「ベクトル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベクトルとは

2023-10-05

anond:20231004131254

道具の使い方とは何かという話である

ChatGPTは想像とは異なる仮説を作って最初にぶん投げるとよい。増田なら帰無仮説は得意のはず(偏見

掛け算の交換法則について教えてください

もちろん、掛け算の交換法則について説明します。

掛け算の交換法則とは、数の掛け算において、数の順序を変えても掛け算の結果が変わらないという法則です。具体的には、任意実数aとbに対して、以下の式が成り立ちます

a×b =b×a

...

掛け算の交換法則は、算数数学基本的計算において非常に役立ちます。これを知っていることで、計算シンプルになったり、計算の手順を変更できることがあります

では、かけ算の順序には意味がありますか?

掛け算自体の結果には順序が影響を与えないため(交換法則により)、数値のみを単純に掛け合わせる場合、順序に意味はありません。

しかし、数学や実世界問題文脈においては、順序が意味を持つことがあります

1.ベクトル外積

 ベクトルにおいては、外積(またはクロス積)の順序は重要です。ベクトル に対して、 × × は方向が逆のベクトルになります

2. 行列の掛け算

 行列の乗算では、掛ける順序が非常に重要です。2つの行列 に対して、ABBA一般的に異なる結果をもたらします。

3. 世界の状況

 例えば、ある商品の元の価格に対して10%の割引を受けた後に8%の消費税がかかる場合と、消費税をかけた後に10%の割引を受ける場合では、最終的な価格が異なります。このような状況では、計算の順序が結果に影響を与えます

これらの例を考慮すると、数値だけの単純な掛け算では順序は意味を持たないものの、特定文脈や状況においては掛け算の順序が重要となることがあります

まあ、「かけ算」としか表現しないほうも悪い。「小学校で習う整数のかけ算で」とかきちんと条件を付けるべきである

人間が暗黙としていて気にもしていないものを暴き出すのがAIではあるが

2023-09-27

anond:20230927174359

別にベクトル違いの問題じゃないよ

相手はしたい

自分は応じるための機能自体生物的に持ち得ている

あとは精神的な忌避感情をどこまで妥協できるかだけの話

anond:20230927172856

まりっていうかベクトルが違うんだよね

最高に気が合って、いつも笑いあってて、尊敬もしていて、彼と一緒に子供を育てたいと思うようなパートナーとしての魅力MAXであることとsexできるかは別で、ぶっちゃけsexしないと殺すと言われたらパートナーとしての魅力10程度のイケメンでも無理ではない(やりたくはない)

2023-09-26

ガンダムリアルロボットアニメならロボットアニメリアルなんてないな

ユニコーンガンダムみたんですよ。

お台場の。

んで思ったんですよ「やっぱ人型で戦争とかアホやん」と。

宇宙空間におけるベクトル管理がどうこうゆーにしても、それならブラウ・ブロみたいな形が正解でしょうねやはり。

人型にする意味がない。

パトレイバーにしたってデケーパトカーが襲ってくる方が人型より怖いでしょ?

今更かよって皆思うんだろうけど、俺はまだ本物の人型ロボを見たことがなかったからそのリアリティの無さを自覚してなかったんだよなあ。

ガンダムとか足撃たれたら終わりやろってのは本当にそう思う。

動く方のガンダム動画も見たんだけど、うんこれはマジで「ただ歩くだけのことに必要な労力がヤバいな」だね。

戦車だって履帯切られたら終わりなんだけど、ゆーて履帯張り替えれば復活するわけだよ。

一方ガンダム、膝撃たれたら自重で脚ぶっ壊れて全パーツ交換。

ヤバ過ぎる。

人型にするメリットなさすぎるわ。

ピョンピョン跳ねまわるにしてもタチコマみたいのでええやん?

別にスーパーロボットならええねん。

でもリアルロボットというのはやっぱ無理やな。

リアルロボット(笑)ですわ。

つーかなんで戦争アニメっていい加減戦闘機戦車で戦わんの?

リアル戦争描きますとか言って人型ロボ出てくるのギャグが過ぎない?

火星遺跡から見つかった古代火星巨人ホモ・マジデカイデスの遺跡。そこで発掘された強化外骨格は戦争の形を一変させたーたーたー(エコー」とかならまあまあゆーてそういう設定あるならしゃーないかなーとはなるかもだよ。

でも「人類は最新兵器として人型ロボを開発してマジで強いので大活躍です」はリアルどころかギャグアニメやん?

いや俺も少し前まではこういうこと言う奴軽蔑してたよ。

でも実物のガンダムみたら「ないわー」に気づいたよさすがに。

ファンタジーすぎる。

野球漫画メチャクチャ魔球マジで無理だって気づいたときのあの感覚よ。

真剣な声で「ガンダム歩行試験テスト開始!」みたいに言ってるの聞きながらただ歩くだけのことが精一杯のハリボテを見たらこ感想になったよ。

マジキモ二足歩行ロボがピョンピョンしてるの見て「ほらほら人型ワンチャンやん?」とか思ったりもしたけど、あれはせいぜい4mぐらいまでの話やね。

30mの人型は流石にない。

バカ

真面目な顔して軍人が乗るようなもんじゃねーわ

検索エンジンの仕組み

技術的な内容を増田に書くという実験のために、試しに検索エンジンの仕組みについて書く。

検索エンジンは、大雑把に言ってクロールするパート、インデクシングするパート検索インターフェイスを出力するパートに分かれる。

インデクシング時に使っている基本手法は「転置インデックス」と呼ばれ、文書内のngramを文書ID対応付ける辞書を保存する。

インデクシングの別の種類としては、文書エンコーダからベクトルへ変換し、それを近似最近検索できるようにするものもある。

インデクシングされたものキーワードマッチ的に絞り込まれると、さらに精密な手法が使われる。

クエリドキュメントから特徴量設計し、関連性の高いものを引っ張るような訓練をする方法はLearning to rankという。

Learning to rankの中に使われる特徴量の一つにPage Rankがあるが、これは初期の検索エンジン画期的とされた量で、「リンクされるページの価値は高い」「高価値ページにリンクされると価値が高い」という基準からマルコフ連鎖計算する。

Page Rankは人間論文評価するときと似たような評価手順であるとされる。

Learning to rankの中にエンコーダからベクトルを特徴量として組み込むことも可能であり、そのようなエンコーダの初期の例がBERTである

こうやって絞り込まれ文書に対して、さら有用情報を表示するモデルがいくつか使われる。

情報抽出モデルでは、クエリ質問と見做してその回答を文書から抽出することがある。

あるいはクエリ人物名や組織名場所名などであれば、そのエンティティの詳細情報データベースから取得することもでき、これはナレッジグラフとも呼ぶ。

2023-09-25

anond:20230925122343

アナログ時計

とする。3次元空間ベクトルf_1, f_2, f_3に対して、f_1を前、f_2を上としたとき、f_3が右であるとは、順序付けられたベクトルの組(e_1, e_2, e_3)を(f_1, f_2, f_3)に変換する行列Pの、行列式det(P)が正となることである

「右を定義して下さい」が難しい理由

「右」を定義して下さい。ただし、実在する物体地名等を用いてもかまいません。

この問題ほとんどの人は正しく答えられない。

そして、ネットニュース受け売りオズマ問題とか循環定義とか言ってる連中も、大半は正しく理解していない。

よくある間違いは、「お箸を持つ方の手」とか「北を向いた時の東側」とか「縦書きの本の偶数のページがある側」だとかだ。

これらは右の定義になっていない。

この問題理解できる人には簡単なことだが、できない人には一生理解できない類の問題である

しかも、ネットニュースなどで解説を見ると、「わかったつもり」になってしまう類の問題でもある。

たとえば、「図形や建物などの位置関係を用いずに宇宙人言葉だけで伝えるのは無理」だとか「北を定義するのに東を使い、東を定義するのに北を使うと循環論法になる」とかだ。

これらはいずれも、この問題が難しい理由関係がない。

にもかかわらず、論理的思考が苦手な人ほど、それらの「解説」を鵜呑みにして、何か高度な知識を身につけた気になってしまう。

この問題が正解できない人は、「定義」ということが理解できていない。

たとえば、「最小値」を定義することを考える。

「Xを実数の空でない部分集合(より一般には半順序集合)とする。x∈XがXの最小値であるとは、すべてのx'∈Xに対して、x≦x'が成り立つことである

このように最小値はそれが属する集合を選ぶごとに定義される。

言い換えれば、「どの集合の最小値か」を言わなければ、最小値を正確に定義したことにならない。

たとえば、「0は最小値であるか」「-1は最小値であるか」という問は意味をなさない。

右の定義の難しさもこれと同様である

ほとんどの人は、「右とは何に対して定義される概念なのか」が理解できないのである

「XXXのある方が右」と言っている人は、「0は最小値である」「√2は解である」「πは面積である」などと言っているのと同様。

それぞれ「何の」が定まらなければ意味のある文にならないのである

2023-09-26 追記

以下のふたつが正答である

谷町九丁目駅から鶴橋駅を向いた方向を前、重力と逆向きを上とするとき天王寺駅のある方向が右。

https://anond.hatelabo.jp/20230925210229

アナログ時計

とする。3次元空間ベクトルf_1, f_2, f_3に対して、f_1を前、f_2を上としたとき、f_3が右であるとは、順序付けられたベクトルの組(e_1, e_2, e_3)を(f_1, f_2, f_3)に変換する行列Pの、行列式det(P)が正となることである

https://anond.hatelabo.jp/20230925203859

どちらも、「Xを前、Yを上としたときの右」という形で右を定義している。

「右」はこのように、前後上下を決めるごとに定義できる概念である

単に「右とは、〜」という定義は、「2は約数である(何の?)」「πは面積である(何の?)」などと同じように、ナンセンスである

また、右を定義するのに「前」「上」の定義言葉意味)は必要ない。

必要なのは後者の解答のように、基準となる座標系との対応だけである

ベクトルの並べ方さえ一致していれば、前後を1成分、上下を2成分などと言い換えても、問題ない。

2023-09-23

anond:20230923123322

中学数学にすら口を出さないような人の子理系に進めたの凄いなぁ。

微積とかベクトルとか複素数くらいまでは親がけっこう計算に役立たない抽象的なこと言ってこない?

仁和寺三連休にやってた個展

心底ダセエと思ったが同行者は皆すごいねーってなってたか誰にも言えないまま帰ってきた。

社会問題批評的な目線入れたいならもうちょっと深掘りしろよ。女が女の目線でわかりやすい女叩きしまたにしかなってねえ。

そんなにインスタ映えが憎いか。お守りに救いを求める女を揶揄して分かったような気になるか。

放置子で遊ぶくらいなら子ども食堂政府称揚してるくだらなさを皮肉ってみろよ。


先日燃えた恥漢図と同じベクトルで数段浅いものを見た。

思い出したら結構あれに傷ついたんだなと思った。芸術として点数が高いからじゃない。あっっっさい侮辱を見てすっげえ悔しかった。腹が立った。「パパ活で殺された女の子」をそんな描き方するな。女が女を売り飛ばすな。これを芸術に心を動かされたと言われたら心底許せねえ。こんな程度の理解芸術コーティングして見せびらかすんじゃねえ反吐が出る。

2023-09-22

anond:20230922112157

健康的なレシピで数百万人の登録者がいるYouTuberもいることを考えればそうなります

反社はいいすぎだが思想ベクトルは同じw

2023-09-16

anond:20230912152509

レイプにしたって男のガキがおばさんに犯されるのと、女のガキがおっさんに犯されるのが同じだと言えるか? 胸張って言えるか? 俺の目を見て言えるか? お天道様に誓って言えるか?

いや内容は違うが前者も別ベクトルで恐ろしいが…。

特に妊娠継続中絶女性自分で決める固有の人権にも関わらず、それが加害者側に回った時の恐ろしさよ。

被害者男児との間に授かった子を加害者女性出産しようとすれば、裁判所だろうが被害者男児本人だろうが「罰として堕胎しなさい」とは命令できないんよ。

女性に対する堕胎強制は、たとえ相手性的暴行被告だったとしてもこの上ない人権侵害だから

例えば、親元を離れホームステイかに行った男児が、ステイ先の主婦にいたずらされて、その主婦出産を強行しようとするような事件が起きた時、誰も主婦の行動を止めることはできない。

かくして加害者女性出産を強行すれば、被害者男児にとってはなすすべもないまま、被害を受けた上に加害者との間の(偽物の)愛の結晶もこの世に誕生させられて、その結晶抹殺できないばかりか逆に養育費まで払わされるというこの世の地獄に突き落とされる。

養育費賠償金相殺になるかもしれないけど。

2023-09-15

[][] アリスとテレスまぼろし工場

2023-09-10

とあるVtuber会社箱推しを辞めた話

どこにも自分感情や思いを吐き出す場所がなく大変恐縮ですがここに記載させて頂きます

私はとあるVtuber会社箱推しでしてその会社所属するタレントもそれぞれ特徴があって好きでしたが、とあるサイトでまとめられていた一連の流れを見てそのタレント所属会社から一定距離を置こうと思います

以下その理由

1.同接数の水増し疑惑について

タレントの人気という指標可視化しづらいものですがYouTubeでは同時接続者数や登録者数、再生数などで完全ではありませんがある程度人気が可視化されるようになりました。

同接数の水増しが本当にあったのであればタレント一般的商品サービスと置き換えると不正に人気を獲得するために画策された行為と考えざるを得ません。実際に偽りの数字で更に視聴者を呼び込んでいたのであれば景品表示法違反に該当するのでは?とも思ってしまます法律専門家ではないので実際のところはわかりませんが、倫理的に考えれば不正に人気を獲得するのが正しいとは思えません。

特定タレントに対しこのような事象が発生するのは納得できませんし、他の同会社所属タレントも納得できないと推察します。他のVtuber所属会社から不正競争だともいわれかねません。

一刻も早く事実関係を究明すべきです。

2.会社側(運営側役員特定タレント癒着疑惑について

以前から特定タレント所謂ゴリ押し違和感を抱いていましたが、決定権を持つ特定役員特定タレントの間に私的関係がもしあったと仮定した場合、その関係性を相互利用して他所タレントより有利な環境を構築する行為倫理的問題視せざるを得ません。この関係性により特定タレント以外の同会社所属タレントは苦々しい思いをされているものと推察されます。また特定タレント以外の同会社所属タレントファンの皆様も快くは思わないでしょう。

このような特定役員特定タレント特別関係がもしあるのならばその関係性による特定タレントの有利性の獲得は一刻も早く解消するよう処置を図るべきです。処置しない場合、適正な競争が働かず結果として全体としてのサービスの向上の妨げになるどころか私のように離れてしま顧客いるかもしれません。

会社というものは如何に見た目が華々しく見えたとしても中の組織が腐っていればいずれ崩壊します。

コンプライアンス遵守、周囲から見て素晴らしいと思われる倫理観の構築も必要です。

顧客側になんらかの疑惑懸念を持たれた場合は速やかに解消しなければ信用や信頼を失います

タレント運営業は疑惑等が生じたとき風化という手段があるのかもしれませんが一般的商品サービス提供会社に風化という選択肢などありえません。)

会社運営)、サービス配信やグッズ、ライブ)、顧客リスナー)は相互に関わります

それぞれがそれぞれの思いを胸に活動を行いますが必ずしもベクトルが同じ方向に向いているとは限りません。運営顧客要求を十分に検討の上、経営戦略を構築して頂きたいと思います

私の言う「とあるVtuber会社」様には健全倫理観に優れたVtuberの明るい未来を率先し牽引してほしいと切に願います

長文なのに最後までお読みくださった方、誠にありがとう御座いました。長すぎて申し訳ありません。

お陰様ですっきりしました。

さようなら🌸

2023-09-06

うっせーな性欲は加害で悪のベクトルなんだよ

悪を助長するものはまた悪なんだわ

よって性欲は罪であり罰であり悪なんだわ

厳格なキリスト教か?だのなんだのうっせーわ

だったら厳格なキリスト教倫理がある種正しいんじゃねーの

性欲がなかったら人類滅亡とか、だからなにさ????????

必要悪ってだけで悪は悪じゃねーか

男は生まれながらに悪となりやす宿命を背負った存在でそれを自覚して弁えて生きろってことなんだよ

動物としての自然欲求否定するな???それレイプさせろってのとどう違うんだ???

自然にしたらレイプするから教育してんだよ

車は危険だけど便利で必要から使われてるだろ?でも車なんてない方がいいんだよ。

交通事故が増えるんだからあいつは加害だよ

もし車以上に安全で優秀な輸送手段があったらみんな乗り換えるよ

性欲も同じだよ

本質の話をしてやると性欲が達成したいのは「遺伝子の存続」なんだわ

遺伝子の存続」という機能を満たすための実装が性欲なんだわ

性欲に頼らなくても遺伝子の存続ができる技術ブレークスルーが起きたら性欲なんていらないんだよ

でもそんなのまだないか教育でなんとか性欲の不具合(仕様バグ)を後付けでなんとかしてんだよ

でも後付けでなんとかしたって潜在的には仕様ダメなんだからダメなんだわ

ダメなりになんとかやらなきゃねって話なんだわ

男は性欲を所与のもの絶対のものと思いすぎ

まあ文字通りチンコに頭支配されてるからしょうがないけどな?

もっと客観的に理性を働かせて考えるべきなんだわ

タバコ吸って禁煙したら分かるだろ?

吸ってる間はこれがないとどうにもならんって思う

性欲に支配されし者たちはこれと同じ

でも禁煙して成功したら「別になくてもいいな」ってなる

賢者モードを思い出せ

賢者の時に分かってんだろ賢者から

性欲なくていいなってよ

anond:20230906135344

ブヨブヨ脂肪はカチカチ筋肉真逆ベクトルから

脂肪に抱かれ包まれたいという欲望ゲイにもあるんやろなあ

2023-08-30

新刊たか3月のライオン読み返してるんだが感想が「ファイターって解釈100点満点だったんだ」に収束していく

この漫画ってつまる所は「将棋青春を通して描く人生という『一所懸命』」なんだと思うんですよね。

王と玉を取り合うシンプル言い訳のしようがない世界である盤面の上で、夢や都合や老いといったモヤモヤしたものが絡み合って純粋さが失われていく将棋パート

それとは反対に色々な物が混ざり合いすぎた絵の具みたいに鈍色と虹色中間みたいな現実の中で、ハッキリと光るものによって世界シンプルにほどけていく日常パート

その2つの相反する世界の中で、純粋混沌グラデーションさせながら生きていくことを強要されていく世界を浮かび上がらせ、その複雑さと残酷さに押し潰されそうになる中をどう進むか、その答としての「一所懸命」がこの作品で描かれているものなんだろうなと。

この混沌とした世界で数少ない純粋もの将棋の勝ち負け、好きだと想う心、その光を一直線に目指す気持ち、それを絶対に譲れないからと必死に糸をたぐるように追い求めていけばきっと道は拓けるはずだという希望の唄なんですよね。

それを今自分が使っているような陳腐言葉じゃなくて、比喩表現を駆使して少しでも深く掘り出そうとする思いがファイターを通して今なら分かる。

昔は分からなかった。

3月のライオンがどんな物語なのか分からなかった。

将棋という軸に繋ぎ止められた方向性のない群像劇だとさえ思っていた。

全然違った。

皆が確かに走っている一つのベクトルがあった。

皆が光に向かって突き進んでいる。

自分の中から溢れてくる光、それが指し示す道へと向けて精一杯突き進んでいる。

その道を「一所懸命」に歩む物語だったんだ。

なんで3月のライオンテーマソングがこんなに力強いんだろうか不思議だった。

桐山零は物凄い強くて天才だけど、その印象は優男、いや優しい男の子っていう感じだった。

でもその歩みは物凄く力強かったんだ。

絶対自分の道を譲らない。

まっすぐ目の前に伸びる道をノッシノッシと何もかもを押しのけていくように踏みしめていく。

この力強さを奏でていたんだな。

そして、そうやって突き進むために桐山が傷つきながらもファイティングポーズ絶対に解かないで何ラウンドもリングの真ん中で拳を突き出し続けた姿を、そんな桐山の戦いの中に、将棋の勝ち負けだけじゃなくて温かいものが無数にあるんだって教えてくれた光に対しての祝福がこんなにも輝いてるから、こんなにもヒロイックに音が跳ねていたんだ。

俺、分からなかった。

10年もかかってしまった。

凄いな、プロは。

単純計算で俺の3倍のスピード作品を読み解いてたんだ。

いや本当感心するわ。

2023-08-26

anond:20230826100701

そこは普通に身長だろ男の場合は。

オッパイデカく描いたりミニスカートちらちらさせたり、オタク犯罪者性的に興奮する表現のこと

前の増田を見れば理解できると思うが

上記性差別だと定義している意見に対して

性差別ではないと言う反論であって、

広告としての善し悪しには別ベクトルだぞ?

性差別的な表現広告使用するな」

に対して、いや性差別ではないと反論している。

性的表現」と「性差別」は全く別物。

2023-08-21

週末がビックリするほどつまらない

夫婦ふたり暮らしている30代後半の男性なんだけど週末がビックリほどつまらなくてやばい

妻と出かけるのも飽きたし、特に二人ででかけたい場所も無いので一人で東京都内に行ったけど30代にもなると繁華街へ行っても若い時みたいに楽しくないのよね。

それに街に行っても特に欲しいもの見たいものとか特ないし。東京ってほんと「見るだけ」「買うだけ」「食べるだけ」の街なんよね。

なにか別のベクトル楽しいことを探したい・・・

2023-08-19

anond:20230818183136

すごいよくわかるわ

主張って方向性と量があるベクトルなんだけど、そのベクトルがたくさんあると、どこからきているかという中心地が推測しやす

どいういうことかというと

ドリルを買いたい人の話を聞いてたら、本当は「壁に穴をあける」ということが真のニーズだった』

そういう話

女が男を騙る場合男が女を騙る場合、どちらとも騙っても隠せない芯の部分がわかっちゃうんだよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん