はてなキーワード: リセールとは
今更だがもしかしたら見るかもしれないので
基本的には見た目が好きなものを買えばいいと思うがそれ以外の視点で
ジープの懸念は車種わからんけど基本車体と最小回転半径でかくて運転しづらいこととリセール悪いこと
ストレスで運転が億劫になりやっぱり小さくて運転しやすい車に…となると結構な無駄金が溶けることになる
やっぱ軽は軽だし高速や自動車専用道はクルコンあるとぜんぜん違う
主要メーカーの最新のやつは手添えるとブレーキアクセルハンドルほぼ全部任せられて2時間走っても全然疲れない
一つ言えるのは金あるならとにかく主要メーカーの年式の新しい車を買った方がいい
今の車は車や壁や障害物や人が近づけばレーダーで感知して警告音がして自動ブレーキがかかる
そしてその止まったり減速するシチュエーションは年式が新しくなるほど広くなっている
危険な場面で速度を落としていればそう簡単には自分からは接触しない
だから最初はどうせ擦るから中古の安いやつ買うのはかなり疑問。わいはレーダーや自動ブレーキに救われて擦らなかったから
ちょっとした金と、身の安全や修理や事故処理にかかる手間のトレードオフなら前者を選ぶ経済状況だと思うし
大きさについては本当に下手でなければ慣れるし安全装備あるし都内で車幅1850くらいまでなら支障出づらい
ただし家や職場周りで狭い対面通行道路や狭い駐車場を使うなら小さめから始めた方がいいかも
多分わいがデザインを除いて同じような要件を汲みつつ頭でっかちに考えるなら主要メーカーのSUVを検討する
トヨタ、ホンダ、日産の最近のハイブリッドはどれも低速域が(日産は高速域も)モーターで静かで加速良くて快適
新車でもいいけどとりあえず即納だし最新マイチェン以降の認定中古車もいい
んでそのへんはリセール超いいからとりあえず半年乗ってそのまま乗るかひっかかりがあればその経験を元に別の車を検討するといいんじゃないかな
あれ、どういう車種を対象にして盛り上がってるのかよく分からないから全然話に加われないんだよね。
だって例えば、メルセデスのAクラスやBMWの1シリーズ、アウディのA1みたいな層を比べてるなら「そうだね」としか言えないじゃん。
あの辺の車はブランド力と価格の安さで売ってるだけで中身は普通の車だもん。コスパ重視なら日本車でいいし、完成度も日本車の方が上だよ。
でもその上のクラスの車種を比較するなら話は全然別になってくるよね。
特にDセグメントのセダンとかクーペなんて比較できる車種が日本車にそもそも無い。
日本車は軽・コンパクトやSUVに特化してて、それ以外はそれほどコスパよくないでしょ?
ホンダのアコードは600万だし、クラウンセダンとか700万は超えてくるわけじゃん。
それって800万ちょいで買えるBMWの5シリーズとかと土俵そんなに違う?
多少の成金になって実感するのは年収5000万円程度は金持ちヒエラルキーの中で下の中程度ということ。
それを感じるのはいろんなところであるけど自分の場合は車選び。
小僧のころにあこがれた国産スポーツカーはもはや絶版車で、じゃあせっかく金持ちになったからと高い車を選びだすと途端に現実が見えてくる。
1億円~の車はモロモロを切り詰めれば買えないこともないけど、あれはそういう買い方をする車じゃない。
じゃあ半端な車好き小金持ちは何を選べばいいのか。
フェラーリのような工芸品を維持する情熱はない。ドイツ御三家やレクサスなんかも1500万円程度では成金根性を満たせない。
(関係ないがマカンの素グレードに乗ってるやつら、全員リセールの事しか考えてねえだろ)
で、ずーっとここんところ考えてた。
原点に返るために、見栄を張りたい成金根性をいったん脱ぎ捨ててみた。
そうすると出てきたのが”普通に見えるけど中身はすごい”。「羊の皮を纏った狼」。
発想が古い。と自分でも思う。
でも考えるとそう。
金持ちに対するルサンチマンが自分のアイデンティティに深く結びついちゃってるからわかりやすい金持ち車はなんかイヤだ。ダセェ。
でも金持ちになったんだから単なる大衆車は嫌だ。あとスポーツカーっぽい奴がいい。SUVは嫌いだ。
Golf R
どうでしょうか。
オフィシャルのリセールが「定価での取引しか認めません」というのは理不尽だと思うんだよな。
2倍や3倍の値付けをさせろとはいわないよ。儲けが出したいわけじゃなくて、チケット購入時にかかった手数料分くらいは上乗せさせてほしい。
結局、これがイヤで、いつも仲間内で譲れる相手を探すんだが、結構めんどいんだよなー。
https://anond.hatelabo.jp/20240326102024
「確実に予定を空けろ」って、社会人ならそうも行かない状況はあるし、それ以上に昨今だとコロナやインフルエンザに罹患することがあるわけよ。
不測の事態が以前よりも増えていて、それに応じてリセールサービスを各種チケット業者が充実させてきたのはいい流れだと思っているんだが、もう一声どうにかしてくれよ、って話。