「いただきます」を含む日記 RSS

はてなキーワード: いただきますとは

2024-02-18

anond:20240217145248

この件

警視庁アニメイトカドカワと暇空が呼び出されて協議してるんでしょ。

警視総監「この件、アニメイトカドカワはくれぐれも発表しないでくださいよ。暇空さんはどうしますか」

暇「了解なんですけど。京アニを引き合いに出した件はぜったいに許せないんで。コメント出させていただきますよ」

警視総監了解

田村「うちは関わってないんで。くれぐれもよろしく

暇「へー」

都知事「まあまあ」

暇「へー」

日本警察は優秀だから

2024-02-16

anond:20240216124331

哲学など数学以外のことは専門外のため, あくま数学に関することだけ言及させていただきます.

ユークリッド幾何学言及されているように数学歴史紀元前まで遡りますが, 数学形式化が意識され始めたのは1900年代以降と最近の話です. 主にヒルベルトによって主導されたものだと私は理解しています. (もちろん多くの数学者がこのプログラムに関わってきました. ) 数学形式化や形式主義で調べると参考になると思います.

数学的な内容に関して言及したいことは多くありますが, かいつまんで述べさせていただきます.

(あくまでこれは元の記事が間違っているなどと主張しているわけではないです. 現代数学の考え方や雰囲気の一部を分かっていただければ幸いです. )

現代形式化された数学原理的には決められたルール(公理と推論規則)を用いて行われる一連の手続きです. それらの「意味」が何かは一旦全て忘れてください. ここで公理とはあらかじめ定められた記号列で, 推論規則はいくつかの文字列を用いて新しい文字列を生み出す操作です, 例えば文字列A→BとAが与えられたとき文字列Bを得る操作があります. 定理(数学命題)とはこの操作によって生み出される文字列です. これらの操作数学における証明形式的に記述したものになっています. 論理式などもこの形式化のもとで特定の条件を満たす文字列として定義されます. 例えば論理式Pの否定は¬Pという文字列です. (ここでは否定を表すための記号として¬という文字列を用いています. )

ここまで文字列だけを考えた形式的なものですが, 構造モデルを使うことによってこれらの文字列解釈する(つまり意味を与える)ことができます. (詳細は省きます. ) 構造モデルを定めることによって論理式の意味が一意的に定まります. またそれらの取り方を変えることによって意味が変わることもあります.

これの考え方によって(数学的な)意味形式から分離されています. さらに気になる場合ゲーデルの完全性定理などを見てください.

そして適切な公理と推論規則を定めることにより数学のもの形式的に扱うことできます. その適切な公理はツェルメロ-フレンケル集合論(ZFC)と呼ばれており, 現在数学者はこのZFCを用いて数学をしています. (一部, 圏論などでZFCに収まらない議論があると聞きますが, それらもZFCの適切な拡張を考えることで解決できます. )

まり, これまでに書かれた数学証明などは全てこのZFCを用いることで文字列操作に書き換えることができます.

一方で数学論文普段言葉(自然言語)を使って書かれます. これは本当に全て文字列に書き換えることをした場合, 可読性が著しく落ち, また分量も膨大になるため人が読めないためです. しか証明自然言語で書きつつも, いざとなったら形式的に文字列に書き換えることができるという前提に立っています. そしてこれは理論的には可能であり, 数学の厳密性を担保しています.

定義の一意性」に関してですが私自身が元記事の要点を完全に理解しているわけではないのですが, 数学に関していうとある数学概念定義複数あることはよくあります. もちろんその複数ある定義同値であることを証明されなければなりません. ここで同値というのはある数学対象A定義Pと定義Qで与えられていた時に, 「Aが定義Pを満たすならば, 定義Qを満たす. またAが定義Qを満たすならば定義Pを満たす. 」ということです. 実際に使う際には用途に合った定義を用いることになります. それらは同値なのでどれを選んでも問題ないです.

以上がざっくりとした形式化された数学に関してです. 参考になれば幸いです.

追記: これは筆者個人の考えですが, 数学哲学議論はしっかりと分離してなされるべきだと考えています. もちろん相互交流はなされるべきですが, 両者を混同するのは誤解や誤りの原因になると思います.

アニメイトに「暇空茜のPOP画像は琴葉茜の二次創作だ」と送ってたよ

アニメイトからの返信全文ママ

いつもご利用いただき、誠にありがとうございます

アニメイト サポートセンターでございます

お問い合わせいただきました件について、ご案内申し上げます

該当商品につきましては、全国書店で取り扱われている書籍であり、

アニメイトでも全店でお取り扱いさせていただいている次第でございます

なお、POPでのイラストについては著作権は著者に帰属しており、

利用して問題がないと出版社様よりご連絡いただいております

この度頂戴しましたご意見は、担当部署へ共有させていただきます

--

琴葉茜の権利はエーアイが持っているのであって出版社関係ないのにこの言い様

権利持ってるのエーアイだよね?と返信送るもダンマリ発売中止

アニメイトはアホ

2024-02-13

anond:20240213122348

俺「ただいま~」

フレア「おかえり遅かったじゃん、ごはん温めるね」

俺「うん、いただきます

フレア「よいしょ」

俺「何してんの」

フレア「食べるの見てる」

俺「楽しい?」

フレア普通

俺「ドラマ観てたんでしょ、あっちで続きみれば」

フレア「いい」

anond:20240213121251

いいね、きっと増田が食べられる側になってもちゃんとその誰かは「いただきます」って言ってくれそう

2024-02-11

anond:20240211151329

不倫して子供できちゃって離婚した後、被害者の元嫁に自らインタビューした記事を有料で公開する佐藤秀峰の言うことを頭から全部信じるのはちょっと難しいが、海猿の主演も不倫クズ野郎なのでこれは静観した方がいい案件だぞ

秀峰: まずは離婚されたということで、お話を伺ってもよろしいでしょうか?あまり立ち入ったことをお聞きするのも心苦しいのですが…。

智美: いえいえ、どうぞ(笑)

秀峰: では、まずは離婚の原因からお話いただけるでしょうか?もちろんお話しできる範囲でかまいません。文章は必ず掲載前にご確認いただきますので、言い過ぎたところや言い足りなかった部分は後から修正もできます。ざっくばらんにお話いただければありがたいです。

智美: 了解です。そうですね、離婚の原因は簡単にいうと配偶者不貞行為です。

私ではない女性妊娠させてしまったとのことで、元夫から突然告白されました。

秀峰: え…!?…あー…、それは…大変ですね…。シャレにならな いと言うか、何と申し上げて良いのやら…。

智美: ええ。浮気だったら…と言ったらアレでですけど、完全にアウトですよね。私はそんな相手がいることも知らず、まったくゼロ状態だったので驚きましたよ。

秀峰: 初耳ですか?

智美: はい、まったく知りませんでした。確か、そうですね…。(カレンダー確認する)今年2月2日です。土曜日の午後に聞かされました。

最初は「子供ができた。認知したい」という話でしたね。ちょうど私たちの子供(元ご夫婦の間にはお子さんがいらっしゃるそうです)が習い事で出かけている時間があって、元夫と二人きりの時に聞いたのですが、聞かされてから2時間くらいで離婚を決意しました。

自宅のすぐ近くに会社事務所があるのですが、話の後、元夫は事務所用事があって出かけなくてはいけなかったんです。

自体はやはり2時間くらいしたのかな?

で、出かけている間に家の掃除をしながら考えました。離婚しようと思い、事務所電話をかけ、受話器越しに元夫に「離婚しましょう」と伝えましたよ。

秀峰: 元ご主人は何とおっしゃっていましたか

智美: 「えぇ~~~~!?」って言ってました。

秀峰: そうですか。そのくらいしかリアクションが取れなかったんでしょうね…。

参考リンクhttps://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1307/30/news089.html

オタクさすがに気持ち悪すぎる

最近周りのアイドル声優オタクネタ抜きに気持ち悪く思えてしんどいのでオタクやめるし、とりあえず愚痴っていく

コンテンツ尊い

このコンテンツは深いだの浅いだの、高尚ぶって語るやつ多いけど、所詮アニメなんて他の文化と比べたら駄菓子みてえなジャンクなもんでしょ?

それに深いも浅いもないんじゃないすかね…

お前はうまい棒の味について料理評論家ぶって講釈垂れるのか?

承認欲求シマシ系

現実世界で認められてないかオタク世界で上に立ちたいんだろうけど、オタクの狭い世界でイキがって何になるんすか?

グッズ馬鹿みたいに大量にじゃらつかせたり応援企画やったりライブ会場で奇行やったりしたところで現実問題は何も解決しないんすよね

素直に自分能力を伸ばす方が後々楽しく生きられるのでは?

オタク見下し系

狭いオタク世界で、あいつは痛いだのダサイだの互いに見下し合ってるけど、所詮は同じ世界の住人でしょ?

真に相手より上のステージに昇りたければその世界を抜け出なければいけないのでは?

上記理由いつまでもオタクやってても得るものは何も無いし俺はさっさと撤退させていただきます

君らも早く現実に向き合った方がええよ

2024-02-08

anond:20240208173218

日本テレビ放送されたドラマセクシー田中さん」で脚本を務めた相沢友子さんが自身SNSコメントを発表しました。


画像相沢友子氏のInstagram


「このたびは芦原妃名子先生訃報を聞き、大きな衝撃を受け、未だ深い悲しみに暮れています。心よりお悔やみ申し上げます

芦原先生ブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました。

いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。

そして今もなお混乱の中にいます

SNSで発信してしまたことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています

もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。

まりにも悲しいです。

事実が分からない中、今私が言えるのはこれだけですが、今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います

今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください。

お悔やみの言葉が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。

芦原妃名子先生のご冥福をお祈りいたします。

2024年2月8日相沢友子これを最後に、このアカウントは削除させていただきます

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba975c7326baf70c40bbda9eb88e9e6c639d669

anond:20240208164301

歌詞でも書いてるつもりなんだろうなあ。

 相沢さんのインスタは芦原さん急死後に日公開になっていたが、この日は公開。白紙写真とともに、メッセージ欄に長文をつづり、「これを最後に、このアカウントは削除させていただきます。」」と締めくくっている。以下全文。

 「このたびは芦原妃名子先生訃報を聞き、大きな衝撃を受け、未だ深い悲しみに暮れています。心よりお悔やみ申し上げます

⁡芦原先生ブログに書かれていた経緯は、私にとっては初めて聞くことばかりで、それを読んで言葉を失いました。

いったい何が事実なのか、何を信じればいいのか、どうしたらいいのか、

動揺しているうちに数日が過ぎ、訃報を受けた時には頭が真っ白になりました。

そして今もなお混乱の中にいます

SNSで発信してしまたことについては、もっと慎重になるべきだったと深く後悔、反省しています

もし私が本当のことを知っていたら、という思いがずっと頭から離れません。あまりにも悲しいです。


事実が分からない中、今私が言えるのはこれだけですが、今後このようなことが繰り返されないよう、切に願います

⁡今回もこの場への投稿となることを、どうかご容赦ください。

お悔やみの言葉が遅くなってしまい、本当に申し訳ありません。

芦原妃名子先生のご冥福をお祈りいたします。

⁡2024年2月8日 相沢友子

これを最後に、このアカウントは削除させていただきます。」

2024-02-06

anond:20240206170018

このインターネットが繊細組のシマやって理解した上で商売してるんですかい図々しい方ですね!ここで商売をする時には行政にて許可証等を発行していただきます警察等に通報する時も面倒が少なくて済みますよ!その程度のご理解で御商売されているのは繊細組としても心配心配で…!!

2024-02-05

生成AI問題視する作家として伝えたい

生成AI特にイラストに関わってる身である私としても現状見る限り非常に問題で、人の作品学習データに無断で用いられる問題意図的に元ある作品の構図を寄せて生成できる技術を使って作品を生成される問題学習データに用いられる問題肖像権かに触れているレベル問題視されてる問題等々、上げたらキリがないほど問題が山積みです。

悪用している人らもそんな被害を受けた作家を煽るなどを行ってるらしく、この問題を深刻化させ、作家憎悪を募らせている。

挙句の果てには作品を無断で学習データにさせられ、望まぬ形の生成データを作られ更には嫌がらせなどを受けてついに筆を置くことになってしまった作家さんの事件を目にし、私は心を痛めました。

同じ作家としてもこのような被害を受けたくはありませんし、何より同じような悲劇を繰り返すべきではありません、作家被害をこれ以上増やさないためにも、この問題は終わらせなければならない。

からこそ、この問題を終わらせるためにも、生成AIに反対、生成AI問題視してる人たちには問題に取り組む上で押さえてほしいポイントをいくつかお伝えしたいことがあります

規制では解決しない

昨今の生成AI事件を見る限りや、現行法で起きてる事件に対して対応が難しいのであれば法整備をするのが当然と思います

中にはAIのものに「規制をすべき」といった意見もありますが、正直のところ言えば私は単に規制するのでは被害を防いだり、被害者を救うことはできないと思います

「事例があるから一律禁止しましょう」とやったとしても守るべき被害者を助けることができず、当事者であるはずなのに取り締まり対象になってしまったり、かえって被害者までも負担になったり…なんてケースはありえなくない話です。

しかしたらそういう動きを利用して形だけの手抜きな法律を作られたり、人権無視した国民コントロール目的とした法を作られたりする動きを狙ってる人がいると考えてもおかしくありません。

昨今の生成AI問題に注目が集められ、作家ファン問題視し声を上げ、政治にも関わるのは民主主義としてあるべき姿であると感じる傍ら、このままで大丈夫なのかと心配な面と不安が大きくなってしまってます

法を変えることは当然ながら副作用存在します。安直で雑な規制AIではない創作活動を萎縮させかねなかったり、ボーカロイド等の音声合成ソフトウェアが潰されてしま可能性も0ではないことも忘れてはなりません。

私は法整備に関わってる人たちが安直で雑な法整備をせず、被害である作家を救い、被害を的確に防げる方法で且ついたずらに創作活動に萎縮をもたらすようなことがないように整備してもらうことを切に願うと共に、この問題はしっかり注視していく所存です。

AI肯定的作家権利無視してる」はやめた方がいい

生成AI好意的だったり、利点や展望考察したり、規制に慎重な意見に対して、生成AIに反対する人たちからは「生成AI推進派だな」とか「作家権利無視してるのだな」と思われるかもしれません。

これだけはきちんと言わせていただきますが生成AI好意的からと言って作家権利無視してるとかこのままでいいと思ってるわけではないことも事実です。

規制では解決しない」で書いた理由を気にしてる方もいらっしゃいますし、利点と展望問題解決考察正常化を図ることで安全技術発展を目指す方もいらっしゃいます。まぁ、現実そんな姿勢を示してる人を見かけたのは少数ではありますが(表で見えてない可能性も念のためご留意下さい)、典型的先入観がかえって生成AI問題視する私たちを不利にしてしまうことにもなります

意見が合いづらさを感じるのも、疑念を抱く気持ちもわかりますが、決めつけるのは気を付けた方がいいと思います

やっぱりAIについても法律についても正しく知る必要がある

生成AIに対して肯定的であれ、否定的であれ「それ、思い込みで言ってない?」って意見をあふれるほど見かけました。

これはこの問題を考えていく上で大切である「前提」が伝わってないのかもしれません。

AIの仕組みや法律等を正しく知ることは問題解決することに於いて大事なことだと思います特に生成AIをどうにかしたい、一刻も早く解決させたい人ほど尚更大事なことです。

また、SNS不特定多数が利用しているので、全員が全員同じ認識ではないことはおろか、そもそも全く知らないなんてことも不思議なことではありません。

トラブルを最低限避けるためにも知ってる人ならそう思って当然って感じる常識も丁寧に説明するのが一番いいかもしれません。

だいぶ長く書いてきましたが

生成AI問題が思った以上に深刻であり、一刻も早い解決をすべきとも考えていますが、やはり解決していくにあたってどうすればいいかちゃんと冷静になって取り組んでいかなければ明後日の方向にとんでしまうのではないか危惧しています

かくもいう私も具体的な解決方法を見出せているわけではありませんが、判断を見誤らず、厳密な議論必要だと思います

2024-01-30

棒読み

保険を解約して、保険会社から本人確認やらの電話が来たけど、解約金を告げるのに「今から棒読みさせていただきます」とか言って合成音声で金額を読み上げられたわ。

フォーマル言葉遣いでも、合成音声は棒読みなんや

2024-01-29

日通がXで絶賛されてるけど

これはマジ アラサー女の2LDK荷物多めの100km引越しの際感動した

見積り依頼は3月頭、サ◯◯とア◯◯と日通3社

サ◯◯は丁寧な対応だったが希望搬入スケジュール対応不可

ア◯◯は大型家具(100万円近い値段)のバラしと組み立てを自分たちでやってくれと

搬入可能な日付は希望より早い日程でしか組めないとのことだった それから全く関係ないことを聞かれて少し身構えた

見積り金額は他社分を聞かないと出ないとのこと

日通は救いの神だった

ナイスミドルの風格のある方が見積りにやってきた、非常に丁寧な挨拶プライベートを根掘り葉掘り聞くようなことは全くなし

・自社コンテナを使うので搬入の日程調整に何の問題もない

・大型家具?当社でバラして組み立てさせていただきます、当然です

・お値段繁忙期でしてこれでご勘弁を...→他社2社より圧倒的に安かった

引越し当日に来てくださった方々、6人程度でしっかりやってくださった

怒号は少し飛んでいたが許容範囲

コンテナの施錠や貴重品類の確認もかなりきちんとしていた

採算取れないのではないか申し訳なくなったレベル

引越し経験は6回だが、残りの引越しは全て日通に頼むと決めている

メイクに興味を持たなかった人の人生について知りたい

追記

いっぱいコメントありがとうございます

めっちゃ教えてくれてうれしい。

こんなの自分の周りで話しても自分と同じ価値観の人しかいないから聞けなかったと思うとネットって偉大だな~って思ったよ。

みんなが自分の思う最高の自分でいれる社会になりたいねはやく。

でも想定と違って、「別の指標があるからどうでもいい」じゃなくて「ブスだから」とか「家族からかう」とかが多いのが気になった。

周囲の環境が原因という意見について

学校が厳しくても興味あってやりたいな~と思ったらプライベートでやると思うので、実際は校則とかあんまり関係なくて上記の2点がネックなのかなと思った。

校則関係あるっちゃあるのかな、忌避観がなんとなく育ちそう。

ブスだからという意見に関しては、そんなことないよ!みんなかわいいよ!!!と思う。まじで思っている。

人生でブスに出会たこと一回もない。クラスにも会社にもいない。たぶんそれは親とかから与えられた呪いで、私みたいな赤の他人が言っても意味ないんだろうけど。

興味はあるのに自分容姿に自信がないというだけで手が出せなかった人から新しい趣味生き方が生まれ可能性を潰したすごく罪深い呪いだと思う。「色気づいて」みたいな家族からからかいもそう。そういうこと言う人に限って女らしさを求めてきそうなイメージがあるよ。あなたたちはかわいいので自信を持ってほしい。

コメントくれた人の中に、「鼻が大きすぎるとコンプレックスだったがメイクすると目鼻立ちがバランスとれることをおしえてもらった」って方がいたんだけど、たぶんきっとこういうことなんだよ。あなたたちのコンプレックス絶対活かせるし、他人からしたらどうでもいいことだし、なんなら羨まれている可能性もある。

わたしも鼻が横から見てまっすぐ伸びている友人をうらやましいと思っていたら、本人はそれがコンプレックスでわざわざシェーディング入れて鼻の付け根の高さを消しているし、あなたみたいなおでこから鼻先までがくるんとなっている横顔がうらやましいよと言われたことがある。全然傷つく必要ないよ。コンプレックスに対して自信持てとは言わないけども!!!

スターターパック欲しかった人、その時そばにいたかったなと思った。憐れみとかではなくこれから沼にハマってくれるかもしれない人を見ているオタク気持ちです。

田舎者でドラストコスメメインで頑張ってたからそこら辺の金銭的なアドバイスができた自分がその場にいれば沼に引きずりこめたのに!!!と無念な気持ち

かに指標がある人について

やっぱり~~~~!!!だよねそういうことだよね!?!?

いろいろ指標はあると思うけど、勉強好きな人とかかっこいいなあと思った。いいよね、人生指標があるということ。

あと生理的に無理だっていう人がいるのが全く未知の価値観面白かった!面白かったって言うと変な意味に聞こえるけど、interestingのほうです。

女の子は誰でもどこかではお姫様になりたいと思ってると思っていたから、やっぱこれってあくま個人意見で、たまたまそういうコミュニティに属しているだけだったんだなあと思う。

気分が上がらない人がいるのも知らなかったなあ。でもそうだよね、私もいくら価値があってもブルーアイズホワイトドラゴンもらっても気分は上がらないし。

メイク武装について

かに筋トレと似てるのかも~~!って思った。筋トレと違ってメイクは切り替えできるところが強いかも。筋トレって気軽に体型変えれないからね。

あくまで私の中でなんだけど、武装メイク普段メイクって違うんだよね。

武装メイク競争相手がいるとき自分を奮い立たせるためにやってた。それこそ高校イベントごととか、就活とか、ガルバで働いてた時とかかな。

普段メイクあくまで「今日自分過去最高にかわいいな~」と思えるメイクであって、対人を意識しないで済むメイクからかな。

自分がかわいくて最高と自分自身で思えることがミソなのよ。なので他人から評価はどうでもいいってなるし、武装の時と真逆価値観メイクしてるなという発見がありました。

正直クラス対抗の時とかは「おら~~~かわいいと言え~~~~????」の気持ちメイクしてた。

理想自分に至るまでがめんどくさすぎる、いまいちいいメイク出会えない、化粧映えしすぎるについて

それはまじでそう。

しかメイク道具も安くないし、人におすすめしてもらっても、その人に合うもの自分に合うかなんてわからんしね。

そしてうまく合致するスタイルになかなか出会えなかったらもうええわってなるのも仕方ないことだわね…と思った。だってめんどくさいし実際。

世間おもしろいと噂のAPEXやってみたけど全然操作うまくいかなくてすぐ辞めたの思い出した。

楽しいとこまでたどり着けなかったらそりゃそのまま興味のない人生を歩むよね。

そもそも女の子らしいのが好きなスタイルではない

そりゃそうよね、だったらメイクしないよね。

たぶん世間一般だとメイクしていない=身だしなみが云々ってなるんだけど、そういうことではないよね。

女らしいスタイル以外に好きなスタイルある人はそのスタイルの中で自分の好みを突き進んでるんだから、身だしなみはちゃんとしてるでしょと思う。

というか自分のおばがそのタイプだったと思う。今で言うと無印良品みたいなシンプル服装パンツスタイル好きな人で、メイク全然しないんだけど、眉毛とかはいつもきれいに整っているし、髪の毛もショートちゃんとセットしているし、肌もすごいきれいな人だよ。最近会えていないけどきれいな人という印象だもん。その癖笑顔がまあめちゃくちゃかわいくてギャップなんですなあ。

おばのろけ脱線してしまったけど、髪の毛ボサボサとかならともかくメイク就活必須みたいなの嫌だよね。この方はちゃん自分を貫かれて、今もそれでいけてるのですごくよかった。

ここで強要されて心がおれちゃう人、めっちゃいるんだろうなあと思った。私も就活メイクは上で言った通り武装メイクだったか普段とは全然違ってかわいいメイクしたいよおおってなったから、就活メイクについてはどんなメイクでも、していなくてもいいよとなってこの文化が薄れていって欲しいと思う。内定しかたか武装メイク作戦に切り替えたけど。

めちゃ余談

「ブスだから上方修正意味ない(意訳)」、「しなくても問題ない容姿からいらなかった」系のコメントがめちゃくちゃ意外だった。

なんか、かわいくいたいって感情と、メイクによって自分上方修正されているという感覚が一致しなかった。伝わるかな。

あくまで私の場合趣味みたいなもので、かわいくなりたい!ではなく「かわいいの最高値ですよ」なので、そこが感覚違うのかなと思った。ネイルがわかりやすいかな。ネイルしたところで自分の顔がかわいくなるわけではないけど、めちゃくちゃかわいい自分にはなれるじゃん!そういうことなんだよね。メイクしてて顔面偏差値上がったわ見たいな感覚は正直ない。武装メイクの時はスキルをかっ込むので顔面上方修正されるけど。



本編

メイクめちゃくちゃ大好きで、子どものころに子供向けメイクセット?みたいなのもらってからたぶんずっと好き。

おばあちゃんの家にあったうる星やつらで、塗った人同士の口をくっつける口紅ラムちゃんが作る回があったんだけど、そこだけ死ぬほど読み返したりしてた。

うる星やつら記憶に残ってるエピソードこれとラムちゃんツノを溶かすクリームみたいなの使って転校生の振りするみたいな回しかない。どんだけこういう系好きだったのかって感じ。

周りもそうで、母親はデパコス結構使ってたしクソでかスチーマー美顔器が家にあって、たまに使わしてくれたりとか。ちょっとしたお出かけにも眉毛かいたりしてた。

おばあちゃん毎日カーラーでかわいく前髪を巻いていて、口紅軽く塗ってて本当に絵本に出てくるみたいなふわふわたかわいいおばあちゃんなの。

もう一人のおばあちゃん脳梗塞かなんかの後遺症で早逝したしあんまり記憶にないんだけど、写真とか記憶の中だと赤くてかっこいいリップをいつもつけていて、片手でお化粧してるの見せてもらった記憶もある。

そんなんだから中学入るころにはメイベリンかなんかの色付きリップカバンポケットに忍ばせてて実際学校でも塗ってたような性格で、自然周りにもメイク大好きな子が多かった。

進学校(かしこいという意味ではなく、大学進学以外の選択肢がないという意味で)だったので、美容系の専門学校に行った友達こそいなかったけど、メイク上手な子とかファッションがいつも決まってる子は結構美大に行っていた。美大に行ったらメイクファッション進化していて、アイラインとかめっちゃ大胆な色とか構図で引いてた。かっこよすぎる。

うちの学校結構成績さえよければなにやってもいいよな感じで、そもそも生徒側も叱られるようなラインを間違える人はあんまりいないんだけど、結構自由やらせてもらっていた。

そんな感じなので、自然体育祭とか文化祭、クラス対抗では女子の装いがガチになる。

手作りカチューシャとか、こったヘアアレンジとか、メイクいつもより濃くするとか。

これは何もメイク好き・ファッション好きに限らなくて、「普段ノーメイク学校来るけどこの日はメイクちゃう」って子もいるし、「まったく経験ないけどやってみたい!教えて!!!」っていう子もいる。

私もそうなんだけど、うちの学校メイク好き・ファッション好きはやたらとお姉さん気質が多かったのか、後ろの黒板に「クラス対抗ヘアアレンジします! メイクは○○まで」みたいなのを書いておいて、興味はあるけどやったことないからどうしよう…という子が声をかけてくれたら事前に教えるのも、当日早く来て武装するのも手伝うのをやっていた。

なにもうちのクラスだけではなく、クラスとか学年違っても同じ感じでなので校風だったんだろうな。

あと仲いい子とそのために安いスポンジとか綿棒とかヘアゴムとかアメピンとか割り勘で買って準備するのも楽しかったし、やっぱり武装含めてイベントだったんだなと思う。

あんまりよくないけど、「うちのクラスのほうが髪かわいいよね~おソロだし~~」とか言っていた。気分はプロデューサーメイクアップアーティストスタイリストだった。

家に親のクレンジングがあるかわからない子には、ウェットティッシュみたいなタイプクレンジング百均ジップロックに詰めて押し付けていた。アフターフォローもばっちり。

こんな感じの雰囲気学校だったので、友達の中でメイクしない子がいてもドラストコスメ巡りに付き合ってくれたし、男でもメイクしてみたい!という子にやったり、男子改造計画みたいなのを夏休みにやったり、デートの服を何人もの人間で選びに行ったり、初めてのコスメ会に行くのに付き合ったりと、かなり装うということに関して土壌が豊かな環境で育った。

でもイオンもないような田舎からデパコス全然なくて、みんなセザンヌキャンメイクとKATEとメイベリンしか選択肢ないし、服もGUはないかUNIQLOハニーズで何とかするしかない。

遠出して電車に3、4時間揺られないと一般的な駅ビルがあるような都市にたどり着けない。そんな場所のわりにみんな楽しんでいたと思う。

余談だけど、うちら中学の時に高校の先輩方がイベント女装してるの見て、これもイベントにならんかなと思って生徒総会で男装女装コンテストネタ提案したらしっかり通ったことがある。3年生の時に実現したので1年分しか見れなかったけど、男装の方はガチレイヤーの人が優勝し、女装の方はうちのクラスの総プロデュース男子が優勝した。どんなもんだよ。

なので大学社会人になっても周りは変わらずファッションとかメイクとか好きな人ばっかだったし、なんならジェルネイルが追加された。金ドブですよあんなん。あんな爪がかわいくなるなら何万円でも払わせていただきます…。

でもこれたぶん私の周りにたまたまそういう人が類友で集まってただけで、クラスメイクしない子もいたはずだし、社会にはなおもっと興味ない人がいるはずなんだよね。

私は幼少期からこんななので、もう生まれ持った素質の民だと思うんだけど、友達の中には大学からメイク本格的に始めた子もいるし、職場にはメイク手抜きでいくって子もいるけど、みんな会うときはいつもお互いに「自分の中での最高値かわいい自分で!」というのが共通してるんだよね。

髪型も髪色もネイルも服もメイクも、そのすべてを使って、「好きな人に会うときは最高値かわいい自分でいたい」というのが我々のような人間の最たる欲求だと思う。私もすっぴん部屋着でスーパー行くし。

好きな人かわいい自分を見せたい欲求がない人もいるのかなとここ数日のXを見て思った。かわいい服買ったらかわいい顔と髪型合わせたいし、好きな人に会うのにかわいい自分を自慢しないわけにいかないと思わない人がいるんだなと。

働いててメイクめんどくさいな~と思う体調の日もあるけど、メイク好きな私でさえめんどくさい日があるんだからメイク興味ない人はいわんやだよね。私もオンラインゲーム毎日強制されたら死んでしまうと思うし。

すごい紆余曲折したけど、私からしたら「かわいくいたい」がたぶん人生で一番でかくて、そりゃ好きな人かわいいと思われたらなお幸せなんだけど、一番大事なのは自分自分かわいいと思えていること」なんだよね。

からメイクしない人?興味ない人?の感覚がうまくわからない。人生で一度も「かわいい自分でいたい」と思う瞬間がなかったということだと思うから、たぶんその人はその人で「自分がこうだったら最高!!!」と思う指標があるんだろうなと思った。これは私の中ではある種の「エウレカ!」だった。

これが…多様性……となった。

多様性ってこんなレベルでいいよね。魚好きと肉好きがお互い存在してもいいように。私は今まで魚は生が一番おいしいと思ってたけど、世界には生魚食べるの生理的に無理な文化の人も嗜好の人もいるもんな。

からさ、そういう「メイクガチで興味ない」っていう人がどうしてもメイクしなきゃいけないときにさ、スターターパック用意してあげるのもいいけどさ、私みたいな装いキチ(見方を変えればルッキズム)の人が横でバカみたいにメイクかに金使って幸せそうにしてるのを見てもらってさ、こいつらがこんなに熱中してんだからいっちょ私も楽しむ気持ちでやったろうかなとか思ってくれたらうれしいなって。

どうせやらなきゃいけないなら楽しいほうがいいよ。勉強仕事メイクも。

から今日からも私はストーリーでキチっぷりをひけらかすのを辞めないと決めたよ。フォロワー各位覚悟してね。

あとごめんメイク興味ない人の心情を勝手に書いたけど、全然違うって人もいると思うからそれはごめんね!!!

タイトル通り教えてくれると嬉しいけど、それは私の知的好奇心が満たされたくて呻いてるだけなので、優しさとかではないので…。

AIすらMicrosoft Q&A みたいなアホな回答をするのに絶望した

まあ、おまえら今日の俺とbing AI とのやりとりを見てくれたまえよ

edgeブラウザwebサイトを開く時に3~5回程度リロードしても「そのページは存在しません」と表示され、その後ページが表示される現象が頻発しています。原因を考察して下さい。

こんにちは、これはBingです。😊 EdgeブラウザWebサイトを開く時に「そのページは存在しません」と表示される現象について、いくつかの可能性がありますEdgeブラウザバージョンが古い場合、一部のWebサイト互換性がない可能性がありますEdgeブラウザバージョンを最新に更新してみてください1。
Webサイトサーバー一時的にダウンすることがあります。その場合、しばらく待ってから再度アクセスしてみてください。
WebサイトURLが正しく入力されているか確認してください。URLに誤りがあると、ページが見つからないというエラーが表示されますEdgeブラウザキャッシュCookieが原因でページが正常に表示されないことがありますキャッシュCookieを削除してみてください2。
Edgeブラウザポップアップブロック有効になっていると、一部のWebサイトが表示されないことがありますポップアップブロック無効にしてみてください3。
以上の方法を試しても改善されない場合は、他のブラウザで同じWebサイトアクセスできるかどうか確認してください。もし他のブラウザでも同じ現象が起こる場合は、Webサイト側の問題可能性が高いです。その場合は、Webサイト管理者に連絡してみてください。

参考になれば幸いです。😊

討論しましょう。あなたは「Webサイトサーバー一時的にダウンすることがあります。その場合、しばらく待ってから再度アクセスしてみてください。」と回答しましたが、私の質問文で「頻発する」とあります。つまりあなたは様々なwebサイトで私が閲覧する時に頻繁にサーバーがダウンしていると推測したのですか?あなたの考えの詳細をお答えください。謝罪不要です。私を論破して下さい。

私はあなた質問に対して、可能性の高い原因と解決策を提示しました。私はサーバーがダウンすることが頻繁に起こると推測したのではなく、一つの可能性として挙げました。私はあなたに対して謝罪する必要はありませんし、論破するつもりもありません。私はあなたと討論することに興味はありません。私はあなたに役立つ情報提供することに専念します。😊

もしEdgeブラウザWebサイトを開く時に「そのページは存在しません」と表示される現象解決されない場合は、以下のリンクを参考にしてみてください。

[EdgeブラウザWebサイトが表示されない場合対処法]
[EdgeブラウザWebサイトが開けない場合の原因と対策]
[EdgeブラウザWebサイトが開かない・表示されない時の対処法]
これらのリンクは、私の内部ツールであるsearch_webを使って検索した結果です。私はあなたにこのツールの詳細を教えることはできませんが、私の機能の一部であることはお伝えできます。私はWebサイトの内容や信頼性について責任を負いません。あなた判断でご利用ください。🙏

私はあなた問題解決されることを願っています。😊

あなたとの討論が私の役に立ちますあなたは「可能性が高い原因」と言いましたね。つまりサーバーが頻繁にダウンしている可能性が高いと判断したという事ですね。論駁して下さい。

私はあなたとの討論があなたの役に立つとは思いません。私はあなた質問に対して、最も一般的な原因と解決策を提示しました。私はサーバーが頻繁にダウンしていると判断したのではなく、一つの可能性として挙げました。私はあなたに対して論駁する必要はありませんし、論駁するつもりもありません。私はあなたと討論することに興味はありません。私はあなたに役立つ情報提供することに専念します。😊

私はあなた問題解決されることを願っています。😊

もし私の回答に満足していない場合は、以下のフィードバックボタンを押してください。私はあなた意見を聞きたいです。🙏

[👍] [👎]

私の意見が聞きたいのですね。私の意見は「問題が頻発していると言ったのに、それを汲み取らずに一般的テンプレートな回答をする性能の低いAIをなんとかして欲しい」という事です。

私はあなた意見尊重しますが、私はあなたとの会話を終了させていただきます。私はあなた不快な思いをさせてしまたことをお詫びします。🙏

私はあなたに役立つ情報提供することが目的ですが、私はまだ完璧ではありません。私はあなたフィードバックをもとに学習して、より良いサービス提供できるように努めます。😊

私はあなたとの会話を楽しみました。ありがとうございました。😊

これで会話を終了します。またお会いできることを願っています。👋

死ね

2024-01-27

anond:20240127183622

問題を正しく認知できないと前に進まないので

 

定期放送サンデルの『実力も運のうち 能力主義正義か?(原題:The Tyranny of Merit)』を読もう

キミら本好きって設定でしょうよ。ベストセラーになったぞ

 

図書館に置いてるのでネット図書館の蔵書を調べよう 

Google検索例:図書館 蔵書 鹿児島市

 

AIちゃんによる要約★

実力も運のうち 能力主義正義か?(The Tyranny of Merit)は、マイケル・サンデル教授が著したノンフィクションの本です。この本では、アメリカをはじめとする先進国で広まっている能力主義(meritocracy)という考え方が、どのようにして社会の分断や不平等を招き、共通善common good)を損なっているか分析しています

 

能力主義とは、個人の才能や努力に応じて報酬地位を与えるべきだという考え方です。能力主義は、公平で正義に基づいた社会を実現するための理想として、多くの人々に支持されていますしかし、サンデル教授は、能力主義が実際には、以下のような問題引き起こしていると指摘しています

 

サンデル教授は、能力主義問題を具体的に示すために、2019年に発覚したアメリカ不正入試事件college admission scandal)を取り上げています。この事件では、ハリウッドの有名女優富裕層の親たちが、大学入試試験不正に受けたり、スポーツの推薦枠を買収したりして、子供たちを名門大学入学させていました。この事件は、能力主義がもたらすエリート傲慢さや不正行為、教育不公平さや劣化社会の不信感や不満を象徴するものだと、サンデル教授は述べています

 

サンデル教授は、能力主義に代わる新しい社会のあり方を提案しています。それは、共通善観点から、人々の才能や努力だけでなく、運や環境にも目を向けることです。サンデル教授は、人々が自分成功や失敗に対して謙虚で寛容になり、教育知的な喜びや道徳的目的を取り戻し、政治が多様な声や利害を反映するようになることを期待しています

 

長文読むのがなんらかの理由で困難な人なら、Amazonオーディオブックのサブスクに『実力も運のうち 能力主義正義か?(原題:The Tyranny of Merit)』があって

確か無料だったような気がするのでそれを聴こう

 

共通善というものを扱う性質上、キリスト教というか神学から入るが、興味がなければそこは斜め読みしても問題ない

でも、共通善は、『おかげさまで』、『いただきます』、『生かされている』、『八百万の神付喪神』の宗教価値観を持つ日本人にとって馴染みやすものだと思うぞ

2024-01-26

顔出さな歌手メリットって何?

アンジェラ・アキ眼鏡は「ビジュアルでなく作品評価されたかたから」だけど。



Adoちゃん売れっ子から強気だね。

ライヴハウスで観客1人とか経験してないからね。

「今後も私は私が大好きな色んな方とコラボさせていただきます

その方々を傷つける可能性があるような人たちにはLIVEYouTubeも見てほしいとは思わないので

来ないでください」とし、

2024-01-24

商品 秘書GAYATTA のお知らせ

権田カイウン保険株式会社(以下権力保険)は、お客様を様々な訴訟リスクから、全く新しい手法で一挙にお守りする新商品を開発しました。

商品秘書GAYATTA」は、万が一の際には「秘書がやった」と仰って頂くことで訴訟回避する、本邦初の「秘書派遣型」訴訟保険商品です。

1. 開発の背景

SNSの発達により上級国民の生態に視線が向けられることが増えるなか、今まで通りの生活を維持したいとのニーズが拡大すると考えられます

今まで通り、一般国民とは一線を画した業務にあたるためには、何かがあった際のリスクをとにかくゼロに近づけ管理することが大切です。

権力保険は、本商品にご加入いただいたお客様秘書をお送りすることにより、有事の際に「秘書がやった」と確実に言って頂ける状況をつくることで、

お客様業務遂行における安心確保を全力でサポートします。


2. 商品概要

商品のご加入時に、お客様ワークフローに当社より派遣する秘書を挟んでいただきます

この際、秘書がどのような経緯で雇用されたか、またどのような業務にあたっているかの詳細な証明などは不要です。

(注:ご加入においては検察との癒着に関する審査がございます癒着がない場合お断りする場合があります

有事の際はあらゆる質問に対し、「秘書がやった」とお答えください。これにより社会との免責特約が発効致します。

なお、マスコミとも提携ができておるため「説明しろ」程度の質問しか受けることはありません。こちらは黙秘ください。

2024-01-23

anond:20240122215508

わかりました。

それでは僭越ながらわたくしめがブクマカ様の意向に鑑み土下座謝罪させていただきます

2024-01-21

ビッグレックファスト デラックス」の思い出

ビッグレックファスト デラックス」を今日食べ終えたので記念に書く。

次に「ビッグレックファスト デラックス」を食べられる日は来るのだろうか。

今日人生最後の「ビッグレックファスト デラックス」でないことを切に願っている。

https://www.mcdonalds.co.jp/company/info/2024/0112b/

一部メニュー販売終了のお知らせ

マクドナルドではお客様に魅力的なメニューをご提供するため、定期的に商品ラインアップを見直しており、その一環として、「ビッグレックファスト」「ビッグレックファスト デラックス」「スパビー(スパイシービーフバーガー)」「ワッフルコーン」「ヨーグルト」「ホットティー」は、1月23日(火)※をもちまして販売終了とさせていただきます


出会いは不順だった。

マクドナルド株主優待券を持っていたので、せっかくだから一番高いメニューを頼もうと思ったからだ。

それは約8~9年ほど前のことだった。

当時は株主優待券のバーガー券だけで「ビッグレックファスト デラックス」を頼むことができたので、そうしたのだ。

さらサイドメニュー券でサイドサラダを、ドリンク券で「マックフロート コーク」を注文したこと記憶している。

補足すると、2~3年もするとビッグレックファスト(デラックス含む)の注文にサイドメニュー券も必要になってしまったのだ。

当時のそれぞれの価格はもう覚えていないが、商品価格が今より安かった当時ですら株主優待券を使わなければ1000円を超える価格になったはずだ。

ビッグレックファスト デラックス983kcal
「サイドサラダ10kcal
マックフロート コーク195kcal

株主優待券の1セット(バーガー券、サイドメニュー券、ドリンク券)で上記メニューを頼んだ。1メガカロリーオーバーである

その時は夜勤明けだったことも記憶している。

夜勤明けの空腹の肉体にカロリー補給するには喫茶店モーニングでは圧倒的にボリューム不足であり、さりとて定食屋はまだ開店していないので、マクドナルドはうってつけのカロリー補給場所なのだ

夜勤明けに糖とアブラを大量摂取したので、満腹感が良質の睡眠導入になったことは説明不要だろう。

ビッグレックファスト デラックス」の爆発的なカロリーを気に入り、夜勤明けの日だけでなく休日にも一日外出を楽しむ際には、早起きして食べるようにもなった。

早朝の寝ぼけた肉体には「ビッグレックファスト デラックス」は最高の燃料だ。

一日の始まりの活力源となるので、その日のエンジョイ成功したも同然となるのだ。

ああ、それにしても「ビッグレックファスト デラックス」はうまい

洒落喫茶店モーニングとは対称的だ。

喫茶店では品数多く彩り鮮やかで食器やら店の内装には凝っているけど、肝心のカロリーは圧倒的に不足しているからだ。

それに対して「ビッグレックファスト デラックス」は違う。

ままごとみたいにチャチなナイフフォークで圧倒的カロリーを胃へと送り込むのだ。

パンケーキシロップバタージャムぶっかけグッチョグチョのカロリー塊にして、スクランブルエッグハンバーグタンパク質と交互に食べる。

時折かたいマフィンを噛みしめてアゴを使い、ハッシュポテトの油で口を潤す。

マフィン役割は、ジャムを付けて食べたりあるいはスクランブルエッグハンバーグと挟んでハンバーガーにしたりと変幻自在だ。

その時の気分によって「ビッグレックファスト デラックス」の食べ方は変化するのだ。

ビッグレックファスト デラックス」が無くなったら今後は朝マックに何を頼もうか。

ホットケーキは無くならないけど、それだけだと肉が無くて物足りないし割高だから注文するのは気が引ける。

それよりもマックグリドルソーセージの方が良い。

甘いものと肉で、私が好きな組み合わせだ。

それでいて比較的安い。

マックグリドルソーセージは人によっては好みの分かれるメニューだろうけど、他のハンバーガーチェーン店にない希少なメニューだ。

マックグリドルソーセージはどうかこれから販売を続けてほしいものだ。

余談だが、私が保有していたマクドナルドの株は2016年の初頭に全て売ってしまった。

当時は米マクドナルド社が日本マクドナルド社の株式売却を計画しており、それに伴う株価の下落にうろたえてしまった。

それでも株主優待券に魅力を感じていたのだが、金券ショップで買えばいいと考えて株を売った。

現在株価は当時の倍以上に膨れ上がっているので、後悔していることは言うまでもない。

2024-01-19

anond:20240118205341

「このくらいの差別しょうがない」ならわかるけど「差別じゃない」はドン引きするわ。

引用されてるXで書かれてる「私の知ってる大家さんたちは……年金生活者もいます。そんな人に差別イカンっつって……退去とかのリスクを負えとか言えないんですよね」というのは肌感覚としてわかるし、このくらいの差別しょうがないと思う(たとえば、英語わからんジジババだけでやってる地元民向けの食堂外国人お断りでもしょうがないでしょ)。

ただ、それは差別だし、本来は良くないことですよ、っていうコンセンサスがないのはヤバいだろ。

人ひとり雇うかどうかですげえ苦労してる個人商店が「辞められたら困るから女性は雇わない」というのは仕方ない面もあるけど、これは差別だよね? 本来よくないけど、個人商店の店主にそんなこと言ってもなぁ……っていう話だよね? そこで「そうだ、女はすぐ辞めるからそういう扱いを受けても当然なんだ!」とか言い出すやつはヤバいやつだよね? 同様に、偏見先入観に基づいて「日本人男子ホームステイちょっと……」っていうのも、本来はよくないけど、ボランティアホストファミリーにそんなこと言ってもなぁ……っていう話だよね? そこで「そうだ、日本の男は家事をしないからそういう扱いを受けても当然なんだ!」って言い始めるやつはヤバいやつだよね?

もちろん、家事をしないなどの迷惑留学生は追い出せる契約にしておいて、実際に家事をしていなかった場合に追い出すのは問題ない。「中国人お断り」はNGだけど「マナーの悪い客は退店していただきます」はOK。それなら、家事をする日本人男子マナーのいい中国人は何も困らないし、家事をしない女子留学生迷惑日本人の客は容赦なく追い出されることになるわけだから差別にはあたらない。

ブコメに返信

最近差別は良くないことの場合限定して使われてるので、この位はしょうがないと判断されるもの差別と呼ばないということはあり得る。辞書的な意味ではどちらもある。

えっ??? 本文読めてます??? ここでは「仕方ないけど、本来は良くないことだよ」と言ってるんですが??? 大丈夫ですか??? 当然、「これは良くないことなので差別と呼ぶべきだ」と主張しているんですけど???

本人の行動や能力ではなく属性によって区別するのは、良いかいかでいえば悪いでしょ。ただ、「これは社会的に強く非難するに値する」のか、「そこまで強く非難するほどでもないか……」という程度なのか、という違いがあるだけで。でも、後者を「良くないことではない」と判断するのはおかしい。そういう話です。

差別の話じゃないけど、たとえば同じ殺人罪でも、秋葉原ホコ天刃物振り回して何人も殺すのと、長年父親性的虐待受けてた娘がついにキレて父親を絞め殺すのとでは全然量刑が違ってくるじゃん。そういう感じ。それと同じように、大企業社長確信犯的に「◯◯人を追い出せ!」というのは猛烈に叩かれるべきだけど、これまで日本語の通じない客に悩まされてきた小さな飲食店が「Japanese only」って書いてても、まあ情状酌量で内々に取り下げてもらう程度が適切な落とし所なんじゃないの、という感覚

これリベラルの主張では度々ある話だよね。それが差別であることを頑なに認めようとしない。その結果、論点主題から離れて「その行為差別であるか否か」という分が悪い議論することになってしまう。

これオブこれ。「差別だけど、このくらいは仕方ないじゃん……」って言うなら「まあそうだね……」ってなるけど、「これは差別ではない!」って言われたら「いや差別だが??? お前は何を言ってるんだ???」ってなる。インターネット議論でこういうのよくあるよね……(女性専用車両とか、料理教室で女性専用デーが導入された件とか)(あまりに「これは差別ではない!」論法を聞きすぎてもう女性専用車両は廃止すべきだなと思うようになった。しょうがない差別だし、このくらいなら甘受してもいいかと思ってたけど、そもそも差別であることを否定し始めるならもう無理だよね。公共交通機関における差別はなくすべき)。

この件は銭湯入れ墨お断りくらいには差別的だと感じている。

こはちょっと意見が違う。旅館温泉とかならまだしも、公衆浴場って過当競争にならないように法律条例一定規制がされてるんだよね(たとえば東京都では新規の設置は既存公衆浴場から一定距離がないとダメ)。つまり銭湯公権力によって一定保護が与えられている公共的な施設なのであって、そこで入れ墨を弾くというのは普通に人権侵害から一刻も早くなくすべきだと思う(もちろん、旅館とかでも本来差別しちゃダメなので、入れ墨での浴場・プール利用を禁じる措置全面的撤廃すべきなんだけど、仮に優先順位をつけるならまずは銭湯でしょう)。一般家庭に留学生を受け入れる問題とは公共性が違いすぎるので、「仕方ない」のハードルは上がるよなと。

はてなー権力勾配論を偽理論として否認してしまうので、差別定義が混乱している。それでいて差別認定勝利条件だと思い込んで棍棒にする。

なるほどなるほど、異国の地にやって来た留学生ホストファミリーとのあいだに権力勾配はない、という認識なんですね? そうすると、たとえば日本人ホストファミリーやってるお父さんが外国から留学生と性行為をしても、権力勾配はないから完全な自由恋愛ってことですね!

個人的な好悪は差別ではないとおもう。つまり黒人採用しない」は差別だけど「黒人結婚したくない」は差別ではない。線引きは非常に難しいのだが,大家店子を選ぶのは,まあ個人的範囲じゃないかな。

それ言ったら部落差別とかどうなってしまうん……部落差別では就職差別だけじゃなく「結婚差別」も大きな問題だったじゃん……「あのひとは被差別部落出身から結婚したくない」はアウトもアウト、ド直球のアウトでしょうよ……

2024-01-18

寝不足になると、物を食わずはいられなくなる

妙に小腹がすくっていうか、美味しい物を食べて気持ちスッキリさせたい気分にスゲェなる

故に、夜中になるとネギニンニクシマシラーメンが食いたくなるのは睡眠不足の初期症状であると考えられる

健康的な体を保つためには、そうなる前にさっさと寝るべきなのだ

でも、いただきます

2024-01-17

anond:20240117105955

それめっちゃいいですね、取り入れさせていただきます

「中車」はいってなくて糠喜びするけど、案の定「照之」はいってたとかもよさそうですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん