2021-09-18

ドラム式洗濯機は買い

ランドリーライフが劇的に変わった。すごい楽になった。

安い縦型からそこそこのドラム式に買い替えたらもうこれなしでは生きていけなくなった。

楽になった点①:干さなくていい!

これが最高。どんなに量が多くても、外の天気が悪くても、そんなの関係なし!

しっかりホカホカに乾燥してくれる。

やることといえば、乾燥が終わった洗濯物を取り出す→終わり!

今までは、外の様子見て→全部ハンガーやらにかけて→せっせとベランダに運んで→なんとか全部干したと思ったら→雨が降ってきたり風で飛ばされたり鳥のウ〇コかけられたりヘンな虫がついてたり…。

こんな目に二度と遭わなくていいかと思うと実に気分が晴れる思い。

楽になった点②:洗剤と柔軟剤自動投入される

ほーんとに、自分で何にもしなくていい。

貯蔵タンクに液体洗剤と柔軟剤入れておけば勝手に計量して適量を投入してくれる。

はーラク

でもこれは、縦型でも搭載されてる機能かな?

楽になった点③:布団もゴリゴリ洗える

以前までなら布団や毛布を洗うなんて一大イベントだったけど、丸ごとドラムに突っ込んで、はい終わり。

洗濯物と同様に、乾燥まで全てやってくれる。

おかげで寝具周りの衛生状態が格段に良くなった。

楽になったことは大きく上の3つかな。

そこそこ高かったけど、それ以上の価値を得た気分。

ただ、メリットあればデメリットもあるのが物事の常。

悪くなった点①:しわが酷い

乾燥をかけるとやはりどうしてもシワシワになってしまう。

オシャレさんなんかはきっと耐えかねるレベルのシワシワ具合。

自分乾燥までの手間いらずさに最高の価値見出しているのでこの点は目をつぶっているけど、たまにちょっとだけ気になる。

悪くなった点②:運転音がかなりデカ

「え?初期不良?」と最初動かしたときは思ったほどに、音がデカい。まるで電車が家の中を走ってるような感じ(モーター音がそう聞こえる。電車っぽい)。

巨大なドラムをブン回してるからどうしてもそれなりの音になってしまうんだろうけど。

悪くなった点③:メンテに手間がかかる

乾燥フィルターたまるホコリは毎回の運転ごとに取り除かないといけない。こんなに毎回たっぷり出るんだって不思議になるほどすんごい出る。

他、扉内側のゴム部分にもそこそこたまるから、これもやはりこまめに掃除しないといけない。

あと、排水フィルターかいうのもある。これは頻繁に掃除しなくていいけど。

これら全部、縦型のときはしなくてよかった。

悪くなった点もあるけど、良くなった点がそれを圧倒的に上回るから実にいい買い物だったかな。

  • しわのこと正直に書いてくれてありがとう やっぱりうちには合わんなー

  • (^^)https://www.irasutoya.com/2014/09/blog-post_60.html?m=1

  • シワはまじでひどいから、部屋着系はドラム乾燥、外用は浴室乾燥とかで使い分けてるわ あと布団とか水吸うもの入れると脱水で壊れやすくなる点は注意 シャープの割と小さめのドラ...

    • ん… たしかに、掛布団を洗うときは脱水の前に必ずと言っていいほど「排水エラー」が出て止まる。一回扉を開け閉めして再開すると動くけど。負担かかってそうだもんなぁ。

      • 布団にかぎらず、中身が偏った状態で高速回転して軸が痛むから、入れ方工夫してその辺注意するとよろし

  • 縦型洗濯機+ガス乾燥機の乾太さんが最強。 ドラム式など勝負にならない。

  • 悪くなった点①:しわが酷い マジか。 ホテルで使ったドラム式+乾燥機能はむしろ逆にしわがほとんどなかったんだけど、機種によるのかな。 それとも、洗濯物の量を普通に入れると...

    • シワはメーカーによる 日立のなんかは風でシワ伸ばすのがウリになっててそこを評価してる人もいる ただし排気が下手らしくて部屋に下水の臭いが逆流するって言ってる人もいるから難...

      • 排水溝の封水(トラップ)を風で吹き流しちゃうらしいね。地獄のような臭さだろうな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん