「覚醒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 覚醒とは

2023-10-23

[]10月23日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:鍋焼きうどんにんじん、だいこん、はくさい、えのき梅干し、おあげ。スクランブルエッグ。間食:柿の種フルーツケーキ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

なんか妙に眠いので今日ゲームはお休みして早寝しようと思いました。

おやすみなさい。

ワールドリッパー

とか言いつつ日課はこなして、勲章交換武器の水の覚醒レベルを99にした。

これで火水雷風の四属性が終わって残るは光と闇。

光と闇も70まではいってるので、終わりが見えてきたなあ。

起きちゃう

40歳・男・独身

毎日朝5時ぐらいに勝手に目が覚めてしまい困っている

 

毎晩毎晩くそ眠い

くそ眠い中、頑張ってYoutube見ながら24時ぐらいに寝落ちってのがよくあるパターン

でもきちんと寝る準備整えて23時ぐらいに寝る日ももちろんある

朝5時に覚醒してしまうと、睡眠不足的な体のだるさはあるのだが、眠気はとりあえずなくなってしま

朝風呂なのだが、湯船につかってると眠くなってこっくりこっくりしてしまう(いつか俺は浴槽の中でどろどろになってるだろう)

休日昼過ぎぐらいに猛烈に眠くなる でも我慢ちゃう 平日の仕事中は眠くならない

 

睡眠記録付けてるけど、ずっと5時間00分前後睡眠時間

明らかに睡眠が足りてないとわかるのだが、5時前後勝手覚醒してしま

 

困ったねぇ

2023-10-15

基本的に寝付きはいい方だと思うのだが、マジで下半身暴走して寝れない日というのがまれにあり、そういう日はやけに寝付きが浅く、エロい夢を覚えていて、夜中に半端に覚醒し寝ぼけながらシコってることがある(達したことは今までない)。今朝がそうだった。

年に数回しかないが、万が一にも人前でやりたくないのでやめたい。まあ一緒に寝る人はいないのだが。

アマプラドラゴンボール超 スーパーヒーロー

原作1巻まで サンドランドの映画観たという

鳥山明無知無知勢だったが楽しめた

キャラ手書きじゃなくてCG

これをサンドランドでみたかったんや…

悟飯さんとピッコロさんの師弟関係は激アツという

知識ネット仕入れ

ピッコロさんがボコられてマジ覚醒する悟飯さんヤバ 赤い眼…

これは萌えざるを得ない

opからキャラクターの性格がスピーディかつ的確に伝わってくる…

キャラクターがみんないいデザイン

見てる側のキャラデザ感受性を的確に突いてくる…

さすが創作

・ガンマ2号の攻撃した後に効果音がでる描写スパイダーバースっぼくて

すごい良かった ガンマ1号2号の声が良すぎてビビった

戦闘アクション興味持てない感性なんだけど、

本作のアクションシーンはすごい面白く感じた

「ガッ」とか「ギュッ」とか力の入る感じの掴み?とかを

戦闘無知民でも分かるようさりげなく強調する演出がすごい散りばめていただいてて「動き」ってかっけえ!と

思わさせて頂いた感じする

シンプル体術かっこいい+空飛べるから空中を縦横無尽に動くスピード感

舞台が壊れて瓦礫が空中を散らばったりブラックの固まりが落ちながら砕けたりするとかすごい工夫が

こめられまくってて面白え!って感じた

パンちゃん最初修行するシーンのピッコロさん、

理想の老後やんこんなん…

ピッコロさんの「アイツが覚醒するかも…」→誘拐手伝いは

結果オーライだけど…い、いいのか…?」とはなる

でも少年漫画だしな…戦闘世界の理であるドラゴンボール世界から

いいんだろうウン

ドラゴンボールってそんな軽い感じで集まるんだ…

願い、3つ叶えてくれるんだ…

2023-10-10

[]10月10日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:人参キャベツエノキベーコンスープ目玉焼き。だし納豆豆腐ヨーグルト。間食:フルーツケーキリンゴ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

シャドウバース

新弾色々あるけど、結局前期と同じ財宝ロイヤル使ってる。

エリカが好きだからエリカスキン使えるのモチベ上がるんだよねえ。

グランブルーファンタジー

砂箱外伝を報奨交換分は終わらせた。ちょっと最近あんまりモチベが高くないのであっさり目。

ワールドリッパー

色々イベントの類を終わらせた。新しい粛清武器覚醒レベル33までしたり、レーヌヴェルトの新武器を交換したり。

無限の雷排水スキルができない件はできないまま。

プリンセスコネクト

アドベンチャーの思い出全部埋めた。いやこれ運しかいから、だから? なんだけど、なんかひと段落感がすごかった。

ポケットモンスター赤

今日サファリゾーン捕獲したり、進化石使って図鑑埋めたりで冒険はなし。

カメックス(アーゼニア)レベル46。

サンダース(アーイーイ)レベル41。

エビワラー(アーエビウ)レベル40。

捕まえた数64。

漠然プレイしてたけど普通に150匹集めようかな。

次回作での扱いがひどい前作主人公

成歩堂龍一(逆転裁判4)

3の後の裁判捏造証拠を提出してしま弁護士資格剥奪されてやさぐれてる

田中一郎(センチメンタルグラフィティ2)

オープニングで葬式

クロノ(クロノ・クロス)

前作からわずか5年後に王国を攻め滅ぼされ死亡

ルーク・スカイウォーカー(スター・ウォーズフォース覚醒)

弟子ダークサイドを恐れて暗殺しようとするが失敗して隠遁生活

藤原拓海(MFゴースト)

テスト走行中の事故でレーサーを引退

 

あとは?

2023-10-09

anond:20231009075229

>夢はだいたいとてもリアル

それはそうおもうように脳内で仕向けられてる・設定されてるから

そうでなくなったから・自分でも「これは有り得ない=リアルじゃねーな」って感じたか覚醒するんやで

※夢を認識?してるときのはかなり特殊心理状態なんやで、夜が明けて空が白んできただけでも安心して悪夢を振り切ってまた日常に戻れるやろ?

2023-10-08

子供のために鬼になって戦う母親キャラが嫌い

Apple tvのinvasionを楽しく見てるんだけど、何人か出てくる主要キャラのうちの、元々は浮気夫に従う従順な妻だったけどこの世の終わりに2人の子供を抱えてなんか覚醒して怒り狂って戦う母親キャラがげんなりする

・私は女だからか弱いの

・でも子供のためなら命だって惜しくないの

・私は強いのだって母親から

・私は非論理的ですぐ発狂するの女だから

みたいなコンボがきつい

女と母親ロールへの偏見幻想を煮詰めたような存在で見ててうんざりする

こういう 母親=子供のために全てを投げ出す精神病質者=美しく尊い みたいな価値観いい加減消え去ってくれんかね

2023-10-05

途中で読むのやめた漫画

最強職《竜騎士から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者から頼られてます

中盤あたりで、運び屋のスキルに「前職のスキル再現する(竜騎士スキルが使える)」って感じのが出てきてから読むのやめた。

世界最強の執事ブラック職場追放された俺、氷の令嬢に拾われる

戦闘中脈絡なくポエムがでてきたところで、キツくなって読むのやめた。

BLEACHみたいなことしたかったのかもしれないが、上澄みだけ掬って真似しても痛々しくなるだけ。

ダメスキル自動機能】が覚醒しました~あれ、ギルドスカウトの皆さん、俺を「いらない」って言ってませんでした?~

自動機能を使って戦闘するシーンがあるが、その間は主人公意識がない状態なのが面白くない。

遊戯王で闇遊戯人格がなくて、無言でデュエルやってるようなもん。

転生領主の優良開拓前世記憶を生かしてホワイトに努めたら、有能な人材が集まりすぎました~

人材募集するために主人公が出した張り紙の内容が酷すぎて読むのやめた。

このレベル人間ホワイト企業だのブラック企業だの言ってるかと思うと悲しくなる。

田んぼで拾った女騎士田舎俺の嫁だと思われている

1話のストーリー構成が、『俺んちに来た女騎士田舎暮らしすることになった件』の1話とほぼ同じだった。

面白面白くない以前の問題だと思う。

スピリチュアル怖い

瞑想してたら宇宙人が~ とかなんとか星人が~ とかアセンションが~ とか言ってるのよ

酒やクスリと同じ、ただの変性意識の罠にハマってる人が怖い

本当の悟りはあると思うけど、より手軽に体験できてしまうなこの間違った覚醒状態にハマってる人がかわいそうだし怖い

2023-10-03

anond:20231003220723

デアボリカを知ってるなら2000年前後エロゲを遊んでたオタだろうから

月姫ヒロイン覚醒時間が短くて精神年齢は見た目なりだけど)とか、

うたわれるもの主人公記憶回復伏線回収されるまでは、そういう描写は無いけど)とか、

沙耶の唄ヒロイン長命種の類だが、主人公との逢会以前の話が描かれてないけど)とか、

腐り姫(実際はやってない。ふたばで同様にミーム化してたので、上記とセットで書いた)とか、

とらいあんぐるハート3ヒロイン吸血鬼だったけど、主人公と同世代主人公没後の話があったわけじゃなかったような。忘れた)とか、

らいむいろ戦奇譚(確かロリババアがいたような。アニメしか観てない)とか、

いろいろ思い出すゲームがあると思うが

[]スターオーシャン2 psp版をps4移植したのをps5でクリア

レナクリア

ストーリー説明不足だし雑でつまらないけど

やっぱりキャラゲームシステム部分に中毒性があったなー

昔はじめてやったときクロード編で攻略本みながらやったけど、最後ラスボス覚醒イベント起こしちゃってエンディング見れなかったんだよな

何気に今回初めて見たわ

プレイ時間ゲーム内時間で32時間くらい リセマラ合わせたら40超えるくらいかな?

サブイベほぼ全無視して、早く強い武器手に入れられるような攻略もみたのにちょっと時間かかりすぎだな

まあチートできるようになるまでが楽しさの一つでもあるしな

ディスガイアと同じ感じ

ただ1と同じでいただけないのがエンカウント率の高さだな

マジで

これでプレイ時間めっちゃ水増ししてる感じするわ

下げるアクセサリーとか特技つかっても全然さがってる感じしないし

ただでさえザコでもそれなりに時間かかるし戦闘おわりぎわのスローモーションとか終わった後フィールドに戻るロード・暗転が地味に長くてストレスたまるのに

まあとりあえず久しぶりにクリアしたってだけで満足したわ

今回やったのが20年ぶりくらいだったからまた次やるとしたらまた20年後になんのかなー

還暦だよ

2023-10-01

anond:20231001002948

血の味を覚えて覚醒した歩兵が寝返った途端雑魚に戻るの意味不明すぎるわ。

記憶消去でもしてんのかよ

anond:20231001002948

戦場に入った戦士は、強いストレスに晒されて、覚醒するんだわ。

実際は、強いストレスに耐えられるように、覚せい剤系の薬物を投与されるんだけど。

将棋の駒の裏の文字が赤いのは、目が血走っている様子を表しているんだ。

2023-09-30

呪術廻戦にウンザリする気持ち

読んでる人には説明不要から読んでない人にざっくり説明すると

アニメも絶好調少年ジャンプ連載大人漫画呪術廻戦の展開にウンザリしてるって話。

    

作者の力量やセンスは疑ってないんですけど

なんかこう、大漫画家・岸本斉史提唱した高等テクニック「ずらし」を乱用し過ぎてる気がする。 

    

主人公達に苦しい展開があるとかギリギリの場面があるとかじゃなくて

もうずーーーーっと強制負けイベント連続って感じなんすよね。

友達ツールで作ったクソゲーみたいな感じ。

   

主人公は敵の親玉自分目的のために生み出した装置みたいなもん

主人公人生や苦闘は全部掌の上

主人公の中に九尾の狐的な強力な存在が居るけど

全然制御できないので主人公身体一般人虐殺をする

ナルトにとってサスケに当たるサブ主人公九尾の狐存在に体を乗っ取られる

サスケの唯一の目的は姉を守ることだったけど九尾の狐存在によって殺害される

主人公達の先生で最強の存在サスケ身体九尾の狐存在によって殺害される

日本は完全に破壊されてて敵の親玉による人類補完計画的な何かが進行しててたぶんみんなイデオンみたいになる

サクラちゃん的な存在は顔の半分と脳が吹っ飛んでギリ生きてるらしいけど出てこない

主人公の先輩女子は全身ケロイドで片目失ったうえに親含めて親族を皆殺しにした

・(あとこの倍ぐらいなんかあったけどもう飽和してて覚えてない)

   

  

主人公チームにはずーっとこういう敗北とか喪失とかアンモラルけがぼへーー――ッて続いてて 

一般人普通に虐殺されてて、カカシ先生死んでサクラちゃん廃人サスケの姉死んでサスケ破滅してて

いやこれなんのために戦ってるの?って感じなんだよね。

 

一応まだ人数的には一般人が残ってるけど

設定的にはともかく感情的には一般人守るってことがそれほど重要ミッションでもなくてさ。

人類の為に俺達はあきらめないぜ!」みたいなノリでもないわけ。

   

なんか一個一個は本来もっとショッキングイベントの筈なんだけど

ずーーーーっとそういうイベントばっかだからもう何も感じずにウンザリがあるだけ。

   

  

それでしょっちゅう主人公が色んな相手から嘲笑われてるんだけど

実際主人公はこの戦いの中では無能すぎて「お前なんでいるの?」 レベル

とっくに読者も誰1人として主人公に期待してないわけ。

 

いやーここから覚醒パワーアップされても引くし(ずっと馬鹿にされてたヤムチャが突然悟空より強くなっても寒いだけで燃える人いないでしょ)

このまま最後まで嘲笑われて翻弄されてる主人公でも「一体何を見せられてるんや?」って感じだし

作者のバトルやエモ描写の力量は突出してるんだけど呪術廻戦と言う漫画にはもうかなり前からついていけないというか。

 

あと余談だけどハンターの真似をした頭脳能力バトルしようとするとマジで大惨事になる。

鉄腕バーディーっぽい筋肉バトルしてるときの方が100倍才能が輝いてる。

影響されてるものがわかりやすすぎるので最後エヴァなんだろうけどさあ・・・

2023-09-25

中身のない漫画のほうが海外ウケる

ドラゴンボールとかワンピースとかナルトとか

バトルシーン多めで大声上げて戦闘力上げて覚醒ときOKみたいな

2023-09-23

睡眠難ありで育児できますか?

元々ロングスリーパーで、現在やや睡眠に難ありです。

似たような状態から育児をしてなんとかなった・なっている方いますか?

またはこの状態効果のある薬・医療などありますでしょうか。

ストレス環境に変化・夜に刺激・物音がなければ寝つきに問題なく8時間睡眠可能上記問題があると寝つきも悪く睡眠時間も短くなる)

○7時間以下の睡眠だと不調になり日常生活仕事に支障をきたすため睡眠できないことへの恐怖感が強い

ちょっとした音で起きてしまうため、自分より早起きする配偶者にはドアを隔てた朝の物音にも気遣ってもらう状態

○一度起きると脳が完全覚醒するため二度寝できず、同じ理由で昼寝もできず

○処方睡眠薬でベンゾ・非ベンゾ系数種類試しいずれも悪化効果なし

2023-09-22

anond:20230922013750

この人の知的覚醒とその後の成長の速さが凄くて圧倒されるんだけど、読書に目を開かれたきっかけが御本人のパニック障害だったというのが、なんというか、人生を感じさせるなぁ。

そういう辛い状況があったゆえに必死になって調べ物をして読書に目覚めたようなので、災い転じてというか、人生万事塞翁が馬というか、なかなか深いですね。

なんか人生希望を感じさせてくれる話でした。ありがとうございます

2023-09-21

[]9月21日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:白菜しいたけナスミニトマトハムスープ目玉焼き。だし納豆豆腐ヨーグルトリンゴ。間食:フルーツケーキ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、暇。

暇なのに明日は遅くから始まる仕事の予定があり憂鬱

シフト勤務にするか悩んだけど、むーきゅ。

グランブルーファンタジー

風有利古戦場予選2日目。

肉10000個集めた。まあ食べきれるわけじゃないので、あくまで箱開けノルマを先に満たしたかっただけです。

とはいえ8億の砂は欲しいし、スケジュール的に200解禁が平日だし、たまには95ヘルも回ろうかなあ。

ワールドリッパー

勲章交換武器覚醒レベル上げが闇の70まで到達。

これで風が99、残りの属性が70まで進んだ。

次は99目指すんだけど、4周年祝うらしいので、多分全属性99は達成できそうかな。

2023-09-20

スターマリオ状態が来た!

最近残業が多くて余裕なくて疲労が溜まってきたなと思ってたらついに家でも覚醒継続されるスターマリオ状態になった

今までは家に帰ったら何もする気が起きなくて部屋も汚いしゴミも溜まってたし食べて寝るだけだったのに昨日は家帰ってからも部屋の掃除しないと落ち着かなくて日付変わっても止まらないしどんどん片付く

まさに無敵状態

ゴミ捨ても夜中にやって帰りにコンビニで買い物までしてきちゃう

今まで鬱っぽくて朝なかなか起きれなかったのが嘘みたいに確変した

一皮剥けたみたいに変わった

身体の疲れも感じないし目覚ましの前に起きられる

ついに来た!って感じ

2023-09-19

anond:20230919221459

それについては "股間さなきゃってなるような制御不能勃起なんて朝勃ちみたいなウトウト状態から覚醒したときに起きるやつくらいなもんで" と書いた通りすごくよく分かる

若さとか関係なく電車とか職場とかでなって困る

僕ヤバの作者ってやっぱ女だよな

勃起に対する解像度が低いというか、ちょっと違うなって思ってる。


山田が中に水着着てるとこ見て即「ムクムクムクッ!やべっ(コカンカクシー」とはならんやろ。

なんならホテル行って山田が素っ裸になったとしても見ただけで即座には勃たんよ。

「透け水着状態で横に座って密着された」とか、「山田の裸を想像する」とかでムクムクするのはまだわかるけどな。作中に出てくる勃起股間隠しシーンはどうにも違和感がある。

股間さなきゃってなるような制御不能勃起なんて朝勃ちみたいなウトウト状態から覚醒したときに起きるやつくらいなもんで、裸で女とイチャイチャしてたって股間に直接刺激を与えてなきゃギンギンにはならんよ普通

2023-09-14

ガンダムにおけるアムロの意義

後付けで何でもひっくり返るガンダム時空にナニカをいうのもどうかとは思うが

結果から言えば物量と補給関係アムロいなくても遅かれ早かれ連邦が勝ってたんやろな

アムロエースしまくったか戦線崩壊して加速しただけで


後付け外伝のせいでメチャクチャになった

たまにこういうのを見るけど

実際は違うんだよなぁ

ガンダムのすごさは、「教育コンピュータ」にこそある

ぶっちゃけジーンがガンダムやっていたら、ジオンはあの戦争に勝ってた


全くの素人状態から熟練度を上げていき、NTとして覚醒する

オデッサの時点で、黒い三連星を倒せるほどであり、水爆攻撃箇所をピンポイントで叩ける精度

それを、ジムに反映したんだ

アバオアクー時には、新兵の乗ったジムでさえ、そこそこ戦えたはず

ジオンエース級を当てる事で、結果としては連邦のMS開発を助けてしまった


あの短期間でジム生産が間に合ったことも大概だが

それよりも、全く操縦系の違うMSに連邦兵士対応できてたことの方がおかしくて

前もって練兵したジオンと違い

何の前準備もなくジムをあてがわれて戦える

スレイヴレイスの面々とか、モルモット隊とか

普通に考えたら頭オカシイから

2023-09-09

私、人に「努力してます」って見せるのがどっちかと言うと好きじゃないけど…(チラッチラッツ)

9/8 14:24

これはとてもいい記事。 私、人に「努力してます」って見せるのがどっちかと言うと好きじゃないけど…それを「美意識」と表現するのはすごくいいなぁ。「お前、ダイエット経過を毎日あげてたじゃん」 とかツッコまれそうだけど…アレ逆! 本当は納得行くまでやりきった時に「ブログ書いたよ」「こんだけ山登ってきたよ」の方が好きなの! でも、ダイエットだけは逃げ道を断ち切らないとできないと思ったから…もう私生活晒してでも毎日公開してる。他人応援してもらおうなんて甘えた考えは最初に浮かばなかったよ? むしろ、「他人に太った体重揶揄されたらやだな?」「痩せない時にグジャグジャ言われたらやだな」ってことばっかり考えてたけど、それでも【一人黙々とダイエットとか絶対成功しなそう】と思ったからインスタに上げてる。まぁ、アレや。 努力公開できるやつってそれだけで強いと俺は思うで? 喜びもツラいのも倍増するし…ツラいのが倍増すると結果を出すのに支障が出かねないから…努力公開できるやつってホンマに強いと思う。 俺できたらやりたくないもん…「うまく行かなかった時の保険」とかじゃないの。 スタイル問題なの。 一人でコツコツやりたいか、みんなでワイワイやりたいか 結果をドーンと出して一目置かれたいか、結果まで一緒に歩いてきた人達と分かち合いたいか、 その違い。 スタイル問題を「美意識」と表現するのが美しくて好き


9/9 22:00

結局23キロ歩いたんだけど…歩いてシャワー浴びてる時はそんなに大したことなかったんだけど…今、ご飯食べ始めたら体の節々が一気に痛くなって、咳も出ました。人間って緊張してるとすごい力が出るけど、一度緊張を解くとその瞬間にダメージが来るんやね…。やりたいこと全部できたからいいけど

今日ダイエットしたら覚醒状態で寝れなそう(怖いぐらい目がパッチリしてて、肩が張ってたからさすがにご飯食べた)んだけど…もうね。16キロ歩いてから買い出しまでやって、それを担いで帰ってきたから、もうね…臨界突破ですよ。逆になんでそんな事できたのか俺が知りたいレベル

ここまでやる気なかったんだよ?ただ、

・道が複雑な土地を歩いて迷子になる

・近いと思って経由地にしたところが思いの外遠かった

・買い出しにうってつけのスーパーが帰路に出てくる

日帰り温泉行く予定だったけど、時間が少ないからやめて徒歩で帰宅

が重なって23キロ

俺が115キロから101キロになったことで「よし、こんなダメ人間にもできたんだから俺もダイエットしよう」と思ってた人は…23キロを見てもドン引きしないでね。

私、歩く力は登山でつけてたの。でも、今日のはほとんど事故ダイエット中の徒歩は7,8キロ食事制限守るのが本当は一番いいの!!

ダイエット中に歩き過ぎるとその日は食べてもいいんだけど、その後のダイエット管理がややこしくなる(体調壊れてるからチートデイにするとか、ダイエットしてもいいのか悩むとか色々あった)

から、できることなダイエット中は7,8キロぐらいの遠出が理想熱中症心配がない季節ならなおよし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん