「AO入試」を含む日記 RSS

はてなキーワード: AO入試とは

2022-03-07

受験に失敗した人に伝えたい話

高学歴大学出身のやつの10年後をみてみ?

いい大学のやつだけが幸せなんてことはない

WEB関連にずっといるけど40歳で謎の専門卒でも、1000万くらいはもらえてる。エンジニアではない。すごく多くはないけど少なくもないと思う

学生時代勉強全然しなかった。

高校も推薦で適当偏差値下げて入り、大学推薦枠も微妙だし、行きたい大学学科AO入試で落ちたので一般は諦めたら専門に行く道しか無かった

でもどうにかなったのは1つ。

勉強より仕事が向いてた。

本当にこれだけ。

専門卒でバイト先の携帯サイト作る会社普通にやるだけで褒められた。あれ?と思うことをやったら役に立った。すぐ社員になった。新卒募集にあった求人の倍の月給だった。

仕事は頑張り方がわかった。繰り返してたらもらえるお金も上がった。

東大卒が全員、仕事もできるんじゃないと知った。

世の中、たぶんそっちのタイプも多い。

こんなパターンもいる。

から大丈夫あなたはまだ見つけてない何かがすごく秀でる人だよ

受験に失敗した人に伝えたい話

高学歴大学出身のやつ10年後をみてみ?

いい大学のやつだけが幸せなんてことはない

WEB関連にずっといるけど40歳で謎の専門卒でも、1000万くらいはもらえてる。エンジニアではない。すごく多くはないけど少なくもないと思う

学生時代勉強全然しなかった。

高校も推薦で適当偏差値下げて入り、大学推薦枠も微妙だし、行きたい大学学科AO入試で落ちたので一般は諦めたら専門に行く道しか無かった

でもどうにかなったのは1つ。

勉強より仕事が向いてた。

本当にこれだけ。

専門卒でバイト先の携帯サイト作る会社普通にやるだけで褒められた。あれ?と思うことをやったら役に立った。すぐ社員になった。新卒募集にあった求人の倍の月給だった。

仕事は頑張り方がわかった。繰り返してたらもらえるお金も上がった。

東大卒が全員、仕事もできるんじゃないと知った。

世の中、たぶんそっちのタイプも多い。

こんなパターンもいる。

から大丈夫あなたはまだ見つけてない何かがすごく秀でる人だよ

受験に失敗した人に伝えたい話

高学歴大学出身のやつ10年後をみてみ?

いい大学のやつだけが幸せなんてことはない

WEB関連にずっといるけど40歳で謎の専門卒でも、1000万くらいはもらえてる。エンジニアではない。すごく多くはないけど少なくもないと思う

学生時代勉強全然しなかった。

高校も推薦で適当偏差値下げて入り、大学推薦枠も微妙だし、行きたい大学学科AO入試で落ちたので一般は諦めたら専門に行く道しか無かった

でもどうにかなったのは1つ。

勉強より仕事が向いてた。

本当にこれだけ。

専門卒でバイト先の携帯サイト作る会社普通にやるだけで褒められた。あれ?と思うことをやったら役に立った。すぐ社員になった。新卒募集にあった求人の倍の月給だった。

仕事は頑張り方がわかった。繰り返してたらもらえるお金も上がった。

東大卒が全員、仕事もできるんじゃないと知った。

世の中、たぶんそっちのタイプも多い。

こんなパターンもいる。

から大丈夫あなたはまだ見つけてない何かがすごく秀でる人だよ

2022-02-16

高学歴になるための受験勉強無駄理由

大学勉強研究をするためなら、高校教科書をしっかり完璧理解できていれば、十分だと思う。

指定校推薦AO入試で一流大学に入った人の、大学時代の成績が良いのも、彼らが高校教科書レベルをしっかり身に付けているからだろう。

しかし、高校教科書レベル完璧理解したとしても、かつてのセンター試験では90%以上の得点は取れるが、

センター9割の学力では、旧帝大早慶入試問題はまったく歯が立たないのだ。

東大京大など日本トップレベル大学入試問題自体がとても難しい。

からトップレベル大学一般入試で入るには、教科書レベルのことは早めに終えて、

難しい問題を解くための演習をしっかりする必要がある。

中高一貫校では高2にまでに教科書を終えて、高3は演習をするのが普通

成績上位者受験勉強とは、教科書理解するための勉強ではなく、難しい入試問題を解くための訓練なのだ

そういう訓練を最低でも1年間はしないといけない。

しかし、上でも述べたように、そういう訓練をしてない推薦組のほうが大学での成績が良かったりする。

一流大学に入るための受験勉強は、大学入試以外では役に立っていないのが現実

(難しい入試問題を解く能力が役に立つのは、塾講師くらいか

かに高校教科書の内容をしっかり理解することは大切だが、それだけでは一流大学には合格できない。

何の実りももたらさない、無意味しかない「難しい入試問題クイズ」を解くための訓練=受験勉強人生無駄しかない。

2022-02-09

anond:20220209163720

何故正義感の高さ?

東大にもAO入試とかあるん?今なら推薦はあるけど平成十五年にはなかったような

2022-01-21

がんばれない

から頑張ることができなかった

 

人より秀でている能力はないくせに、努力して何かを得ようとしたこともなかった。

 

中学までは聞いてさえいればなんとなくできた授業も、高校ではついていけなくなった。

予習復習が必要だったんだろうけど家で勉強なんて出来なかった。

じゃあ外でやればいいのにそれも出来なかった。

しようともしなかった。がんばれなかった。

 

人としゃべるのが苦手なくせに口だけは回るからAO入試面接だけで入れる底辺大学に入った。

授業は寝てばかり、単位ギリギリで、資格も取らず卒業だけした。

 

入れそうなので適当に入った会社満員電車や人混みが嫌だったので

地元の支社を希望したが、都内本社に配属となり、

会社奨励した資格勉強もせず、無気力に、ただ怠惰に、

中学バイトでもできそうなエクセルとのにらめっこで4年間働いた。

金払いは悪くなかったが、残業満員電車が嫌で地元に逃げた。

 

地元に逃げ帰り、実家でこどおじしながら中小事務転職し今の手取り17万ほど

ネットワーク関連のあれこれを専門の知識もない自分に全て任せているんだ。

絵にかいたような旧時代経営者といった感じの経営陣が舵を取るこの会社で定年まで働けるわけもない。

 

彼女はいない、恋をする努力をしなかったから人を好きになったことがない。

能力はない、何かを磨く努力をしなかったからだ。

趣味はない、何もできなかったから何をやっても楽しくなかった。

貯金は少しだけある、何もしなかったから。

死ぬ勇気はない、事後処理や世間体を考えるとそこまで踏み出せない。

死ねいから生きている。でも生きたくはない。

 

これからのことを考えると死にたくなる。

ここまで何もやってない自分はもう生きていても死んでいても変わらない気がする。

今も会社で目の前にある仕事を頑張れず、こうして日記を吐き出している。

頑張れず目の前のことを先送りにして逃げ続ける障害あったよね、アレなのかな。

 

とりあえず転職の為に資格勉強をしようかと思っているが、

今までの人生を振り返るに、結果は火を見るより明らかである

2021-11-15

アメリカ社会コネアファーマティブアクション

https://twitter.com/Hiroshi99857672/status/1459431881527545860

このツイートについて。

アメリカMBA取っておきながら、アファーマティブアクションに対する理解がその程度なのか…何のためにアメリカ留学したのか。

米国コネ社会というのは間違いない。

大学入試

アメリカ大学入試は、コネ社会と非常に親和性の高いシステムになっている。日本でいうところのAO入試が、全体の入試の枠の一部ではなく、すべての枠で対象となっていると考えると想像やすい。AO入試自体アメリカ入試制度の輸入なので。

アメリカ入試制度では、SATまたはACTと呼ばれる、日本でいうところの共通テスト(旧共通一次、センター試験)が存在する。ただし、SAT/ACT共通テストより簡単数学に至っては日本高校受験レベルで、しか電卓持ち込み可能なのでまじでアメリカ教育水準心配になるのだが、飛び級制度があるので問題ないらしい。

しかもこの試験日本のように年一度ではなく、年に何回も受けられる。年に何回も試験を受けられるとどうなるかというと、年に何回も試験を受けられる経済的基盤がある家庭が有利になる。

名大学に応募するような連中はSATACTで満点を取っていることが前提。とすると、どうやって合否をつけるかというと、

高校の成績、内申点

小論文

学校の推薦状

面談

・親の学歴大学への寄付

などが判断材料になる。トップ大学国立大学日本と異なり、アメリカトップ大学は全部私立なのでよりこの傾向が強い。単に試験の成績が良いだけでは足りず、スポーツ課外活動などで優秀な成績を上げていることが重要になる。そして、それらスポーツや、学校では教えてくれない課外活動に十分な時間を割けるのは、当然ながら裕福でコネのある家庭に限られる。

就職

アメリカでは、日本と違って、新卒だろうが中途だろうが即戦力を求める傾向が強い。でも新卒即戦力になるわけないじゃん。ではどうするかというと、新卒インターンで戦力を付けてから、そこで認められればそのまま就職する。しか恐ろしいことにこのインターンは多くの場合、無給である。裕福な家庭であればインターン中の生活費を出してくれるだろうが、貧しければバイトしながらインターンという二重苦に悩まされることになる。また、日本以上に学歴重視の傾向があり、特定学位を持っていないと応募時点ではじかれるとかざらであるさらにいうとジョブ雇用なのでうんぬん…長くなりそうなので書かないが、要は日本と比べて貧富の差就職により大きく影響を与える社会となっている。

アファーマティブアクション

この問題を、性別人種観点から是正しようというのがアファーマティブアクションアメリカ人種比率に比べて、男性白人が多くの要職を握っているのはおかしいか是正しろ、という仕組み。学校の生徒の比率黒人は何割、白人は何割、アジア人は何割、女性は何割、という風にあらかじめ枠を作っておくことで、学校男性白人しかいないというような問題を強引に解決する。もちろん学校だけではなく企業にも採用されていて、管理職男性白人しかいない、というようなことを是正するようになっている。

アファーマティブアクションにもいろいろな批判はある。例えば、アジア人の方が平均的な学業成績が上なのに、アファーマティブアクションによりアジア人枠が少ないか大学に落ちた、というようなむしろ結果として白人優遇になっている問題もある。男性白人に対する逆差別だ、というのもその通り。また、フランスのように、人種にかかわる統計を取ることすら禁止し、人種問題存在せず、肌の色にかかわらず全員がフランス国民だ、というような真逆のやり方も存在するが、このやりかたは明らかに失敗しているのでここでは取り上げない。

ツイート問題について

"過剰なアファーマティブアクションのせいで、成果とはかけ離れた登用や昇進だらけ"

アファーマティブアクションの考え方を全く理解していないと言わざるを得ない。

現代アメリカ社会では、男性白人による"成果とはかけ離れた登用や昇進だらけ"となっている。

無能人間男性である白人であるというだけで要職についてしまっている。

・家庭環境問題によって、女性や非白人は金やコネというゲタを履かせてもらえないことで、人気の大学、人気の職業につくチャンスを損ねている。

・ほっといても現状は変わらないので、強引に枠を作って社会是正しよう。

という考えなので、むしろアファーマティブアクションにより、不当に評価されなかった人たちが評価されるようになり、成果に沿った登用や昇進が行われるようになった、と考えるのが正しい。

もちろん"過剰なアファーマティブアクションのせいで、成果とはかけ離れた登用や昇進だらけ"になる可能性はある。しかし、ツイートしてる方の職業である弁護士業界において、アメリカでは男性白人比較的多いのは歴然たる事実であり、従ってアファーマティブアクションが過剰どころか全く足りていない業界筆頭であるので、現状認識ガバガバすぎるのではないかと言わざるを得ない。正直言って、友達アメリカ人をダシに、適当アファーマティブアクションを雑に非難したいだけに見える。

2021-10-02

anond:20211002131104

全然違う問題なのはもちろんわかるけど

なんかアイドルAO入試慶應入ってボコボコに叩かれてたの思い出した

アイドルで売れてるって半端ない努力家なんだから勉強ガチれば受かるだろうし別にいいじゃんって思ってたな

2021-06-29

anond:20210629064755

団塊世代大学は定員ベースで大多数が日東駒専以上だったし、同学年の人数も何倍もいたから、受験戦争はめちゃくちゃきつかったぞ

推薦入試ほとんどなく、ましてやAO入試wなんて

表面的な数字だけ見て知ったかぶりするのは、まさにゆとり世代www

2021-06-12

講義終了時の小テストを提出できない

私は地方理系大学に3年在籍している2年生である

バイトサークルも入っておらず友人も趣味も皆無。

おまけに1年次に留年し、現在留年危機に瀕している。

小中高と授業は寝過ごし、自発的勉強など一度もしなかった。

入試は嫌だが就活のために学士はほしいとAO入試で遠方の大学に転がり込んだ。

堕落生活で18まで守り抜いた勉強童貞のツケが回ってきた。

まず90分の講義を集中して聞き続けることができない。

寝過ごすことはなくとも、話が右から入っては左から抜けていく。

一度小休憩を挟むと最後、そのまま眠ってしまう。

さらに私は字が異様に汚い。ノートを取っても読み返す気はさらさら起きない。

機能メモ帳のみに制限したPCを持ち込んだこともあったが、プレーンテキスト構成されたメモ参考書劣化版としかならなかった。

そして根本的な問題が、勉強の仕方がまるで分からないということだ。

正確には勉強の仕方が分からないという言い訳に逃避し決して勉強を行わない姿勢問題がある。

何せこの言い訳人生の半分以上付き合ってきた腐れ縁である。1年と100万円を無駄にしてもなお離れることのできない強固な絆でつながった存在なのだ

その結果過去問を解ける状態にすら辿り着けない。そりゃそうである

これを徹底的な先延ばし癖と早期の諦め癖がアシストすることで、課題提出による救済をも無に帰す。

1年の時間学費生活費100万円という勉強代を払ってもなお、以上の問題解決には至っていない。

それどころか、新たな障壁が私の内部から湧き出しのだ。

その結果講義終了時の小テストを提出できなくなった。1年次はかろうじてできていたことができなくなってしまった。

私の通う大学では、学生理解度と出席の確認を兼ねた小テストほとんどの講義で課される。

授業終了時、その日中、1週間後と提出と期日は様々であるが、難易度は低い。

しかしながら私はこれを出せずに出席日数を確保できず、2年生としてリスタートを切った今も3つ以上の講義で落単が確定している。

諸悪の根源は先述の先延ばし癖と諦め癖である特に後者存在が大きい。

からないなりに課題に向き合いあがくことは時間と手間がかかり心苦しい。だが諦めればその場の苦しみが一瞬で終わる。

何もせず教室を出る、タスク表に書かれた課題を無心で消し去る際のコンマ数秒の開放感こそ私が新たに発見した蜜であった。

こんなんじゃまた留年ちゃうよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ヤダヤダヤダヤダしんどいうぇ~んぴえん

でも中退もっと嫌だよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ただでさえ無理ゲー就活マジで終活になる

オンラインの緊張感ない授業のせいで諦め癖は加速している気がする コロナくたばれ

2021-05-23

飛び級医学部に進学する意味

https://www.asahi.com/articles/ASP5Q1DBKP57PLBJ00J.html

京大医学部飛び級入学 集中力が続く限り机に向かう」

AO入試飛び級医学部進学。

研究者志望らしい。

医学部学部6年。医師免許取った場合研修医2年。大学院博士課程4年。

大学院出るまでに12年かかる。研修医やらなかったとしても、10年。

一方、理学部に進んだ場合学部6年。大学院修士博士)5年。

大学院出るまでに全部で9年。

これじゃ、飛び級して大学はいっても、大学院出る頃には同じ歳になっているし、研修医やったらもっと歳とっている。

飛び級意味ないのでは?

2021-04-24

anond:20210424034530

高卒資格さえとれれば大受AO入試とかでなんとでもなるんじゃないの?

2021-04-13

anond:20210413163728

なんとなく大学決めた時に

なんとなく受験は嫌で

なんとなくそれ以外の道を探して面接を選んだ

なんとなくAO入試、推薦入試で、ずっとテストは受けずに来た

なんとなく生きてきて

なんとなくうまく行ってる

なんとなく流されて生きて

なんとなく上手くいってて嬉しい

2021-04-10

ゆたぼんの将来

高卒認定取ってAO入試でさくっと有名大学に入りそう。

2021-03-27

anond:20210327210527

東京大学

良い所 受験記録や肩書を使って商売ができる、(一部の)エリートすごい

悪い所 自慢うぜえ

 

京都大学

良い所 -

悪い所 コロナ対応でまた裏切られた。731部隊反省ゼロ

 

早稲田

良い所 自慢ができる。いわゆる高学歴大学の中では良くも悪くも普通の同僚が多い

悪い所 AO入試スーフリ

 

慶応

良い所 三田会すごい

悪い所 三田会すごい以外のすべて

2021-02-03

今まで「受験」という感じのものしたことが無い

社会人10年目になるだろうか。

精神年齢中学生くらいから変わっていないように思う。

ふと駅のホームを見ると、「がんばれ!受験生!」というポスターがあった。

そんな時期か…と思い、電光掲示板を見ると

ガンバレ受験生!●●駅は、受験生応援しています!」という文字が流れていった。

頑張っている人に向かって「頑張れ」と言うのはダメじゃなかったか

そう思いながら、自分受験について思い返した。


からそうなのだが、「なんとかなる」という気持ちひとつで上手く事は進んでいた。

中学受験は予定すらなく、しなかった。公立に進学。

高校受験公立に行く予定はなく、私立に行くことにした。

もちろん受験するという問題が出てくるものの、「AO入試」の面接だけで突破した。

吹奏楽部を3ねん続けていたのが良かったのだろう。

面接結構緊張したものの難なくクリアした。

大学受験は「AO入試」だった。他にも言い方があった気もするが、忘れた。

受験勉強する気は一切なかった

自分がやるべきことは、面接と、自分が学びたい事のプレゼンだけだった。


そのまま大人になり、社会人10年目。

はーぁ、思い切り頑張ったことも無いし、頑張りたいとも思わないなぁ。

仕事よりプライベート重視したいわ。あーあぁ、仕事やめたい。

2021-01-28

新型コロナウイルスのせいで看護師の志願者数が減っているぽい

 出願状況を公開している大学看護系の学部学科の志願者減数が結構すさまじいことになってる。

 AO入試(今は総合型とかいうのじゃろうが)などに定員を割いているってのも要因としてあるのかもしれないが、例えば割と最近人気が高かった武蔵野大学では、一般入試のメインどころの志願者数が昨年から100人近く減っている。これは、昨年度の半分しか受験していない。

 他大学でも、前年比で横ばいであれば良いくらいで、多くが受験志願者数を減らしている。

 入試改革があったので、推薦や総合選抜型にシフトした結果であればいいけど、最終的な入学者数とか注目したいところ。

anond:20210119132425

3科目でAO入試日本国内大学ではもはや学力証明にならないね

なんで途上国の一流学卒が日本留学する世界観平成まであったのか理由がよくわかる

第三国留学しないと不正まみれの自国制度下では何の客観証明もできないからだな

2021-01-23

センター試験の思い出

何もないや

だって受けてないもん

何割くらいの人が受けるんだろう?

因みに自分クラスで受けたのは2人しかいなかったな

3分の1が就職して後は短大や専門だったからね。

大学AO入試ってのがあったし、まぁ全員Fランなんだけど、だからテレビ受験シーズンとか毎日時間勉強する学生が信じられないんだよね。

それが普通なの?俺の周りには全然いなくて草

都会の人はみんなそうなのかな。

2021-01-09

adatom そもそも二人とも学者名乗ってほしくないな、かたやインチキ売文で大金得た男の息子に生まれ最高に恵まれ環境でも東大ロンダリングしかできずさら胡散臭い領域に進んだ宗教紛いの男、かたやSFCAO入試電波芸人

こんなブコメが★集めてるとかやっぱはてなーって学歴コンプバカなん?

2020-12-13

中学校講師をしている俺の考える少子化対策

女性手帳の配布

中学校入学と同時に女性手帳を配布する。

妊娠出産の適齢期、高齢出産の影響、年齢と不妊関係性感染症について教える。

30歳になって出産を考えるようでは遅い。

四年制大学学者を減らす

晩婚化、第一出産年齢の高齢化に繋がる。

まずは女子大廃止国立大の推薦・AO入試枠を減らすことで女子学生も減る。

公務員採用人数と女性割合を増やす

民間企業では何年も続けて育児休暇が取りにくい。公務員女性を増やし、育児仕事の両立がしたい女性公務員に。

●4人出産した女性表彰&終身年金として年額350万円を死ぬまで支給

文化功労者には終身年金として年額350万円が支給されている。文化功労者レベル待遇を。育児放棄や虐待があれば停止。

2020-11-11

これから受験する子供がいる親御さんへ

意外と受験で出費がかさむもの

本棚受験参考書だの本だのを買うとあっという間に増えるため)(Kindleという選択肢もあり)

サイズピッタリの制服代(AO入試面接がある場合

・検定の受験料と対策料(自分英語関連のだけだったけれど、英作文の対策で5,000円ぐらい使った)

カフェ代(家だと集中できない子供場合

Wifi代(家の回線不安定場合)(AOだと一般入試より積極的ネットを使うので、なおさらかさみやすい)

AO資料で使う写真撮影代(受験から活動記録を写真で残せば節約可能)(あまり写真を使わなくていい学校もある)(SFCはめちゃくちゃ使う。)

パソコン代(自分パソコンがない場合、もしくはあるけれどzoomもできないレベルで低スペの場合

・塾帰りの夕飯代(家族全員弁当を作るのをめんどくさがっていると結構かかる)

ストレス解消の費用一般だと勉強漬けなのでまだしも、AOだと中途半端時間があるので、なおさらかかる)(元からお金がかかる趣味を抱えている、もしくは買い物が好きな子供は注意)

これらの費用で全部合わせて10〜15万円ぐらいは行く。

おまけに受験生はバイトできないし、地味に必要ものばかりなので親の出費になりやすい。

高2以下の子がこれを読んでいるんだったら、暇なときバイトをしてこのための貯金を作ったほうがいいかも。

追記

あ、これ15万円どころか30万円ぐらいしていると思う。

というか、パソコンMacbook Proとか求めたらマジで30万円はくだらない。

いや、40万円コースかな?

まぁ短い時間だけれど動画作成を求めてくる大学もあるからなぁ。

2020-10-30

anond:20201029182524

だんだん議論が嚙み合わなくなってきてるっぽい

(A)非常に優秀な能力学生が、地方で高レベル教育機会(東大京大以上)に恵まれないのは社会的損失だ

(B)平凡な能力学生東京教育環境の助け(中高一貫進学校AO入試等)によって、苦労せず高学歴早慶マーチ程度)を獲得し、華やかな学生生活を楽しんだのち、ホワイト高収入会社入社できるのはズルい

増田はどっちの立場

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん