「女児」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 女児とは

2021-08-15

SDGsの「男女平等」を項目を調べて、いま世界が直面する矛盾に気付いた

SDGsの項目には「女性女児エンパワメント」と書かれている

男女平等なはずなのに、「女性女児」と書かれているのだ。つまるところ、「男性男児は今現在『上』で女性女児は『下』」

という世界認識先進国は、自分達と発展途上国問題解決を進めていこう、と考えているという事だ。

正直言うとおかしい。例えば発展途上国戦争内戦に駆り出されているのは男児である労働力としても男児は重宝されている。

まり大人=20歳を超えた男女」に男児が使われているわけなのだが、何故か先進国世界観では「女性女児」のエンパワメントが優先されているのである

男児は圧倒的にパワーが無い存在にも関わらず、だ。少なくとも「女性子供」と書けばいいものを、何故「男児」を省いたのか気になる。

本来書くべきは「女性女児」ではなく「ジェンダーロールの犠牲者」を救うだろう。その構造発展途上国であっても単純に男女によって上下で分けられるものではない。

例えば金持ちの家の妻や女児は、戦争キツイ労働からまぬがれ、安全に生きる事が出来る。対して金の無い男は戦争キツイ労働で命を落とす。

この場合優先すべきは男のエンパワメントであり、女性をディスエンパワーメントして外に引きずりだす事が必要なはずだ。


資本主義社会において、「労働こそが至上であり金こそが地位なのだ」と洗脳されてきたし、その理念SDGs根底にある。SDGsを唱えてるのも結局は資本家だ。

現実資本を持ち働かずに暮らす「特権階級」こそが地位は上なのであるし、一般市民にとってはそれが社会通念だ。

なのに女性女児社会に引きずり出し「労働させる」という「ディスエンパワーメント」を「エンパワメント」と称し、

人として扱われない事、思ったように賃金が貰えない事を「女性差別」として訴え(ここまでは良いが)

社会人としての責務を放棄する事を主張する現代フェミズムのような『歪み』が生まれている。


結果的にそういった「責任を持たない女性」によって金は浪費され、「富の再生産」が起こらず階層固定化してるのが現在の状況ではないだろうか。

これが発展途上国で行われば、適切な競争が起こらず発展もしない事が十分に予想される。

教育された女性自国男性を養うことはせず、裕福な外国に引き抜かれそこの金持ち結婚し、働かずに暮らす。

これは全世界で見られる傾向である

女性教育するなとは言わないが、富の再生産をし持続可能な発展を行う素質があるのは男児の方なのだ。まずは男児エンパワメントが優先されるべきだ。以上。

anond:20210815164534

というか女児が本当に女仮面ライダーを望んでるかどうかなんて商品を売る側がとっくに需要を調べ尽してるんじゃないんだろうか

本当に企業側のマーケティング完璧でどういう物が売れるか売れないか把握してるなら予想外の大ヒットとか爆死なんてあり得ないんだけど

この「大企業のやる事なら絶対に正しい!女の言う事は間違ってる!」って古臭い考え方はいかに権威主義のオスって感じで良いな

女性男性向けジャンル男性向けコンテンツ女性向けに作り変えるように要求する理由

何で女がわざわざ男向けを銘打ってるジャンルに来るのかこれまで理解出来なかったんだけど

最近の「女児のために仮面ライダー主人公を女にしろ」みたいな訳の分からない活動見てて分かったわ

男が主体既存コンテンツを女向けに作り変える事が女にとって他の何よりも勝る快感なんだろうな

今の社会や法は全て男が基準の男のために作られた物だからこれからは全て女のために作り替えるべきだって本気で言ってるようなのと同じでさ

それで女は止まる事を知らないし男も女を止めない、止める男は「女性差別主義だ!ミソジニーだ!」と吊し上げられる世の中だし

もう少年誌青年誌が女が描き女が読む「女だけが楽しむ物」になるのにそう長い時間はかからないと思う

女が描いて女が買い支えて女の力でブームになった鬼滅の刃が「日本一少年漫画」とか言われてるんだぞ…読者の大半が女で何が少年漫画なんだよ

女児雑誌に女仮面ライダー連載してみてはどうだろう

既にプリキュアやらガールズ×戦士シリーズやら女児に人気の作品があるのに

その枠を割いてまで女仮面ライダーをやる意味はあるのかな

というか女児が本当に女仮面ライダーを望んでるかどうかなんて商品を売る側がとっくに需要を調べ尽してるんじゃないんだろうか

最近の「ポリコレ的に正しいか」「ジェンダーの扱いは平等か」「女性から見て不快でないか」という指標少年漫画ジャッジされる風潮には本当嫌気がさしている

分かったよもう

少年ジャンプ少年だけの物じゃないし、仮面ライダー男児だけの物じゃない

うそれで良いよ

どうせ近い将来はそうなるんだしな

なんで性差で分けたいのか理解できない。需要があればただの利用者が口出す話ではないのでは?

何で男性向けと女性向けで分けたいと思う気持ち理解出来ない事が理解出来ない。

いや本当は分かるけどな。何か女性攻撃されてると思ったから「性差なんて関係ない~」みたいな事言っちゃうんだよね。

単なる利用者に過ぎない男に商品に口出す権利なんて無いけど、女性は「男性向け商品」に女性として口を出しても良いんだもんね。

男性もレディコミや少女マンガ読んだっていいのよ?というか少女漫画は元々男性作家が多かったし

男がレディコミとか少女漫画とか女性向けに特化した作品に手を出さないのって、多くの男にとって「女濃度」が濃い作品はつまらいからじゃないかと思う。

女も男向け特有マチズモとか男らしさとか気持ちわり~って思う事あるでしょ?

ゴーストバスターズスターウォーズでどんな人気コンテンツでもポリコレの前では配慮せざるを得ない事が証明されたからな

分かってるよ、ジャンプは連載作品の半数が女主人公になるだろうし女ライダー主人公になる日もすぐ近くさ、分かってるさ

男性向けコンテンツポリコレを求めるのは見たことあるけど、女性向けに作り変えろって言ってるのって見たことない気がするけどな

欺瞞だろうそ

男が今現在自分が楽しんでいる作品を「これから政治的正しさを考えて女性性的少数派も楽しめるように作り替えるべきだ」って思うか?

男が活躍する作品を見てマチズモ気持ち悪いとか女性排除されているホモソーシャルだって不快感を露わにしてるは女じゃないか

2021-08-13

陰毛の濃い女も悲惨から

生理の時に困るから遺伝子組み換えでツルツルにしてくれないか

エイズにならない双子女児よりもこっちが優先だろうに

anond:20210810201307

ワイも女児水着広告がしつこく表示されてたやで

ちょっとうれしかったやで

2021-08-11

anond:20210811200423

幼女先輩…?子どもおじさんの間違えじゃないですか…?女児アニメかわいそう。ちんぽこかわいそう。

おっぱいの大きさを出せない女児アニメでは太ももや腋のチラ見せが流行した

どっちにしてもえっち過ぎて幼女先輩には刺激が強すぎます

全くけしからんシコシコ

トルエンピツの思い出話

最近、いろんな話題を見てふと思い出したこと気持ちのまま書いてるので誤字脱字があると思うけど、多めに見てほしい。

みなさんはバトルエンピツというのをご存じだろうが。

93年にスクウェア・エニックスから発売されたドラゴンクエストモンスターキャラクターを使った、えんぴつの形をしたホビーである。略してバトエンとして楽しまれた。

六角形の鉛筆の側面にキャラクターとその行動が書いてあり、転がして出た目を使って戦うというシンプルゲームである

私が小学生の頃に大ヒットした商品の一つだ。

トルエンピルが優れている部分はいろいろあると思うのだが、当時小学生だった私たちにとって一番優れた部分は”えんぴつ”であったことだ。

ホビーでありながら文房具であるトルエンピツは、基本的玩具ゲームの持ち込みが禁止されている学校に、”文房具であるから持っていけるという最大の利点があったのだ。

当時の私たち休み時間になると筆箱からトルエンピツを取り出し、互いにバトルした。

学校に来ているのに流行りのホビーで遊べる、ということかも(もちろん、シンプルながら乱数による奥の深いゲーム性も)あって、私の学校でバトルエンピツは大きく流行った。

しかし、面白くないのは学校である

学業に集中させたい学校からすればバトルエンピツは大敵。

なにがなんでも学校で遊ばせないようにと動き出した。

ここで、『学校内でのバトルエンピツの使用禁止』と言えればよかったのだが、私の小学校は少し回りくどい方法を取った。

鉛筆を転がすと中の芯が折れてしまい、使い物にならなくなるので止めましょう』

これでもかというほどオブラートに包んだ表現注意喚起したのである

鉛筆大事しましょうという善意に訴えた方法であったのだが、当然のことながら我々、子供たちはバトルエンピツを鉛筆として使おうなんで微塵も思っていないので、ガン無視である

子供善意を信じたいという小学校側の想いは大変すばらしかったのだが、実際の子供はそんなに可愛げのある性格ではなかった。

まったくもって収まらないバトルエンピツブームに頭を抱えた小学校側は新しいルール規定する。

『削っていない鉛筆を持ち込むのは禁止

もう普通にバトエン禁止にした方が早くないかな……(苦笑

上記したように、元々バトルエンピツを文房具として使う気のなかった私たちは、削ることもなくそのまま持ち込んでいたのである

そこに目を付けた小学校は間接的に削っていない鉛筆の持ち込みを禁止することで規制しようとしたのだ。

実際、バトルエンピツは鉛筆の側面を使って遊びなので削ってしまうとマス目が見えなくなり、機能しなくなってしまうという弱点もあった。

では、この規制は上手くいったか、と言われると微妙なところ。

これは実際にバトルエンピツを検索して実物を見てもらうとわかるのだが、バトルエンピツはマス目と先端に余裕が設けてあり、3分の1くらいまでは削っても問題がないのである

なので特に頓着しない私たちは、普通にトルエンピツを削って学校に持ち込み遊んだ

ただ、効果が全くなかった、というと正しくはなく、一部のコレクター精神を持ってる者たちは削ることを嫌がり、持ってこなくなる子もいた。お気に入り鉛筆に傷をつけるのを嫌がった子もいた。

しかし、そんな子供稀有なほうで、ほとんどの子は削って持ってきて遊び続けた。

ますます小学校側は頭を抱えるのであった。

さて、これまでバトルエンピツを規制したい小学校と遊びたい子供たちの攻防であったが、ここにもう一つの勢力が加わることになる。

女子生徒(と一部の流行に乗ってない男子)だ。

冒頭で説明した通り、バトルエンピツはドラゴンクエストキャラクターを使っており、バトル要素もあって遊ぶのは圧倒的に男子が多かった(私の学校での話なので、他の場所ではどうだったかはわからない。

また、子供の頃は男児よりも女児の方が精神的な成長が早い傾向があり、そういった男女差もあって女子側はどちらかというとバトルエンピツには冷ややかな対応だった。

そのため、女子生徒たちはバトルエンピツを規制したい学校側に味方することになる。

それで何が起こったのか?

所謂自治厨の登場である

先程も行ったように削っていない鉛筆の持ち込みが禁止されたことで、女子男子鉛筆をみて削ってないものがあればそれがバトルエンピツが否かに関わらずに教師に報告し始めたのだ。

いま思うとめちゃくちゃ馬鹿馬鹿しいやり取りなのだが、規制を強めたい学校側の意向にも合致し、教師も褒めるために自治活動は一気に拡大することとなる。

それが男子女子対立もつながり、教師学校)側の後ろ盾もある女子のほうがやや強き、といった感じになっていく。

閑話休題

さて、間接的に規制を強めたものの、まだ抜け道があるためにバトルエンピツブームを抑えきれない小学校側は、ついに最後カードを切った。

鉛筆を転がすのを禁止

規制方向性明後日に向いている気がするのだが、小学校側は大真面目である

表向きは鉛筆を転がす音が勉学を邪魔するから、というものであったが、どう見てもバトルエンピツのブームを止めたい気持ちがスケスケだ。

流石に転がして遊ぶホビーであるトルエンピツにとっては致命的な規制であり、このルールの前には私たちも抜け穴を見つけられず、学校で遊ぶことは出来なくなってしまう。

とはいえ小学生流行流行り廃りにも波があり、すでにバトルエンピツのブームは過ぎ去りつつあり、私たち特に反発することなくそれを受け入れた。

トルエンピツ自体はこの後もなんやかんやで20年ほど商品を出し続けたようだが、私たちブームは1年も続かずに終わったのである

……しかし、ここで話は終わらない。

先程にも上げた自治厨と化した女子と一部の男子暴走が始まる。

トルエンピツのブームを止めたい小学校側にとっても都合がよかったので、放置された彼ら彼女らはブームが終わった後も積極的活動していた。

そう、”鉛筆を転がす”行為通報しまくったのだ。

当たり前の話なのだが、故意じゃなくても鉛筆は転がるものである

たまたま置いた鉛筆が転がっただけで、彼女たちは鬼の首を取ったかのように「〇〇君が鉛筆を転がしました!」と教師に言うのだ。

トルエンピツを規制したいがために最初好意的に捉えていた教師たちも、次第にそれを鬱陶しがるようになる。

何せ、授業の間に何回もそうやって通報しては授業を止めてしまうために、思うように授業が進まなくなったからだ。

しかし、当事者自治厨と化した生徒たちは”自分たちが正しい”と思い込んでいるために暴走は止まらない。

ヘタに意図を隠したのも悪手だった。

鉛筆が転がる音なんて誰も気にしない」という意見彼女たちは「私は気になる!」と反論して収集が付かなくなったのだ。

学校が決めたことなので、教師たちの積極的な介入もできないまま、鉛筆が転がっただけで授業が停止するという悪夢のような状況はしばらく続くことになる。

最終的にいつ収まったのかはわからないのだが、自治厨と化した生徒たちも教師が疎ましく思っているのを徐々に感じ始め、ゆっくりと沈静化していった。

そして私たちがかったバトルエンピツはブーム終焉とともに普通鉛筆として使われることになる。

というか、いまだに実家で使われてることがある。結局、転がしたところで中の芯が折れることはなかったようだ。

さて、この事例をもって私があーだこーだ言う気はなくて、ただ思い出したので何となく書いただけです。

最後までお付き合いいただきありがとうございます

女友人が母というより彼氏になっていた

女児出産した女友人。

育った五歳児連れて久々に再会したのだが、友人が母というよりまるで彼氏のように見えた。

道は舗道側を5歳児が歩き、友人は車道側。

段差では手を差し伸べ、歩き疲れてないか積極的言葉をかけ、荷物文句わずに持ってやる。

完璧エスコートだ。

 

5歳児は人生の初期からこんなエスコートを受けている。

将来はきっと世の男に満足出来ない女に育つだろう。

2021-08-10

anond:20210810214920

赤緑当時小学校低学年〜中学年くらいの女児だったけど、ピカチュウアニメ化されるまでそんな可愛くはなかったのでは…

公式イラストはなんかちょっとヌボーっとしてて意思疎通できないモンスターみがあった。クビがなくて微妙に垂れ目で、微笑っぽく見える無表情って感じで。青版の頃のイラストだとまんまるさがハムスターみたいな感じで可愛げ出てきたけど。

ロコンとか当時から露骨に可愛くて好きだった。ニドランもオスメス両方可愛い

あと普通にプリン激推しでした。推しという言葉は当時はなかったけど。

思えばプリンちょっとヌボーっとしてて、言葉通じなさそうな感じだったな。ヤドン的な雰囲気があったというか。進化後もあんなでっかいお目目の焦点が微妙に合ってない感があって、そういうとこも好きだった。わざマシンで覚えられるわざが多彩で体力あったかパーティ活躍してたし、大好きだったな。だったというか未だに好き。

ピッピは確かにあんまり可愛く見えなかった。今ポケモンGOで見ると仕草が可愛すぎてビビる

2021-08-09

「オスガキママ」に限定して叩く風潮も正直嫌なんだよなー

だってまれ子供は2分の1の確率男児な訳だし

女児しかいない母親だってオスガキが生まれる事を承知出産を決めた時点で同罪だろと思う

あと、男児教育次第で犯罪者になるのを防げるかもしれないが、女児被害者になる事はどうしたって防げないじゃん

から女児を産む方が害悪だと思う

プリキュア男女平等象徴にしたがる奴こそが真のアンチフェミだろ

暴力によって悪を懲らしめる女児集団であることがプリキュアテーマだぞ?

なんか勘違いしてるアホがいるけど、人間の99%はどうあっても肉体的には完全に男か女のどっちかに区分けできるし90%は精神的にも男か女のどっちかで区分けできんだよ。

プリキュア人間全体の45%の女の中における未就学児童という年齢層に対して「暴力によって悪を懲らしめる同性のヒーローとして感情移入してほしい」ってコンセプトで作られてんだよ。

それはもう「犬好きの人のための犬映画」だとか「サメ映画好きのためのサメ映画」のようなものであって、そこに対して「犬映画は猫を差別してる」「サメは恐ろしいモンスターではなく本当は心の優しい生き物」とか茶々入れる奴らと変わらねえんだって

まあ自分思想が極めて過剰で創作物に置いてもそれに反する事がされるのが我慢ならねえっていうならそれは勝手だが、それを「女の世界平等のために男をまぜこぜにするべきです」と主張する奴らはフェミニストからも敵視されるべき存在だと思っていい。

フェミニストの敵、つまりアンチフェミなんだよお前ら

anond:20210805034035

主人公仮面ライダーを作れって言ってるやつ、男主人公プリキュアには文句言いそうだから一切信用できないんだよな……

日本の若年者向けコンテンツの特徴はジェンダーによって分離されていることだ、という大衆文化研究上での常識がある。つまり、「男も女も見る」ようなコンテンツアンパンマンなど幼児向けのもので終わり、一定の年齢からの子供たちは「少年漫画少女漫画」のように男女で明確にカラーが違うものを楽しむことになる。

この分離が良いかいかはひとまず措くとして、こうした環境の下で、日本では「男の子向けの戦隊ものヒーローもの」に対応する「女の子向けの魔法少女もの」が存在してきた。男ばかりでたまに女も交じる仮面ライダーが戦う横で、セーラームーンプリキュアといった女だけの戦士たちも活躍してきた。ある意味ではこれは男女平等環境だったのだ。

それは、表面的に見れば、女児向けコンテンツが不足している国でヒーローものに女主人公がいない、と同じ現象であるかのように見える。しかし、日本には女児向けのヒーローものがあるのだ。個々の作品ジェンダーバランスはいびつかもしれないが、全体としてみればジェンダーバランスが取れている。それが現代日本大衆文化だ。

男性向けエロ漫画もあれば、女性向けBL漫画もある。女性を客体化した表象もあれば、男性を客体化した表現もある。男の目線で描かれた美少女を愛でるライトノベルがあれば、女の目線で造形されたイケメンに恋する少女小説もある。

個々の作品を見れば、「男性目線だ」と評価うるかもしれない。でも、その反対側に「女性目線」の作品もあるのが日本であり、全体としてはある種の男女平等が実現されていて、天秤のおもりが釣り合っている。

そういう背景があるのに、「仮面ライダーに女主人公を」なんて言うのは、天秤の片側にだけおもりを乗せようとする行為だ。それは平等とはいえないように感じられる。もしも片側におもりを乗せるなら、もう片方にも同じだけの重さのおもりを置くべきだ。つまり、「プリキュアに男主人公を」だ。

これに反対するのだとすると、それは本当に男女平等を求めての意見なのか? という点が疑わしくなってしまう。だって、天秤の両側は釣り合っているべきでしょう? 天秤を平衡に保つの男女平等ってことなんじゃないの?

そもそも、ここ最近仮面ライダーには継続的に女ライダーがいる。それに対して、プリキュアに男プリキュアいたことがあるのか? いや、キュアゴリラみたいなネタ枠とか、全人類プリキュア、みたいな話じゃなくて、もちろん、変身バンクがあるレギュラーキャラとして、って意味だよ。ジェンダーバランスを言うのなら、まずはプリキュアの方が糾弾されるべきじゃないのか? まさかジェンダー平等を謳う方々が、男のグループには女を入れるべきだが女のグループに男を入れる必要はない、などとは言うまいね。

ひょっとすると男が「女の親密圏」に立ち入ってほしくない、という素朴な気持ちがあるのかもしれないけど、そういうのホモソーシャルっていうんじゃないの? いちおう言っておくと、「ホモ」は「同じ」って意味からね。

いや、毎週プリキュア見てるおじさんとしては、別にプリキュアがいなくても構わないし、プリキュアが女のホモソーシャルでも何も悪くないと思うよ。思うけど、だったら女ライダー主人公じゃないとだめとか男のホモソーシャルけしからんとか言うべきじゃないでしょうよ。これそんな難しい話じゃないよね。賛否別にして理解してもらえるはずだと思うんだけど。

男女平等は大いにけっこうだけど、その実現の仕方にはバラエティというか多様性があってもいいだろう。「すべてのヒーローもの構成員を男女同数に!」だけが男女平等じゃないと俺は思う。「男だらけのヒーローものもあれば、女だらけのヒーローものもある」というのも立派な男女平等の形じゃないだろうか。

それに納得できない、賛同できないってのはまあいいけど、だったら一貫性を持って男プリキュアを出せと強硬に主張すべきだよね。

え? 女が男の問題を考えてやる義理はない? それはそうだね。男にも女の問題を考えてやる義理本来どこにもないわけだし。

anond:20210809005215

東映不思議コメディーシリーズの後期女主人公物好きのかつての女児としても

仮面ライダーで女主人公をやるのは単純に視聴者層が変わるだけで特にプラスになることはないからやめとけとしか思わないわ。

2021-08-08

なぜ女はイケメンを好きになりつつ可愛い同性キャラも好きになることができるのだろうか

器用だと思う。

女の漫画との出会いちゃおとかなかよしみたいなのから始まるのだろうが、あそこから既に可愛いキャラと共にイケメンも出てくる。

大人になって腐女子かになっても女児向けのコンテンツも嗜んでるってやつは少なからずいる。

でも男はそうはいかないものだろ。少年漫画の段階ではやは硬派っぽい容貌に偏ってるとは思うがやはり主人公を始めルックスのいい男キャラが描かれている。

しか雑誌対象年齢があがるにつれ特に主人公格の容貌偏差値が顕著に下がる。ほぼモブと化す。

男にとっては魅力的な同性は目障りだから二次性徴によって可愛いという概念をより意識するようになったら最後格好いいという概念は愛せなくなる。

しかし女はそうはならない。どうしてだろうか。

ダイソー女児向けの女の子が描かれたシールが売られている。

これが個人感性的に下手な美少女漫画よりも萌え萌えであることに気づいたので最近買いまくって鑑賞している。

しかしお仲間はいいかツイッター

「大きな 友達 シール 女児向け」

キモオタ ダイソー シール

おっさん 女児向け シール

なんて検索してもそれについて趣味語りしてるような男のツイートが一向に出ない。

プリパラおじさんがいるのに女児向けシールおじさんがいないわけないだろうと思うんだが…。

2021-08-07

anond:20210807170648

おかあさんも人なので全然そういう感じになるよ。男児持ちと女児もちでもそのへんの実感ちゃう

死亡女児の兄「妹の世話がつらかった」暴行認める供述 滋賀大津

介護をにおわせるだけで一気に同情的になるのが差別の温床のヤフコメ

https://news.yahoo.co.jp/articles/8aa433415a2a1a39c982354afb5f04b9fcc8923a

2021-08-05

全身100カ所に出血痕、繰り返し女児暴行

https://www.sankei.com/article/20210805-LEGGOI5SQVOGVHG4YBGJCCD6TA/

しか司法解剖などの結果、内臓の一部が破裂しており、外傷性ショックで死亡したことが判明。全身の皮下出血や、肋骨(ろっこつ)が折れていたことも確認した。

17歳が6歳に暴行と言ったらまず性的にだろうが

anond:20210805070130

特撮において無視しちゃいけないくらい人気あるよね

それでいて従来の特撮作品と違って女児がメインになってるから

特撮に女メインの作品女児をきちんとターゲットにした作品がない」ってのは間違いとなるという

2021-08-02

最近、性被害の話を聞かない

自粛始まったころ、産婦人科受診が増えていると、そんなニュースを見た。

自宅と父親女児、という嫌な組み合わせの話もたくさん聞いた気がする。

きっと、母親と息子の、またどちらも被害者パターンもあると思う。

最近、そういう報道を見ていない。

無くなったわけじゃないだろう。というかずっと家に居てこの1年半を地獄の中で生きている人がもっといると思う。

性のこと、仕事のこと、食事住まいのこと。

最近それらのニュースをとんと見ない。テレビをつければ運動会をやっている。どうやら帰省をやめろという話がでてきて、SNSが大盛り上がりらしい。

ひとつひとつがずっと辛い。「まだ続くんだろう」というのが、あとどのくらい続くんだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん