは衰退、スマホゲームも去年の暮れからブームは終わったけど今は?次は何が来るのだろうか?

シャニマスCD構成とかユニットの売り方とか女の子でやったSideM感があるよね。

ゲームに主軸を置かない感じも同じかな。

1stもなんとなく構成がにた感じになりそう。

コメの時点で伝統のアンフィとかあったけど、所詮4年程度のことなんだけどね。

シャニマスの飛躍は嬉しいけど、同時に可能性や方向性過去のなにかに収束させられた感じもする。

バンナムIPとしてアイマス運営する場合テンプレートはこうしていくんだろうか。

ドルコンテンツは結局他のコンテンツが歩んだ道を歩くことをファンもどこか望んでいるし、目的とするから仕方がないのかな。

ドリフェスナナシス武道館目指したり、Aquorsがドームがゴールみたいな感じとか。

そういう意味ではAquorsは今年は絶対紅白でる必要が。

そういえば、ミリオンひとつのタームの終了として武道館やってグリマス終了でミリシタでリスタートがうまくいったパターンか。

シンデレラ最近は箱の苔落としやる尖兵なとこが面白いよね。

オリンピックの影響で都心の箱取れないだろうから、次も奇をてらった箱がみたい。

昨日からバズってるハッピーエレメンツチャイナアイドル、あれアズレンのユニコーン使ったCMと似てるよね。

多分、中国ステマ路線はああいう感じなんだろうけど、日本が出したものじゃもう乗っからない人も、やっぱ国が違うとのっかちゃう感じがある。

カンナムスタイルピコ太郎はその逆パターンだよね。

2018-10-05

anond:20181005123238

ジェンダーフリー的には男の子が赤のランドセル背負ってても個性として認めてあげるべきなんじゃないの?

伝統云々言い出したら男子は黒で女子は赤以外の選択肢なかったし、流行りのパステルカラーの水色や緑なんかも鞄の色のバリエーションとしては相当特殊だよ

どうも論拠が怪しい気がする

anond:20181005123238

それを「ジェンダー押し付け」と糾弾するのがフェミ

土俵の一件からも明らかなように、伝統言い訳にはならないぞセクシストめ

anond:20181005122404

伝統的にそうだから、としか言いようがない。

女の子の黒いランドセルはあるのに、ってのは、

ランドセルも「鞄の一種」として考えれば黒ってのはごく普通の色だけど(大人が持ってる鞄は男女問わず黒が一番多い、かつ無難色)

赤は相当特殊な色なんだよ。

から黒はランドセルとしては男の子の色でも、鞄としては女もごく普通に使う色でファッションにも合わせやすいか女の子にも広まったけど、

赤は鞄の色としての普遍性がないので「男の子が敢えて赤」と言う動機がないので広まらない。

勿論「女が男の格好をするのは良いが、男が女の格好をしてはいけない」と言う文化の影響もあるだろうが。

女性ファンが増えるほど男性社会になってしま

うーん。


声優界って昔から女性社会だったんだよね。

野沢雅子さんを思い浮かべるとわかるんだけど、旦那よりはるかに有名で主演も多い(旦那さんも声優でした)

これはなぜかって言うと、日本アニメでは伝統的に

少年役を女性が演じている」

って言うのが大きい。

まり日本アニメで一番お金を稼げて、長期間演じられる少年漫画の主役は女性になる確率が高いことを意味する。


櫻井孝宏さん(44歳)いわく

「昔はスタジオマイク女性身長に合わせられていてものすごく低い位置にあった」

そうだ。

※ちなみに櫻井孝宏さんは177cmあるので日本男性の平均よりは高め


この言葉から察するに最近男性に合わせた現場も増えているんだろう。

また、個人的にも男性声優の方が長期間活躍し、女性声優使い捨て状態になっているように見える。

女性オタク腐女子が増加するにつれ男性声優がどんどん業界内で地位を上昇させつつあるように見える。

これはどう捉えるべきなんだろうか。


と、ここまで書いて思ったが、女性声優使い捨て状態はいいつつも中堅クラス上り詰める女性声優普通にいるので単に人が増えすぎて切り捨てられる人が増えただけって話かもしれん。

2018-10-04

anond:20181004183537

最初の奴らが決めたことの理由がわからなくなって「そう決まってるから」で運用されるようになると伝統って感じだな。

伝統”が確立される最低年数

極めてどうでもいいけど、どこらへんだと思う?

個人的には120年以上は欲しい

2018-10-03

anond:20181003205322

> ただし、保守保守主義では意味において若干の相違がある。
> 日本では保守はともかく保守主義は復古主義に近い。
wikiより

保守:従来より続いてきた伝統的な秩序を尊重し、守り、いたずらに壊そうとせず、維持しようとすること、および、そのような考え方のこと。
実用日本語表現辞典より

貴方が言っているのは「保守主義」

前に書かれているのは「保守

現状を保つ事が保守の考え方であり、それとは関係ない過去に起こってしまった事をほじくり返す事は「保守」の考え方とはずれる

anond:20181003204528

いやだから言葉通りの「保守」て伝統とか昔のことを大事に維持するって意味じゃね、それが伝統とか昔のことにてんで無知でええのかと

ここで「国益経済効率」したがって経済不利益もの伝統だろうが捨て去る(大坂維新がやろうとした文楽への支援廃止とか)とハッキリ言うなら、それも一つの立場としてアリだろう

逆に伝統大事とか言う奴はそういう経済至上主義を断固許さず、ぜひとも保守陣営内できちんと「経済国益至上保守VS伝統保守」の内ゲバをやって欲しい

ウヨ歴史に興味がない

ここ10数年、右傾化ガーとか歴史修正主義ガーと言われて久しい。

ところがウヨが興味あるのは慰安婦とか南京とか戦前戦中の話だけで、それ以前はどうでも良いらしい。

過去10数年ぐらいに刊行されてる、吉川弘文館人物叢書だの、朝日選書だの講談社中央公論社だの各社の新書とかで、古代中世日本史の本を読むと、なぜウヨ激怒発狂しないのか謎でならない。

しろ古代史では『日本書紀』は大ウソだらけ、万世一系ではなく継体天皇の代からは新王朝可能性が濃厚、任那日本府は通説よりずっと規模が小さく「日本府」って名前も後世につくられた、「大化の改新」の中身はほとんど無し、厩戸王実在したけど聖徳太子の手柄の大部分は蘇我氏の業績、藤原氏中臣氏)を美化するための誇張が濃厚、壬申の乱記述天武天皇正当化する作為が濃厚――といった調子皇国史観絶対で「記紀の内容はすべて史実!」て言ってた戦前基準じゃ許されん話ではないか

神武天皇実在した」とかドヤ顔で語ってた自民党議員は怒らないのか?

中世史も、『平家物語』の名場面の大部分は創作源氏卑劣後醍醐天皇政治的無能だったか建武の新政は失敗、戦国時代には住民虐殺奴隷人身売買が通例……とかなんとか、そんな話がフツーに記されてる。

竹田恒泰とかの「日本伝統に詳しい人」と称する連中に言わせると、近代以前の日本には中国韓国のような野蛮で卑劣な話は一切なく、この世の悪はすべて戦後民主主義せいらしいが、全然そんなことはなかったと公然と書かれてる。

やれ「歴史戦」とか言う連中は、なんでこういうここ10数年の歴史学者の成果を「ブサヨ歴史捏造だ!」と言って怒らないのかw

ウヨ連中は本当に、明治期以降か下手すりゃ昭和戦前しか興味ねえんだろうな

専業主婦とか夫婦同姓が本気で日本伝統と思ってたり、小島毅が書いてたように「明治維新が起きたのは江戸時代儒教が広まったから」とか知らんで、本気で「中国韓国儒教国家だからシカラン」とかドヤ顔してる奴多いし

でもさ、ウヨって基本的に「昔は良かった史観」だろ? それがこんな近代以前にはまったく無知でいいのか

ま、あいつら「伝統興味ない」「天皇嫌い」が本音なんだろうけど

anond:20181003131821

日本大学なんて伝統的には、入れればある程度能力あると認定されるところはあるし

卒業してなくてもある種入れたんだから能力はあるはずの人間と扱われても仕方がないとは思うけど。

レベルの高いところならなおさら

あの人の場合年齢的に、最近の厳しくなった大学みたいな世代とはちょっと違う気がするし。

卒業できた云々の次元以前に、大学受験の段階ですでに負けてるような層としては

中退相手でもあんた頭いいはずなんだからって言いたくもなってしまうのはわかってほしいなあと。

PCアーツ

そろそろポリコレアーツかいって近接Web格闘技開祖されてほしい。

性的消費の型から繰り出される七色の変化技とか、伝統的な「子供が悲しんでいる」系の出しにする防御法。

あげあしとりからのToggtherとか過去個人情報さらしあげまで網羅したダーティファイト

挿絵木城ゆきとで頼む。

2018-09-30

anond:20180930114626

昔さかのぼったら衆道伝統とかあったりしないのか?

哲学とかは源流たどれば少年愛ありそうだけど

anond:20180929235422

完全に「下級生が暴行される伝統をお前だけ免れるのは恨めしい」思考じゃん

2018-09-29

アニメEDはなぜ辛気臭いのが多いのか

ヒカルの碁

シティハンター

ジョジョの奇妙な冒険

ベターマン

タイガーマスクW

この辺の作品共通する特徴が何かというと、「EDが神がかってた作品である

大抵のアニメは、OPは勢いよくてバリバリ絵も動いてテンション爆上げになる曲が多いのに、

EDは曲も穏やかだし止め絵も多いし、ちょいマシな感じのEDでもデフォルメキャラがピョコピョコ動く感じだったりして、何かこう、地味。

動画OP集は多くても、ED集はほぼ無い。

OP詐欺と言われるように、OPだけ神がかってて本編は微妙って作品は数多いが、

ED詐欺という作品は聞いた事がない。(本編が神だがEDイマイチって作品別に珍しくない)

そう考えると、アニメで一番優遇されるのはOP、一番割りを食うのはEDと言えるのではないか

当初盛り上がって最終話微妙作品は数多いが、ひょっとしたらアニメ業界というのは、伝統的に「始め良ければ全て良し」の精神ものを作ってるのではないかと思う。

そんなわけで、頭隠して尻隠さずアニメ業界で数少ない、尻まで隠したEDテンション爆上げになる上に上げたようなアニメが増えてくれたら嬉しいなー、という話。

あ、「ED詐欺という作品は聞いた事がない」と書いたけど、ヴァンドレッドED詐欺なんじゃないか個人的には思う。

[]映画鍵泥棒のメソッド

内田けんじ監督作品

主人公は冴えない元劇団員・女に振られたて・金欠堺雅人

そんな堺雅人が、ひょんなことから殺し屋香川照之と入れ替わることから始まるドタバタ劇とホロリラブコメディ

運命じゃない人見て面白かったので同じ監督映画を探したら、あっこれ聞いたことある、と思って選んだ

結果、すごくよかった

運命じゃない人よりも好き

運命じゃない人が街だとしたら、こっちは428って感じ

言い換えると運命じゃない人群像劇バラバラでそのまま終わる感じだけど、こっちは一本に収束していってきれいにまとまって終わる

なので1本の映画としてはこっちのほうが爽快感があってわかりやすエンタメになってる

有名な人もいっぱい出てる

広末はいい年のとり方したなあ

それにただのアイドルで終わらずに女優として活躍してるのはすごい

話それるけど水着グラビアばっか出てた人が女優としてドラマでまくってるのもなんか個人的不思議ですごいと思う

閑話休題

タイトルがよくわからずになんとなく意識高い系敬遠してたけど、

いざ見てみると、すごくわかりやすかった

頭の悪い人間でも単純に楽しめる映画になってた

ラストスタッフロールの途中でオマケが始まるのもこの監督伝統

小憎らしい演出最後までお腹いっぱいになった

運命~と違ってまるまる2時間あったか描写不足や時間不足も感じられず、必要十分に終わった印象

運命~よりも少ない登場人物で長い時間を描いたんだからまあ当然か

BGMも相変わらずピアノ効果的に使われててよかった

キューキューマシン演出もほんと大好き

いやほんと今の所運命じゃない人の比じゃないくらいこっち好きだわ

アフタースクールも見てみるかな

すでに見たやつより評判はよくないみたいだけど

2018-09-27

mouseion謝罪しないの?

mouseion 男性優位社会だとぶちまけるみたいで日本人として恥ずかしい。しかしよりによって従軍慰安婦問題理解のある河野太郎男性優位社会代表者の様に扱われるのは皮肉だな。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.jiji.com/jc/article?k=2018092200296&g=pol

mouseion 削除前に一言謝罪とか釈明があれば問題にすらならなかった可能性。

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1270960

初報で恥ずかしいってブコメしといて自分は騙されてませんよって白々しいですね

以下同類国辱の皆様方

Icchy これは恥ずかしい。パーフェクトな国辱

senbuu 「真ん中だから主役」とアホな支持者が称賛しそう。

hyolee2 開催国でもないのに参加する爆笑レベル

hituzinosanpo まったく 意味が わからない。なにを どうしても、ダメっぷりの「アピール」にしかならないでしょ。

hatehenseifu 「女性参加に前向きな姿勢アピール」←後ろ向きにしか見えない(笑)

Kandata めっちゃ笑える。こんな感じで世界レガシーとして日本アピールしていきましょう。誇り高い伝統(70年前を基準)を守る美しい日本として。大いに輝いていこうではありませんか!!!!

kyo_ju 女性外相会合に"ワークニも女性活躍をぉ"とアピるために入らせてもらったという意識が頭の片隅にでもあれば、記念写真で真ん中を占領するような行動には出ないと思うんだよね。河野孫は厚顔無恥結論で。

2018-09-26

anond:20180926004600

国技っていうほどの伝統がないな

空手と一緒でたかだか100年~150年くらいしか歴史がないし

2018-09-25

anond:20180925145246

従来の相撲協会のどこが良いんだ?伝統も軽んじる男山根の集団でしょ

2018-09-24

anond:20180924083503

うそ日本人って自他の区別が付けられないから、何でも親のせいとか子供のせいとか家族ちゃんと面倒見ろとか言っちゃうんだよね。

伝統家族とかまじで土人の発想だよね。

2018-09-23

古文漢文が必修に値する理由

古文漢文に対する風当たりは強い。なんでこんな糞の役にも立たないものを覚えさせるんやクソ、と高校生だけでなく経済界からもたまにdisられるかわいそうな古文漢文。必修に値する理由を考えてみる

法律など一部古語で書かれている重要物を正しく読めるようにする

「ぬ」の識別とか間違ったら意味が違うので大変

我が国文化的伝統を知る

歴史を知ることで現代を知る的なやつ

登場人物たちがSEXする小説高校生が堂々と読める

これは大きいでしょ。古典でないとこうは行かない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん