「規約違反」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規約違反とは

2015-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20151008210245

ステルスしてないあからさまな宣伝ステマっていう人増えたね

まあ、それとは別に規約違反くさいので批判されてしかるべきだとは思うけど

2015-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20151005121444

いや、だから、そんなこと言ったらエロアフィなんて山ほどあるしある意味つの大きな分野ではあるけども。。。

増田じゃそもそも規約違反だし、

はてな−界隈でも、はてなブログでは恐らく規約違反だし、炎上ブログPVによるアドセンス狙いだから

特にはてな−界隈で表に出てくるようなのには無いよ、というだけで。

http://anond.hatelabo.jp/20151005120131

そのなんとかトップ100、ってのはアフィ目的にやるものなわけで、

同人誌的なものなんてアフィないだろうからやっても無駄

ましてや増田はアフィは禁止されてるからやる意味がないし。

(たまにamazonアフィとか貼ってるクズが居るけど。。。そもそもamazon側がサイト認証してないし色々規約違反なんだが)


個人ブログだと、みなさんアドセンスにお世話になってるのでエロなんて載せられない。

結果、そういったエロトップ100は表に出てくるようなところには出てこない。

2015-09-30

素朴な疑問

HuluNetflixって、大勢で金出し合って一つのアカウントを使い回す事ってできるの?

この中に答はある?文盲なので規約が読めないので誰か教えてください。

2015-09-03

署名入り増田佐野研二郎問題は「不手際」とかのハズがない。

id:nobiox

増田を書かずにブコメするヤツは非生産的、という増田を見て驚いたが、なるほどと思う面もあるので、増田デビューしてみる。だってみんな、オレのブログなんて読んでくんないんだもん。しかid署名付きだ。増田意味を踏みにじる暴挙だ。規約違反とかだったら謝る。規約はぜんぜん確認してない。とりあえず自分が一番にブコメすることで、他人idを騙ってるわけではないことの証明とする所存。いやもしかすると過去デビューしてるかも知れないけど。



ここから本文。

反省には二種類ある。ミス反省するのと、考えを反省し考えを改めるのと。

「もとより増田を書かないなんて有り得ないと重々認識はしていたが、手続き上の不手際で結果としてなかなか果たせずにいた」というのが前者。「増田書く必要なんてどこにもないと考えていたが今は反省している」というのが後者(ちなみにオレは、別に反省していない)。

佐野氏は「管理不行き届き」「不手際」、つまり、飽くまでミスだったと言う。だが、到底信じることは出来ない。主な理由五輪エンブレム展開使用例の件と、もうひとつ、それも含めた疑惑の数。

まず、展開使用例。「今回の事態について」後半に、「エンブレムはMR_DESIGNで応募したものではなく、私が個人で応募したもの」「デザインを共同で制作してくれたスタッフもおりません」とある。素直に受け取ると、あの羽田空港渋谷駅前の写真ネットで探して見つけてダウンロードしてコピーライト表記カットして加工したのは佐野氏本人ということだ。「このくらいいいじゃん」と思ってなきゃそんなことはできない。オレ自身が「そのくらいいいと本音では思ってるけどバレると怖いからやめとこう」派なので、「このくらいいいじゃん」という気持ちはよくわかる。

もうひとつ疑惑の多さ。ネット民おもしろがって追求してるターゲットは当初こそ佐野氏ひとりだったが、やがて疑惑疑惑を生み、徐々にターゲット日本デザイン界全体に移った。「永井一正」「森本千絵」「佐藤可士和」等の名前は多くのネット民Google画像検索に集中的に曝されたに違いない。なのに出て来る疑惑ほとんどが佐野氏ひとりに集中している。これがすべて管理ミスだとしたら異様なまでに突出したうっかりさんということになるが、「このくらいいいじゃん」と思ってたと考えれば普通に納得できる。

というか、ほとんどのデザイナーはどこかの段階で権利関係確認作業をしてるはずだ。少なくともオレはする。必ずしも倫理からではなく、後で揉めて金銭の問題になるのが怖いからスタッフがシラ切ったって、お前が撮ったならその元写真を見せろ、というだけで簡単に見抜ける。佐野氏がそれをしてなかったのは、そんなのいいんだよ、可士和さんみたいに、部活っぽいノリで、レディメイドのものをポンポンと配置して行くスピード感を大事にしようぜ、と考えていたからなんだよ。その考えは一理あるよ。わかる。言いたいことはよくわかる。だからこそ、正直な、いっさいごまかしのない反省文が読みたいんだよ。

この騒動を通して佐野氏は何かを学び、何かを反省したはずだ。ミスではなく、より自分自身の考えの根幹に近い、何かを。佐野氏はそれを語るべきだ。例えば「そのくらいいいと思ってた。今にして思えばたしか権利関係意識が甘過ぎた」とか。あるいは「自信を持って言うが、芸術の神はオレを支持してる。アーティストとして恥じる点は微塵もない。ただ、庶民のみなさんにこの論理は受け入れてもらえないということは今回つくづく実感したし、まあ神ならぬ庶民論理がそうなるのは考えてみれば確かにもっともなので、そういう意味で、今後は他人写真を無断で使わないように考えを改めます」だとか(以上はすべて、素材のパクリの話です。アイデアパクリはまた全く別の話で、素材のパクリよりはるか微妙で、考えるのがむずかしい)。



えー、以上で終わりだけど、「佐野ってヤツは恥ずかしくないのかよwwwww」について、ついでに私見を述べます

ネットで拾った写真を無断で使うのってどうなのか、という問題には、「1:デザイナーとしての矜持」「2:法律的大丈夫か」「3:オリジナルの人にムッとされたら法的に無問題でもやっぱマズくないか」という三層があると思う。佐野氏的に、少なくとも1はすべてクリアしてたんだよ。それは間違いないと思う。そして、ボクサーが百人いれば百通りのボクシング観が有り得るように、デザイナーが百人いれば百通りのデザイン観があっていいわけで、そこは、本人のなかでクリアしてればそれでいいんだよ。他の素人や他のデザイナーが「オレだったら恥じる」とか言って攻撃するのは基本的無意味。というか傲慢。お前のデザイン観だけが唯一の正解とか思ってんじゃないよ、って話。勿論、本人の心境も現在は多少変わってるかも知れないけど。

2015-08-03

はてブスパムと思われるブログ見つけたんだけど

スパム報告の仕方がわからなかった。どうすりゃいいの

ちなみにこの記事みて気づいたんだけど

http://blog.ippo-plus.com/blog/howchildrensucceed

http://blog.ippo-plus.com/blog/garlicbreastmilk

最初ブクマしてるhahahackとかいアカウントは間違いなく本人として(それ自体規約違反ではない)、その後の無言ブクマがhahaなんちゃらとほぼ同じタグつけてんだよ。

2015-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20150728100920

はてなブログとしては未だに明らかに規約違反な感じだけど

はてなに言えば?

というかはてな中の人でない限りどうでも良くね?

ボクちんの大好きなはてな違反行為が行われているのが許せない!!!的なノリでプンプン怒ってんの?

http://anond.hatelabo.jp/20150728100259

別にミニマリストでもなんでもいいけど単にその界隈で上がってきた、と言う話で。。。

そもそもミニマリストなんて「ただ言うだけ」というのが

この人が「辞めた」と言ってる時点で非常によくわかるし、別にどうでもいいわけだが。

そこで出てきて改めて見てみたら物凄く怪しい人ですね、と思っただけで。

所得として出してるのかな、と言う感じでどうなんだろうね?と思っただけで。

何にしろ税金に関しては税務署がやってくれないとどうしようもないが、

はてなブログとしては未だに明らかに規約違反な感じだけど、その辺は反々ミニマリストの方はどう思ってます

パトロンからの援助に対する税金

ミニマリスト経由でちょっと盛り上がってきてるこの人のブログ

http://b.hatena.ne.jp/entry/minimote.hateblo.jp/entry/nezumikou

からたまに出てきては不快に思ってたけど、この人税金とかどうしてるんだろう?

過去記事

こんなのがある。

いっきはてなブログ規約違反してはてなから怒られたりもしたらしい。

(でもなぜかその募集記事は消えてないしまだやってる感じ、意味がわからない。)

はてなブログ規約違反もさることながら、こういった「パトロンからの援助に対して税金とかどうしてるんだろうか?

ブログアフィと合わせても昨年の時点で十分税金を払うだけは稼いでると思うが、実際確定申告してるんだろうか?

ミニマリスト税金さえもミニマムに、脱税バンザイ、なんだろうか?

確定申告に出してるとすると、パトロンからの援助のお金はどうやって記述してるんだろうか?

2015-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20150725175807

ミニマリストとか言うのより

よっぽどカードとかコアラとか検索とかのアフィクズものほうが害だと思うんだけどなぁ。

はてなブログガイドライン

http://help.hatenablog.com/entry/guideline

商用サイトへの誘導収益を得ることを主目的とした、はてなブログの利用を認めません。

ってあるんだよな。

ただし、下記の目的掲載する広告についてはその限りではありません。

個人や団体が公式ブログとして利用する際に、その活動を紹介する

お勧めしたい商品(またはそのリンク)を自身言葉レビューし、読者に勧める

場合例外的にOKだよ、とは書いてあるんだけど、上に書いた様なブログ100%金を稼ぐだけのサイトだし、実際そう書いてある部分もあるし。

普通に規約違反なんだけど。




ミニマリストに嫌気が差すのも、炎上させてアフィウハウハ、な感が見えるからイラ、っとする部分もあるわけでしょ?

それならもっとはてなブログにはびこってる規約違反ブログをなんとかしようよ。

2015-07-24

生産性寄与しないコーディング規約

多人数でシステム開発をする場合統一性があったほうが読みやすい」なんて理由で、言語別・組織別・プロジェクト別にコーディング規約があるものだけど、そんなに乱立しているなら個人別の規約があっても何も問題はないはず。

これは詭弁だろうか? でも個人的な開発や、開発中に読むサンプルコードも含めて、自分がいくつのコーディング規約に関わっているか考えてみると、個人から見た統一性は失われているわけだ。


「整理」と「整頓」という言葉がある。前者は秩序立てること、後者は見た目を揃えること。本を分野別・用途別に並べれば整理、大きさ別に並べれば整頓となる。

コーディング規約は専ら整頓のルール。読めない人にとって「きれい」に見せるルール

コード意味に関わらないからこそ、実装後に修正ができる。さもなければ、正しいコード自然コーディング規約に適うものになるはず。コードの正しさと無関係から、正しいコードでもコーディング規約違反だったり、コード理解していない人でも指摘できたりする。

コーディング規約を作って発表する人もいる。でもそれがどれだけ生産性を上げるかについては考えていない。作りっぱなし。そんなルールに「あとで読むタグを付ける人たちは、プログラミング言語表現の幅があることを欠点と捉えているのだろうか。本来そういったルールを作っていいのは言語の考案者だけのはずなのに。


一方で、整頓に当てはまらないルールもある。例えば命名規則

あるにはあるけど、言語に組み込まれているライブラリと同じ規則ベストなので、やっぱり規約は要らない。


コーディング規約のうちで役に立つの用語集くらい。

あとは自己満足

2015-07-12

フツーの文章スクリーンショットで残す人って何考えてるの?

TwitterYahoo!知恵袋記事をまるまる(8枚ぐらい?)スクショ撮って残してる人がいた

文章そのままコピペしたら駄目な気がするけどスクショなら(精神衛生上)OK、とか?

こんなんタイトルリンクだけ貼れば済むじゃん?

テキストならたった数100バイトで済むのに、わざわざ画像にして数十〜数百KBにする意味が分からない

頭の悪さしか感じないからやめようぜー

おまけにテキスト検索コピペも可能だし

あとTwitterツイート画像で残してるまとめブログとかそもそも規約違反だしね

あ、個人的Evernoteとかに残すとかは(あなたがそれでいいのであれば)ケチつける気はないのでどうぞご自由

2015-06-30

はてぶ乗りにくい問題

なんかやたらはてなブログはてブの新着に乗りにくいとか

騒いでる人達がいる。


その人達は何を基準に乗りやすいとか乗りにくいとか言ってるんだろうか?

SEO業者とかもそうだけど、何も根拠が無い物を勝手に決め込んで

人に押し付ける、さらにはそれで人から金を奪う(詐欺。)


例えばはてなはこれまで一回たりとも「3ブクマ付くと新着に乗る。」なんて事は言ってない。

基準を一切明らかにしていない。

仮にこれまで3ブクマで乗る、に近い基準だったとして、単にそれが変わっただけだったら?

その辺、実際確認出来るくらい事象を見てどうこう言ってる人は居ない。

単に自分ブログが載らなくなったので騒いでる。



そのような騒ぐブログはもはやSEO業者みたいな詐欺まがいのものやら規約違反とも言える様なアフィブログだけなので、

ある意味Googleの正しいアップデート同様、はてなも正しいアップデートによってそのようなクソブログピックアップしずらくした、ということではないだろうか?

まり、この様なことで騒いでるブログは低質で最低で害でしかないもの、ということだ。


騒いでる人は自ら害あるブログだ、と表明してる、ということだ。

2015-06-03

PassMarketはカンパ募金手段として使える?

AKB総選挙の関連で、PassMarketで架空イベントチケットを販売して集金する手法ちょっとした騒ぎになってた。

http://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/015jndxi6u4s.html

※PassMarket(Yahoo!JAPAN運営)というチケット販売システムを利用して投票資金を募らせて頂きます。実際にはチケット発行されませんのでご注意ください。

今回の件を弁護士相談したところ、違法性はないとの認識いただきました。

クレジットカードを利用しての募金の件や、カード現金化ではないかという点につきましては、カード利用者本人に現金が渡るというものではないので問題無いとのことです。募金いただきました方、ファンの皆様には大変ご心配をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

本当にこれがカード現金化に当たらないのなら、Yahoo!IDさえ持ってればカード決済可能なカンパ募金手段が簡単に作れることになる。

規約違反にならないのなら使ってみるのもいいかもと思ったんだが、どうだろうか。

2015-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20150503212025

なんでもいいけどうぜーから消えろよ、とは皆思ってるよ。

アカウント消して逃走すればいいのに、謝罪とかくだらんわぁ。

まあ、あいつの場合規約違反商売目的から消えないだろうけどな、食い扶持のために。

2015-04-18

はてな村最近のうざい住人

さきほど先ほど

はてなブックマーク - Hulu無料見放題の方法紹介が規約違反かHuluとはてなに問合せ - うさもふ

by うさもふ id:dougacc

という、またなんとも香ばしいアクセス稼ぎポストはてブに上がってきた。

なんという正義感()

まあ、指摘されてる側ははてなブログの最大のお宣言とも入れるこちらのブログ:

はてなブックマーク - Vプリカを使ってHuluを無料で見放題にする方法が出回ってる。使い捨てクレジットカードはこのままだと社会問題になるかも? - クレジットカードの読みもの

by id:cardmics

両方共記事へのリンクじゃなくてブックマークへのリンクなのでブコメ見て察し、と言う感じで。

で、このカードなんちゃらがキモくて他でもアフィしまくりでなんとか成功しようとはてなにやってきてアフィリまくりキモイのは承知な所だとは思います

(この研では上の人を応援して一気にはてながバンしないかなーとは思ったりもしないではないですが)、

上の人も中々。

アドセンスの番号、ca-pub-9051787828314566を探ってみると

こんなのが。

プロフィールをまとめると、

ネットお話就職転職仕事と人事のお話を書いています

Webディレクターをやめるために転職してたら人事&webディレクターになりました

SEOSEMが得意です。

webディレクター大手スマホガラケーやってました。

iphone好きです。

投資とかもやってます

商品仕入れやってヤフオク副業したりしてます来年には店舗もちたいな

アフィリエイトでも稼いでます

うつ病きっかけに障害者が楽しめる環境づくりをしたいと思っています

兼業トレーダー

サラリーマンお金の悩みを改善するのが目標

資格:FP2級 証券外務員

勉強中:行政書士

という、スーパーマンですね。Webディレクターをやりつつ証券外務員資格を何故かいつの間にか取得し、行政書士も目指してる。

しかうつ病

大変!(笑)

twitter:

適当に思ったことを書いてます適当に一括フォローしてます。リプがあるとリストにまとめたり。

うつ病回復から就職 そとつぐネット web好き アニメ好き!グレンラガン サマーウォーズ あ!変態です! 精神手帳3級 ★リプくれたらフォロー返します★ 今が1番幸せ 過去は変えられない 自分を変えよう みんなを許そう 夢を持とう

FXブログ自分メモ書きみたいなもんです。雑記です。 うつ病治ってきたトレーダーです!楽して稼ぐがもっとーです。お金が稼げればいいのでFX意外にも副業複をいくつかやってます。してます

あ、精神手帳。。。

うーん、全体的に辻褄を合わせようと思えば合わせられるのかもしれないけど、

まーかなり厳しい感じよね。

Webディレクターあたりが嘘かな?

うつ病ダメ人間なのはホントそうで、そこで引きこもりFXやっちゃうぞ!ってやりながら

ニートしながらブログで稼いじゃうぞ!って今度は思って、

んで、ちょっと勉強してわかってきたかはてなブログで「うぇぶでぃれくたーさまだぞ!」とか嘘ついて集客しようとしてるのかなぁ。

いやー、臭い臭い

でもそれぞれ違うキャラで続けてる事は尊敬らする(笑)

まあ、嘘ついてたら禁止事項の「詐欺行為」に当たるかな?相当かわいそうな人みたいだからどうでもいいけど。

2015-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20150331184041

うっは、規約違反(かつ著作権法違反)指摘されて居直るのってどういう思考回路してんだろうね。

2015-02-10

艦これイベントの大破バグの話

何があったのか

艦これイベントE-4の夜戦マスを抜けボスに到達したところ、被弾していなかったはずの艦が大破状態になっているという現象が発生しました。これはニコ生放送中に発生していて、少なくともプレイ中に別の動画を流して件のバグが発生したように見せかけるような釣りではなさそうだ、と言われています

その放送の様子はまだタイムシフト確認でき、問題のシーンを抜粋した動画も上がっています

ニコ生タイムシフト

【艦これ】雑談とか - 2015/02/08 01:01開始 - ニコニコ生放送

問題のシーンが抜粋された動画

【艦これ】トラック泊地イベントE-4 大破バグ ‐ ニコニコ動画:GINZA

運営コメント

今朝方運営から件の現象について以下のようにコメントが有りました。

リンガ泊地サーバ】で現在大破バグがあるのでは?という事例報告を複数頂きました。事例は全てある1名のユーザーのものです。同事例のログ解析を行いました。ご心配提督も多いと思いますのでご報告します。『不正ツール使用者以外で、そのような症状の発生は確認できません』でした。#艦これ

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/564944697055903745

ここでいう不正ツール使用者とは、BOT/マクロなどを使い不正ツールを使い、「艦これ」に不正規かつ仕様/ルール外の規約違反方法接続を試みるユーザーです。仕様/ルール内のみで動作する専用ブラウザは(厳密には規約違反にあたりますが)今回の説明上の不正ツールには含みません。

#艦これ

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/564945193296601089

不正ツール使用は、規約違反です。ご使用はお辞めください。今回ご説明したような不正ツール使用者に対しては、あらゆるサポートは停止されます。また、任意タイミングアカウント停止その他の比較的厳しい処置をとらせて頂く場合があります

#艦これ

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/564945644427546624

要約すると

  1. この現象について報告されて確認されているのは1件のみである
  2. その1件は不正ツール使用者である
  3. ログ解析を行ったところ正規の利用者にはその現象確認されなかった
  4. 不正ツール使用者へのサポートは行わない

ということになると思います

この発表について「こんな発表じゃ安心してプレイできないじゃないか!」と言う人が結構いるようです。確かに「バグ存在しないので安心してプレイしていいよ!」って言ってくれないと不安になる気持ちもわかります

が、結論から言っちゃう不正ツールを使用してない人は普通にプレイしてて大丈夫だと思います。3つのツイートに渡る運営の発表で、一番重要なのは3つ目のツイート不正ツール使用者へのサポートは行わない、という内容です。裏を返せば「正規の利用者ならバグがあってもちゃんと対応してあげるよ」ということです。

おそらく件の現象について運営側もはっきりした原因が分からなかったのではないでしょうか。はっきりわかっているのは要約1、2、3の内容だけで、これだけを見れば「不正ツール引き起こしバグである確率が高い」としか言えません。「STAP細胞存在する可能性は極めて低い」みたいな。確率的に0とは言い切れないと歯切れの悪い言い方になってしまものです。

しかしどんなゲームにもバグは付き物です。一番の問題バグが起きたときにどう対応してくれるかです。不正ツールを使用していなければサポートはされるようです。バグが起きちゃったら起きちゃったで連絡すれば対応してくれるようですし、(不正ツールを使ってない人は)安心して艦これを楽しみましょう。

余談

しかしまあこの運営の発表は歯切れ悪すぎですね。「バグっても正規利用者対応するよ!」とか言うと「やっぱりバグがあるのか」とか言われちゃいそうだし難しいところとは思うけど・・・

艦これ運営ツイートは要領を得ない事が多いです。まだ鎮守府サーバしかなかった頃はそれも込みで愛されてた節はありますが、これだけ人が増えた現状、そろそろプロ広報担当を雇ったほうが・・・

余談2

E-5クリアしました^^ダブルダイソンでもヒーヒー言ってたのに慣れは恐ろしいものです・・・

追記

twitter記法niconico記法使えないから書き直した・・・

2015-01-31

http://b.hatena.ne.jp/entry/suzukidesu23.hateblo.jp/entry/blogger-hurdle20150131

ものすごい下衆なバカを見つけたんだが、

はてブでバズっても正直、全然利益にはなりません。前にも書きましたがこのブログはてなブックマークからの流入で来てくれる方の1割以上は広告非表示にしています。更にはてなブックマークユーザーネットリテラシーが高いので不要広告クリックしてくれませんし、広告だという事はすぐに見抜く人が多いと言えます

なので、はてなブックマークがついたところで、収益はそんなに出ません。

GunosyテレビCMもやっていてネットリテラシーがそれほど無い層にも浸透しており、それなりに広告クリックしてくれるので、そうなると収益が出てきます

これ、要するに、この下衆がやってることって

有用情報を流して、その中の一環として広告を貼る」

っていう、はてなブログで認められた方法ではなくて、

「儲けるためにバカを騙すように広告を貼る」

ってことだよね?

規約違反じゃね?

2015-01-19

酷すぎるamazonマーケットプレイスでの勝手規約アカウント停止!!!

長いので誤字が出ているようですが直さないですが・・・

私は別にamazon攻撃していませんので、そんなことしたら営業妨害ですので。

別に自分被害者だなんて言ってませんしamazon非難してません自分が悪いのでしょう。

amazon対応社会的に正しいからこうやって端折りながらお話しているだけなので

みなさんはどうぞ私をどんどん責めてもらって結構ですよ。

別それで何か被害を被る事は無いしamazonも痛手は負わないので問題無いでしょう。


馬鹿らしいので別に中国人でも何人でも構いませんよ。

じゃあ中華って事で宜しくお願いします。

では中国人はこういうふうにすると勝手アカウント止まるって事で。

-----------------------------------------

Amazonマーケットプレイスにご出品いただきありがとうございます

先日、購入者より申請がございましたAmazonマーケットプレイス保証(#xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx)につきまして、当サイトから出品者様宛てに、返品の詳細もしくは返金が完了した旨を、2015年1月19日までにご連絡いただくようお願いしたにも関わらず、現在までご連絡をいただくことが出来ませんでした。

そのため、誠に勝手ながら購入者からマーケットプレイス保証受理し、出品者様のアカウントからご注文代金を差し引かせていただましたので、ご了承ください。

ご参考までに、下記をクリックしていただくと、出品規約をご確認いただけます

http://amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=1085374

また、出品者の規約違反が原因により、購入者Amazonマーケットプレイス保証を申請した場合受理されます購入者が出品者に商品を返品しているかどうかに関わらず商品代金は出品者のアカウントから差引かれます。今回の件につきましては、マーケットプレイス保証申請の承認が既にされておりますため、もし、商品の返品を購入者希望される場合には、出品者様ご自身購入者とご返品に関してお話し合いくださいますようお願い致します。

以下はAmazon マーケットプレイス参加規約の該当部分となりますので、ご確認ください。

(参加規約URL: http://amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=1085366)

--------------------------------------------------------

Amazon.co.jpは、その裁量に基づき、Amazonマーケットプレイス保証の条項(「マーケットプレイス保証によって保証されるのはどのような時ですか?」や「マーケットプレイス保証必要条件は何ですか」等)に従い、購入者に返金を行うことを決定した場合購入者の責めに帰すべき事由なく出品者が速やかに商品の配送を行わないため購入者に返金した場合、誤ったあるいは重複した取引を発見した場合、または購入者クレジットカード発行会社から購入者が出品者から購入した金額についてAmazon.co.jpが払い戻しの請求を受けた場合に、出品者へ求償する権利留保します。Amazon.co.jpは、出品者へ将来支払う金額からの控除、出品者の銀行口座への貸記の取消し、出品者のクレジットカードへの請求、またはその他の法的手段により、これらの補償を得ることができます

--------------------------------------------------------

-------------------------------------------------------------------------------------------

ハイハイ無茶苦茶ですな。

アカウントアクセスすら出来ないのに連絡しろってどういう理屈かと。

あーでも営業妨害するつもりは無いですよ?

から出してしまった大して使わない新品を安く売ってしまった私の問題なんでしょう。

今度からははこから出したことの無い中古を売ります

用意出来るまで利用なんて出来ませんが。

つかね

この問題普通にいっぱい転がっているから知っとけってだけだね。

愚痴ぽい話?愚痴ぽい話でいいじゃ無いですか?そういう事も側面に有るって可能性を知れる人が居るとしたらプラスだと思いますよ?

自分も知れてたら危機感出るからもっと知りたかったと思いますけどね。

受け取る側はどう受け取るかの問題なだけですし。

ps.vivotab note 8 は無いけどね。まぁリカバリーの話が有っても無くてもこの問題の結末は変わらないし対応がひっくり返る事は無いですよ。

 実際に別の物でほぼ新品のものでも過去同じ対応は有ったしひっくり返る事は無い

 二度目がコレだから碧々としただけです。

 なぜ使うのか?と言うと出展放置で楽だという理由なだけですね。

 

------------------------------------------------------------------------------------------------------



この事は事が良くても悪くても何らかの形で公開するつもりでした。

まず流れを書きます

私は出品者でwin8タッチパネル/ペンタイプノート 「状態 良」で出品しました。

新品の70%位+付属品多いので結構安いと思います

このグレードと言うのは、まず当面動けば宜しい状態です欠品などが有れば明記しておき

動かない場合は30日以内の故障に関しては返品を受ける必要が有ります

条件がもう少しよれば一つ上の「状態 なかり良い」?かな?を選べます

グレードとしては寧ろかなり下です。

<コンディション 良い>

製品保証および動作保証:

メーカー保証が切れている場合、最低30日間の動作保証必須。(30日以内に動作しなくなった場合は返品の受け入れ必要

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085248#computer

私の商品の状態は商品の出荷前にチェックしてハードは動きタッチペンは完全に機能してます

取り敢えず前にも健全な状態での商品が返品に有ったので厄介事は嫌なので

「返品不可」とは一応文言は入れました。

壊れていた等なら当然受け入れるつもりでした。

そして発送後、数日後返品したいと言うメールが来ました。

理由としては「タッチパネルが反応しない」

こちらが出来る事はまずタッチパネルが効くかどうかと言う事ですので

最低限まず起動してスワイプを使うことでそれは確認出来るので聞きました。

返信は

・「折りたたんで使う事を考えていたのでタッチが使え無いのでは使えないので返品したい」

まず・・・質問に答えてませんし、どう使うからダメって言われてもそれは理由になりません

そこでamazonにはタッチパネルだけ壊れるなんてそうそう無いしギリギリのチェックの時点でタッチはチェックしたと伝えました。

その後amazonからは「返品を受け入れて全額返却」をとの返答ばかりで

こちらは絶対それは無いといいますがその次の返信に

メーカーに問い合わせた所「リカバリー領域が無い事が分かり壊れた場合直せないので故障」ですと言う事なので返品です。

???????」

リカバリー領域が無くても 「状態 良し」には何の問題も無くamazonからの返信の返品理由

「状態 良し」30日以内の故障に対しては返品を受け入れる必要が有る

(リカバリーディスクメーカーから買えるのでその分実費負担しますとの事も伝えてあります)

・・・・・もう無茶苦茶です。

まずタッチパネルの件はどうなったんでしょうか?故障ってまだ故障すらしてない物に故障ですか???と。

そこでまだ壊れていない物に故障ってどういう理屈ですか?と説明をといましたが

メーカーから診断を受けたので故障ですと・・・いやいやいやいや理屈無茶苦茶すぎるでしょうと?

もう面倒臭くなったので、じゃあ返品を受けた場合その間の自動引落は止められますか?と聞いた所。

このたびの商品につきましては、出品者様より「中古-良い」のコンディションでご出品いただいており、以下のコンディションガイドラインに沿ってご出品いただく必要がございます

----------------------------------------------------

<コンディション 良い>

製品保証および動作保証:

メーカー保証が切れている場合、最低30日間の動作保証必須。(30日以内に動作しなくなった場合は返品の受け入れ必要

http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=1085248#computer

----------------------------------------------------

また、先のEメールでお伝えしましたとおり、購入者よりメーカーからの診断結果もいただいておりますため、出品者様の責任で返品を受付けていただく必要がございますことをご理解ください。

そのため、このたびの件につきましては、下記の手順で返品・返金をしていただきますようお願いいたします。

サイトより購入者着払いにて返品をしていただけるよう、ご連絡させていただきますので、下記のフォーム必要事項を記入し、3営業日以内にこのメールに返信してください。

しょうがないので自動引落は停止出来ますか?と問い続けて同じ返信が・・・6回めに出来ませんとの返答が。

要は何を聞いているのかと言うと返金を先にしてしまうと 客元に「商品/金」両方が存在してしまうので止められませんか?と言う事で止めてくれと言う事を言っている訳ではないです。

しょうがないので受け入れる事にしました

(理由メチャクチャなのでだったら元払いで送り返してくれと言いましたが着払いでとの事)

ちなみに・・・その際に送り先等は購入者amazonに明記しているのですが後日

「受け入れて 送り先を送付してください」と・・・・・

ちょっと半ギレだったので

「こちらは何度も送付先の開示をしています。記録が残っているならそちらで調べて下さい」

・・・

購入者様に送付先を送信しました」と・・・・・・

このやりとりで書いて無いのに送れるって見落としかそっちのミスだろ・・・と。

・・・・戻ってきました。

タッチバッチリききますペンも効きます起動もしま・・・・・

納得行くわけないので

<コンディション 良い>

製品保証および動作保証:

メーカー保証が切れている場合、最低30日間の動作保証必須。(30日以内に動作しなくなった場合は返品の受け入れ必要

には納得行かないしこわれてさえ居ない物にこれは納得出来ない

これが壊れているならそちらで売っているwin8tab機は全て返品出来る理屈になるというが

と一応動いている動画リンクを送りました。

全額返金を受け入れてくださいと・・・

壊れていないタッチを壊れていると言う理由を問いても

購入者amazonにお任せしているのでこちらからは何も言えませんと・・・

何度言っても理由は言わないしこちらの不備は無いし虚偽のクレームに対して

この対応は無いし理由すらも言わないし

最後は完全にキレてしまってた関係

取り敢えず半額は戻し

またやりとり・・・

そしてつかみ所のない返答しかないので

「これまでのやりとりでそちらの対応問題有る訳では無いならば公開される事でのデメリットは無いかと思うので

業務妨害等では無く事実を伝える為に、このやりとりをweb等に公開しても宜しいですか?」

と言うのが多分トリガーかと思いますアカウトに入れなくなりました。

一ヶ月位のやりとりなので端折ってますが大体はこんなもんです

取り敢えず問題には答えない物事は強行ですので個人で出展されている方はご注意下さい。

まぁ理由がちゃんと言えるとか何かちゃんとした返信があればこんな物は公開してもしょうがないので公開する気は無かったのですが

公開する事に返信せずアカウント停止なら多分こちらに非があるのでどうぞ公開してくださいと言う事でしょうから匿名で取り敢えず公開します。

完全な状態で公開するかは気が向けばで・・・・・

まぁ・・・・・・これが事実かどうかはたまたま見た人の取り方次第ですし

それはお前が悪いだろって言うのも貴方次第と言う事で。

ぶっちゃけ壊れてないのに壊れているって主張とか着払い商品受け入れろって事が無ければもっと違ったんですがねぇ・・・

正直うんざりしてたのでやりとり終わったらアカウント潰すつもりだったので停止されても構わないんですが何だかねぇって感じ。

2014-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20141214161517

同一増田がどーのこーのなんてのは余程毎回とかでない限りまず引っかからないだろ。

あのへんのは普通に検閲にひっかかった、と思って良いんじゃん?

規約違反とも言える内容なんだから文句いうとこじゃないし。

2014-12-09

あんまり卑猥なことばかり書いていると規約違反通報されてしまますよ。ほどほどにしておきましょうね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん