「下士官」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 下士官とは

2019-04-15

anond:20190415195115

田母神将軍投票しなかったキチガイ都民反論してるじゃん

田母神閣下落選で一部の自衛官たちの士気は確実に下がると思います衆院東京12区選挙民の民度がよくわかりました。この選挙区は東京都北区足立区の一部と聞く。ここに関してはこれから先、大規模な災害が発生しても心情的には積極的自衛隊として動きたくありませんね。こんなわからず屋国民相手に我々は命を張れませんよ」(別の海自下士官

http://news.livedoor.com/article/detail/9580968/

anond:20190415191016

真実一般人自衛隊日報を見ることはできないか選挙でなんで落ちたのかは知らん

自衛隊でも関係者以外は選挙の内容を知れないからその下士官不正で落とされたと信じているんだろ

鹿児島で実際10票多かったんだから

anond:20190415190406

これから先、大規模な災害が発生しても心情的には積極的自衛隊として動きたくありませんね。こんなわからず屋国民相手に我々は命を張れませんよ」(別の海自下士官

http://news.livedoor.com/article/detail/9580968/

新聞を読まないだろ?

海上自衛隊田母神将軍投票しなかった奴は助けたくないんだよ

記録に残らなければ助けないんだよ

新聞を読んでからコメントしろよ糞

2019-03-13

anond:20190313093900

野戦で大量にいるなら若いのでいいけど少人数でゾンビ村に送り込んでるのに経験なかったら対応できないじゃん

下士官とも気まずい

2019-03-04

anond:20190304220307

軍法会議問題点

①身内の裁判であるため「仲間かばい」や「組織防衛」(すなわち上部の保身)が露骨に反映され、国民の不信を招く

兵卒叩き上げ下士官など下級者には厳格だが、高級将校責任は不問となる例が多く、規律の乱れの元となる

軍法会議を開けば世間事実が知れて軍の威信を損なったり、監督責任が問われるような場合捜査憲兵隊自衛隊では警務隊)が行うからもみ消しが横行する

被告同期生や、思想同調する将校らが救援活動を行い、集団で軍上層部軍法会議圧力をかけたり、法廷で上官である判事暴言を浴びせるなど下剋上の風潮が生じる

https://diamond.jp/articles/-/35306

2019-03-02

きれいな徴兵制きれいごと

anond:20190302212941

反抗した士官素行不良の下士官嫌がらせ最前線に贈られるのがリアル

徴兵じゃない連中すらそれなんだから

左翼は40半ばだろうと竹やり事件のように徴兵される

戦争に行くまでもなく格闘訓練中にリンチ心停止するのだろうなあ

2019-01-23

anond:20190123171050

でも、勝ち負けを決めてしまったら両国win-win真逆のことが起きるだけで、何にもならないと思う。

からこそ、韓国対応はマズイというか、愚かだと思うんだが。

はいはい一部の下士官がすいませんね、で、なあなあにしときゃよかったものを、大事にしおって。

日本側はあっちの愚かさに付き合わないことが肝要だ。

 

ここはいものあれだ、引きずりだすとかより、断交路線を貫こう。

国は昨日そういう方針を固めたので、こんどはネット雰囲気的にもそうしていったほうがいいと思う。

anond:20190123035602

階級が徹底されてる軍隊でもそれ同じじゃないの

弱そうな中尉下士官に怒鳴られる

2019-01-18

anond:20190118132734

先輩に逆らってぼこぼこにされたくない恐怖で兵隊時代を過ごして下士官になったあとも先輩の2曹に頭が上がらないなんて普通じゃね

2018-12-27

海上自衛隊飛行機がわざと墜落すれば韓国海軍艦艇は震え上がっただろう

コリアン士官A「えっ?俺らレーダー照射以外は何もやってないよ!」

コリアン下士官B「誰かほかの攻撃をしたやつがいるのか?怒らないから名乗り出ろ!」

コリアン士官C「何もやってない証拠を残すんだ。」

2018-07-16

anond:20180713093734

リアル残酷陰湿」とは限らないんやで、飯喰って笑ってるだけなのもリアルの一部

戦場じゃ四六時中、鮮血や肉片が飛び散ってるかといえば、戦闘関係なく輸送ばっかりやってる部署、陣地構築とかの土木作業ばっかりやってる部署平時内地サラリーマンみたいに事務作業しながら上司愚痴ばっかり言ってる下士官もおるんやで

リアルちゅうのは案外、退屈で刺激がない

当然、女の子世界には残酷陰湿な話もぎょうさんあるやろうけど、それと無関係に平々凡々に生きとる子もようけおるじゃろ

2018-07-03

anond:20180703122743

ある程度の規模の終身雇用サラリーマン公務員こそが真の権力者

軍隊も、名前の出ない下士官左官がやりたい放題して責任指揮官が被る

2018-06-30

anond:20180630090000

陸士長終身雇用階級にすれば全部解決

40過ぎた幹部下士官解雇すれば若者を二人雇用できる 

制度そもそもおかしいんだよ

高齢者無意味にたくさんいて人件費を押し上げている

2018-05-25

anond:20180525201639

合理ってなんだ?

下士官兵卒に威張り散らすのが人生の目的でしょ?

弱そうなのだったら士官にも威張り散らしたいんでしょ?

合理ってなんだ?誰にとっての合理?

日本人共通目標なんて示されたこはいまだかつてなくて各自自己利益で動くのが「資本主義だよね?

2018-04-19

教えて自衛隊のひと!

一般大卒幹部になった尉官と、防大卒で幹部になった尉官って、下士官の皆様から見て内心どう思うもんなの? 区別したくなるもんなの?

外面に出したらいか相手だろうからぶっちゃけ内心どう思ってんの? くらいの質問

2018-01-24

anond:20170425210458

第二次大戦時もこんなこと言ってたよね

一部のトップ悪党下士官世界一優秀な日本人だって

悪いことは全部どこか誰か他人のせい

2018-01-22

真珠攻撃しろ国連日本にいつ命じたんだ

300万人死なせといて自分らが戦う段になると天皇に上から命令されたから従うのが高潔な男だとか戦っても計算上は勝てる可能性がないから正しいとか

他人神風玉砕を無理強いした時とまぎゃくのルール臆面なく口に出して自分は常に正しい事をしていると主張する

全部背負って絞首台に進んだ東條らを切腹するふりして逃げたと侮辱して下士官兵隊日本人のが世界最高峰で俺らはできる限りやったと自画自賛

サンフランシスコ条約自由意志で調印したくせに裁判が終わり時間が経って訴追される可能性が消えたら無理強いされたと責任転嫁

どうせ第三次世界大戦も大量の犠牲者を出した後に無条件降伏するんだろ

二度あることは三度ある

2017-11-17

*[サバゲー]【S&T三八式歩兵銃記念】旧日本陸軍下士官兵軍装に関する備忘録サバゲーでの運用考察

長らく日本人サバゲーマーでは羨望のアイテムだった?三八式歩兵銃のエアガン海外メーカーの雄、S&Tから比較的手ごろな価格

発売され大いに盛り上がっていますが、その一方で旧日本軍についてあまり詳しくない人からは「『輜重部隊兵隊ならば 蝶々トンボも鳥のうち』 などと言って補給を軽視していた」だとか

日本刀を振るっている精神主義固執した軍隊だった」「巻脚絆がダサい」等々誤解が未だに蔓延っているのも事実なのでそうした誤解を解消する一助になれば……と思いこうして

筆を起こしてみました。

※調べていない点もあるので下士官兵に限定した内容です。将校准士官は除外されるものと思ってください。

※古い時期では下士官兵を「下士卒」と呼称しますが「下士官兵」に統一します。

徒歩本分者と乗馬本分者

当時の旧日本軍(恐らく同時期の各国軍も)歩兵代表される徒歩移動が主の「徒歩本分者」と騎兵等の「乗馬本分者」に分かれており

下士官兵はそれぞれ適した被服が与えられました。

すなわち

・徒歩本分者→「銃剣」「長袴」(九八式では短袴に統一)「巻脚絆」「編上靴

乗馬本分者→「軍刀」「短袴」「長靴」または「官給型革脚絆と編上靴

となります

また、騎兵であれば二等兵でも三十二年式軍刀(甲)を、それ以外の兵科では刀身の短い三十二年式軍刀(乙)後年では九五式軍刀を装備します。

……あれ?同じ日本軍の同じ兵隊でも乗馬本分者の方が軍刀を帯びてブーツを履くのでとても「カッコいい」スタイルですね(偏見

※いや巻脚絆の効能は知っていますが……

本部下士官では例外なく乗馬本分者扱いのようで将校准士官と同じ革脚絆を巻き、軍刀を帯びるようです。

平時は上記のような塩梅でしたが戦争の推移で末期戦の悲哀からか、小銃不足で軍刀配備率が上がって末期では伍長でも軍刀を携えていたみたいです。

また、大雑把に区分すると

歩兵……徒歩本分者

騎兵……乗馬本分者

砲兵……徒歩本分者、乗馬本分者(※徒歩移動と乗馬移動双方がある為、但し一定の者(本部下士官?)以外は乗馬本分者でも軍刀に変えて銃剣を携行する模様)

工兵……徒歩本分者

輜重兵……乗馬本分者

憲兵……乗馬本分者(※徒歩移動がある場合は徒歩本分者と同じく巻脚絆と編上靴を用いる模様)

……という風になります

……あれ、輜重兵の方がかっこよくない?(偏見

昭和期になると機械化、自動車化による改変で装備が変わった可能性(馬に乗らなくなくなる)があるのであくまで目安。

※徒歩本分者/乗馬本分者以外にも帯剣本分者とか執銃本分者とか帯刀本分者とか色々用語があるらしいけど、流石にネットだけじゃ調べ上げるのは無理だった……

輜重兵と輜重輸卒

冒頭に上げた『輜重部隊兵隊ならば 蝶々トンボも鳥のうち』は正しく言うと「輜重輸卒が兵隊ならば 蝶々トンボも鳥のうち」で

実は輜重兵と輜重輸卒は別物だったのです!

具体的に言うと

輜重輸卒→専ら荷役や輸送作業等に従事(当時は人力が主)銃は持たず銃剣のみ装備。

輜重兵→輜重輸卒を統率し管理する。(なので二等兵でも乗馬しながら輸卒に指示を出したりする必要があった)騎銃と軍刀を装備。

……なので「輜重輸卒が兵隊ならば 蝶々トンボも鳥のうち」は正しく解釈すると「銃も持ってない奴が兵隊ならば、蝶々トンボも鳥のうち」ということになります

そして輜重兵は歩兵と違って騎兵とほぼ同一のカッコいいスタイルなんだ!?偏見

こうして俯瞰すると旧日本軍における軍刀ポジションが見えて来ましたね。

まり乗馬戦闘で用いる役割と指揮棒的な役割と見栄えを整える役割が有ったんだけど、

丁度過渡期な戦争日中戦争太平洋戦争で「前時代的な刀を振り回す日本軍」と後世に脚色されて伝わったんでしょうかね~?

※ただ、かつての武士を重ねていたという要素はあるかと思います

本題の三八式歩兵銃を用いる装備

さて、(サバゲー的な見地による)三八式歩兵銃を用いる兵科となると以外に少なく

歩兵工兵(一部)しか該当しないようです。

騎兵は四四式騎銃、その他の兵科は三八式騎銃を主に用います

(※九九式小銃、短小銃登場後は九九式短小銃事実上統一されました)

また弾薬盒はレプリカでお馴染みの前盒二つと後盒一つのもの使用しますが、

工兵場合前盒一つだけの模様。また任務の状況などで弾薬盒を減らしたりして臨機に対応するようです。

※一時期後盒が廃止され前盒だけの時期もあった模様。

騎銃は弾薬盒は専用のもの一つを使用します。

余談ですが騎銃用の弾薬盒は乗馬本分者用と徒歩本分者用で別れていて乗馬本分者用は専用の負い革ベルトが付属するようです。

サバゲー日本軍恰好をするには?

三八式歩兵銃を基幹にするとして

ヘッドギア→軍帽(四五式軍帽)または略帽と鉄帽

軍服上下→四五式、昭五式、九八式……と様々あるので徽章類の組み合わせに注意しつつ好みをチョイス

※個々の解説については膨大なので省略

※とりあえず歩兵無難そう

・腰回り→革帯、弾薬盒、剣差、銃剣サバゲー主体ならば危ないので銃剣は無くてもよい)

・靴→編上靴茶色で踝に膨らみが無いスエード調の物、なるべく鳩目が五つのものを探す)巻脚絆(カーキ、国防色

・その他→雑嚢(なるべく軍服年代を合わせる事)、水筒(昭五式とか九四式と言われるタイプ明治三十年採用の徳利水筒

……ここまで揃えれば『うるさ型』な軍装マニアもニッコリ???(逆に今度は「背嚢も買おうよ~」とか勧誘が激しくなりそう)

サバゲーで勝つにはどうしよう……?

どう足掻いても電動ガンには勝てないので頭を使うこと。

いくらなんでもバンザイ突撃ごっこばかりじゃツマラナイ

一、味方チームと連携を保ちつつ前進すること。

二、軽機班(フルオートができれば89式でもM4でもなんでもいい)を編成して共闘できれば当時の雰囲気が出て盛り上がりそう。

三、侵攻予想地点に待ち伏せして影から狙撃する戦法に徹する。

2017-08-19

https://anond.hatelabo.jp/20170819164959

戦後反論し続けたんだから最後まで戦った一人だ

暗殺が起こらなかったのがスケープゴート証明してる

士官にとっても下士官にとっても兵卒にとっても彼が生きてるほうが都合がよかったんだろ

2017-07-01

経営陣は自らの政治的戦略的ミスを認め罪を贖うべきでしょう


あの企業の旧経営陣が強制起訴された件で、全員が「罪状認否」したそうですね。

あの方々は、「企業責任」を認めて言葉ではお詫びをしながらも、経営者であった個人としての「経営者責任」は

認めていないという事です。

認めない理由ひとつが「マンモス企業」であり、役割責任階層であるとして、現場レベルの事は完全には

把握できる立場になかったという事を挙げているようですね。

現場レベルの事を把握していなかった事を公然と認めて、それを理由自分には責任は無いと言っているようにも

聞こえます

あの企業に限らず、日本大企業は皆、同じような病巣を抱えているのかもしれませんが、あの企業の内情を、

軍隊を例にしてみます

……

1)兵卒下士官  :  実際の現場において、その技術行使したり、現場監督を行う

            【戦術レベルの実働を行う】

  →  子会社 or 関連会社 or 下請け会社

2)下級士官    :  現場監督者の更に上として、中央本店)の指針に基づき具体的な方針を立て、

            現場レベルでの責任を負い、対外折衝も行う

            【戦術レベル意思決定を行う】

            (ただし、管理職クラス将官

  →  各支社 or 各変電所 or 各発電所

3)上級士官    :  本店本社)において、全社的な指針を策定し、総括を行う。主として現場に対して

            実働的な部分は委託する

            【戦略レベル立案を行う】

            (ただし、管理職クラス将官

  →  本店 or 本店直轄 (主任クラスが主、キャプテンは近年准管理職化された旧副長クラス

4)将官      :  本店、または下部組織において、それぞれの実働や立案意思決定に対して、決裁を

            行う

            【戦略レベル意思決定を行う】

  →  管理職マネージャー部長、所長など) ※近年は決裁権を持たない課長クラスも多いが

……

こうして挙げてみると、確かに、と思える部分も見えてきます。それは何か。

役員クラス(つまり経営者)がいません。

軍隊において、例え将軍と言えども、作戦の失敗に関して、「現場の事はわからない」とは言えないでしょう。

作戦の成否は、戦術レベル理由よりも、戦略レベルで決する事が多いのですから

あの重大事故に、あの企業責任があるとすれば、それは戦略レベルか、もしくは更に上のレベルミスがあった

ということになるでしょう。

……

上の構造が仮に正しいとした場合戦略レベルミスを犯したのは、管理職クラスの人々ということになります

……

しかし、本当にそうなのでしょうか。

……

確かに、戦略レベルミスも大きかったのでしょう。しかし、それよりも更に上の、政治的レベルでのミス

大きかったのではないでしょうか。

……

役員クラス(つまり経営者)は、上の例で言うならば、「制服組ではない私服組」の半分政治家レベル人達

なのです。それが良いかどうかはここでは問いませんが。

……

しかも、この私服組は、かつては制服組であった人々なのです。

その彼らに、戦略レベル政治レベルミス責任が無いとは、とても言い切れないのではないでしょうか。

……

事故当時、主として現場レベルで奮闘し、世間から批判さらされながらも、社会的責任を果たそうとしたのは

上記の例で言うと、1)兵卒下士官、2)下級士官 のレベルの人々なのです。

本来は、戦略的ミスであり、彼らのミスでは無いのに。

……

当のマンモス企業純粋社員も、かつて40千人以上居たのが、32千人にまで減少しています


……

企業責任を認めると言うのならば…

経営陣は、自らの政治的戦略的ミスを認め、罪を贖うべきでしょう。

2017-04-16

みなさん、こんにちは!ここに来ることができ、とてもうれしく思います。今回の日本訪問で、我々は、日米両国の素晴らしい同盟関係再確認しています。ですので、皆さんに感謝を伝えたく、ここに立ち寄りたいと思っていました。兵士の皆さん、家族の皆さん、ありがとうございます。皆さんは、日米同盟の中核を担っています感謝いたします。

ウォーターボーイ」ことブシェー大佐ガル最上級曹長ありがとうございます大勢の人たちがいますね。下士官上級下士官将校一般兵士国防省文民職員家族の皆さん、声を聞かせてください!

黄川田外務大臣政務官福田市長国会議員の方々、園田海将補自衛隊員の皆さん、この場にお越しいただいた日本の友人の方々に、感謝申し上げます。素晴らしい、岩国市民の方々にも、お礼申し上げます母国を遠く離れて使命を果たしている米国兵士への皆さんからの温かい歓迎は、わが国にとって、非常に大きな意味を持ちます。皆を代表してお礼を申し上げますありがとう

なるべく手短に話をしたいと思います。というのも、できる限り多くの皆さんと握手をしたいからです。先に注意しておきますが、自撮りはご遠慮ください。そうすると、一日中ここにいなければならなくなるからです。

しかし、まずなによりも、米国大統領として、米軍兵士の皆さんの最高司令官であることは、この上ない名誉であることを、申し上げたいと思います。皆さんは米国民を守り、世界中平和安全を促進しています。「戦没者追悼の日」の週末を皆さんと迎える機会をうれしく思います。なぜなら、この日は、危険犠牲が皆さんの仕事の一部であることを思い出させ、自由のために命を捧げた人々を決して忘れず、敬意を払わなければならないことを、再認識させてくれるからです。

大統領として私は、米国が再びアジア太平洋地域で主導的な役割を果たせるよう、取り組んできました。なぜなら、この地域は、我々が共有する安全保障繁栄にとって不可欠だからです。そのためには、安全保障での協力が必要です。貿易協定、人々の間で築かれる関係必要です。そして、優秀な、日本自衛隊員と協力して、米軍兵士域内実施する、誇りある奉仕活動必要となります

ご存知のように、今日の午後、私は広島を訪れます。これは、第二次世界大戦で命を落とした、全ての人々を追悼する機会であり、核兵器をもはや必要としない世界平和安全を求める決意を確認する機会でもあります広島訪問は、最も痛ましい亀裂でさえも埋め、かつて敵同士にあった日米がパートナーとなるだけでなく、最も緊密な友人となり、最も強固な同盟国となることが可能だということを示す証左となります

日米同盟の強さは、ここ岩国で端的に示されています岩国基地は、両国の信頼、協力および友好関係を示す好例です。米国海兵隊は、自衛隊と力を合わせ、平和を守り、域内パートナー連携し、人道支援および災害救援を行っています。皆さんは、フィリピンタイを襲った洪水バングラデシュに壊滅的な被害をもたらしたサイクロン対応にあたりました。2011年東日本大震災では、救助・救援活動で、極めて重要役割を果たしました。日米は共に、域内で、数え切れない数の人命を救ったのです。このことは、我々の大きな誇りです。

ここでの皆さんの奉仕は、自由民主主義人権法の支配といった、今日、日米両国が共有する価値観に根ざしています。その結果、日米同盟両国だけの安全保障にとって不可欠となっただけでなく、域内および世界において、欠くことのできない安定の源であり、繁栄の土台となっています。皆さんは、我々の生活の質を支える礎なのです。

最後に、日米同盟本質を如実に語る、素晴らしいエピソードひとつご紹介します。テッサスノー大尉はどこにいますか? この場にいるはずですが、、あっ! いましたね。スノー大尉は、オスプレイパイロットで、先月の熊本地震の際、自身の飛行隊を率い、被災者人道支援を行い、物資を届ける任務遂行しました。ある日本人一家は自宅の倒壊を恐れ、何日も屋外で過ごすことを余儀なくされました。皆さんの取り組みにより、その一家をはじめとする多くの被災者が、食料や水など必要物資を受け取ることができたのです。

さて、その一家ですが、6月女の子が生まれる予定です。テッサ任務のおかげで助かったことを知り、生まれてくる子どもに、テッサにちなんだ名前をつけると決めたそうです。家族は、誠実さ、勇気責任感、進んで他人を助けようとする気持ち、といったテッサと同じような素養を備えた大人に育ってほしいと願っているそうです。

これらは、海兵隊基本的価値観ではないでしょうか? 幾世代にもわたって、米軍兵士を特徴づけてきた素養であり、日米両国が持つ最も優れたもの象徴でもあります。皆さんの奉仕によって、人間尊厳自由に対する日米が共有する決意は、この地域および全世界で、存続していき、この地域繁栄していくでしょう。そして、我々はどこに行っても、希望を広め続けていくでしょう。私は皆さんを誇りに思います日本側に感謝いたします。米軍をこの上なく誇りに思います

皆さんと皆さんの家族に神のご加護がありますように。そして米国に神のご加護がありますように。皆さん、ありがとうございました。


海兵隊岩国航空基地

2016年5月27日

2017-03-28

これまでの正義の話をしよう

正義というのは「義」であって、絶対善だとか条理(justice)だとかではないのである

階級身分制のもとでは、上官が偉いのであって、上官の命令に従うのが正義なのである。だから、たとえ国際公法に反していようが、上官の命令ならば投降した敵兵を殺すのだって正義である。上官の言うことが不条理であろうが、上官は天皇下士官であるから、上官の言うことは天皇が言うのと同じという、そういう階級制の封建的理屈が成り立つ。今もなお、こうした身分階級的な、封建的社会が続いているから、見ようによっては「日本軍国主義的」というようにも思えるくらいだ。事実、少なから企業組織が未だにそうだし、未だに首相取り巻きがアレなのを見てもわかる。

たとえ投降敵兵をぶっ殺したところで、バレなければいいという理屈であり、だから天皇には決して報告されないであろうし、たとえ世界にバレても「自分独断でやりました」といって末端や中間管理職が腹を切って死ねばいいのである

また、そうやって部下が勝手に気を利かして余計なことをやるわけであるチンピラや、まさになんとか親衛隊みたいなもんだ。勝手に余計なことをやって、トラブったら自分のクビを切ればいいわけから。近年のどっかの首相取り巻きイヌが変なこと言ってその度に自らクビ斬っているのもやっぱ同じだ。

ヨーロッパだって中世はそういう感じだった。だから中世封建制や、それと不可分にあるカトリック思想においても同じ、身分階級封建制だ。アメリカですら未だに、その呪いが解けていないくらいだ。欧米企業組織においても、権限委譲デリゲイト)で成り立つ階級制で、縦割りの弊害をモロにやっているところも少なくない。

こんなだからコンプライアンス倫理)だとか、内部通報制だとか、およそ活きる余地は無い。上司が偉いんだし、社の利益のためにならばなんだってやるくらいが正義なんだから。そんで、その代わりに自分が辛い目に遭えばいいんだから

そういう理屈です、正義ってのは。

2017-02-14

言葉狩り好きな奴ってなんなの

仕事で書く報告書に“事象”が発生したってバイト仲間が書いたら、

「そこは“症状”だろうがよ、俺は“事象”なんて書き方見たことねーよ」って言って譲らない奴(下士官ポジ)がいてうんざり

そもそも機械不具合について書いてるから“症状”って言い方の方が違和感あるけどな。

なんでそこまで1単語にこだわるのか理由を聞いてみたら、

・(俺の観測範囲では)過去に“事象”って表現を見たことがない(報告書過去ログ見てみると“事象表現はいっぱいある)

・“症状”って言い方なら不具合感があるけど、“事象”って言い方だと状況の説明しか過ぎなくてヤバみが伝わらない

・そもそも“事象”って書いたバイト仲間のことが嫌い

って辺りが理由しかった。言葉狩りってレベルでもなかったわ。

あー、常々思ってるけど頭悪すぎる。

しかもこの叩き上げ上司、今後報告書の取りまとめをすることになりそうだからなあ。

こいつが黒といえば白いものでも黒くなる時代がもうすぐきちゃうんだよなー。

他人仕事に口出しまくって偉くなってきてるタイプから、こんな頓珍漢な是正しててもポイントなっちゃうんだよなあ。

こいつを評価してる士官ポジもクソ。よし、転職だ!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん