「平仮名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 平仮名とは

2017-03-14

高級料亭的な名字

名字の一部をひらがなにすると飲食店ぽくなる。

「よし田」「すず木」はあんまり美味しそうじゃない。小料理レベル

上や松を使うと高級に見える。「かわ上」「松い」は寿司割烹レベル

「杉の井」「濱乃家」みたいに高級料亭っぽく見える名字は無いかな。

浅、秋、重、石あたりの漢字がいいと思うんだけど。


※追記

皆さんたくさん考えてくれてありがとう

@c_shiika 漢字ひらがなが混じった名前場合漢字のほうは元々は変体仮名であることが多い

これは知らなかった。

何の根拠もないけど、読みが複数ある漢字ex: 川, 河)とか、画数が多い漢字ex: 繁)を平仮名にしているのかと思っていた。

元が変体仮名だったところに漢字を当てているパターンは店の名前明治以前に存在した証だから、それこそ本当の老舗だろう。

私は今、「老舗風の屋号」と「本当に老舗な屋号」を見分ける術を得たのかもしれない。

ブクマカーの叡智よ永遠なれ。

2017-03-06

文字

発達障害者が幼少期に発見されずボディイメージを掴む訓練ができていないとこんなしょうもないことでもつまづくよ、というお話

小学生のころ、何かの罰ゲームに尻文字が設定されたことがあった。ケツをフリフリして自分名前を空中に書けというアレだ。

当時から発達障害バリバリであらゆる方面に大変ドンくさかった僕は、案の定負けて罰ゲーム対象となった。

もちろん恥ずかしかった。黒板の前に立たされ、視線が集中して緊張した。それでテンパった部分も多々あると思う。

しかしそれ以上に、普通にボール遊びをするだけでも体の動かし方がイメージできず、周囲の真似をしようと見よう見まねで挑戦したら、一人で肉あやとりのように絡まってドテッと倒れていた僕には、

他の罰ゲーム対象者たちが順番に尻をフリフリしていく中、どうすれば尻文字が書けるのかがわからない、イメージできないという焦りが生まれていた。

どう動かせば空中に平仮名が書けるのかもわからないし、どうすればみんなのようにケツが振れるのかすら分からない。隣を見ても全然ピンとこない。

文字というのは、足は軽く開いて腰を落とし目に構えるだとか、ひざを使ってダイナミックにケツを動かすだとか、尻を突き出しても倒れないようにバランスを取るには上体を前に倒すといった、意外と全身の動きを連動させる必要がある動作になっている。

普通の人はただ尻で字を書けと言われただけである程度自然にできてしまうのだろう。

だが僕の場合は、そういった尻文字の書き方を、後にたまたま録画していたとんねるず番組で尻文字をやっているのを見つけ、20回くらい繰り返しスロー再生して、上記のような気付いたことをノートに書き留めながら大真面目に観察、分析練習して、ようやくできるようになったのであった。



さて、僕の罰ゲームの番がきてしまった。

とりあえず必死で「ますだ」と書こうとする。

ひとまず「ま」の横線はなんとか腰を左右に振って描いたものの(もっとも見ていた友人から言わせると、ケツではなく上半身が左右にブンブン振れていたらしい)、ケツを下げるために足を曲げるという発想が出てこなかったので、どうすればそのポジションからケツが下げられるのかがわからず、僕は完全にパニックに陥った。

クラスメイトからは「はーやーくー!」と声がかかる。

しかしケツの下げ方がわからない。気持ちとしては下げようとしているし気合も入れているのだが、体のどこをどう動かし、どう力を入れればいいのかがまるでわかっていないので、下がれ、下がれと全身に力を入れてプルプル震えながら固まる。

しばらくそうしていると、恥ずかしがって動かない、と判断されて「〇〇ちゃんもやったのに!」と言われ始めた。

そうじゃないんだ、ただ、ケツをどうやって下げればいいかがわからないんだ……。

なんでみんなこんなことがサラっとできるんだ?尻文字なんて罰ゲームになったの初めてなのに……。

パニックになりながら、硬直状態を打開してケツを下げる勢いをつけるためには、一度ジャンプするしかないという判断に達した僕は、直立したままその場で真上にジャンプした。したつもりだった。

しかし、実際には前方に飛び出してしまっていたらしく、黒板に頭を強打し、落ちながらチョーク置きにアゴをひっかけて切り、着地に失敗して足をひねって崩れ落ち、アゴから血を出しながら恥ずかしさとあちこちの痛みで悶絶し泣き叫ぶこととなった。

文字をやれと言ったら、なぜか上半身をグネグネさせたあと黒板にダイブして頭をぶつけ、アゴから血を出しながら転げまわって泣くという予想外極まりない光景に、

主にはやし立てていた女子を中心にクラス内もプチパニックになってしまって先生も登場する運びとなり、女子たちからは後ほど謝罪を受けた。

頭にできたたんこぶを冷やしていたら泣きながら謝りに来た彼女たちに、違うんだ、僕はただケツの下げ方が、自分の体の動かし方がわからなかっただけなんだ……と伝えることは遂にできなかった。

2017-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20170116031452

お前も馬鹿だろ

ニュースはそういう今までの元号制定の慣例も解説した上で、一般人意見解説してんだよ

特に、「今までは中国古典から取っていたが、別に中国から取るという決まりごとはない」。案としては平成の時は平仮名案もあった(元号法元号漢字二字と決められてるので平仮名にする場合改定必要だが)。

個人的に今回は、中国古典から取るということはやらずに、日本書籍から漢字を取ることになると思うね

そっちのほうがオリンピック前に日本アピールできるし

2017-01-15

http://anond.hatelabo.jp/20170113224251

「よろしくお願いいたします」にする人は常用漢字表基準漢字平仮名を使い分けている可能性あり。

俺も仕事文章を書くときに変換がずれないようにメールのやり取りでも意識してる。

2016-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20161219102707

おなじように東京メトロ 電光掲示板画像検索したけど、青いっていうほど青い画像のはフレーム試験中とかって書いてあるな。

実際のはここまで青くなくて元増田PDFと同程度の暗い紺色な気がする。

毎日見てるけど元増田が言うほど視認性悪いと思ったことは無いのよね。

ただ切り替わりでハングルの表示の時があって、ぱっと見た時にハングルだと平仮名で小さく書かれたところを見ないと情報を得られないので、その時は割を食ったような気になる。

2016-12-03

黒柳徹子が書いた「桜」

さっき、『日立 世界ふしぎ発見!』で、黒柳徹子が解答に「桜」と答えていた。ちなみに正解。さすが。

重要なことは黒柳徹子が綺麗な崩し字で「桜」と書いたことだ。

「桜」の崩し字は、木編に「ツ」みたいな三本線の下は平仮名の「あ」みたいな字。

気になる人は「桜 崩し字」で検索してほしい。

お手本通りの、きれいな「桜」の崩し字。

黒柳徹子昭和8(1933)年生まれ

書道とかは除いて、彼女世代が、日常的に崩し字を書いていた最後世代になる。

私たち(敢えて主語をでかくするぞ、体持ってくれよ!)は、崩し字というか草書の文化を失った。

筆記具は筆から鉛筆ペンになり、縦書きから横書きへ。筆記から印刷へ。

日常的に漢字を崩したり、文字連続して書くことは専門家以外にしなくなった。

大学などで習いはするから、読める。けれど、それを日常で書くことはない。

常用漢字という「崩し」で、はっきり楷書で書く時代に生きている。

楷書常用漢字批判をしたいわけじゃない。回顧したいわけでもない。

ただ、黒柳徹子テレビ番組で電磁的なボード何の気なしに書いた崩し字と、それがまだ可能だった平成28(2016)年。

私はこれをしっかり心に留めてこれから21世紀時代を生きていきたい。

2016-11-10

モックアップって

なんか美味しそうな響きだし、平仮名で“もっくあっぷ”って書くとなんかかわいい

2016-09-26

平仮名片仮名文字ブログ

ホッテントリに入ってるクソブログによく見かけるんだけど

これってセミナー指導されるの?

2016-07-27

親族障害者がいる。

重度の自閉症で、会話はもちろんできないし、年齢的には中学生だが平仮名を読むことも書くこともできない。

わめく、走る、泣く、叩く。主な表現はこのくらいだ。

障害者は不幸しか作ることができない。

障害者人間ではなく生き物だ。

犯人思想は酷く偏ってるし、あんな事を平気で出来るなんて彼こそ人間ではないと思う。

犯人は重複障害者、と表現しているが、何か特定障害を表しているのかもしれない。

ただ、「犯人の言っていることは100%おかしい」と言い切れない自分もいる。

自閉症親族と過ごしていると、この子は何のために生まれたのだろうかと思うことがある。

そもそも、この子幸せなのだろうかと思う。

人は勝手に生を授かるものなので、生まれ理由なんて誰にもないと言う人もいるだろう。

幸せを求めることすら間違っていると言われるかもしれない。

それでも、多くの人は日本語を使って会話する。

側にいる人が幸せだと表現している姿を見て、私はとても安心する。

表情や態度で伝わることもあるけれど、共通言語を使って意思疎通することで伝わる事は多い。

人が心から発する「ありがとう」は声色が全然違うし、

大切な人から聞く「嬉しい。幸せ。」という言葉だけで幸せになったりする。

多かれ少なかれみんな、放たれた言葉によって心揺さぶられた事はあるんじゃないかな。

自閉症親族共通言語を使えない。

どんなに表情豊かになっても、話せないという事実はとても悲しい。

分かってあげられることがとても少ないのは、側にいる親としてもとても悲しいはずだ。

果たして本人はどうなんだろうか。

何が楽しくて、何に悲しむんだろうか。

楽しいねって話せないもどかしさを感じたりするんだろうか。

私は親族から常に側にいる訳ではないし、お盆年末年始ぐらいしか会わない。

一緒に過ごす時間が少ないか理解できなくて苦しいのかもしれない。

それでも、理解しあえる手段が少ない中でずっと関係を続けていくのって

果たしてどう感じるんだろうね。

2016-07-25

日本語って出来が悪い言語だよなぁ

英語アルファベット簡単な形を26個覚えれば問題なく読めるし書けるのに、日本語平仮名だけでもまず46ものややこしい形を覚えねばならず、さらに濁音半濁音拗音などいくつ覚えないといけないんだよと切れたくなるくらい覚える事が多い、しかカタカナであるのでこれらが倍になる。

それらを覚えても平仮名カタカナだけでは日本語は読めないし、平仮名カタカナだけの文は読みにくいので漢字を覚えなければならない。

漢字の形は死ぬほどややこしく膨大にあり、ほとんどの日本人は全ての漢字を読み書きする事は出来ない。

英語圏に比べて言語習得に割かねばならない労力と時間が桁違いな上に世界には通用しない。

日本語と似た言語は少ないので外国語を学ぶのも難しい。

戦後日本語を捨てて英語を使おうぜ的な主張があったらしいが、マジでそうしといてくれれば語学勉強にここまで苦しまなくてすんだし日本人は今より国際社会に出れてたよ。

2016-06-10

「6角形に直線を引いて三角形を」を読んで疑問に思ったことがある。

頭の体操が解けなくて殺意を抱く理系の人々 - Togetterまとめ”

http://togetter.com/li/984622

頭の体操クイズ】 ”次の図(6角形)に直線を1本引いて三角形を2つ作りなさい。”


私はこの問題は Q「パンパンでも空を飛ぶパンは?」A「フライパン」と同じレベルの「みんな知ってる、単なるなぞなぞ」だと思っていた。しかしそうは捉えられない人がいることに驚いた。

そこでみんなに聞きたい。次の二つの問題を見聞きしたことはある?

Q1.「この橋、渡るべからず」A.一休さん「端っこじゃなくて真ん中を渡ればセーフwww」(トラバより「このはしわたるべからず」と平仮名だったからその頓智が許された、とのことです。言われてみればそうでした)

Q2.「あなたはいま川の前にいます。ここから斜め向こうの、対岸から上流へ500m移動した地点へ渡りたいと思います。川に直角に橋を架ける場合、どのような橋を架ければ最短距離で渡れるでしょうか?」A.「幅500mの橋を架けて斜めに渡る」

二つとも知っていた人は、これらの問題に対して「いやそれは"橋"ではなくて"端"だろ。言葉定義は正しく」だとか「幅500mの橋はすでに橋とは言えない。面である」なんて言わないと思う。

なぞなぞの"フライパン"という答えに対して「揚げるフライであって空飛ぶフライじゃねーし」とマジレスはしないはず。(”「直線」という言葉には「パン」ほどの曖昧さは許されない”という理屈はなるほどとは思ったけど「なぞなぞからいーじゃん」という一言を覆せる力はないと思う)

数学問題」ではなくあくまで「頭の体操クイズ」と記載されている「(6角形)に直線を1本引いて三角形を2つ作りなさい」に対してマジレスしてる人たちは上記二つの問題も聞いたことがないの?一休さんだよ?

そうだとしたら、あの"頭のクイズ"が解けないというのも分からないではない。

ただ、私はこれらの問題嘉門達夫替え歌メドレーのごとく「どこから広まるのか謎だが、なぜか全国津々浦々の小学生に脈々と受け継がれている」レベルの話だと思っていた。

しかし、Toggetterやハテブを見る限り「この類の問題に生まれて初めて出会った」ように見える人が多数いる。

自分常識だと思ってることが別に常識でもなんでもないなんてことは幾らでもあって当然なんだけど、それでも今回は平行宇宙の話かと思うくらい驚愕した。マジで知らなかったの?

2016-05-11

はいふり改めハイスクール・フリートってアニメ略称って“ハイフリ”なのか?

それとも“はいふり”なのか?

平仮名片仮名か位でかなり印象が変わる。

日常系を重視したいなら“はいふり”で、あくま戦争風にしたいなら“ハイフリ”で良いと思う。

けれど、正直言ってこのアニメ、改めなんか使ってるけど

公式略称は“はいふり”になってるんだよね。

結局公式は“はいふり”に舵取りをしたいんだろうか?

でも内容は“ハイフリ”に移行しつつあるんですけどね。

よく分からない。

2016-02-21

日本語って無駄が多すぎない?

平仮名カタカナ漢字特に漢字が良くないどんだけあるん、語学にさくべき脳みそ無駄に消費しまくってるせいで日本人語学が苦手なんちゃう

アルファベットだけで通じる国とか羨ましい

2016-02-09

anond:20160209123147

ネット現実を見れば、圧倒的多数が、読点・句点だよ。

このスレを見たって、コンマを使っている人はほんの一部だけで、圧倒的多数は読点・句点だろ。

それが現実

 

なお、「どれがフォーマルか」という点で言うなら、「フォーマルなんてもの存在しない」というのが正解。

実は、昔は、読点も句点も使わなかった。伝統存在しない。

 

しいて言うなら、「かなは平仮名でなくカタカナを使うのが昔のフォーマル」と言える。(今は違う。)

フォーマルなんてものを求めるのが間違い。

現代口語では、読点句点が標準であり、縦書き横書きには関係しない、というのが正しい。

ただし理系論文では、コンマを使う例も多く見られる。しか理系論文なんて世間ニッチから、どうでもいい。

2016-01-27

http://anond.hatelabo.jp/20160127032918

一般的皇太子には「皇太子さま」というように「さま」をつけるが,なぜ天皇陛下には「さま」をつけないのか。

また,雅子さまについては,「皇太子妃」ではなく「雅子さま」と呼ぶのはなぜか。

 

マスコミ使用されている皇族敬称について

資料2 共同通信社 編著『記者ハンドブック』共同通信社, 2010【816.07/10X/R】pp.602-603「皇室用語について」

「(前略)2 皇室に対する敬称として皇室典範では天皇皇后皇太后太皇太后は「陛下」、それ以外の皇族は「殿下」とすると定めているが、記事上、「陛下」は天皇だけに使う。天皇皇后併記する際は「両陛下」とする。「殿下」はできるだけ使用せず、皇后皇太子など皇族は「さま」を使う。(中略)[例]天皇陛下 天皇皇后陛下 皇后さま 秋篠宮さま 雅子さま 皇太子ご夫妻 秋篠宮一家(後略)」』

リファレンス共同データベース http://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000184144

 

日本マスコミおかしなところは、他国皇族王室には「さま」呼びしないということです。

イギリス王妃をキャサリン妃と呼び、カンボジア王族にはシハモ殿下、ラナリット殿下と呼び、ブータン王室にはワンチュク国王とジェツン・ペマ王妃と呼びます

しかし、日本皇族には「さま」です。特に皇后陛下にまで「美智子さま」と呼ぶのです。

これを「親しみをもって」と言っていますが、日本皇族だけに「さま」呼びしていることに悪意を感じます。』

http://ameblo.jp/sikihanana156/entry-12093235041.html

 

『謀社に抗議したところ、昔はどの新聞にもきちんと「殿下」をつけて書いてあったのですが、マスコミ各社が「開かれた皇室」ということで例の左翼系の謀新聞社音頭をとって「殿下」という言い方をやめようと言う話になり、それがマスコミ各社の基準になった、と言うことでした。ところで宮内庁が「開かれた皇室」というスローガンを打ち出したのですか、という問いには、謀新聞社リードして打ち出したので宮内庁関係ない、と言うことでした。』

http://turumi-jinjya.blog.so-net.ne.jp/2012-07-08

 

『「雅子様」とは見出しにとっていない事実だ。「雅子さま」なんです。なんで、「様」でなくて「さま」なんだろう?平仮名の方が柔らかいってのがあるでしょうね。それに「様」というと、マスコミ標榜している「開かれた皇室」というのと、イメージが違ってくる。「さま」だと国民ちょっと近づいた感じを与える。』

鳥越俊太郎の「あのくさ こればい!」http://www.1101.com/torigoe/archive/2000-01-01.html

 

『「さま」とする敬称マスコミ勝手基準を設けているだけで、敬称皇室典範で決まっていますマスコミは親しみやすく、わかりやすく、と言っているようですが、反面、伝統を壊し、皇室皇族権威を下げることに繋がっています。おそらくイデオロギー的なものが入っているのでしょう。一種トリックです。ちゃんと子供の頃から本来敬称を教えて、マスコミもちゃんと報道していれば誰でも自然に正しい敬称が使えるはずで、解りにくいとか、窮屈とか、親しみがどうとかそんな話ではないはずです。私自身、偏向マスコミ日教組洗脳されて育った人間であり、スラスラでてこないため、文献で確認しながらこう書いている始末です。』

http://d.hatena.ne.jp/jjtaro_maru/20100221/1266717963

 

共同通信皇太子殿下から皇族方を「殿下」という言葉を退け、「様」呼ばわりするようになってから、各マスコミが右に倣えして、正しい敬称を使わなくなった状態の中、ついに天皇陛下尊称である陛下と言う言葉までNHK製作者は、秘かに削り、省略するような工作をし始めていたのである。』

http://www.ch-sakura.jp/mizushima/1071.html

2016-01-04

2040年から来たけど、未来ではみんな平仮名ローマ字からまれたってこと忘れてるよ

キーボード文化無くしちゃダメって言いに来た そんだけ

2015-12-17

銀行で小銭の両替を依頼したら行員に盗まれた昔話

名前平仮名に変わる前の漢字だった東京の某銀行での出来事

スーパーファミコンが発売された頃だったかな。

その頃は、小学生だった。

お年玉でコツコツ貯めてきた小銭の山がある。

しっかりと小銭を10枚ずつ山を作りながら数えたので25000円以上あった。

正確な金額はもう覚えてないがデパートスーパーファミコンが買える額である

お札もあったから小銭と一緒に混ぜて両替をしに銀行に行った。

今思い出せば、お札を小銭と一緒に入れたのがダメだった。

窓口で女性行員に小銭の山+札を渡した。

その後、男性行員が両替機に小銭の山+札を運び流し込んだんだけど、お札が床に落ちてしまった。

男性行員が落ちたお札を拾ったと思えば、ズボンの左ポケットにそのお札をしまいやがったんだよ。

あの光景は今でも忘れない。

小学生の俺はそんなことを指摘することすら出来なかった。

手数料を引いたとしても25000円は残ったはずなのに18000円しかなかった。

この現実を受け入れるしかなかった。

購入するはずのスーパーファミコンも変えず気分が重かった。

よくもまあ客が見える場でああいうことができるものだ。

昔の時代でも今の時代でも魔が差してやってしまうのは人間からありえる。

行員だからと信用してはいけない。

もう時効だし証拠なんて俺の記憶の中でしかないし、思い出してムカついてきたので記事しました。

2015-11-04

東京で消耗して地方に行った家族の話

イケハヤやらハセカラやらがネット流行っているらしい昨今、時代に先んじて

農業に憧れて、バブル期只中、脱サラし、地方に一家揃って在住させた男とその息子のその後の話。


確かうちの父が俺にとって一応の故郷、父にとって見知らぬ新天地へと旅立ったのは1988年だったとかいう。

おれはその頃4歳。詳細な記憶はないけれども、幼稚園児でなくなり、覚えた平仮名はマ行までにとどまった

ことははっきりと覚えている(ヤ行以下は小学校で習った)。そのせいか東京が知の先端であるという認識は消えない。


そんなわけで幼稚園うさぎ組より全生徒の人数が少ない小学校にあがるまで俺は、

俺にとって単調な遊び場、父にとって夢が詰まった無限の大地で遊んでいた(ほっとかれていた)。

正直、少子化すぎて、田舎のガキ大将に目をつけられていじめられるとかもなく、

主にバッタ、セミ等、季節の虫が友達だった俺だったが、父は早速、村の連中にいじめられた。


果たして父に対するいじめが、村の人間の狭小さ故のものであったのかは判断に悩むところだ。

はっきりいって俺でもいきなり人口数百人もいない集落でいきなり東京余所者がやってきたら

扱いに困る。しかも、父は時代を先取った痕跡を残すとかいって、変な雑誌取材をよくいれて

いたので、余計に目立ったし、村の人は父が村に溶け込むつもりかもわからなかっただろう。


なんかだんだんめんどくさくなってきたので、結論からだけ書くと、俺が小学4年の時、

母が父の友達ライター東京に帰るのについて行ってしまい、それっきりになった。

人というのは脆いもので、そうすると、父も実家家業の手伝いとかいって、

村を出て、東京近郊に舞い戻ることになった。無論、家業は父の兄がしっかりと

継いでいたから、父にやることは特になく、俺が中学校に上がる頃には、

父は何をしているかからない人になった。そして、それっきりで、

俺はというと、父の兄のおかげで、大学も出れて、今では父の兄の事業を任されている。


ま、本当に地方在住って父の人生に何も残さなかったのだなと、東京地方、消耗

という言葉を聞くと思う。帰れる場所東京近郊にある人にとって、地方

本当にプライドをみたすだけの存在なんだろうとも思う。それが故に、それを満たせない

ものだと気づくとあっさりとそれを捨てられるのだろう。なんというのか、

少なくとも少年母親くらいは残してやれよとは思うが、そのおかげで

今ここにいれるのだし、出て行った母親GJとも思う。うーん、まとまりがない。

2015-09-11

うつ病叫び声がうるさい

うつ病診断基準は何時ごろ日本改正されたかは定かではないがDSM-IV-TRとICD-10基準になった

抑うつについて最も広く用いられる診断基準は、アメリカ精神医学会による精神障害の診断と統計マニュアル改訂4版(DSM-IV-TR)と、世界保健機関疾病及び関連保健問題の国際統計分類(ICD-10)である。前者は米国および非ヨーロッパ諸国で多く用いられ、後者ヨーロッパで多く用いられる[81]。双方の製作はお互いに反映し合いながら行われている

定型うつ病新型うつ病)などという新しい病気まで認知されはじめこのままでは日本うつ病患者で溢れかえってしまう。

インターネットチャットをしてみても、自称精神病はたくさんいる。どうしてそこまで自分病気他者アピールしてしまうのかそこにあるメリットとは?

身体障害者漢字身体障がい者平仮名表記にする風潮がある。彼らは別に誰かに害を被っているわけではなく生きていく彼らには健常者と比べて生きていく上で困難を感じることが多いだろう、しかしそれは身体障害者が周りに害を齎すという意味ではないのにどうしてわざわざ平仮名にするのかさっぱりわからない。それに比べて精神障害者は実質他人に害をもたらしている。うつ病患者も不のオーラと不幸自慢をインターネット上で垂れ流している。うつ病人間コミュニケーションをとるだけで、こちらの生活リズムも狂いかねない、何より脳みそが萎縮して自分精神コントロールできない人間と関わるのはこっち側の友人関係精神状態まで悪い方に進んでいく。

機能障害なんていうけど全くもって健康健全幸せな私がうつ病血液検査をしに病院に行く途中ものすごくブルーなことをずっと考えて行ったら二週間後に届いた結果は”うつ病”ほら誰でもうつ病になれるじゃないか

だって不幸なことはあるし、石につまずいて膝を少し痛めただけで明日生きる気力を失ってしまう人も居れば両親を目の前で惨殺されてもへっちゃらで生きてる人間いるかもしれない。なのに自分世界で一番不幸みたいな口ぶりで「家族全員を失った」だの「恋人に裏切られた」だのとペラペラ不幸を語る、それも病気ひとつであり仕方のないことなのだと言われたらそれまでなのだけれど。

2015-09-04

まとめブログ自主規制(?)単語狩りが面白い

面白いというか、面白くはないんだけど、うーん。

時々まとめサイトを延々と眺めてしまう時期が到来する。延々と読んでいると鬼女関連のスレを扱うまとめ記事自主規制(?)ぶりがすごく目に付く。

管理人自主規制ではなくブログ側のNGワードが厳しいのかもしれないし、元スレでそういう表記なのかもしれないが。

主に性的あるいは暴力的表現を含む単語と、そういう単語に使われがちな漢字のものの使用を必死に……必タヒに避けている。

久々に見たら相変わらず、というかどんどん規制されていっている気がするので一例を書いておく。

漢字伏字パターン

「性」「犯」「殺」「殴」……ブログによって分かれるが「◎」「※」「×」などで置き換えられる。「せい」「はん」と平仮名表記したり、「殺」を「刹」に置き換えるパターンも。

頻出する「可能性」「個性的」「確信犯」「犯人」等も当然一斉置換されていて若干読みづらい。「※る」を文脈から「殴る」「蹴る」はたまた全く違う言葉なのか推測する必要がある。

■一部平仮名ローマ字パターン

「下着」「ブラ」……最近見てびっくりしたのがこれ。「しtaぎ」「ぶra」 NGワードだかなんだか知らないが、平仮名にしただけでは足りず一部ローマ字表記

ラブラブ」が「ラぶraブ」のように表記される。読みづらい。他に「せいsi」等。一斉置換なので間にスペースが入っているとそのままに。

■その他

投稿者IDに「SM」等が紛れていると伏字になったり、「えすえむ」になったり。


書いてみたらあまり思いつかなかったので、詳しい方が補完してくれることを願います

またこれが管理人による自主規制なのか、ブログ側が厳しくてそうしないと記事投稿できない仕様なのかご存知の方がおられればご教授願いたいです。

これだけ厳しく配慮(??)しているのに、男性向けエロ漫画広告バナーがべたべた貼ってあるのが一番腑に落ちない。

2015-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20150824160948

これが「カタカナ平仮名ではなく語幹活用語尾という分解」だと説明した後で

低能はわざわざもう一度「語幹活用語尾という分解だと言っているのか?」と質問してきたけど、あの質問なんか意味あったのか?w

低能は息を吐くように捏造するw

2015-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20150710234152

平仮名四文字は淫夢界隈だけどかわいいエア本発祥じゃないのと声を小さくして申し上げておきます

2015-05-27

表記の仕方変えるの意味あるのかね

「障害」を「障碍」と書こうってのは分かる。

でも「障がい」と平仮名にするのって意味あるのかね。

子供」を「子ども」とか「イスラム国」を「IS」とか。

仮に「きちがい」がNG媒体があったとして、それを「キチガイ」「KICHIGAI」と表記したらOKなるとかって話はないでしょ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん