「免停」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 免停とは

2020-05-24

SNS交通道路に例えるならその運転免許は何なの?

ある芸能人自身noteSNS法規制を求める内容を記載してた。

そこに挙げられていた例えに「交通事故を起こした運転手免停になる」というものがあった。

まり彼はSNS交通道路見立て著名人誹謗中傷リプライを送るアンチ交通事故加害者見立てていることになる。

ここで高卒ニート24歳の俺に1つの疑問が生じた。

――SNSにおける運転免許って何だろう?

暫く考えてみたが自分には適当存在が思い当たらなかった。

ネットでは古くからネチケットと呼ばれる公共マナー提唱されているが、これは人によって定義が異なる抽象的な概念だし、個別具体的な行為規定してるわけでもなく、ネチケットを広く包摂する法律存在しない。

限りなく妥当に近いのはSNS利用規約だろうかと思ったが、例えばTwitter利用規約にはこの様な一文がある。

――利用者は、本サービスの利用により、不快有害不正確あるいは不適切コンテンツ、または場合によっては、不当表示されている投稿またはその他欺瞞的な投稿に接する可能性があることを、理解しているものします。

字義通りに素直に解釈すれば、TwitterユーザーTwitterを利用することでいわゆる″アンチ″ の投稿によって不快な思いを受ける可能性さえも理解して利用すべき、となる。

仮にこれをSNS(この場合Twitter)の運転免許とした場合、「アンチ行為をしたユーザーからSNS発言権を奪うべきである」と唱えるユーザーから言動免許所持者として適切な言動と言えるのだろうか?

もちろんTwitter利用規約に関して言えば

―― 当社は、Twitterユーザー契約違反しているコンテンツ著作権もしくは商標侵害その他の知的財産不正利用、なりすまし不法行為または嫌がらせ等)を削除する権利留保します。

という一文も記載されており、具体的には各々のユーザーが「このツイート/アカウントユーザー契約違反している」と考え運営に報告し、その都度Twitterの各種ポリシーに照らして個別具体的に判断されて、仮に違反が認められた場合にはアカウントの凍結等々の判断が為される、というプロセスになる。

ちなみにTwitterユーザーなら既知の事実だと思うが運営判断杓子定規的ではなく現状ケースバイケースでかなり判断に幅のある恣意的ものになっていると思う。

なので仮に運営判断運営免許とすると運営に尋ねるまではユーザー免許の所持/不所持が判然としないシュレディンガー運転免許になってしまうのではないだろうか。

そして当然のことではあるが、仮に利用上でユーザーによる触法行為が行われた場合には、それこそユーザーの報告やTwitter運営如何に依らず捜査機関による捜査逮捕起訴等が行われることもあり得るわけで、このケースを例に準えるとSNS運転免許違反ではなく日本国運転免許違反妥当するのだろう。

正直な気持ちを書くと俺はSNS法規制を与えるべきではないと思う。

名誉毀損著作権侵害児童ポルノ投稿等の触法行為に関してはこれまで通り国内法で対処可能であるし、個別具体的な暴言等の″マナー違反″に関しても運営に報告してその判断を仰ぐプロセスが用意されているわけで、仮に運営裁定に納得がいかなければSNSの利用を停止する自由もあるわけである

SNSの利用が強制されたものでない以上始める自由も辞める自由行使できるわけである

自分にとって気に入らないSNSを取り巻く環境法規制を求めるのは自由だが俺は上記理由から全く賛同できない。

なおメディアを賑わせている自死された女子プロレスラーの方に関して書けば、彼女は出演されていた番組プログラム犠牲者なのではないかと思う。

リアリティショーだか何だか知らないが生放送でない以上当然事後に編集が加えられているわけで、そのことを思えば脚本台本が全く用意されていないとも考え難く、言うなれば彼女製作陣の指示に従って喜怒哀楽の演技をしていたら視聴者から嫌われ悪辣言葉を投げかけられて精神病み死を選んでしまったリアリティショーの犠牲者なのではないか、と思う。

赤の他人どの面下げて冥福を祈るんだ?という従前からの疑問があるので「ご冥福祈ります」と書くのは気が退けるが、一方で強い社会規範に締め付けられているのが俺という人間なので、ここは素直に「ご冥福祈ります」と書き込ませて頂く。

当たり前だが本当に死者の冥福を祈る気持ちはある。

俺は死者を差別しないポリシーなので麻原彰晃の死にも同様に冥福を祈ったわけで、木村花さんのご冥福祈ります

2019-10-18

恩赦は釈放とかないから大したことないとか言ってる奴

いやいや、交通違反者とかの免停繰り上げとかもヤバイだろ

宮崎予備軍がまた車に乗れるようになるってことなのをよく考えろよ、普通にあり得んだろ

2019-09-09

遅すぎる乗り物、クソみたいな信号に病む

東京から限界地方都市引っ越してきてはや2年弱。距離で言っても120kmぐらいしか離れてないような場所なんだけれども。

使い物にならない新幹線、使い物にならない在来線、使い物にならないバス…、東京出身ならそんなところ住めないでしょ、普通はそう思うはず。

ただ、私は大学時代から運転が好きで、自分の車さえ運転ができれば生きていける…そう思ってた部分はあった。

しかし、暮らし始めて3ヶ月ぐらい経った頃からこの街が嫌いになった。

とにかく街に何もない。何もないから外に出る。ごく普通のことだと思う。

ただ、邪魔をするものがいる。しかもたくさんだ。それがたまらなく嫌になった。

まずは使い物にならない公共交通たち。何をとっても中途半端ダイヤ新幹線のくせに150kmを1時間以上かけて走るクソみたいな乗り物

こんなのは序の口だ。使えないと思えば自分の手足である愛車を駆ればいい。

それでも愛車を転がすのに邪魔になるもの存在する。それは遅い車とクソみたいな信号制御である。これのせいで病んでしまっている。

遅い車は人の時間を奪う。チンタラ走るからそのぶん信号に引っかかることも多い。

そのせいで燃費悪化し、金はかかるくせに遅い事象を目の当たりにすることになる。

自分がリミッターまで当てて燃料を減らすのは構わない。むしろ歓迎である

しかし遅いのに燃料が減る。燃料が必要以上に減るのに速く目的地にはつかない。

続いてクソみたいな信号制御である

おりこうな速度で走ればもちろん引っかかる信号ばかりだし、免停確実な速度で走っても引っかかる信号も多い。これも遅い車同様罪である

たこれが厄介なことに、遅い車のクソみたいな信号制御が互いに影響し合いたまらなく時間のかかる道路になっているのだ。公共交通が役に立たず代わりがいないのに、だ。

こんな生活を2年続けて、運転が嫌いになりそうだ。そして出かける気力が奪われる休日ばかりであるしかし街に何もないから外に出なければ得るものがない。そんな中で外に出れば遅い車とクソみたいな信号制御コンビネーションが目の前にある。

遅い車とクソみたいな信号で病んだやつなんて聞いたことないだろう。私も聞いたことない。

田舎からで世の人はすべてを片付けてしまう。しかし今まで走っていて快適に運転できる田舎もあった。この街人間意識が低いんだろう。さすが日本の大動脈追越車線を塞ぐようなお国である宮崎文夫が100人いても後ろを見ないだろう。ここの人間は。

さて、私はこのままもがき苦しむしかないのか。救いがほしい。

2019-08-14

いまさっき煽り運転されたわ

あってよかったドライブレコーダー

警察行きましょうねえ

てかさ煽り運転するやつなんて証拠あったら一発免停、その後も取得禁止でよくね?

飛行機パイロットと同レベルに厳しくすべきやろ

2019-06-16

免許制度をもっと厳しくした方が良い

どんな奴でも金払って教習所を出れば免許がもらえて、その後は運転がどれだけ下手でも免許失効しないのはおかし

免許取得はともかく、せめて更新時にまた試験をさせるべきだ

ウインカーも出さずに曲がるバカ渋滞中に左右に動くアホ、知能の低下した老人、最低限の交通法規も覚えていない奴・・・全部弾いて、試験合格するまで免停にすれば良い

そこら中で事故だの渋滞だの起こす奴を未然に防ごう

2019-06-06

anond:20190606173057

実際、そのとおりなんだよな。

免停免許取り消しを厳しくして、再取得も厳しくする。

2019-05-21

anond:20190521204513

「うっかり」人殺しなっちゃものから免許ってもんがあるって話だな

免許取得までは現行制度のままでいいかもしれないけど

もっと交通事故違反厳罰化してガンガン免停免許取り消ししていくのが妥当なところだろう

2019-05-17

サッカー選手高齢者から自動車免許を取り上げろ

サッカー選手ベッカム電話をしながら運転していたことで六か月の免停になったらしい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190513-00010000-vogue-ent

87歳の男性が車を運転したときに起こした事故31歳と3歳の母子が命を落としたらしい。

https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190421/soc1904210004-n1.html



どっちも最低。自分ができると思っていたばっかりに起こしてしまった最低の事故運転する能力のない人間が車に乗っていい訳がない。

サッカー選手自分運動神経に自信をもって慢心するに違いないから全員から免許を取り上げるべき。これはどう考えても間違いない。絶対絶対絶対に間違いない。

それと同様に老人に車の運転ができる能力なんてあるわけがいから、老人全員から免許を取り上げるべき。これはどう考えても間違いない。絶対絶対絶対に間違いない。

2019-01-10

anond:20190110180645

高速逆走の老人も消えて欲しい。

ってか車離れしてるんだから免許取得ももっと難しくていいや。

ってか免停なるような奴には二度と取らせるなよ。

2019-01-03

免許取消や返納推奨の無意味

東名煽りフェラーリやらの免許取り消したり再取得不可にしろだのジジババの返納させろとか没収しろとか無意味だぞ

そういう事故だったり事件起こす奴は返納や取消期間中無視して普通に乗るぞ

免停や取消でも講習に車でいくレベルだぞ

2018-12-17

ゲーセンの「スリルドライブ」が面白かったのに、もう無い

良くある車運転ゲームなんだけど、

他とは違ってシートベルトがついている。

隣に座っている人と対戦が出来、大学生ときにたまに行っていた。(もうそゲーセンには無くなった

バスやらワゴンやら、車を選択したあと

車がメチャクチャ走っているコースを指示通りに運転する。

途中、何か車と事故って横転したとする。

「「きゃーーーー」」という悲鳴面白い感じで聞こえる。

シートベルト振動するし、座っている椅子もガコンと揺れる。

バス運転すると、男性の声が追加され「「きゃーー」」の声が低くなる。面白い

面白いのが結果だ。

散々な運転を楽しんだ後に「免停○日」「罰則○点」「罰金○円」とか出てくる。

友達と競い合い、悲鳴聞きたさに何度もプレイした。

はぁ。やりたいんだけど、もう無いんだよね。

あれ、すごく面白かったのに。

2018-11-07

anond:20181107090740

それはそうなんだけど、新人マネージャーだと頭かったいおっさんが「若造が!」となってしまう。

なので、運転免許みたいな免許制度にして、管理職学校を作り勉強させ、免許を持ってない奴は管理職にできないようにするべきだな。

車より運転が難しい人を操作するんだから免許ぐらいいるでしょう。ちなみに部下が仕事原因で退職したら点数がついて一定を超えると免停自殺したら一発で免停

2018-10-16

国沢光宏氏のあおり運転記事を論評する

はじめに

国沢光宏氏というモータジャーナリストあおり運転について書いた下記の二つの記事について論評をする。

あおり運転はあおられる方にも原因がある。なぜ譲らない? その原因は…

https://clicccar.com/2018/09/25/632769/

あおり運転はあおられる方にも原因がある」に対する反発意見への回答

https://clicccar.com/2018/09/27/633397/

国沢氏がどれほど影響があるモータジャーナリストであるのかは知らないが、少なからメディアに出てくる以上こういった社会問題に関連する記事を書くにあたり正確な情報を書くべきではないだろうかと考えた。

記事の要点は「あおり運転はあおられる側にも原因があり、その原因は後続車のジャマをしている(=ケンカを売っている)からである。だから後続車が来たら道を譲るべきである自分勝手ドライバーがいるのは教習所で遅く走る時は後続車に道を譲るよう教えないかである。だから教習所は教えるべきである。」である

全てが正確ではない、間違っているというわけではない。正しいこともあり同意できる部分もある。

しかし、記事の内容が全てであるかのような書き方は、間違った部分は間違った認識を広め、場合によっては間違った行動を引き起こす恐れがある(注意してもらいたいのは間違った行動はあおり運転のことだけを指しているわけではない)。

そういったことを防ぐためにジャーナリストであるのであれば正しい情報を書くべきである社会問題に関連する記事は一個人の感想(=主観)が入る車の試乗記事とは違うのである

ちなみに私は何度も上記の国沢氏の記事を読み直した。それは記事前後矛盾があり腑に落ちない点が自分の誤解なのではないかと思ったのも原因である

しかし、それでも腑に落ちない点は解消されなかった。二つ目の反対意見への回答の記事は国沢氏曰くもう少し解りやす説明したにも関わらずだ。

問題は何か?

問題は二つある、。

一つめの問題点は、国沢氏が「あおられる側にも原因をある。」とあおり運転は両方に原因があるとしている。

国沢氏の主張として、あおられる方の原因は後続車のジャマをしている(=ケンカを売っている)からであるしかし、全てを一つの原因と結論づけていいのだろうか?

あおり運転が発生した状況を分析すればケースバイケースでいくつかに分けることができる。

まりケースバイケースで原因が異なってくることを意味している。それは場合によってはあおられる方に原因が無いと考えられることもできる。

例えば私はこういったことを経験したことがある。

田舎区間のせいかガラガラ高速道路走行車線制限速度の100km/hで走行中、同じく走行車線を走る大型トラックが3台おり、速度差があるためトラックに追い付いた。

ちなみに私はクルーズコントロール使用して走行していた。その設定速度の誤差ははGPS速度計と比較して1km/h程度であることは事前に確認してあった。

前のトラックとは安全距離をこれ以上、確保できない距離まであと少しという距離まで近づいたところでルームミラーとサイドミラー確認した。

追い越し車線上には後方を商用車ライトバンが走っていがいたが、ルームミラーでは意識する必要が無いくらいの離れていた。そのライトバンが10km/hぐらいの速度オーバーで近づいてきてもそう簡単に追いつかれない距離である

ウインカーを出して、追い越し車線側に車線変更完了した。

徐々に大型トラックを追い越しいく念のためルームミラー確認したところライトバン距離が急激に近づいていることが確認できた。大幅な速度超過をしていることが予想できた。

大型トラック同士の車間距離は大型トラックへの安全考慮すると走行車線側に避けるには十分とは言えない。

そのため引き続き走行車線を走り続けた。もちろん大型トラックの追い越しが完了でき次第、走行車線車線変更するつもりで走っている。

しかし、大型トラックを2台目を追い越すころにライトバンが追い付き、ナンバーが見えない距離まで車間距離を詰められた。ライトバンあおり運転をし始めた。

そのあおり運転は3台目の大型トラックを追い越し、終わり走行車線に戻るまで続けられた。もちろん私は追い越しが完了次第、走行車線に戻っている。

ルームミラーに3台目の大型トラックの前の部分が映ったのを確認したらウインカーをだして車線変更をしている。そのまま追い越し車線を走行をし続けてはいない。

ちなみにあおってきたライトバン走行車線が空いているにも関わらず、私を追い越した後も引き続き追い越し車線を走り続けいた。

しかも、私が大型トラックを追い越す前から走っていた。私の後ろには走っている車は無く走行車線に戻るには十分なスペースがあるにも関わらず追い越し車線を走っていた。

このような経験したことがある人は少なくないのではないだろうか?

ここで原因を分析したい。

結論から言ってしまえばライトバンの大幅な速度超過があおり運転が発生した原因である

道交法に従い走行車線を走り、追い越し車線を追い越しのためだけに使用している。また、クルーズコントロールを使い制限速度で走っている。絶対そんなことはない、1km/hでもオーバーしているまたは遅いこともあるはずだって人もいるだろ。

かにその指摘はごもっともだろう。しかし、1km/h程度の差は今回のあおり運転が発生した原因に寄与していると言えるだろうか?私にはその理由が思いつかない。そのため考慮すべきことから除外する。

最後に追い越しが完了次第、走行車線に戻り後続車に道を譲っている。これも道交法に従った行為であるしかもこの追い越しは走行車線を走っている大型トラックへの安全配慮している。

ここまで私に何か落ち度があっただろうか?ただ道交法に従って走っているだけである

国沢氏の記事によればマナーが良いドライバーであるのであろう。しかし、私はこの譲るという行為により自分マナーが良いドライバーとは私は思っていない、単に道交法に従っているだけである

先にも書いたが追いつかれた車の義務として後続車に道を譲っている。状況的にマナーとしてではない。

一方、ライトバンはどうであろうか?大幅な速度超過をしている。先にも書いたが10km/hぐらいの速度超過ぐらいでは簡単に追いつかれない、また意識する必要性も無い距離であることを確認してから私は追い越し車線へ車線変更をしている。

また、もし覆面パトカーがいたら確実に捕まる速度である私自身、何度か覆面パトカーで捕まるのを目撃している経験からそう判断した。

ここで10km/hとしたのはメーターの誤差を考慮してであるライトバン制限速度で走るため誤差を考慮してメーター読みで110km/hで走っているかもしれない、しかし実際はメーターがほぼ実測に近い場合もあると考慮している。メーターには誤差があるからこれは仕方が無いことである

もしライトバンによる大幅な速度超過が無ければ私が大型トラックを追い越し終わるまでには追い付かない、すなわちあおり運転が発生する状況は生じなかったのである

から原因はあおり運転をしていた後続車にあり、あおられた側にはないと結論できるのである。そしてその原因は大幅な速度超過である

後続車の速度を見誤って追い越したのが悪いという人もいるかれいない。しかし、結局はその原因も後続車の大幅な速度超過が悪いという結論に達するだけである

後続車をジャマするからあおられる。だからあおられる側も原因があると国沢氏の主張は一部であっているかもしれないが、そうでない場合もあるのである

ここに書いたのは私が書いた経験の一例である。他にも分析をすればあおられる側に落ち度が無いケースはあると考えられる。


二つ目問題は、平然と矛盾している。誰か校正してないのであろうか?

補足記事に下記のように書かれている。

"・あおるヤツがすべて悪い"

"その通りだと私も文末に書いている。"

元の記事タイトルを見てみよう

"あおり運転はあおられる方にも原因がある。なぜ譲らない? その原因は…"

またその文末にはこう書いてある。

"そもそも3車線ある区間で大型トラックが一番右の車線を走ることは道交法禁止されている違法行為警察もキチンと取り締まれば良いと考える。とにかく後続車にケンカを売るような走り方を一掃することから始めるべきだろう。その後に残るあおり運転は明らかに犯罪者だと思う。遠慮や躊躇すること無く検挙し、一発免停などの厳罰処分をしていけばよい。"

何度もタイトルと文末を読み直した。

私にはタイトルと元の記事の内容からあおられ側にも原因があると国沢氏主張しているとしか読めなかった。そもそもそれを主張するための記事ではなかったのであろうか?

文末にあおるヤツだけが原因だと書かれている個所を発見することは出来なかった。

どこにあおるヤツがすべて悪いと書かれているのであろうか?あおられる側にも原因があると主張しているのが元の記事である。すなわちあおるヤツが全て悪いという主張は記事意図とは明らかに違う。。

国沢氏が補足記事に下記のように書いているが、読解能力問題なのだろうか?国沢氏の論理の展開力の問題校正問題ではないだろうか?

”よく読んで頂ければ記事に盛り込んであるのだけれど、昨今の人は読解能力問題なのか理解出来ないようだ。”

また下記の文も不可解である

"後続車のジャマをしなければいいだけのシンプル事象と全く違う。"

あおられる方だけに責任があると読める文章である。なぜならひとこともあおる方を指摘する文が入っていためである

主張が補足記事のなかで変わるためなにが本当の国沢氏の主張なのか理解し難い。この一文が国沢氏の本音の主張であり、他は建前ととらえることもできる。

また、この文を読んだときに国沢氏のあおり運転問題に対して自分主観だけに基づいて記事を書いたのではないかと疑った。

もし本当に国沢氏が先ほど引用した文にあるようにあおる方が悪いとと思っているのであれば「道交法を守ればいいだけのシンプル事象」の方が本質を表しているので適切ではないか

前を走る車も後続車も皆が道交法を守ればあおり運転は発生しない。それが出来ていないか問題なのではないだろうか?

にも関わらず国沢氏があおられる方だけ限定するのは不可解であるモータジャーナリストであるのであれば客観的考察をしてもらいたいものである


同意もできることも

早い後続車が来たら道をゆずることとそれを教習所で教えるべきという点は同意できる。道路の状況次第で適切に行うことは良いことである。また一部の犯罪者気質から防衛運転すべきという点も同意できる。

また、大型トラックが追い越し車線を走行しているのは道交法違反であり、円滑な交通を阻害しているという主張も同意できる。


まとめ

社会問題となっているあおり運転に関する国沢氏の記事は正確さにかけていることを指摘した。

まず、国沢氏の主張であるあおられる方にも原因があるというのは間違っていることを指摘した。

ケースバイケースで分析をしないとあおられる方にも原因があるとは断定できない。すなわちあおられる方に落ち度が無いこともある。

一部、そうったあおられる方にも原因があることもあるとうのであれば理解はできるが、国沢氏の文章にはそう書かれてはいない。

また、国沢氏の主張には明白な矛盾があることを指摘もした。あおられる方にも原因があると主張する記事でありながら、あおるやつが全て悪いと補足されている矛盾があった。

ただし、国沢氏の主張が全てが間違っているわけではなく、正しく同意できる部分もある。

あおられる方だけに責任があると読める文が含まれていた。コンプライアンスが厳しく問われる昨今、モータジャーナリストとしてこの文がいかがなものであろうか。

モータジャーナーリスト記事を書いてお金を貰い(このお金も元を辿れば一部は自動車メーカーもしくは関連会社スポンサーからであろう)、自動車メーカーや輸入代理店が用意した試乗車を公道もしくは自動車メーカーが高い金を払って借りたサーキットで試乗している。

もちろんメーカー宣伝してもらうために行っている。

いかえれば直接的、間接的に自動車メーカー関連会社と一緒に仕事をしているのがモータジャーナリストである。請け負っていると言う方が適切かもしれない。

そのモータジャーナリストである国沢氏のこのあおられる方だけに責任があるよめる文を記事に書くことに関して自動車メーカー関連会社人達はどう思うのであろうか?

私が自動車メーカー人間なら一緒に仕事をするのを止めたいと思う。一緒に仕事をすることでブランドイメージが損なわれる恐れがあると考える。

2018-07-14

喫煙免許制にするべき

条例守らない奴が多すぎる。

車の中で吸って灰を窓の外に落としたり、

歩きタバコポイ捨てしたり。

免許制にして、取得は誰でもしていいけど違反行為が見つかったら免停にすればいい。

免停中や、免許不携帯での喫煙が見つかったら罰金刑で。

条例違反をしなければ何も問題ないんだから免許制にしない理由もあるまい。

2018-06-10

酔っ払いに絡まれ

さっき酔っ払いに絡まれた。

完全に相手勘違いが原因なんだけど全く話が通じない。

その酔っぱらいの連れの女(これも相当酔ってる)が「もうやめて!」とか言って止めてるけど酔っ払いは興奮して聞かない。

シラフときはこんな人じゃないんだろうなって思うけど、もう醜い野獣の一種しか見えない。

こんな野獣に成り下がって、人に迷惑を掛けてしまう原因はアルコール摂取

運転違反と一緒で、酒気帯びとか飲酒で人に迷惑をかけた場合は重罪にしてほしい。

酒量オーバー反則金とか免停ならぬ飲酒停止とかさ。

というかもう面倒なので世の中から酒を無くしてほしい。全員禁酒で。

飲み会お茶会になってほのぼのするでしょ。

そうなると、ストレスの発散は主にスポーツになって、禁酒運動でめちゃめちゃ健康的だろ。

2018-04-24

anond:20180424122216

自動車に対して思うのは歩行者横断歩道の前で待ってるのに止まらないよな。

あれって自動車教習所でやったら一発で試験停止レベルなのに堂々と通り過ぎ。免停でいいと思う。

2017-11-05

早朝にネズミ捕りはない

息子の朝練に付き添わないといけなくなったので週末なのに夜飲めない昼飲むしかない

我が小学校の通学路はバイパスへの抜け道として使われているようでスピードを出した車が朝6時台には何台も通り抜けている

あきらかに一発免停確実な速度であることは明確

危険だと思うが交通量が少ないとかで警察は取り締まらないらしい

交通調査バイトたことあるが昼間だけで早朝は調べてないだろバカ

2017-10-17

意見聴取って何かわかってない奴ら多すぎ

話題になっている、千葉県警名前と住所を張り出されてる維新候補者の件。

みんな色々勘違い無知なようだけど、意見聴取っていうのは

免停90日とか、免許停止とか、そのくらいの厳しい処分になった奴らの「一応意見を聞きます」って言う場なのよ。

から処分に異存がなければ出頭は強制じゃない。

呼び出されてるんじゃなくて、「この日に意見を聞くからどうぞおこしください」だ。

ただ、当の本人は慌てすぎて、その掲示自体・通知が行ってる事自体ウソドンドコドーン、って言ってるので、

どんどん逸れてっちゃってるんだよな。

「適切に対処いたします」で良かったのにな。ああいうのを自爆っていうんだよ。

2017-07-01

https://anond.hatelabo.jp/20170701151855

https://mobile.twitter.com/Ling_tosite_STi

動画ないやん

もし公道だとしたら裁定でも時速130kmオーバーから一発免停裁判所行って数10万円払うコースになる

増田の中にこの女装おじさんに情報を漏らした裏切り者がいるとしか思えない

2017-06-10

何でもかんでも「痴漢」と言うから問題悪化する

http://anond.hatelabo.jp/20170608201513


これの元増田だけど、私は「痴漢」の定義が広すぎるのが問題だと思っている。


誰でもやってしまうような時速10キロスピード違反から飲酒をしてむちゃくちゃな暴走運転することまで、全部をひとまとめにして「交通違反」と呼ぶくらいの雑さがある。


これは先日にネットで話題になっていたマンガだが、手のひらじゃなく、手の甲で女の尻をなでるというセコイ痴漢がいるらしい。

しかし、そういうケースこそ逮捕必要がない。というか、満員電車で女に触るというくらいの犯罪は、たった1度や2度やってしまっただけで過剰に責めたてるべきではないと思う。

もちろん、軽度のスピード違反でもくりかえせば免停をうけるように、再犯があまりに多すぎる者への対応は厳しくするべきだが。




ブコメに返答

id:shariasharia 痴漢をする人間が、ごく一部の重犯罪者しかいなくて、他の人間はまったく犯罪者になる動機がない犯罪なんだし、再犯率が異様に高い犯罪なので、むしろ終身刑にでもしなければなくならないぐらいの犯罪なんだが。

はあ? 動機はすべての男がもっているだろwww

大多数の男は、実際にはまだ痴漢をやっていないというだけで、痴漢をやる動機を隠し持っているといえる。

例えば、「俺はゲイから女に触ろうと思わない」→「動機はない」という主張には意味があるけれど、「俺は善良な市民から痴漢をやろうと思わない」と主張をすることに何か意味があるのだろうか? それは犯罪者モンスター扱いにして、自分たちとは違う存在だと切断処理しているだけじゃん……。


あと、ほんとうに少数の頭おかしい男だけが痴漢をヤリまくっていることが問題なら、なおさら私の意見妥当ってことになるよ。

何度もくりかえしている男を逮捕するだけで、事件の発生数は大きく減って、社会秩序を維持できる。(逆に初犯の男を多数逮捕しまくっても、事件の発生数をほとんど減らすことはできない)


やはり最初の1回や2回の痴漢行為逮捕せず、軽めの罰金だけで終わらせておけばいい。

そうすれば冤罪が起きてしまったときダメージが少なくてすむし、それが冤罪でなくて本当の犯人だったら、それを機会に更生するならばよし、更生しなかったら極悪人として逮捕につなげるべし。

容疑者が「極悪人」というほどの重大事件のときは、チンケな犯罪と違い、警察捜査もそれなりに本気になってくるはずだ。それは結果的冤罪を減らすことになる)


Id:NOV1975 だとしても冤罪問題は何も解決しないけどね

冤罪があってはならないのは当然としても、重大事件になればなるほど刑罰社会的制裁も重くなるんだから警察はそのぶん慎重になるべきだ。

警察がまじめに捜査してくれない+冤罪だったとき容疑者がうけるダメージが甚大、というのは1番最悪のパターン

これを解消するには、1回や2回くらいの痴漢には「スピード違反方式処罰がよいんじゃないかと思っている。

2016-11-05

http://anond.hatelabo.jp/20161105163221

統計的には、飲酒に次ぐ危険行為なのだから違反者には一発免停

または、運転中はスマホ自体使用できないようにする。

程度の対策必要

ポケモンGoだけを規制するのではなくてね。

2016-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20160325210701

当て逃げは下手したら免停になるから、この増田が本物だとしたら、ちゃんとおまわりに怒られてるはず

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん