2016-05-11

はいふり改めハイスクール・フリートってアニメ略称って“ハイフリ”なのか?

それとも“はいふり”なのか?

平仮名片仮名か位でかなり印象が変わる。

日常系を重視したいなら“はいふり”で、あくま戦争風にしたいなら“ハイフリ”で良いと思う。

けれど、正直言ってこのアニメ、改めなんか使ってるけど

公式略称は“はいふり”になってるんだよね。

結局公式は“はいふり”に舵取りをしたいんだろうか?

でも内容は“ハイフリ”に移行しつつあるんですけどね。

よく分からない。

  • はいふり2話までしかみてねーんだけど、食料切り詰めたり、別のリーダーのクーデターが発生したりみたいなギスギスで殺伐とした描写そろそろ出てきたりした?

    • 何話か忘れたけど物資が足りなくなってジャスコに買い出しに行く話はあった

      • 企業が国レベルの自治体にまで成長するっていうよくあるSFものかよw ジャスコ商会連合の協力を仰がなければ物資の補給もままならない世界観なんだな。

  • 結局タイトル変えた意味ってなんだったん? ただの話題づくりにしては雑すぎて意味不明なんだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん