「業務命令」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 業務命令とは

2020-07-22

anond:20200722171124

でもじっさい ちょっと試してみたら

ワクチンがもしできたら

出社まえに業務命令で ワクチン接種の日 子宮BGBワクチンとかおきそう。

2020-07-13

anond:20200713145908

今時リモート会議にする事には正当性があるし

それに従わない方が単に業務命令に逆らった人扱いだけどな

2020-06-25

たとえ話にはなっちゃうけど

誰かをどうこうっていう話をしたとき

究極的には包丁突きつけてヤレってはなしだから だれかになんとかってのをどんだけめんどくせーかっていうのがわからいか

結局 最初から 業務命令やらせたほうが親切

2020-06-23

ヒルナンデス!でやっている女子アナコーデ対決が思い切り労基法に引っかかるやつだった

局アナ2人にセシルマクビーの服でコーデさせて、敗者は勝者のコーデを自腹でおごるってルールなんだけど、

業務命令でこの仕事させておいて、その結果によって自腹を切らせるって体裁ダメだろ。

いや、これはあくまで(ゴチになりますと同様に)視聴者面白く見てもらうためのブックであり、

実際は自腹を切らせないというのは分かるけれど、

業務請負であり、仮に自腹で数十万円払ってもなおギャラが上回るタレントと、

業務命令を受ける局アナとをごっちゃにしてバラエティをつくって、そのまま見せるのって、制作側が頭回っていない感じがして不安になる。

2020-06-22

私が接触確認アプリインストールしない理由

接触確認アプリを私はインストールしないし、するつもりもない。

インストールしたら100万円くれるっていうならインストールしてもいいけど、そういう話は出てきてないので、しない。

私がインストールしない理由は次の通り。

余計なアプリを入れたくない

私は自分スマホが余計なアプリでゴチャゴチャしているのが嫌だ。ソシャゲをやらない理由はいくつかあるが「余計なアプリを入れたくない」という理由が3割くらいを占めている。LINEすら入れてない。とある大好きなアニメアプリにはカメラがついていて、それは使いたかったのでインストールして毎日楽しく使っているのだが、そういう実感できる楽しさが特にないのに余計なアプリを入れたくはない。

どんなアプリを入れるかを指図されたくない

そもそも私のスマホにどんなアプリを入れるかは私が決めることで、他人に指図される筋合いのものではない。特に権力のない私人推しアプリ布教しているだけなら別に問題はないが、政府アプリを推奨するとなると話は別だ。なんで私のスマホの中身に政府が口を出すんだ。もうこの時点でどんなアプリだろうが入れたくない。私のスマホは私のものだ。政府が口を出すな。

開発者言い草が腹立たしい

開発者インタビューで言ってたことがクソすぎてヘドが出そうだったのでインストールしたくない。

日本人の6割が、自分のためではなく誰かのために自分の大切な人を守るために、アプリインストールできるのかどうか。そういうことが社会に問われているんだと思います

https://diamond.jp/articles/-/240905?page=4

まるでアプリインストールしないやつは悪人みたいな言い草アプリはそれがどんなものであれインストールされていない状態普通であり、そこを何とか(「便利な機能があるよ!」とか「このゲーム面白いよ!」とか)言いくるめて使ってもらうのが筋だろう。それをまるで、入れて当然、入れないやつは道徳的に間違っている、とでも言うような口ぶり。ふざけるな。いったい何様なんだ。インスタグラムだろうがFGOだろうがカメラアプリだろうが接触確認アプリだろうが、入れてる方が特殊で、入れてない方が普通に決まってんだろ。入れてるやつに感謝するのはいいけど、入れてないやつや入れる気のないやつに文句を言うなよ。傲慢にもほどがある。

こんなクソ発言をする連中の開発したものをわざわざインストールするほど私はお人好しではない。こんな連中に作られたというだけで拒否するには十分すぎる理由だ。

これ以上何かを我慢させられるのは真っ平

これまでコロナで色々なもの制限され、我慢させられてきた。趣味の面でも仕事の面でも、コロナで色々な機会を奪われ、外出の自由すら制限されてきた。

もうこれ以上何かを制限され、我慢させられるのは嫌だ。それがどんなものであれ。

もしも何かをコロナ対策の名の下で押し付けてくるやつらがいるのなら、自分可能範囲でそれに抗いたい。アプリを入れないだけで自由制限への抗議になるのなら、私は喜んでアプリ拒否する。コロナ以前の日常を少しずつ取り戻していくために闘う。その日常には、お役所から特定アプリを入れろと言われないことも含まれるのだから

アプリインストールした人たちへのお願い

最後になるが、上に書いたことはあくまで私個人意見であって、他人押し付けるつもりはない。私がアプリを入れたくないのは徹頭徹尾私の個人的なお気持ちに基づくものであって、これを読んだあなたアプリインストールしていても、それに文句をつけるつもりはない。入れたい人は好きに入れればいいと思う。

から、私のようにインストールしていない人のことも、どうか放っておいてほしい。私はあなたアプリの有無で文句をつけたりしないから、あなたも同じようにしてほしい。

これはそんなに難しいお願いじゃないと思うのだけど、どうだろうか? どんなアプリを入れるかは個々人が好きに決められる社会の方が、お互いにとって望ましいと思う。

ブコメに応答

もちろん個人自由だけど何故そんなに攻撃的なんだ

このアプリを推奨する連中が抑圧的なので防御する側もそれなりの反応になっちゃますね……「国民の6割に入れてほしい」とか「周囲の人のことを思えば入れられるよね?」とか「入れてないと入店拒否にすればいいんじゃない?」とかそういう抑圧的なことを言ってればそりゃそれ相応の反発をされますわ……こんなことをそのへんのオタク戯言で言ってるならともかく、開発者やら大臣やらといったひとたちが真顔で言ってる段階で、もう自撮りアプリだろうが歩数計アプリだろうがリズムゲームアプリだろうが接触確認アプリだろうが入れたくないです。セキュリティ懸念とかそういう話じゃない。とにかく嫌。嫌なものは嫌。生理的に無理。

悪事は黙って行う」知恵がないのには首を傾げる。

何も悪いことはしておらず当たり前の自由を主張しているだけなので、黙っておく必要性を感じませんね。むしろ黙っていたら権利が抑圧されそうな不安を感じるので、積極的に声を上げて自分自由権利擁護する必要があります

黙って入れなきゃいいだけなのに何がしたいのかわからん普通の人はこの手の主張は直接友人と会話したりLINE適当に済ませちゃうんで。そういう場がないんだろうけど

アプリを入れて当たり前、みたいな風潮が嫌だしそうなりつつある気配を感じるので、そんなことない、入れないことを決意している人もいるぞ、と大声で叫ぶことには意味がありますね。

ワクチン派と同じスタンス人間で、要はただ乗りして逃げたい。と。

こういうふうに、アプリを入れないってだけでタダ乗りとか言って侮蔑的コメントするやつが湧いてくるので、そんな圧力には絶対に屈しないという意思表明をすることは大事なんですね。

アプリを入れない派は別にアプリを入れてる人には何も文句つけてないのに、アプリ入れる派の中には一定他人自由選択文句つける人が湧いてくるのほんと何なんでしょうね。これ同性婚とか選択夫婦別姓とかで見たやつだ。もちろんいずれの事例でも選択自由が支持されるべき。

新型コロナウイルス感染症は、フリーライダーへの対処が試されている感があるな。増田自覚的からまだマシで、現実逃避の成れの果てをどうするか。放置すると維持できずに潰れてスェーデンやブラジルの様な有様に

根本的な疑問なんだけど、フリーライダーって何?

フリーライダーってのは、自分コストを払わず利益を得る人のことでしょう? じゃあ、私がこのアプリの普及で得る利益って何?

このアプリを入れない人には、何の情報も通知されない。このアプリ利益は「アプリを利用している陽性者との濃厚接触情報が通知される」ことただ1点であり、その利益アプリを入れていない人にはもたらされない。別にアプリを使っている人が多ければ街が清潔になるとかウイルス死滅するとか、そういう効果をもたらすアプリではない。

まりこのアプリは、原理的にフリーライド不可能だ。だってインストールというコストを払った人だけが唯一の利益である情報を得られる仕組みなんだからコストを払わない人は利益が得られない、すなわち財の排除性を持っている。財の排除性がきちんと機能しているなら、そこにフリーライダーが入り込む余地はない。

ワクチンを打たない人もフリーライダー呼ばわりされることがあるけど、ワクチン場合集団免疫という「ワクチンを打っていなくても享受できる利益」が存在している。じゃあ、このアプリの「インストールしていなくても享受できる利益」って何? 他人フリーライダー呼ばわりする以上は挙げられるはずだよね?

コロナ以前の日常を少しずつ取り戻していくために闘う”その闘いに有効武器だよこのアプリ。それにコロナとの闘いには個々人がマスクしたり手洗いしたり、このアプリ感染者を早期発見感染拡大を防ぐ事も重要

政府がいちいち私のスマホアプリに口を出さな日常が私にとってのコロナ以前の日常なので、そういうささやかなところから日常を取り戻すための闘いをしていきたいですね。絶対コロナ(と、それを口実に自由権利制限してくる輩)には屈しないぞというお気持ち。まあ個別の場面で屈することはあるかもしれないけど、屈したくないという気持ちは持ち続けたい。

会社から命令で入れろって来たぞ。業務命令から入れたぞ。オマエ、拒否するのか?

会社支給スマホなら会社から命令されたら当然入れるべきだけど、個人スマホならそもそもどんなアプリを入れるかを命令される筋合いはないんだよなぁ……

はてブアプリは入れているのに、、、

はてブアプリは入れて)ないです。

2020-06-13

資料泥棒のせこい上司

今の職場(規模は約300人)だが、上司がその上司プレゼンするための資料の叩き台を作らされることが多い。

企画書とか計画書とかの類の資料

自分説明するんだからてめーで作れよと思うんだが、こういう状況の人っています

これまでいた職場自分が作った資料説明自分でするのが基本だった。

資料ってロジックとかかなり自分の色が出るので、他人に作らせるようなものではないと思ってる。

せこい上司なので、自分が楽をするために作らせてるとしか思えない。

はっきり言って泥棒だと思う。

このクソみたいな業務命令をやめさせたい。

2020-05-06

実際のところどれくらい『自粛』してる?

まぁ理想は国や都の発表通りだとして、みんなどれくらいやってんの、みんなも教えてね。

居住地

東京23区内(山手線内側じゃないけどすぐ外)

家族構成

夫婦2人

マスク

世の中は無視して買いだめしまくってたので外出るならつけてる。近場のコンビニだけや散歩だけなら布マスクの時も。

仕事

俺も奥さんも完全リモート奥さんだけ月1くらい出社必要で、それは電車で行ってる。俺はもう1.5ヶ月は電車乗ってない。

■買い物

要請無視して毎度夫婦二人でスーパーコンビニへ。頻度は週1-2。仕事が暇な時間に合わせて行ってるのでピークタイムずれたりずれなかったり。新宿デパ地下行くことも。

飲食店

緊急事態宣言以降は一回のみ店内飲食。それもピークタイムずらして客が俺らだけ、店員フェイスマスク着用の広いラーメン屋のみ。

テイクアウト

地下のお店は避けてる。

散歩

平日深夜にアホみたいに歩き回ってる。深夜1ー2時でも同じような人いっぱいいるね。

休日

自転車カーシェア(買いだめてるアルコール消毒グッズでふきまくってから窓全開)で、遠出して散歩お台場とか日比谷公園とか代々木公園とか皇居とか。どこも人多いね。一応隣県には行かないようにしてる。

皆さんどうですか?

以前の生活との差分を書かないと何が自粛されてるのかわからん気が

3月3週目で会社普通に平日毎日行ってて週5-7は外食奥さんやら同僚やら取引先)だったから相当接触減ったかな。逆にいうとほぼ自炊してなかったかスーパーは増えましたね。

増田にとってリモートって自粛じゃなくて業務命令じゃね(´・_・`)

会社的には「できるかぎりこないでいい人来ないでね」なので一応業務命令じゃないけどほぼそうだね。

自転車カーシェア(買いだめてるアルコール消毒グッズでふきまくってから窓全開)”自転車の窓とは?

→誤字修正しました!

「買いだめてるアルコール消毒グッズ」で殺意わいた

→もともと普段から買いだめしてた。といつつ買い足しもしてるから言い訳はできない。

2020-04-19

anond:20200419151516

これほど嫌なら見るながぴったりな症例もない

ツイッターを見ろと病院から業務命令されてるわけでもなかろう

すぐ言論弾圧したがるなあ

本当は医療者でなく支配者になりたかったんだ

2020-03-31

博物館である前に田舎役場だった」

博物館である前に田舎役場だった」

博物館嘱託職員退職した(事実上解雇)。

それを友人たちに報告するとき自然と口をついて出たのがこの言葉だ。

改めて考えてみても、この一言に尽きるな。

例えば、この市の文化財の一つに折口信夫の碑がある。

しかしこの博物館では「信夫」の読み方がググらないと分からない。

市内で一番詳しくなきゃいけないはずの学芸員でさえ。

それで何の支障もなく誰も疑問に思わないのがこのムラなのだ

折口信夫を知らない学芸員」は、小さくみればその職員力不足と無関心ゆえ。

だが大きく見れば、それが問題視されない、職員にそれを理解するだけの余裕をもたせない、或いは理解してる者をそのポストに就けない行政構造的欠陥でもある。

(初めから学芸員として採用するのでなく、一般採用職員を間に合わせで回すからこういうことが起こる)

ここではムラの偉い老人の顔色をうかがうことが最優先事項となっていて、彼らの気まぐれに多くの職員が振り回される現状では「歴史」もまた顔色の延長にある。

専門家であるはずの学芸員にもさして専門的な知識能力は求められていない。

それよりも根回しや忖度技術の方がはるか重要とされる。(尤も、だからこそ学芸員肩書をつけていられる人もいるだろうが…)

そういう所に自分みたいなのがポンと放り込まれても、そりゃどう使いこなしていいのか分からないよね。

こいつは学芸員の部下のいち嘱託にすぎないくせに、学芸員より学歴が高く歴史知識もある。

おまけに偉いとか老人とかに関わりなく全然顔色を読む気がなく、カギカッコ抜きの歴史しか興味がないんだから

これまでは郷土史家の本を引用して市の公式見解とすればそれでよかったのに、こいつはなまじ原史料(くずし字)が読めるものから、その郷土史家が何の史料根拠としていてどこを読み誤ってるかまで気がついてしまう。

業務命令を与えてもないのに勝手に色々と調べて余計な口をはさんでくる。

おまけに市の公式歴史認識に異を唱えようとする、使えないうえに集団の輪を乱す問題職員

都会から来たよそ者の若僧よりも地元で長年教員を勤めた〇〇先生の方が偉いに決まってるのに!!!・・・てな調子だ。

「言質を取られないように語尾を変えろ」や「私(上司)はそう思わないか研究結果を変えろ」あたりにはじまって、

郷土史家の先生喧嘩を売るつもりか」や「下手したら市長の首が飛ぶぞ」が脅し文句(より穏当に言うなら、行動を制限する説得材料)として投げつけられるあたりに、自分と周囲との認識のズレの大きさがよく表れている。

例えば何か研究論文を書く場合、「先行研究批判」という研究世界ではごく当たり前の用語でさえ、ここでは"検閲"にひっかかる。

「(郷土史家の)○○先生に失礼だからやめろ」ってわけだ。

自分いくら

「これは論証に必要不可欠なステップなんです」

研究における「批判」に、人格攻撃非難というニュアンスはありません」

と口をすっぱくして説明しても、「私はそう思わない」の一点張り却下されてしまう。

結局、そういう言葉狩りを受けてできあがる文章なんてのは、誰から因縁つけられる余地がない代わりに、誰に向けて何を言ってるのかよく分からない玉虫色のお役所作文になりさがってしまう。

なるほど、彼らが求めていたのはこれだったのか。

たぶん彼らは「歴史専門家」を、先祖自慢お国自慢お墨付きを与えてくれる装置町おこし観光ネタ製造機くらいにしか考えていないのだろう。

自分たちの信ずる(しか根拠はない)歴史認識もっともらしい言葉で修飾してくれるロボット、それのみを求めているのだ。

ところがそのロボット主体的意思をもち、自分たちと異なる歴史認識提唱するなど、許しがたい「反逆」としか彼らの目には映らないのだろう。

専門家組織の一員として働くことと権力ロボットに徹することは、似ているようで全然違うと思うのだが、それはこのムラでは理解されなかった。

そりゃ自分にも落ち度はある。いち職員として使えない点は多々ある。

かい不文律を覚えない。事務作業の要領が悪く気も利かない。

(未だに「社会人」の概念理解できないので「社会人なら言われなくても分かるだろ」と言われても分からない)

とにかく解雇した側にも言い分はあるだろう。結果から見て自分がこの職場適応できなかったことは明らか。

だがそれでも言わせてもらえば、

どうしても適応しなければならないのだろうか?

適応してまで居続けるほどの値打ちがあるのかこのムラに?

人間戦争よりずっと大きい」

「その人は家よりも大きく見えました」

戦争は女の顔をしていない』を読んだ時、この言葉が胸に深く沁みこんだ。それに倣うなら、

歴史職業よりずっと大きい」

と言いたい。

仕事からしゃあなしで歴史に関わってます、本当は全く興味ありません、ムラに波風立てないことが一番です……。そういう生き方自分にはできない。

仕事を通じて自己実現ができればそれは素晴らしいことだが、それ以前に適応したいと思える、適応する価値のある場所を見つけることが重要だ。

この檻を出ても、より大きな檻の中であることは変わらない。

だとしても、今は思う存分手足を伸ばして息を吸えるだけの自由を、全身全霊でぶつかるに値する相手舞台を求めたい。

そこでせいぜい良い仕事を、面白いことをし尽して死にたい

anond:20200331150720

業務命令に従わない社員に対する処分

https://houmu.nagasesogo.com/media/column/column-421/

難しいかもしんない。。。

まあ、「そんな奴は死んじまえ」!と同じような意味合いかな。「そんな奴はクビだ!」ってのは

2020-03-15

anond:20200315224613

最終的には「通常遂行可能レベル業務命令拒否すれば左遷で最終的には組織に居場所がなくなる」

ということをはっきりくっきり言えば改善されない?

2020-03-01

上場企業飲食チェーンが

2020年にもなって、いまだに家でメニュー覚えてこいとか業務命令してるの?

甘え過ぎでは?

命令するなら給料だせ。

2020-02-02

anond:20200202004155

私は転職を考えるほどではないのだが(次探せるあてもないし)、一部の役職者が無理無茶な業務命令サービス残業強要をし始めたことに恐怖を感じている…。

2020-01-18

anond:20200118093057

ワイが建築デザイン会社(東証一部)にいた時も

オフィスデザイン店舗デザイン依頼した時も

男ばっかだったけど彼女らはどこへ行くのだろう?

なお建築ゼネコンの頂で「下々の者よ、よろしく取り計らえ」って言っている方々(業務命令や無言の圧力建築士とるだけ)以外、

建築士は薄給だそうな

ワイがいた建築デザイン会社もそうだった

あと個人中小規模の建築士は力仕事(大工仕事)をするケースを結構見る(過去依頼したオフィスデザイン店舗内装デザイン)

なので男多いのかなって気がしてる

2019-11-29

お茶ものんでひといきついてください

 ↓

それは業務命令か?

 ↓

いえそういうわけでは

 ↓

作業の依頼以外のなんだろうか?。つまりわざとこの言い方をしているから察するように

2019-11-15

anond:20191115143438

実際、指示を業務命令として、その通りやらなければ業務命令違反として、数を重ねて度重なる業務命令違反と改善指示にも応じず業務遂行が著しく困難って感じで解雇できそうな気がする

2019-10-11

anond:20191010235832

言ってないか、言ってたとしても機械的必要最低限のありがとう(相手を乗せる、おだてるありがとうでは無い)なのだと思うで?

でなくば、おっさんが意固地なって返さないとか、

給与もらって業務命令でやっている仕事たかだか礼がないことでフラストレーションは溜まるまいて

2019-06-04

anond:20190604202718

転勤は別に交渉する必要ないぞ、業務命令だし

最初からそういう仕事だと承知で雇われてるわけだから

から弁護士なんかも違法ではないと口を揃えて言ってる

2019-04-21

治安病気が気になるから業務命令以外で海外とか考えられんわ

たまに出張するけど可能なら拒否したいくら

2019-04-16

NTT検閲ソフトの件

なんか話題になってるけど、3、4年前から始まって毎回組合で揉めてるが、炎上のおかげで今年からは無くなりそうだな。

一部コメントついてるが、これ全然任意じゃなくてがっつり業務命令が出てる。

さすがに協力会社には、任意と言ってるが、実際は誰がやったか管理してる。まぁやってなかったからって即切るとかはないけど。

あと、他のグループ会社は、任意だし業務命令さないけど「忖度」させてて、それはそれでなんで休みの日に1時間もこんなことせにゃならんのだ、と組合で揉めてる。

もちろん予期せぬバグがあってデータ飛んだらどうしてくれるんだ、という話しも出るが、そういう事例はない、の一点張りだし保証もしないらしい。

悪いやつはVMでやるから無意味とか、PC持ってないって嘘つくとかの意見も出るが、そこは"社員を信じてる"んだそうだ。

そういう会社です。皆さん良ければ転職してきてください。

--------------------

ブコメ見てると勘違いしてる人多いか勝手質問に答えると

BYODなら当たり前

残念ながら純然たるプライベートPC対象

しかも、導入初期はファイル名をオンラインで送付する機能があったから、恥ずかしい動画ファイル名とかも送付される。

(厳密には、送る前に確認フェーズがあるんでそこで消せるが、だったらこ機能なんだよっていう)

シンクラ使え、Gmail封鎖しろメール履歴監視しろ

全部やってる

端末配れ

部署によるが必要があればシンクラなら配られる

ファイルを持ち帰ったら懲戒しろ

懲戒じゃないが処分される

意味がない

から何度も組合通して揉めてる。

要するに会社としては、俺らはこんなにちゃんとやったんだ、というエクスキューズが欲しいだけ。

まぁNTTが漏らしたらお前らが許さないかビビってる訳よ

もちろんそんなエクスキューズ意味はないんだが。

やましいことがなければ使ってさえいれば漏らしても会社のせいになるからいいじゃん

お前企画部だろ全く同じこと言ってやがる

2019-03-07

anond:20190307203642

殺意まで持ってるなら本気で戦え。知識はやる。社会的に戦う方がいろいろいい。

・借りビルなら防犯カメラが勤務時間証明になるから積極的に写れ

残業代申請メールしろ。その後の支払いとの対比を残せ

残業業務命令である証拠を残せ。例えばやってる案件メールCc上司を入れるとか、○h残業するとメールするか

日記をつけろ

・帰る時間を事前に周知しろ。たとえばオフィスホワイトボードに退社目標を書き出すとか。

客観的事実を積み重ねろ

2019-02-17

anond:20190217222123

「後輩のクセに幹事断るなだよね。」

それなの。でも強くお願いするとそれは業務命令ってことですかとか、無理強いするのはアルハラじゃないんですかといわれ疲れる。

お願いされたらやる。普通の流れだと思うんだけどなぁ。無理難題押し付けてるわけじゃないんだから

2019-02-09

会社HPに顔を載せられる件

俺は今従業員規模70人ぐらいの会社で1人庶務もしくは総務のポジションにいる。

社長創業者の息子だ。

たまに法人全体の社員給与を見れてしまうような立場に俺はいるのだが、正直ウチの会社創業者一族へのお給料生産装置だと思っている。

現場社員さんは優秀な方が多くて正直頭が下がる。


最近社長が、外部に委託してHPを作ろうということで業者コンタクトを取った。それはそれで良い。

後日業者が来て、社長はその時社内にいたにもかかわらずなぜか「増田さん1人で話聞いといてよ」となった。ちなみに「その時社内にいたにもかかわらず」と書いたのは、社長は何かしら自分アポを取っておきながら当日休みの連絡もよこさず出社しないという案件を頻発させるからである

業務命令なので俺が1人で話を聞いた。

業者は元々は人材紹介の会社だった。「求人者はまずは相手会社HPを見る。うちの会社HPも作れる。求人効率を上げるためにもHPを作りませんか?」とのことだった。確かにウチの会社は深刻な人手不足だ。

話そのものは悪くない話だと思ったし月々支払う金額も大きくなかった。その場での返答は保留したが話は聞いた。そして、悪い感触は持たなかったという俺個人の感想が滲み出るような報告を社長にしてしまった。申し込むだけ申し込んだけど、そんなに乗り気でないか社長は俺に対応させたのだろうと思っていたのだ。しかし俺の予想に反して社長GOを出した。そして、実務はやっといてよと俺に投げた。それも別に構わない。

問題はここからだ。メール電話で連絡を取るようになってから業者社員顔写真執拗に求め始めた。求人を出すにあたってHP社員笑顔写真があるとないとでは訴求効果全然違うと。

それも話としてはわかるが正直うるせえよ。だが社長はやる気満々なのである

俺「HP顔写真を載せてもいいという社員が一人もいなかったらどうします?」

社長「全員辞めさせる」

だって

俺のポジションは幸か不幸か替えが効くので、俺は顔を載せる必要がない。

問題現場だ。全員に確認したわけではないが、恐らくHPに載ってもいいという社員は1人もいない。

そして業界全体で低賃金問題になっているとはいえ社員さんのほとんどは他社に移ろうと思えばいくらでも移れる。

業者的には、相手会社の内部で在籍社員社長に対して反発を持って辞めてしまっても儲けの種になるだけでむしろ歓迎だ。

そして社長は、こういう現場の反発を俺に向けさせるために俺に最初対応させたのではないかとも最近勘ぐっている。責任逃れの方策にだけは長けた社長だ。

現場「何でそんなHPを作らなきゃいけないんですか?」

社長だって最初増田さんが良いって言ったんだもん」

言いそうだ。


俺がボンクラだったんだろうか。

現場流動性が高い職種から、それとなくストでも匂わせてもらうのもありなんだろうか。何にせよ現場の反発は相当強い。そりゃそうだ。俺だって出したくないもん。

俺が最初に若干でも乗り気になってしまたからこんな事態を招いてしまったのではないか最近吐き気が酷い。

今いてくれてる社員を大切にしなくてどうすんだよ。

何が悪かったのか。そしてどうすればいいのかわからない。法律的なことに俺は疎いか肖像権とかもよくわからない。

身バレが恐いのでかなりのフェイクを混ぜている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん