「部員」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 部員とは

2023-12-01

日大アメフト部 監督中村 敏英氏

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231201/1000099634.html

日本大学アメリカンフットボール部の薬物事件で、最初逮捕された男子部員の初公判が開かれ、

事件学内で発覚したことし7月の状況について「大学本部の人が寮に来て部屋をチェックし、薬物が入った缶が見つかった。副学長が持っていって、監督は『副学長に見つかってよかった』と話していた。副学長がもみ消すと思った」と話しました。


https://www.goodcoach.jp/nakamura/

2002年Xリーグ優勝

2005年全日本選手権優勝を経験

2004年アメリカアリーナフットボールリーグ参戦。

     Memphis Xplorersにてプレー

2006年現役引退オービックシーガルズコーチ

2010~2013年全日本選手権史上初の4連覇を達成

2017~2019年関西大学に在籍し、ヘッドコーチ経験

2014、2018年大学世界選手権日本代表コーチ

2020~2021年東京大学コーチ

2022年日本大学アメリカンフットボール部    フェニックス監督

https://dispo-lab.or.jp/archives/memberall/toshihide_nakamura

株式会社グッドコーチ 代表取締役社長

一般社団法人Di-sports研究所

とのこと。

マスコミはこれらの団体取材してほしい。

anond:20231201154026

チームメイトを止められなかったんだから反省しろ。気づかなかったのならアンテナの低さを反省しろ

難癖すぎだぞ

部員は100名以上いるんだぞ

隠れてコソコソやるようなやつのことを真面目にやってた部員が知るわけねーだろ

それとも社員100人クラス会社に勤めてる人は、同僚が起こした不祥事に毎回反省してるのか、一緒に責任取ってるのか

100人クラス部活で1人ならまだしも何人かでやってることなら、割と周知の事実だと思うんだよなー。

anond:20231201123206

増田保存部 の部員大麻で捕まらない限り、廃部にすることはできませんのやで。

普段、ワンフォアアオールオールフォアワンとかわめくのに

現役部員2人が心境激白「数人のせいで…納得できない」

2023-11-30

anond:20231130082633

せめて問題が出たとき学生自体調査とか色々やって問題を把握して発表するとかね、

いろいろ出来る事はあったと思うんだよね。

そういうの無しにひたすら「やったのは個人問題逮捕されてない部員は悪くありませーん」なんてのが許されるのは、

まぁせいぜい高校生までだよね。

学生とは言え成人した連中が多数でこれはあんまり擁護できない。

ほんっっっっまに、アホ

日大アメフト部の廃部の方針を固めて、

日大アメフト部部員が廃部撤回のための署名を集めて提出した。

ホンマにアホ。

 

いや、この廃部撤回を求めることと、署名という手段自体問題ないよ。

気持ちわからんでもない。

でも、経緯がアホすぎて、ほんまにアホ。

 

元々、逮捕者が一人出てそれが暴露された時点で日大アメフト部の無期限の活動停止を発表した時に

部員とその保護者が「逮捕された奴だけが悪い。個人犯行。他の奴は無実。連帯責任おかしい」つって

1週間くらいで活動停止撤回して活動再開して、批判殺到した。

で、結局、その後のヒアリングで次々と大麻使用が明るみに出て、

現役部員から2人目の逮捕者、3人目の逮捕者が出た。

 

元々休部になった時点で「捕まった奴だけのせいにしとけば他の奴は逃げ切れるやろ」みたいな姿勢じゃなくて

徹底的に調査します、自浄作用働かせますってやっとけば

その中で2人目、3人目の逮捕者が出てても活動停止期間は伸びても最悪、廃部は免れたかもしれん。

 

「捕まった奴だけが悪いんですわ。他の奴は全員無実なんやから連帯責任おかしいんですわ」

っつっといて、結局、次々逮捕者出してるのがマジで印象が最悪。

言ってたの、部員保護者からね。言ってた奴の中に犯人がいたんだからね。

つーか、その中にもやってた本人以外にも逮捕された奴以外もやってるの知ってた奴もいただろ。

でもそれは伏せて、逮捕者以外全員無実っつったわけじゃん。

自浄作用ゼロ、根っこから腐りきってる。こんな部、潰すしかないだろ。

2023-11-29

ほとんどの部員は真面目なのに取りつぶしになるのは納得できない

部が解散しても、真面目にやってきた残りの部員だけで新たな部を立ち上げて活動始動することはできないのだろうか

万が一、残りの中から新たな逮捕者が出た場合は、その部を解散して残りの部員で再度新たな部を立ち上げれば良い

2023-11-22

酔った女子大生性的暴行同志社大アメフト部の元部員4人に実刑判決…「卑劣で悪質な犯行」 : 読売新聞

https://l.pg1x.com/gAbF2aR2XkevDZqk9

たかが一人マワしたぐらいで執行猶予無しなんてやりすぎだろ!」って関係者一同(同志社も含め)思ってるだろうなぁ。

まぁ、俺はザマァとしか思わんが。

米帝刑務所みたいに死刑囚マフィアの連中に回されるぐらいムショ内私刑死刑があれば俺もジャップ刑務所を見直すんだけどね。

刑務所による収監で、犯罪者が更生なんかするわけねぇよ)

anond:20231122101742

大学サークルで低身長童顔の新入生が入ってきたとき


めっちゃかわいい~!」って男子部員女子部員もその新入生に群がってて


男ってほんとに自由でいいなと思った

2023-11-19

少年野球指導者ってマジで罵倒しなくなってるんだな

友達草野球見に行ったんだけど、隣の面のグラウンド地元少年軟式野球チームが練習してたのでそっちのほうも見てた。


まあ指導者が怒鳴り散らさないのね。

大声出す時もあるけどフレンドリー調子(頭抱えながら「〇〇~!!お前それだとランナーセーフなっちゃうよー!!!www」みたいな)。

子供ときに一瞬だけ野球やってたことあるんだけど、それと全然違いすぎて衝撃受けた。

20世紀がほぼ終わるような時代だったので、さすがに指導者による子供への暴力はほぼなかった。

でも、例えば警察24時とかあるいは夕方ニュースなんかでたまに流れるような、交通トラブルドラレコ映像さながらの狂ったような大声で罵詈雑言を怒鳴り散らされるってのは毎日のようにあった。

拡声器を常に手放さずに精神疾患を疑ってしまうほど狂い散らかしてるのがデフォ指導者すらいた(周りの野球ガチ勢から聞くに、中学軟式の指導者キチガイ率は格段に高いようだ。強くもないそこらへんの中学でも関係なしにキチガイ監督が当たり前に君臨してるような世界なんだと)。

俺はもう35歳になるけど、野球辞めて以降、リアル生活において30代40代オッサンが当時の少年野球レベル発狂キレ散らかしてる場面に遭遇したことはない。

彼らはどう考えても異常者だったと思う。


それだけに、少年野球現場から耳をつんざくようなボリュームの怒声や罵倒雑言がすっかり消え失せている現実を目の当たりにして隔世の感があった。

ただ、部員小学生マジでヤバかった。

俺の時代全然変わってない。



他の少年スポーツは知らないけど、

野球って競技はまあとにかく選手チームメイトに対して攻撃的で容赦ないのが(中の上~上の上レベルのチームに関しては)ごくごく当たり前で、

「下手はいじめられるよね。仕方ないよね。ダサいよね。あー野球上手くて良かった!」

が界隈の"あるある"だったんだけど、その動物界チックな感じは今の時代でも変わってなかった。

まだ声変わりもしていない身長140cmくらいの少年が、練習中にミスをしたチームメイト背中に向かって守備位置から


「おめえ、前もそれやったせいで負けたんだろ死ねよコラ」


露骨嫌悪感丸出しの表情を作りながら淀みなく罵倒を浴びせていた。

子供のほうはなんも変わってないんかい!とすげえショック受けた。

2023-11-17

anond:20231117112424

ローテーションでネット民血祭りにあげられる対象が出てくるからね。

今回はマフィン屋さんが熾烈な糾弾対象になった。

また次の、薬物が蔓延した大学部員を殴ってるスポーツ団、性的搾取をした劇団とかが出てくるはず。

そうなったら今回のことを忘れてみんなそっちに飛びつくから、それまでの辛抱だと思う。

2023-11-01

anond:20231101163356

たとえば、中村敏英監督部員に指示して、嫌がる学生意思無視して試合に勝てるように薬物をドーピングしていたのなら、

かに大学不祥事だと思うけど、年齢的には既に成人している大人が、自らの意思大麻をやる分には、

別に大学関係ないと思うんだよね。

大学いくら自治があっても、警察並みの捜査権は無いんだし、学生本人がもうやりませんといったら、

それ以上は疑えないでしょう。

まぁ、大学としては不定期に抜き打ちで、警察に頼んで大麻探知犬を連れてきてもらって散歩してみてもらうくらいは

やっても良かったでしょうけど。

2023-10-13

anond:20231011171001

運要素皆無のボードゲームという点は同じやね

一緒くたにしなきゃ部員数確保できんからしゃーない

2023-10-11

パパパーパ・パーパス

異動先の部門がやたら社長に近いところだとか、これからジョブ型だとか会社風土が変わったらしく、とりあえず社内資料パワーポイント)みて自部門のことを学べって言われて読んだけどさっぱりわからん

なんていうかビジネス用語略語アルファベットで短縮みたいなやつ)ばっかりで何をやりたいのか読み取れないというか……どうもこの資料従業員向けじゃなくて社長とか役員部門プレゼンするための資料っぽい

部員の足並み揃えたかったら、「顧客情報分析して結果を出します」とか「価値創造します」(なんてことを意味ありげ単語を羅列して長々書いてある)とか言う前に、アホな従業員でも分かるように説明資料を用意してほしい

社内資料機密情報扱いじゃなかったらChatGPTかBardあたりに聞いてるところだわ

anond:20231011165631

加えて、この部員監督の寵愛を受けていることを笠に着るものですから、なおさら雰囲気は悪くなっていったんです

https://www.dailyshincho.jp/article/2023/10111520/?all=1

立教大学駅伝チーム監督不倫案件キモ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1f19c23be65ab752ede468328ff95b2bcb4894

> と、何がきっかけか、助手席に座っていた女性運転席の監督の前に移り、頭を下げてそのまま下の方に顔を埋めた。「何が起こったのか」。横に停車したタクシー運転手が気になってのぞき込むほど、その珍妙時間は1分ほど続き、やがて元の座席に戻った二人の車は発進。

上野監督JD部員に1分で逝かされたというのがこの不倫案件キモだ。上野監督早漏なのか、このJDが凄いのかは分からない。

2023-10-10

anond:20231010150557

コーチオキニ意味深)になればスタメンになれるらしいよ」って噂が流れてるサッカー部自分コーチとなんもなかったけどスタメンになった部員だったら「でも俺は被害受けてない。俺は知らなかった」って言うだろそりゃ

2023-10-08

大津高校サッカー部いじめ問題の頓珍漢な点

当時1年生の元部員が先輩から全裸土下座させられてたのが今更告発され、活動自粛という話だが、展開があまりにもひどいので書く。

まず、時系列を整理

全裸土下座発生は2022年1月告発最近で、今月5日に活動自粛決定というもの

年度を2つまたいでいる事案である。これを知らずに頓珍漢なコメントしてる人が多い。

我慢出来なくなって」今更告発加害者はとっくに卒業

被害者は今更告発した動機をこのように話している。

告発時期を鑑みると、サッカー部の同期達が次々と大学推薦等が決まっていくのに、自分自身サッカー部辞めてるので進路が定まらないのが我慢出来なかったと考えられる。例のジャニーズ性加害問題告発を後押ししたかも知れない。

ただ、告発まで時間が掛かりすぎたことで、加害者(ベンチ外3年生)は卒業後1年以上経過してるため、今更処分不可能

さらに、関係ない人達も巻き込むことになってしまった。

告発の影響は、いじめ発生時は入学すらしていない下級生中心に

で、今になって告発騒ぎになり部活動自粛に至るわけだが、このせいで、いじめ事案があった2022年1月当時は大津高校入学すらしていない現1、2年生まで巻き込まれしまっている。

大津高校高校サッカーリーグ戦最上クラスである高円宮杯プレミアリーグに参戦しているが、その登録メンバー、つまりAチーム」を見てみよう。

https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023/west/team11.html#member

なんと大半が2年生以下。3年生は28人中10しか居ない。3年生中心のチームではないのだ。また試合記録を見ると分かるが、いずれの試合も2年生以下が常に5人以上先発している。

まりいじめ責任が全くない、連帯責任にも問えない2年生以下がトップレベル試合が出来る環境がいきなり奪われた格好だ。

責任学校側といじめ被害者半々

まずいじめをこの時期まで放置した学校側に責があるのは言うまでもない。また、いじめの責が全くない2年生以下は活動継続という選択肢は取れたはずだが今回そうしていない。

その上で、今更告発し、無関係だった下級生に八つ当たりかます事になったいじめ被害者責任も問うべきだ。事件当時その場に居あわせ、スマホ撮影に参加したともされる現3年生の試合の場を奪うのは良いが、当時入学すらしていない下級生にとっては今回の件は理不尽だ。Aチームの2年生以下の部員はいじめ被害者を強く恨んでいるだろう。

彼らから見たら、いじめ被害者は「僕達の活躍の場を奪ったパワハラ上級生」でしかないのだ。

増田部活不祥事連帯責任を負わせることは賛成だ。そうしないと、レギュラー格が直近起こした不祥事責任を補欠枠の部員押し付けて凌いでしまう事案だらけになるからだ。(失敗したが)日大アメフト部がまさにそう。

ところが大津高校の件はそれにあたらない。あまりにも告発が遅かったことで、連帯責任を負わせるべきでない人達にも押し付け、下級生のレギュラー格が被害食らっている。

もとを辿れば「いじめ加害者が悪い」と言うだろうが、増田はその手のなぜなぜ分析はやらない。なぜなぜ分析は突き詰めると「サッカー部に入らなければよかった」「生まれなければよかった」にしかならないからだ。

大津高校の件は、告発タイミングの是非を考えさせる一件になった。

2023-10-07

anond:20231007201318

オタク歴浅い人間には分からんかもしれんがガチだぞ

5chにラブライブ板が出来た頃なんかは、萌えてもらうためのアイドルコンテンツであるにもかかわらずそれ言ってる人間しょっちゅういた

抜けなくなるパターンは大別して2通り

①完全に親目線になってしまパターンと、②敬意が上回るパターン、あるいはその複合③

①はラブライブで例えるなら絵里かにこみたいに加入にあたってこじらせてて精神昇華必要だった場合とか

そういうシーンで感動させらさて、いい環境を得られてよかったねぇ尊いねぇという気持ちになってるのに

創作で雑に竿役をつっこまれるとその理想的環境が瓦解してしまうようなナンセンスになりがちなんだよな

からラブライブ同人は特徴的なこととして百合が非常に多かった

ただこの親目線パターン場合時間が経って記憶や感動が薄れてくると普通に抜けるようになる

あの時点では親並みにあの子のこと理解してたけど◯年後の今はもう……という距離感大事なのである

②は卓越した人格が醸成されていくさまを物語を通して見せつけられた場合

典型的には、可愛げのある新人から立派なキャリアウーマンへと変貌していくようなやつだな

まあ成長後面影も隙も一切ない人間になってしまうことは滅多にないが

例えばPSYCHO-PASS常守朱とか、崩壊3rdのキアナみたいに

普通に尊敬できる覚悟の決まったイケメン(♀)になってしまった場合どうにも反応しなくなる

ただ後者のキアナは巧妙で、薪炎キアナの頃は覚悟ガンギマリすぎて抜けなかったが

終焉アナの頃はだいぶ肩の力が抜けて初期のような爛漫さを彷彿とさせる具合に戻った、このようにやりようはある

個人的に③だと思っているのはららマジだな、サ終したWFS運営だったゲームだが

ラブライブは男排除美少女コンテンツだった一方、男主人公ハーレム構成にしたららマジでも親目線は発生しうる

これはひとえにシナリオライターの筆力の為せる業だった

部員達の夢の中に入っていって本人すら自覚していない過去わだかまりを解き明かすことで、心に巣食った«ノイズ»を排除呪いを解くという構造

その過程女子部員たちをキャラクターというよりも色んな事考えてるリアル人間として強く認識するようになるんだよ

知りすぎると抜けない(①的反応)、三次元人間は抜けない(②的反応)、これは二次元オタクなら分かるはずだ

最近ゲームで言うと萌えオタ指向がより強いブルーアーカイブ等のユーザーに言わせると、原神はキャラ人間っぽくて抜けない的な言いがかり散見される

登場人物をまじめに解像度高く描こうとすると、人に歴史ありというように人物ごとに思想矜持を持っていることが分かる、それが人間くささを出すわけだな

あえてそういう現実的人間感を避けて、体格は成人女性、中身は小学生くらいの知能で、純粋従順すぎる性格として描こうとするパターン萌え特化コンテンツアダルトゲームでは頻出するのだが

男の本能としてそういう分かりやすく操りやす存在の方がムラっとしやすいのは事実なわけだ

からといって催眠洗脳時間停止までいくと特殊性癖じみてくるが、少なくとも凌辱というのは支配可能相手じゃないと成り立たないからね

凌辱というと言葉が強すぎるが、オスにとってメスとの交わりは嗜虐の範疇であり、攻撃的な性質を帯びざるを得ないものから攻略やすそうな気質であるほど都合がよくなるって寸法だな

換言すれば二次元キャラクター作りは、攻略やすそうとしにくそうの境界いか演出するかのセンスに掛かっているのかもしれんな

いや何の話だよ

2023-10-01

部活動という虚無感の塊

中学校教員

ある部活顧問をしている。

自分らが学生の頃は感じなかったけど

働く立場になると感じることは多くある。

平日の練習は勤務時間を超えて設定されているので、この活動教員残業で支えられているのだ。

給料月額の4%が上乗せされているだけで。

顧問は未経験からと一度も来ない。

それでも上乗せされる4%。

私も競技経験はない。指導経験もない。

保護者と会えば、

もっと練習やってくれ

雨の日でもやれることはある

対外試合を多くしてくれ

指導法はもっとこうしてくれ

自分がよかれと思ったことが

部員保護者のあれこれに合っていなければ

叩かれる

何もしなくても

叩かれる

次第に子供たちのためにとやってきたことが

虚無感に変わり、ただやりすごすだけに変わる。

部活動はほぼ無料だ。

同じことをクラブチームでやろうとすれば

月に何万か飛んでいくのだろう。

でも、それが普通なのではなかろうか。

少なくとも、教員はほぼ無料で教えてるのだから

月額料金は給料に上乗せされる4%

あとは働かせ放題

部活さえなければ

精神の安定が保たれる

部活さえなければ

残業がへり、

プライベート時間が増える

部活さえなければ

保護者の目を気にすることは少なくなる

部活さえなければ、

部活さえなければ、

部活さえなければ。

じゃあ辞めればいいのでは

何回も何回も考えた

行動も起こした

でも過去自分が止めるのだ

学校先生になるために

今までやってきたのではないか

どうにかならないだろうか

せめて、保護者の皆様

部活動が大好きな人もいます

自分人生の大切な時間を使って

苦しくて苦しくてたまらない中

無給で頑張ってる教員がいたら

ありがとうございます

くらいのねぎらい

教員という仕事が明るいものになる未来が実現しますように。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん