「共感性羞恥」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 共感性羞恥とは

2023-02-05

anond:20230205140325

今思えば素数とか友愛数の足し算やっただけでなんかわかったつもりになってる主人公キツかったな…。劣等感からそういう気持ちになるのはわかるけど。なんかむずむずする…。共感性羞恥が…。

anond:20230205114610

こういうマヌケさって一生治らないから、メンタル強くするしかないんだよね。

はやく都知事になって、毎日共感性羞恥をふりまいてほしい。

2023-01-27

anond:20230127172116

文化祭の出し物でアメトークやったら成立しなかった、って書き込み思い出したわ

想像するだけで共感性羞恥タマが縮み上がる

2023-01-24

anond:20230124173550

中二というか反抗期

大人バカ、俺らは賢い、って共感性羞恥

つーか今のリアル中学生ってもっと賢い子多いよなあ

2023-01-18

ぼっち共感

2022年の秋アニメ

ぼっち・ざ・ろっく!の後藤ひとりちゃんぼっち描写を見て「俺も/私もぼっちからわかるわー」っていうの嘘だろ……。

ぼっちの一人として、あんなにエキセントリックぼっち共感できないわ。

ぼっち共感性羞恥心をメタメタに攻めてくるのはヤマノススメの雪村あおいちゃんだろ。

あのクラスで声を出しても集まらない感じ、でもまあ聞いてもらえるけど、すぐ忘れられる感じ。

諦めそうで面倒に思いながらもギリギリがんばる感じ……見てられない。

辛い。でもあおいちゃんにはひなたちゃんと山があるから平気。

ぼっち共感者はぼっち・ざ・ろっく!見たならヤマノススメ Next Summitも見ろ。

2023-01-17

共感性性被害(仮)

共感性羞恥』という現象がある。他人が恥をかいている場面を見ると自分まで恥ずかしく思い、赤面するなど身体の反応が出るという現象だ。

それと同様の『共感性性被害』という現象、つまり"キャラクターなどが露出の多い格好をしていると自分が脱がされている感覚になる"という現象もあるのかもしれない。というか、実際に有名フェミニスト北原みのりは有名な精神科医香山リカとの対談本でそう発言している。

あるいは昨日の↓の増田もそうなのかもしれない。

https://anond.hatelabo.jp/20230115141356

女性の体をエロティックものとして表現すること、受け取ることは、プライベート場所で行われるべきことで、往来で堂々と行うことじゃない。

それが自分自身の体ではなくても、同じように嫌悪感を覚えるんだ。

一方で、この感覚女性の全てが持っているわけではない。上述した北原みのり香山リカの対談本でも、香山リカは「私にはその感覚は分からないが、患者にはそのように訴える人もいる」と述べている。

おそらく、たわわ広告大阪駅の雀魂広告問題視していない女性もそうだ。彼女たちは別に日本男性中心社会』に迎合してそのように言っているわけではなく、おそらく本当に「露出の多い格好をさせられているのはキャラであって私ではない」と切り分けをしている。

実際に『共感性性被害(仮)』を感じる人が女性20%なのか、5%なのか、1%なのか、0.1%以下なのかは分からない。ただ、これを感じる人は「皆も同様に感じているはず」を前提に語るべきではないだろう。

そして現在のところ、「共感性羞恥を感じる人がいるか登場人物が恥をかくシーンはゾーニングするべき」とはなっていないが、本当に『共感性羞恥共感性性被害(仮)を感じる人』への配慮必要無いのか、必要だとするならどのような形の配慮であるべきかというのは今後の課題になるのかもしれない。

2023-01-12

anond:20230112225331

暇空のツイート見ると共感性羞恥なのか居たたまれなくなるんだよな

ジャニーズ事務所オタク疲れた

コロナ禍でうっかりジャニーズにハマってしまい、それなりに楽しく、ライブ行ったり、遠征したり、円盤買って鑑賞会したり、CD複数買わせるのは解せなかったけど、まぁ3形態渋々買ったり、ジャニショ写真買ったり、雑誌の表紙は嬉々として買い、まぁいわゆる普通ジャニオタを続けてきたわけだけど。

ジャニーズ好きになればなるほど、推しが頑張れば頑張るほど。やっぱりあの事務所ジャニオタは変だなって思うところがあった。

Jrやりがい搾取は当たり前だし、ジャニー・H・北川プロデュース舞台はトンチキの極みで、共感性羞恥心で恥ずかしくなるところを、推しの頑張る姿を見て、じっと堪えた。何が面白いんだかちっとも分からない。

ゴシップ大好きだからジャニーさんが小児性愛者で、裁判でそれを明かされているのも知ってる。本当に許せないことだし、なんでこんなにもてはやされてるのかが、理解できない。

でも、ジャニーズ事務所タレントたちは愛おしそうにジャニーさんの話をするから、本当は嘘なんじゃないかと頭がパニックになり、いつしかそのことは箱に入れてそっとしまってしまうのだ。

そして重度のジャニオタは、ジャニーさんを神格化し、大きな仕事が決まれば、ジャニー祈りをささげる。(Twitterで)

いやいや、裁判で負けとるやん、事実やん。

でもジャニオタたちは目を背け、ジャニーの才能に今日感謝してる。マジで意味わからん

他にも、チケット高額取引が横行してるのに、いつまでたっても公式リセールを作らず、FC複数名義作らせて、金を稼ぐ。

CD複数形態発売よりタチが悪い。

小賢しいジャニオタは金稼ぎに、FCに入り、少なくとも数万、うまくいけば数十万を手に入れ、その金で自分推しに金をかける。

泥沼すぎて笑う。そんなことを10代の未成年の子もやってるから、本当に怖い。たまに見せしめのように、チケット詐欺逮捕者でるけど、まじでコンサート中のTwitterなんて、ツアレポか高額取引しか流れてこないんだけど。

さら最近では、定価で譲るけど、1口100円でルーレット応募に参加できますなど、巧妙に。

おそらく誰も当たらないけど、まぁ2万円くらいは集まるんじゃないかな。

ジャニーズコンサートは基本入場するまで席がわからいから、入場後は最前列を求めて札束が飛ぶ。

#グループ名発券済

検索すると、呪文のようなTwitterが飛び交う。

それを事務所は知ってるのに、我関せず。

いい加減にしろ

2022年11月は立て続けにいろんなことが起きすぎた。その全てが車のスモークガラスのように、黒くけぶり、どんなにのぞきこんでも輪郭が見えない。

こんなにブラック事務所に金落としたくないんだけど。

そしてオタクたちは、謎の憶測に苛まれて、我を忘れて誰かれかまわず攻撃する。

もうちょっと現実見ようか?大丈夫そ?

この大丈夫そ?

は、心配してるわけではなく、煽り言葉としてジャニオタたちの間でよく使われてる。

推しが好きなのはいいけど、盲目すぎるし、Twitterの中でしか生きてなくて、もうちょっと現実見てほしい。

さらには、謎の絵文字暗号を使って、住んでるところや行きつけの店などの情報取引、またお繋げ企画という、推しと会わせてあげるから、金よこせ系など、情報垢と呼ばれるものもはびこっている。ちなみにほとんど嘘だよ。

さらには、会場で隠し撮りした動画や音声、写真なども流出モラルがなさすぎるファンが多すぎて、毎度気持ち悪くなる。

もちろん普通応援してる人が大多数なんだけど、正直モラルがないファンが目に余りすぎる。

ジャニーズ事務所はいろいろなことを放置しすぎだし、オタクもそれをわかってエスカレートしていく。

もう疲れたよ。

タレントたちはすごく頑張ってる。

ジャニーズ(笑)

と鼻で笑ってる人たちがビックリするほど、歌も踊りも進化している。それはやはり彼らの努力なしでは語れない。そんなひたむきな彼らを応援したいだけなのに、無駄ノイズが入って、ぐったりと疲れてしまう。

応援していたこの数年、本当に楽しかった。それは嘘じゃない。だけど、もうお金は落とさないかな。茶の間ファンとしてこれから応援していくね。

2023-01-07

自分のいる場所世論だと思ってしまうのよな

ネット世論をわかってない。

というブコメ見たけど、colaboがこんだけ盛り上がってても、やっぱ全体から見たら本当にごく一部だからネット世論を見ていないのか(やれやれ)みたいなブコメ共感性羞恥を覚えた

アイドル界隈にいて、こんなにうちのアイドルちゃん盛り上がってるのにマスコミが大きく取り上げないのははわかってないみたいに言うオタクになってしまいがちだけど、そんなのはてなにいたら全く聞こえてこないから、本当にごく一部で盛り上がってただけやなといつも思うのよね。熱狂さなかにいるとわかんないけど、一歩外に出ると、という感じ

はてなもそうで、たとえば俺のいるkpop界隈の人間にcolabo問題がと言っても多くは何じゃそれになると思う。お前らがNjの衝撃的なデビューについて言われても多くは何じゃそれ、になるように。

2022-12-31

anond:20221231203439

なんか「安いコントに付き合わさせて申し訳ありません…。」みたいな気持ちになった。

共感性羞恥に近い何か。こういうのがあるから普段テレビを見ないんだだなーと。

共感性羞恥動画止めてしまうのをやめたい

苦手なシーンで止めてそこから見なくなるの勿体無い

映画とかだと逃げ場なくて良いよね

anond:20221230115702

自力救済って使いたいマンやん

この手の話するやつ見ると共感性羞恥覚えるわ

共感性羞恥も使いたくなる言葉

確証バイアスとかダニクルーガー効果とか、推定無罪とか

ビビッと来たのか、ハッとさせられたのか知らんけど

使いたがるな

恥ずかしい

2022-12-29

高校卒業して大学生卒業して30代後半になってもぼっちロードを突き進む♂オタクぼっち・ざ・ろっくを4話まで見た感想

ぼっち・ざ・ろっくが盛り上がってるのは知ってたけど

きららなんか見るのは軟弱なオタクだ」と意地を張ってみないまま取り残されて

12話までいって萌えオタ以外もみんなが評価しているのを見てからようやく見始めるなど。

から何かを語っても誰かの千番煎じで誰も相手にしてもらえないだろうし

から見始めて周回遅れの感想を語って自己満足に浸る。

こういうことばっかりやってるから30歳を過ぎてもぼっちなんだよなあ。

あいいや。ぼっち・ざ・ろっくを4話まで見た感想

共感性羞恥ヤバい

あそこまで酷くないけど、すげー共感ちゃうし、似たような行動取ったことあるから直視できん。

20年前の高校生しか知らん僕が言うのもアレだが、最近高校生大人すぎない??

私がゴリゴリオタクになった原因が、

「転校をきっかけに学校まで1時間半かかって部活もできず、友達もできないから、ニコニコ動画を見る日が増えた。勉強以外ほぼニコニコ見てるかラノベ読んでた」

という理由なので、普通高校生って、部活勉強しかしてないイメージある。地方であればあるほど。

というわけで、学校の外でギターを極めてるとか、下北ライブハウスバイトしながらバンドやってるってのが、高校生としてリアリティ感じない(※ダメというより、「そんなヤツいるんだすげー」っていう外国人見てる感覚)がした。

高校生じゃなくて大学生ならあるあるかと

よってぼっちちゃんみたいな気持ちになるのも大学生以降かなってという、

高校生ってもっと学校監視されてるし、学校に関わってるから、こんな風にならないよね?」

ってところ以外は、ぼっち・ざ・ろっく面白いと思います

きららアニメリアリティラインが気になっちゃうのは自分でもどうかと思うけど

そこ以外は、ほぼリアリティラインの中に入ってることだから納得できるのを通り越して、うなずきっぱなしですね

これ言い換えるとさ、高校生承認欲求モンスターになるの、

部活勉強もやってなくて

・それなりにいいネット環境をもらえるぐらい親に理解があるか、バイト三昧できる程度に学校理解があるかで

学校外の活動ちゃんとがんばってるか、Tiktokかインスタの中毒

を全部満たしてる人

status/1608225332980768768

2022-12-25

anond:20221225115035

共感性羞恥」覚えたてなんだろうけど書けてなくて草

2022-12-23

スナックとかでお酒に詳しい気になってオーセンティックバー突撃してイキって知ったかぶって撃沈してる人を連続して見かけて

共感性羞恥で辛いのでそういうのは是非やめてください

2022-12-22

コンビニ入ったらドリカムwinter songが流れてた。

中学生くらいの頃に好きだった記憶があるんだけど、あらためて聴く英語発音が下手すぎて共感性羞恥発狂しそうになった。

明るいポップスとかだったらまだしも、バラード調で情感たっぷりに歌ってるのに発音が下手糞というのはきつすぎるな…。

2022-12-20

お笑いが見れない

漫才とかコントとか、まあ見ないからどんな分類があるかも知らないんだけど、お笑いが見れない。

見ていて「面白くないと思ってしまったらどうしよう」という不安ですぐに閉じてしまう。

別に面白いと思っても面白くないと思っても自由なんだけど、否定的感情を持つのが怖い。お笑い以外にはない感情

小学生の時は父が見ていたような記憶もあるけど、自分主体的に見た覚えはない。中学からテレビを見ていないのでそこから先触れる機会がない。

最後に挑戦したのはM-1ミルクボーイが優勝した年。流行っていたので試しに見てみようと思って、開始数分も経たずにドキドキヒヤヒヤして見るのをやめてしまった。

共感性羞恥とはまた違って、先行きの見えない映画を見ているときのヒヤヒヤ感+演者が生身の人間であるリアルさ、みたいなものが原因だと思ってる。

2022-12-18

暇空vs仁藤を見て

一般人が」「エンターテイメント的に」「政治的行政的な問題を追及できる」社会って怖くないですか? 

メリットもあるだろうけど、個人的にはエンターテイメント的にやってるところが一番怖い

なんというか暇空氏のツイッター見てると狂気(イタさ?)を感じるんですよね、彼の囲いの熱気と勢いだけで突き進んでるように感じました

いくらcolaboに非があると思っている人間でもあの一連のツイート共感性羞恥を感じずに見れるのかな?と

これがキッカケとなって今後色々な(嫌いな)マイノリティ見世物的なノリでのアラ探しが始まるんじゃないか危惧しています

もちろん、今回のcolaboのことは会計監査院やらの判断に委ねますし、暇空氏の主張が正しいということは十分あり得ると思います(個人的にはcolaboにはあまり良い印象は持ちませんし)

ただ、今回はたまたま温泉むすめ批判でカチンときた暇空氏がcolaboを探ったら良い感じの綻びがあったからうまく行っているわけで、他で同じようにいくとは限らないんじゃないでしょうか?

しかしたら今後、何か批判したい団体個人をなんの根拠もなく(もしくは、大して騒ぐほどでもない事実をもとに)、見世物としてリンチするようなことが起きるんじゃないか、と思いました。

anond:20221218100600

なんか共感性羞恥みたいな感覚になってきた

大事件だ!炎上だ!」って騒ぐ野次馬根性って、はたから見ていたらこんなに醜く感情的に見えるんだなって

これからは賢く生きよう

2022-12-17

某暇氏の発言

きっかけはどうあれ正規手続き不正を確かめるのは良いと思っていたのだが、SOAやノゲノラのキャラモデル自分だと言い出してて自分の中での風向きが変わった。

冗談ならまだしも前後を見るとかなり本気っぽいんだが…。この人がこんなリアル中学生でもしない厨二病真っ盛りの発言をするとは思ってなかったので吃驚した。

Twitterでは仲間から称賛されていたのだがはてなでも「本当だとしても今言うべきではない」みたいな批判に見せた擁護がされてて不安になった。えぇ…あれ本当だと思ってる…?本気で…??

共感性羞恥で倒れそうや…

2022-12-10

暇空の発言見てると共感性羞恥でうわーってなる

2022-12-06

市川京太郎は、中学デビューに失敗しただけの、優しくて格好いい男で

山田杏奈は、それにいち早く気づいて猛アプローチしていた、見る目のある女で

オタクの願望垂れ流しで共感性羞恥」とか言ってたやつは本当に的外れだった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん