「初期不良」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 初期不良とは

2022-08-24

電話サポートってあったほうが良いと思うんだよね。

まあタイトルの通りだよ。

電話サポートについての話なんだけど。

基本的あんまりサポートを使うってのは避けているんだけど、どうしてもサポートに問い合わせ無いといけない時ってあるよね。

例えば、商品を購入したら初期不良だったり、故障しちゃったりとかで。

チャットLine対応する企業も増えてきてるんだけど、これがなかなかそういった対応する部署の人って曲者なんだよ。

というのも、言葉で言えばあっさりわかる話なのに文章理解力が弱い人が居たりとね。

私も元々チャットサポートメールサポート電話も含めてやってきたから思うんだけど、会話っていうのはわかりやすくてね、よっぽど変な事を相手が言わなければ一番手っ取り早い対応ができるんだ。

けれど、チャットメールLineなんかはね、相手の送ってきた文章理解できないと、二度三度と繰り返しやり取りを続けなきゃいけない。

ちょっと対応の悪い企業になると、色々書いてあるのにコピペしたテンプレを貼るだけで根本的な解決をせず、最後の一文に「今回は貴重なご意見ありがとうございました」って書いて終わらせる所もある。

それなりの大手コピペはさせないように指示してくるし、大した所じゃない企業コピペで済ませろと言ってくる。

で、実際にそのチャット等で起こる問題は何かって言うと、

例えばこういうスマホ関連の問い合わせがあるとする。

「2週間ほど前から接続不安定になってしまい利用困難になり困っています公式ページにありました電源の再起動不要アプリの削除などを行いましたが改善せず、

端末の故障かと思いショップに行って調べてもらいましたが異常はありませんでした。念のため初期状態まで戻し、そちらのアプリだけインストールして利用してみましたが、改善しませんでした。

ホームページに載っている対応方法をしても改善せず困っています。詳しい調査をしていただけないでしょうか?」

といった問い合わせ内容が書かれているのにも関わらず、担当する部署の回答は『すでにお客様の方で試された公式記載されている方法テンプレコピペする』だけだったりする。

その後に『この他に不明な点がありましたら、再度問い合わせください』という文言がついてくる。

お客さんはすでに試したと言っている。それどころか、端末の故障かもしれないとショップ故障担当にまで相談もしているわけだよね。

加えて初期状態まで戻して試したとまで申告がある。

それらは読めばわかるはずなのに、お客さんがやった事をまた案内してくる。

こういうのが目立つんだ。


まずお客さんの問い合わせ内容を読んでない。読んでいても理解できていない。

結構この手の担当は居る。むしろ多い。

で、これがテンプレで済ませようとして解決しないから二度三度と何度も繰り返す羽目になる。

お客さんも最初から言っているのにと怒ってしまう。

こういう所があるから電話サポートは残しておいたほうが良いと思うのね。

最近は、電話でのサポートをなんとか減らそう・なくそうという企業が増えてきて、公式サイトにも連絡先をなかなか載せようとしない、

もしくはページの深い場所に小さく記載しておいて、検索にも引っかからないようにしている企業がある。

しかにね、客の質も2000年入った頃から多くなった。特にあの頃はクレームのやり方っていう本も出たりでクレーマーが多く生まれて大変だった。

そういうのが現代まで続いて、今や言いがかりとかじゃなく頭のおかしいようなクレームも多いからね、電話サポートほどストレスの溜まるものはないんだけれど、

同時にチャットメールLineになったら、文章理解力が弱い人が担当になることも増えてしまった。

この日記のように長文で書かれたもの理解できない人が担当になる事も多くなってしまったんだよ。

詳しく書いても理解できない、書かないでも理解できないとなると、チャットなどのサポートあんまり意味をなさないんだよね。

AIに回答させる企業もあるけど、AIに回答させる内容ですら登録内容が少なくて役に立たないという企業も多いもの

そう考えると電話サポートを無くすのはどうかなと思ってしまうんだよね。

実際に何年も経験してきたから辛さも知っているのだけれど、無くしてしまうのはいけないものだと思う。

それでも電話サポートを減らす・無くすのであれば、チャットなどを担当する人たちの文章理解する力を強化してほしいのよね。

お世辞にも今の時代文字でのサポートは褒められない。

という、元オペレーター管理側もやってきたおいちゃん日記

2022-07-07

謎のブルスク多発

半年ぐらい前にMyPCで謎のブルースクリーンが多発した。

BTOメーカーで買ったんだけど、たぶん配送中にけっこうな衝撃が加わって半分故障してたんだよなぁ。

届いた時にはCPUファン外れてたし、配線抜けててケースUSBが死んでたし。

あんまりPC詳しくないからよくわかんなかったけど、メモリ抜き差ししたらとりあえずブルスク治まったんだよなぁ。

 

でも最近またブルスク多発。

ちょっと負荷をかけると、ずるずるとフリーズしていき最後にはブルースクリーン再起動

昨日またメモリ抜き差しやってみたら治まったように思えるけどどうなんだろうなぁ。

前回のメモリ挿しこみがやっぱり甘かったのかなぁ。

 

最近グラボの値段も落ち着いてきたっていうし、もう一台買っちゃおうかなと思いつつも、

またBTOメーカーで買うの怖いなぁ。

グラボ入りのPCってでかいから配送リスクもでかいよな。

BTOメーカーもそこにあんまり金かけるつもりなさそうだし、

配送事故初期不良でしたら送り返してくれれば対応しますよ。それでいいでしょ?」って感じなんだよね。

あんなでかいもの送り返してまた送ってもらうとか、また配送リスク負うことになるじゃん。やだよ。

めんどくて結局修理依頼しなかったけど、そうやって泣き寝入りしてる人多いんじゃないかね。

2022-07-04

anond:20220704132358

Amazon中華メーカー商品買う時だと、アフター対応があるかどうかって何気に参考になるしな。

ついこの間、初期不良つかまされたけどすぐ対応してくれたのでその旨をレビューに書いたぞ。

2022-06-10

ASUSのゲーミングディスプレイを購入したらブチギレてしまった話

はじめに

私について

事の始まり

2022年3月半ば頃、かねてより使っていた自作PCCore-i7 7700K+GTX1080という中々年季の入ったシロモノでした)をそろそろ更新しようと思い立ち、インテル12世代が中々面白そうな事もありマザーボードCPUを(MSI PRO Z690-P DDR4Intel Core-i5 12600KF)購入。

グラフィックボードに関してはしばらくGTX1080を流用し、しばらくFPSを遊んでいましたが一ヶ月ほど悩んだ末にRTX3070Tiを購入。 現在PC構成はここから変わっていません。(Core i5-12600KF+RTX3070Ti)

スペックアップしたら限界を見たくなった

さて、元々私はAOC社製の165Hz湾曲ディスプレイを利用していました。(https://www.amazon.co.jp/dp/B08W296GXR/)

PC更新するまではメインで遊んでいた比較的軽量な部類であるOverwatchですら360fpsはおろか240fps張り付きすら難しい状況だったので満足していたのですがやはり最新世代、ゲームクライアントの上限の400fpsに設定してもほぼほぼ張り付くという結果に。これは買うしかないだろ!と思いドスパラにてASUSのPG259QN(https://rog.asus.com/jp/monitors/23-to-24-5-inches/rog-swift-360hz-pg259qn-model/)を購入。これがいけなかった。

一体何が起こったのか

購入した翌日、早速荷物が届く。流石日本物流神奈川県の片田舎だというのに…といった感動を覚えつつ、未体験の高リフレッシュレートに胸を高鳴らせながら開梱し動作確認をするために同梱されていたACアダプタDisplayPortケーブルを利用しパソコンへと接続した。

何か変だな

パソコンの電源を切ったままケーブル接続した瞬間、眩く輝くディスプレイ

白赤青緑と忙しなく単色が切り替わって表示される。ただ通電しただけでこれである。既によくわからない。

これって工場で表示テストするときに出る画面じゃないの?と思いつつパソコンの電源を入れる。あ、よかったWindowsが立ち上がったら正常に表示された!(当然である)と胸をなで下ろし、Windowsの設定からディスプレイを360Hzに設定する。

きちんと動いたのだ、この時は。マウスカーソルの動きは目に見えるほど滑らかになり、UFOTestを開いても確かに360Hzと表示され、残像感の欠片もないUFOに乗ったゴキゲン宇宙人を眺めて私も悦に入っていた。

当然ゲームプレイしてみる。Overwatchを起動し、オプション画面からフレームリミットを175から370へと変更する。

驚くほどの快適度。キャラクターがADADスパムで左右に細かく動く際の残像が一切感じられない。むしろ困る。今までは残像感含めてAIMを合わせていたのだなと実感して弾を外しまくる。(元からそんなに当たらないという話もある)

また、Valorantも起動してみた。このゲームインストールしたっきり練習場のハードボットを屠るぐらいしか遊んでなかったのだが明らかに弾が当たる。こっちの方が向いてるんじゃないかと思ったぐらいの快適度であった。

そして悲劇は牙を剥く

さて、動作確認も済んだし仮で繋いでいたケーブルを綺麗に繋ぎ直そうか、とDPケーブルを引き抜き邪魔にならないように配線する。

普段は部屋の掃除もろくにしないのにこういうのはなんでやりたくなるんだろうなと自分でも疑問に思いながら線を繋ぎ直し、床に放りっぱなしだった梱包材を箱の中に詰めなおし、さあRealm Rebornした俺のプレイを見せてやる!……………DisplayPort NoSignalって表示されて画面真っ暗なんですけど。

ん? なんか電源ランプオレンジの点滅してるなあ、マニュアルで調べてみるか。

何々…?えースタンバイ状態に入る…日本語怪しくてよくわからないけど、待機状態って事でいいのかな? ということはケーブルの挿し方が甘くて信号来てないとかかな? と思い立ち再度DPケーブルを抜き差しする。映らない。

なんで???

後ろから165Hzディスプレイを売り払った同居人が様子を見に来る。ちょっとそっちのパソコンに繋いでみてもいいかい? と了承を取る(同居人パソコンは前述した私の古いCPUグラフィックボードを譲ったもの)。

うん、やっぱりそっちでも映らない。

なんで?????

いろいろ試してみる。

元々私はゲームプレイしながらTwitterを眺めたり動画を流したりするために安物のサブディスプレイ接続していたので、そちらの画面で色々模索してみた。

どうやらWindowsNVIDIAコントロールパネル上ではディスプレイ認識されているらしい。相変わらずうんともすんとも言わないが。

この状態PS4HDMIポートに繋いだら自動認識されるのだろうか、と思い実行してみる。映らない。なんなら手動でHDMI入力に切り替えてもNoSignal表示。はぁ………

その後はもうこちらで出来ることは全部試した。

いやもうこんだけ試してわからんかったらサポセンに聞こう…疲れたし……

まあそうなりますよね

結局サポセン電話してみても既に試した事しか言われない。俺はなにか、君らのトラブルシューティング能力よりも高いのか?否、サポセンがたいしたことが無いだけである。というより実際いろいろな事を扱う窓口でしかないため、詳しい情報はないのだろうな。俺は詳しいんだ、キノコ携帯キャリアコミュニケーターしてたことがあるからな。

1点だけ、PG259QNにはUSBハブ機能が付いてるのだが、そのドライバーアンインストールしてみると治るかもしれないとの情報を得る。そんなことある??と思いながら言われたとおりにデバイスマネージャーから削除し、再インストールさせる。

これで直った!!!ならどんなによかったか。こんな無駄時間のために2010円もかかるのか、アホくさ やめたらこ仕事

まあコミュニケーターにそんなことを言っても仕方が無いので声を荒げることも一切無くとりあえず修理の申し込みをする。工業製品完璧はないしね。

日通ドライバーが家まで取りに来てくれるらしいので、名前や住所など諸々を伝えてしばし待つことにした。

そうはならんやろ

日通おっちゃんにディスプレイを預けて数日。あ、やべ。シリアルナンバー控えるの忘れてた。ネット確認するにも修理受付番号かシリアルナンバー必要だし、修理受付番号どれかわかんねぇよ。ってことでメールで問合せ。

氏名、電話番号、住所を記載して夜中にメールを送ると翌朝には返信が来た。やるじゃん。

文面には丁寧にシリアルナンバーと修理受付番号、さらには初期不良判断されて新品の送付となる旨が書かれていた。これはちょっと神対応ですよ、そこまで確認してくれたんだって感動しました。この対応があったからこそだったのかもしれない。

その後大人しく待ち続け、集荷から都合11日ほどで新品が手元に届いた。

電話した際に希望されるなら、了承されるのであれば新品開封して検査してから送ることも出来ますと言われたため二つ返事でお願いしたから今度こそ大丈夫だろとの願いを込めて開梱する。

なぜだろう、同じ品物のはずなのに全然クワクしないや…これが…老い…? とくだらない事を言いつつ仮でケーブルを繋いでいく。最悪の事態に備えて梱包材は箱から出したままである

大方予想できるとは思うが、あえて言わせて欲しい。

直ってないやんけ!!!

否、正確に言えば多少改善はされている。

今回は240Hzまでは表示できるのだ。(正確には244Hzまで)そしてNVIDIAコントロールパネルからカラー設定をYCbCr422に設定すれば360Hz表示することが出来る!!!すごい!!!

アホか。

何が悲しくてIPSパネルでわざわざ色劣化させて表示させんにゃならんのか。おい。

というかHDRオンにするとNoSignalになるやんけ今度の奴。おい。悪化してないか? おい。

修理報告書には送付するディスプレイ正常動作確認済みって書いてあるけどお前どこをどうやって確認したんや?? おい。貴社の品質管理どうなっとんねん、おい。

ということを伝えたくて

サポセンに再び電話しました。

第一から二次受付とかクレーム処理対応の所繋いでくれる? って声を掛けました。コミュニケーターに言っても仕方が無いので最低限発言責任を持てるSVでもCCMでもいいから繋いでくれと。

会社システム上出来ないと言われてびっくりしましたね、ええ。ASUSサポセンって外国人コミュニケーターにクレームも全部処理させるそうですよ。責任者が責任を取らなくていい職場って最高ですよね。私もそんな職場ならSVやりたい。給料高いし。

落とし所として、次回検査終了したら私に繋がるまで工場人間電話掛けさせろという引継ぎをさせることで終話としました。1時間近く時間取ってすまんな外国人のねーちゃん。君は悪くない。悪いのは風通し悪すぎるそのサポセン委託会社や。まあ人生で一番無駄な金の使い方しましたね。高すぎ、20秒で10円。

あとドコ…キノコキャリアコールセンターってやっぱ質高いんだなって思いました まる

まあとはいえ工場人間には物申したい事はあるんですけど

流石にね、品質管理ガバガバすぎやろと。

今回も2台パソコンに繋いで同じ症状出てるんですけど、なにか? 俺のグラボから毒電波でも出ててディスプレイが壊れるんか? ずっと定格で使ってるのに??

そもそも本当に検品してるのかすら怪しい。信用ゼロ。次の交換品もまた不良品だったらどう責任取ってくれるんですかね。

7万払ってまともに使えたの40分ぐらいってどんなお笑いですか? 今回の対応が終わったら二度とASUS製品買わないしネガキャンしまくるよ私は。

初期不良の交換品も不良品とかヒヤリハットどころじゃないのにサポセンで話が止まるのも相当やばいASUSに対する信頼無くなりました。昔はZenfone3とか使ってたんだけどな…もう二度と手に取ることはないでしょう。

はーつかれた

本当に人生で最も無駄時間を費やしてしまった。

さっさとまともな商品寄こしてくれ。以上

2022-04-10

DELLの8万円ノートが3年で瀕死になったのだが、10万のDELLデスクトップ購入で4年保証つけるか迷ってる

デスクトップ型だし10万くらいのだし、何かあってもパーツ引っこ抜いて泣きながら移植すればツブシ効くかなあ

1年保証は基本でついてるんで、初期不良対応費用みたいなのは気にしてないんだけど

2022-03-31

amazonでRAM4GBの泥タブ探してたんだけど

知らんメーカーポンポン量産してるな安いタブレット1万円台で

国産とか有名企業はそれなりの価格してる

レビュー評価多いけど初期不良とか多いっぽいしなんかサクラ匂いがする

2021-12-04

anond:20211204095638

初期不良と思われますので、新品との交換が妥当でしょうね。

2021-11-18

anond:20211029215655

大体あってるけど

2009年4月に初代Xperiaが発売されたことで、ようやくドコモiPhoneに引けを取らない端末を手に入れてはいもの

それはねえよ、初代XperiaSO-01Bは発売当時マルチタッチすらできねえポンコツだぞ?

初期不良で3Gデータ通信できない個体が続出、ちょっと触ると再起動で俺も持ってたがあれで心が折れてソフバンに変えたもん

2021-11-08

anond:20211108100324

初期不良が起きるのがわからいから、設置の段階で信頼できるかわからん業者が来ることを避けたほうがいいんじゃねえかって言ってんのがわからんの?

anond:20211108100047

うわあ・・・頭が悪いってこういうやつのこと言うんだなって。

お前は初期不良が起きるのがわかるエスパーかなんかですか?

いちいちさ、噛みついてくるのやめてくれないかなー。

街の電気屋派遣するのはやめてくれ

空調の調子が悪くなったので買い替えたが、電源が入らないという初期不良を掴んでしまい交換になった。

そこまでは良かったが、その後が悪い。

サポートから委託している業者が家に来ると言う案内を受けた。

訪問前に電話をしてくると言うので待っていたが電話は来ず、

突然やってきて、速攻言い放ってきたのが「使い方が悪いんじゃないですか?」と言う。

使い方も何も設置してから初めて使おうと思ったら電源が入らなかったので交換になったのだ。

なんとなく怪しかったのでスマホボイスレコーダーをオンにしておいた。

(我が家では防犯対策にこうしている)

あんまりにも対応おかしいので「メーカーから何も聞いてないの?」と確認すると「交換してきて」としか言われてないという。

何じゃそりゃ・・・と思ったが、さっさと交換していなくなってくれた方が良いと終わるのを待っていたら

なぜかカバーを取り始める。

交換なのになんで?と疑問。さすがにおかしいので聞いてみると、直るかもしれないからなどと言う。

「いや、交換の約束なので交換して下さい」と伝えると「直せるかもしれないって言ってんでしょ!」と逆ギレ

もう我慢ならなかったのでサポート電話して事情を話して電話を代わってもらうと

途端にへこへこしだす。

サポートにあれこれ言い訳を5分くらいされて、ようやく交換作業開始。

不貞腐れた態度で荒っぽく取り付けされたので、丁寧にお願いしますと伝えるが言う事を聞かない。

挙句に「メーカーに連絡する必要ないんじゃないですかねぇ!!」とまた逆ギレ

サポートとの会話が終わったら終わったで悪態ばかりつくので

取り付けが終わって、帰る際に「今日作業会話内容保存してあるのでメーカーに送っておきます」と伝えて終了。

報復されそうだけど、悪業者は淘汰されるべきだと思うしやらないと改善できないと思ってるから、これは正解だと思ってる。


本当にね、街の電気屋派遣するやり方はやめてほしい。

態度は悪いし、取り扱いは乱暴だし、指示されたことはできないし。

メーカーから言われた事をやって帰るだけで金になるんだから、言われた事をやればいいんだよって思う。

ほんとムカつく電気屋だった。

2021-11-02

anond:20211102123052

お客様人生初期不良と認められますので、お手数ですが梱包して着払いサービスセンターまでお送りください。

新品と交換させていただきます

2021-10-30

anond:20211030001242

最近記憶にあるケースだと、ノートPC初期不良は、webサイトフォームで状況を伝えたら着払いで送れば返金するというメールが来た。

何年か前に洗濯機が1,2か月で壊れたときは、フォームで連絡したら電話があって、在庫が無いということでやはり返金になった。

どちらも、集荷に来てもらっての着払いだったと思う。(ノートPCは、自分郵便局に持って行ったかも。)

トラブルには基本的に「なんとかする」という方向で対応されていると感じるので、できるだけトラブルを避けたいものはある程度の価格差なら俺はヨドバシで買ってる。

2021-09-18

ドラム式洗濯機は買い

ランドリーライフが劇的に変わった。すごい楽になった。

安い縦型からそこそこのドラム式に買い替えたらもうこれなしでは生きていけなくなった。

楽になった点①:干さなくていい!

これが最高。どんなに量が多くても、外の天気が悪くても、そんなの関係なし!

しっかりホカホカに乾燥してくれる。

やることといえば、乾燥が終わった洗濯物を取り出す→終わり!

今までは、外の様子見て→全部ハンガーやらにかけて→せっせとベランダに運んで→なんとか全部干したと思ったら→雨が降ってきたり風で飛ばされたり鳥のウ〇コかけられたりヘンな虫がついてたり…。

こんな目に二度と遭わなくていいかと思うと実に気分が晴れる思い。

楽になった点②:洗剤と柔軟剤自動投入される

ほーんとに、自分で何にもしなくていい。

貯蔵タンクに液体洗剤と柔軟剤入れておけば勝手に計量して適量を投入してくれる。

はーラク

でもこれは、縦型でも搭載されてる機能かな?

楽になった点③:布団もゴリゴリ洗える

以前までなら布団や毛布を洗うなんて一大イベントだったけど、丸ごとドラムに突っ込んで、はい終わり。

洗濯物と同様に、乾燥まで全てやってくれる。

おかげで寝具周りの衛生状態が格段に良くなった。

楽になったことは大きく上の3つかな。

そこそこ高かったけど、それ以上の価値を得た気分。

ただ、メリットあればデメリットもあるのが物事の常。

悪くなった点①:しわが酷い

乾燥をかけるとやはりどうしてもシワシワになってしまう。

オシャレさんなんかはきっと耐えかねるレベルのシワシワ具合。

自分乾燥までの手間いらずさに最高の価値見出しているのでこの点は目をつぶっているけど、たまにちょっとだけ気になる。

悪くなった点②:運転音がかなりデカ

「え?初期不良?」と最初動かしたときは思ったほどに、音がデカい。まるで電車が家の中を走ってるような感じ(モーター音がそう聞こえる。電車っぽい)。

巨大なドラムをブン回してるからどうしてもそれなりの音になってしまうんだろうけど。

悪くなった点③:メンテに手間がかかる

乾燥フィルターたまるホコリは毎回の運転ごとに取り除かないといけない。こんなに毎回たっぷり出るんだって不思議になるほどすんごい出る。

他、扉内側のゴム部分にもそこそこたまるから、これもやはりこまめに掃除しないといけない。

あと、排水フィルターかいうのもある。これは頻繁に掃除しなくていいけど。

これら全部、縦型のときはしなくてよかった。

悪くなった点もあるけど、良くなった点がそれを圧倒的に上回るから実にいい買い物だったかな。

2021-09-15

irohaを交換してもらった話。

TENGAが発売している女性アイテムiroha


去年の今頃までは存在すら知らなかったが、ふとしたきっかけで購入することになり、何種類か持っている。


iroha製品には『購入後1年間の保証期間』がある。私が持っているものは全て充電式のものなので、乾電池使用のものにもこの保証期間があるかは知らない。


家電製品とかならわかるが、使用したバイブやローターを修理したり交換したりするのか、すごいなiroha』と思いはしたものの、

まさかその1年保証の期間内不具合が起こることなど想定もしていなかった。しかも、バイブとローター、ひとつずつ壊れた。

どんな使い方をしてたらそんな数ヶ月で壊れるのか?

使い方は普通だと思う。生活防水でバスタブでも使えるとか書いてあるけどそんなとこで使ったこともないし、毎日時間も使い倒したわけでもない。開発者想定外の使い方をした記憶はない。

最初に壊れたのは、バイブのほうだった。

iroha FIT みなもづきという定価10,000円超えのバイブ。普通に使えていたが、あるとき『あれ?長押ししても電源が入りづらいな』と感じた。それでもグッと押せば電源は入ったので、そのまま使い続けるつもりだった。ところが、次に使おうとしたところ、どんなに押しても無反応。

このときまず思ったのがバッテリー切れ。さっそく充電ケースに入れて充電した。

充電中に点灯するランプはついている。これが消えると充電完了なのだが、やはり電源オンの長押しをしても全く動かない。iPhoneなどと同じリチウムイオンバッテリーが使われているので、電池寿命?とも考えたが、そもそも電池寿命かなと思うほど毎日毎日使っているわけでもない。充電ケースで充電できるが、充電しないときケーブルを抜いていたので、ずっと充電状態になっていたとかもない。

同じ症状になった人がいないかAmazonレビューを読んでみた。確かに『数回の使用で動かなくなった』というレビューはあった。

他のアイテムレビュー欄にも不具合初期不良のことを書いている人はいたが、保証を受けた人の情報ネットでは得られなかった。

irohaホームページ記載されているお客様相談センター電話をかけることにした。

平日10時〜19時まで、女性オペレーター対応していると書かれてあった。

丁寧な口調で話してくれる女性に、こちらも色々言葉を選びつつ

『突然バイブの電源が入らなくなった。充電ランプはついて充電できたが、本体は動かない』と伝えた。

あっさりと、『交換対応とさせて頂きたいと思います』という返事があった。

お問い合わせフォームから一旦メールを送って返信を待って…とか説明を聞きつつ、私は内心思った。

使ったバイブを、送り返す…?

いやいや、iPhoneの充電ケーブルじゃないんだからapple careの保証間内なら交換してもらえる)…

アソコに突っ込んだものを送り返す?

しかも、送り返した製品はどんな不具合があったか調査する部署で『今後の品質向上のため』に故障原因を調べるらしい。

自分顔写真付きで送るわけではないが、レビューの中に『返品もできないので…』と書いている人もいたが、恥ずかしいといえば恥ずかしい。その人が1年保証を知っていたかどうかはわからないが。

ネットにもあまり情報のない、iroha保証間内対応をここに書いてみたいと思う。

電話→お問い合わせフォームメール



電話の中で、irohaオペレーターさんからの案内はこんな感じだった。


まず、私が買ったのはAmazonだったので、購入履歴と明細書のスクリーンショットirohaお客様センターからメールの返信に添付してほしいということ。

そのためには一旦、iroha公式サイト内にある【お問い合わせ】のページからiroha製品不具合についてのお問い合わせ】を選び、必要事項を入力してくださいと言われた。


早速そのページを開き、入力開始。

(細かい内容は忘れたので、今これを書きながらお問い合わせページを開いている。)


最初入力項目は赤字で【※必須】となっている、【お名前】。

そうか、当たり前といえば当たり前だけど、名前や住所といった個人情報入力していくのか…アソコに突っ込んだやつを送り返すために…


メールアドレス、電話番号も入力する。電話番号は問い合わせの時点では入力必須ではないが、郵送で交換するとき必要になるので私は普通に書いた。

次に、製品を選び、チェックを入れる。画像付きなので、自分が持っているものがすぐに見つかる。


続いて、購入場所を選ぶ。


TENGA公式オンラインストア

Amazon

◯エルシーラコスメティック

◯その他のネットショップ

ドン・キホーテ

◯その他の実店舗

◯その他


【その他〜】がつくものは、チェックを入れたあとに具体的な店名を入力する欄がある。楽天ニッセンなどでも売られているので、入力するのだと思う。一番下の【その他】は…『プレゼントでもらったため不明』とかだろうか。

私はAmazonにチェックを入れた。

次に購入時期。例に【2013年5月頃だった場合→201305】とある。これはAmazon購入履歴ですぐにわかったのでさっさと入力

その次、【商品ロットナンバー】※必須

最初に出たirohaとその上位互換iroha +とかだと、充電台が全く同じなので使い回しができる。ロットナンバー商品と一致しているか忘れた場合はそう伝えれば対応してくれる。

保証書の有無】

アリもしくはナシにチェックを入れる。保証書は取扱説明書の最後のページにあるにはあるが、自分で記入するもので、一番下には販売店(店名、住所、電話番号)レシート添付と書いてある。Amazonで買ったから正確な購入日時を証明できたが、そうでなければレシートを置いておき、小さいメモ用紙くらいの保証書に貼っておかなければならなかったのだろうか?私は絶対にそんなことは思いつきもしないので、Amazonで買ってよかった。定価より安かったし。



次がちょっと『おお…』となった項目。


製品使用頻度】

毎日

◯週2、3回

◯週1回

◯その他+入力

必須項目ではないのと、この質問って、毎日ごく短時間使った人と、週2くらいでガンガン使ってる人を判別することはできないよなぁ…と思った。それに、たとえば3日連続使ってその後結構使わない期間があったとか、色々ありそうだし。

【お問い合わせの不具合が起きた時期】

◯初回使用

◯2、3回使用した頃

10回以上使用した頃

◯その他+入力

初回使用時とかだと不良品だったとわかる…程度の質問項目だろうか。

【お問い合わせの不具合の発生頻度】

◯初めて

◯たまに(5回に1回程度)

◯度々(3回に1回程度)

◯毎回

私の場合ちょっとボタンの効きが悪いなぁと思ってからすぐに完全に動かなくなったのと、先に電話でのやりとりがあったので、どれを選んだっけ?

【お問い合わせの不具合の内容】

本体に関する不具合

充電器に関する不具合

その他の不具合入力

これは複数回答となっている。

そして最後に、

【お問い合わせの不具合の状況を具体的にお教え下さい】※必須

久しぶりの必須項目。

そして文章入力。記入例のところは1行程度の文章になっているので、

【電源ボタンを押しても本体が全く動かなくなった。ランプはつくので充電はできている】くらいでいいと思う。

これでお問い合わせフォームは終わり。

確認画面が出て、入力したメールアドレスに問い合わせ受付自動返信メールが届く。

その後、オペレーターさん本人からメールが届き、こちらはAmazonの購入日がわかる履歴のページと明細書のスクショを添付して返信。『保証間内という確認が取れましたので…』というメールに、動作確認をした代替品を送るので住所、名前電話番号などを書いて返信してほしいと書かれていた。あとは、家族荷物を受け取る場合があることに配慮してか、TENGA何とかかんとか〜という社名を記載しないようにできますとかも書いてあった。具体的にどのように代替品と手持ちの動かないバイブを交換するかの案内が返信されてくる。

irohaから先に代替品が送られてくる。


そこに記入済みの着払い伝票が入っている。箱は全てそのまま使えるのはラクだった。

バイ本体、充電ケース、USBケーブル付属アダプタ全て交換となる。

私は『今は、もう、動かないこのバイブ』を必死で洗い、充電ケースもシートで拭きまくった。この丸洗い可能というのも購入の決め手になったのだが、まさか返送するなんて思いもしなかったので、今まででいちばんガッツリ洗った。

irohaサイト説明書には、『お手入れは水かぬるま湯で、汚れが気になるとき石鹸か中性洗剤を使用してください』と記載がある。

また、泡タイプの専用クリーナー(使い終わったあとにクリーナーを使い、ティッシュで拭き取る)も発売されたが、何だか気持ち的に…


やっぱり毎回ちゃんと洗いたい。

中性洗剤は家にあるので洗うときに毎回使っていたが、上に書いたお手入れ方法だと、『水かぬるま湯だけでの洗浄』を推奨してるのか?と不安に思い、オペレーターさんに聞いてみたところ、石鹸か中性洗剤であれば毎回使っても大丈夫だとのことだった。

洗いまくったバイブをキッチンペーパーで水気を取り、充電ケースもできる限り綺麗にして、届いた箱から代替品を出して、入っていたときと同じ状態にしてまた箱にいれ、クッション材などもそのまま使用ガムテープを貼って、着払い伝票を持って、すぐに近所のコンビニから送り返した。先に送ってくれてるのに、こちらは持ったままなのは嫌だったから。

これで交換完了

終始電話でもメールでも丁寧に対応してくれたオペレーターさんにお礼のメールを送り、終わったー!とほっとした。

いざ『交換します』となってみれば、別に恥ずかしくも何ともなかった。

電話オペレーターさんは『順番に対応しておりまして、代替品を送るまでに数日頂くことになりますがご了承ください』と言っていた。

私以外にも保証を受けている人は、いるにはいるんだなぁ…と何気なく思った。


その時点では、まあ、こんな経験もうないだろうけど、と思っていた。

突然全く動かなくなったあのバイブ、何で壊れたのかはわからないまま。

必死で洗いはしたものの、購入者がアソコに突っ込んで1年せずに壊したあのバイブを…iroha社員さんが分解とかしてるんだろうか?


せっかく保証期間があるのに、ほとんど情報が見つからなかったので、実際の体験談を書いてみた。

ローターを壊した話は、

追記を使って書きたいと思う。

2021-09-10

秋葉原のかの店が通販やってるのをネットで見てイヤな記憶が掘り起こされた

二十年か前にその店の店頭電子楽器を買いに行ったことがあったのだ

電車で行ったか配送を頼んだが、届いたものは見事に初期不良品だった

おい新品でも動作確認ぐらいしないのか?

電話で交換を頼んでも拒んでくる

修理に出すなら持ち込みしか受け付けないという

時間運転して持ち込んで故障証明したが交換されない、いきなり修理に出せという

おいメーカー返品当たり前だろ

結局修理されたらしいことはシリアル番号で確認したが商売人のみぞ知るだ

さあ敵の評判を落とそうとするヤマハか何かの回し者だったもしれないな

まあその店のクソジジイのせいで秋葉原はとんと行かなくなった

殺傷事件なんて何の同情もできなかったね

まあどうせ日本には面白いところなんてない

どこへ行っても用事を済ませるだけ

見下し癖は国民性テレビのせいか知らんけど

ハズレを押し付けてくる奴らは何度でも死ねよと思う

消費者庁が出来たところで日本人がカネ使おうとしない分かる

釣られて何かを買おうとすれば騙されるか面倒が増えるようなもんだ

2021-06-15

anond:20210615175517

両方不調だったらそれはもうPC自体問題 ウイルスCPUメモリ故障

このPC初期不良でブルスク連発してたから修理にだして

その時このチャタリング現象も報告してたんだけど再現しないって言われて改善せず返されてきたのよね

2021-05-05

10ヶ月前に買ったノートPC開封して電源入れた

たまった更新パッチ適用

とりあえずちゃんと起動して良かった

初期不良とかでなくて安堵した

クーリングオフも当然ダメだし

修理もこんだけ期間開くと無償はいかなさそう

買ってすぐ使うべきで

すぐ使わないものは買わないべき

反省の覚え書き

2021-02-16

スマホの焼付きがオシャレだ

購入して6ヶ月経たないスマホ

新しいからと選んだけれど、後悔しかない。

SHARP製のだ。

まず、指紋認証の反応がすこぶる悪い。

なにそれ?ってくらいに反応しない。

指紋認証使いたくないレベル

そして、売りであるカメラ機能がクソだった

画質ボヤボヤ、初期不良か?

そして、画面の焼付き。

ゲームを長時間してたわけでも

明るさをマックスにしたわけでもない。

日替わりでマゼンタ色に焼き付く。

最近は白い画面にピンクの四角が焼き付いてる。

そのうち、全てがピンクに染まるだろう。

俺は二度と、ここのスマホは買わない。

2020-11-29

anond:20201129080747

アンカーバッテリ初期不良ピーピー鳴ってまったく使えず、

やっぱ中華だなと失笑しながらパナソニックに交換したら調子よすぎてワロタ

誇れる企業がそんなんしかないのは草

いや笑っちゃいけないしかわいそうなんだけど

2020-11-20

初期不良のPS5はどんどん中国に持っていってもろて

2020-11-16

anond:20201116122101

初期不良なら新しいのメルカリで買えばいい。

貧乏人のくせして、転売ヤーから買うのは情けない。

anond:20201115042732

転売ヤーが、初期不良が出たらメーカーに直接持っていけとユーザー負担をかける時点でアウト

通常ルートでは、初期不良が出たら小売り段階で新品と交換して、問屋経由でメーカーに返品される

初期不良すべてがメーカー対応だったらメーカー対応経費(人件費とかね)がかさんで、最終的には売価に転嫁されてユーザー不利益かぶることになる

転売ヤー既存流通網にフリーライドしてエコシステムを圧迫するだけの害虫

流動性供給だなどと喚いているが、通販が発達してるから本当にいらない

転売ヤー土木でも介護でもいいから汗水たらして働けよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん