「住民」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 住民とは

2024-05-21

読み応えのあるWikipedia7選

三毛別羆事件は内容が削られてたので選外。

八甲田雪中行軍遭難事件

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E7%94%B2%E7%94%B0%E9%9B%AA%E4%B8%AD%E8%A1%8C%E8%BB%8D%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

1902年明治35年1月日本陸軍第8師団歩兵第5連隊青森市から八甲田山田代新湯に向かう雪中行軍の途中で遭難した事件。訓練への参加者210名中199名が死亡(うち6名は救出後死亡)するという日本冬季軍事訓練において最も多くの死傷者を出した事故であるとともに、近代登山史における世界最大の山岳遭難事故である


ルイ17世

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A417%E4%B8%96

フランス国王ルイ16世王妃マリー・アントワネット次男8月10日事件以後、国王一家と共にタンプル塔に幽閉されていたが、父ルイ16世処刑により、王党派名目上のフランス国王(在位:1793年1月21日 – 1795年6月8日)に即位したものと看做した。名目上のナバラ国王でもあった(ナバラ国王としてはルイス6世)。しか解放されることなく2年後に病死した。


地方病 (日本住血吸虫症)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%97%85_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BD%8F%E8%A1%80%E5%90%B8%E8%99%AB%E7%97%87)

山梨県における呼称であり、長い間その原因が明らかにならず、住民らに多大な被害を与えた感染症である。ここではその克服・撲滅に至る歴史について説明する。


4千年紀以降

https://ja.wikipedia.org/wiki/4%E5%8D%83%E5%B9%B4%E7%B4%80%E4%BB%A5%E9%99%8D

3001年以降の予測


小林ハル

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%83%8F%E3%83%AB

日本瞽女。生後3か月で失明し、5歳の時に瞽女修行を開始。数多くの苦難を経て晩年に「最後長岡瞽女」、「最後瞽女」として脚光を浴びた


カルロスカイザー

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

ブラジルポルト・アレグレ出身の元サッカー選手

経歴詐称や仮病などの手段を駆使して「故障療養中の優秀なサッカー選手」のふりをすることで、実際には1試合しか出場せず、長年にわたってプロサッカー選手としての報酬を得ていたことで知られる。


珍しい死の一覧

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8F%8D%E3%81%97%E3%81%84%E6%AD%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

古代から現代までに記録された死の状況のうち、信頼できる情報源が「通常と異なる」ものとして言及した死の一覧である



(はしがき…Safari日本語のURLコピペしたら自動記号に変換してくれるようになってたので記念日記です。前から?)

他にあったら教えてね!

anond:20240520184057

国家機関司法立法行政区分されていて、警察行政に属する。

(まあ行政国家機能の雑多なあらゆるもの管轄するので市民日常関係するものはだいたい行政区分されるけど。)

要するに警察役所 (自治体) に近しい存在で、住民情報が欲しいなら役所連携すれば良い話なんだよ。

役所は全ての情報を持ってるんだからなんで二度手間やってんの? ってこと。

2024-05-20

熊本住宅地で発砲音か 立てこもりの可能性も

ワイのマグナムの日干しを誤認されたかな?

20日午後0時55分ごろ、熊本市中央区出水4丁目の住宅地にあるアパート住民から拳銃の発砲音が聞こえた」と大家を通じ、110番があった。

拳銃のような物が窓から出されている様子も目撃されており、

県警は立てこもりの可能性もあるとみて、詳しい状況確認を急いでいる。

世襲議員って言うほど悪いか後援会も引き継いで地方との繋がりも深いし、引き継いだ人脈で中央とのコネも深いじゃん

和歌山印南町に住んでる増田だけど

Nさんの息子が出馬するってことで

Xや5chで世襲がどうとか叩かれてるのを見てると呆れるどころか苦笑してしまう😅


地方世襲の方が都合がいいか世襲にしてるだけなんだわ


例えば、世襲議員後援会を引き継いでるので、地方中間団体企業組合町内会)とも繋がりが深く地域の声を届けやすいんだわ

世襲議員場合は一からコミュニケーションをとって関係性を気づいていかないと行けないんだわ


それは地方住民にとってすごく面倒臭い負担がかかるんだわ

これが世襲議員なら、先代から関係があるからコミュニケーショも取りやす


次に中央との関係世襲議員の方が深い

そりゃ非世襲議員でも官僚出身で、中央活躍してた人が来るんだったら、まあ繋がりがあるけど

そんな人はあんまり地方に戻ってこないし、

それだったら次善策だが秘書とかの形で中央との繋がりが深い世襲の人に議員になってもらった方がいい

日本東京一極集中でまともな産業の配分のされない地域はとても冷遇されているので

(例えば和歌山県は幹事長も出して総理大臣まで出したが、産業の配分のされなかった地域なので

いまだに新幹線すら通っていない)

中央からどれだけ公共事業補助金を引っ張って来れるかが重要から


結局、世襲議員世襲できるのはサンバンを引き継げるからじゃなくて

ハーバード大学ガードナー教授がいうところの人脈やコミュ力といったソーシャルインテリジェンスに優れてるからなんだよね

2024-05-19

日本におけるリリックビデオ起源鈴木宗男である

まずはこれを見て欲しい。

https://www.youtube.com/watch?v=mLW35YMzELE&list=PL4fGSI1pDJn4-UIb6RKHdxam-oAUULIGB

YouTubeの人気曲トップ100だが、気づいたことがあるだろうか。

Creepy NutsAdo、tuki.など、今流行りのアーティストMVが並んでいるが、どれも歌詞リリックMVの中に効果的に配置されている。

いわゆる「リリックビデオ」と呼ばれるものだ。

あぁ、確かに見るよね。それがどうした?と思われるかもしれない。

しかし、我が国日本音楽J-POP最盛期と言われる90年代MV(当時はPV)ではこのようなリリックが入ったものは見当たらなかった、少なくとも主流ではなかった。

これは、90年代青春を過ごしたアラフォー以上の方には賛同いただける意見かと思う。

では、いつ頃からこのリリックビデオが日本で生まれ、普及したのだろうか。

インターネットの浅い海をざっと泳いでみると、ニコニコ動画ボカロ動画起源であるとの意見散見される。

しかに、一般に普及したという意味ではそうかもしれないしかし、「起源」という点において、私の感覚は違う。

ここで、ニコニコ動画YouTubeが生まれる前、野良動画クリエイター達は自分作品インターネットのどこで、どのように発表していたのか。

当時、日本インターネット上でダントツで隆盛を誇っていたのが、ひろゆき率いる2ちゃんねる

2002年2chの数ある掲示板の中で、新たに出来たのが「FLASH・動画板」である。そう、「FLASH」だ。

当時の動画クリエイター達は自らのサイトFLASH動画作成し、2chの「FLASH・動画板」で互いに腕を競い合った。

詳細は以下のサイトを参照いただきたい。

https://dic.nicovideo.jp/a/flash%E9%BB%84%E9%87%91%E6%99%82%E4%BB%A3

FLASHは一大ムーブメントを迎えたが、2004年頃に急速に終焉を迎え、クリエイター達はニコニコ動画YouTubeへと移っていった。

日本インターネットにおける動画作成文化起源FLASHにあるといっても過言ではない。

ようやく本題に入ろう。勘のいい方は、もう気づいただろう。

2002年、「FLASH・動画板」の設立間もない頃、ある政治問題話題となった。

北海道出身、御年76歳の現役国会議員鈴木宗男が起こした汚職問題である

詳細は以下のWikiを参照いただくとして、その中で大変キャッチーワード話題となった。

鈴木宗男北方領土建設した「ムネオハウス日本人とロシア人の友好の家)」だ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%A8%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%8F%8B%E5%A5%BD%E3%81%AE%E5%AE%B6

このワードお祭り大好きな2ch住民が飛びつき、鈴木ムネオ」と「ハウスミュージックを掛け合わせた「ムネオハウス」として様々な動画作成した。

このムーブメントは当時アングラだったインターネットを飛び出し、一般社会にまで浸透する程、話題となった。

https://www.youtube.com/watch?v=rjZE6U9Ni0E

ムネオハウス関連動画は、主に鈴木や彼の秘書ムルアカ氏の発言サンプリングPV風に作成されている。

そのため、(ネット回線の乏しさもあり)音質は悪く聞き取りにくいため、テロップを付ける必要がある。

動画ハウスミュージックベースとしているので、テロップ自然楽曲に乗せてリズムよく、時に演出として効果的に配置する流れが生まれた。

それまで、FLASHNHKみんなのうた」のように歌詞を単純に載せる動画散見されたが、

リリック演出として組み込まれインターネット上に広く浸透したのはムネオハウス関連動画の影響が大きい。

https://www.youtube.com/watch?v=ZKy-lTRvXhU

https://www.youtube.com/watch?v=gG4CdB0U7bc

https://www.nicovideo.jp/watch/sm4630571(9分9秒頃)

その後、FLASH動画板では、BUMP OF CHIKENの楽曲「K」や「ダンデライオン」など一般楽曲リリック演出的に載せた動画などが広く浸透していく。

そして、FLASHが廃れた後は、ニコニコ動画YouTubeにその影響は受け継がれ、米津玄師やYOASOBIなどを輩出したボカロ楽曲において、

リリックビデオが一般的となった後に、今のJ-POP界においても、リリックビデオがMVの多くを占めるようになった。

もう一度言おう。日本におけるリリックビデオの起源鈴木宗男である

アメリカ因習を捨て文化刷新できた新しい国であるが故に経済大国なりえたのであれば、かつてのイギリスアメリカ関係のように、日本からも心ある人々が集団移住して東アジアルーツにして理想とする文化国家を作り上げると強国になれるのでは?

と思ったけど、この現代未踏新天地などなく、現地住民から奪うことでしか大地を手に入れられないという変え難い現実がある。

それならば、と、我々もユダヤの民のように、国家なき民族として世界に散らばり、魂の結びつきをもって仮想国家となし、やがては中国あたりのど田舎に「ここに新国家建設する」と宣言して、米帝をやがては討つことを夢想するのであった。

2024-05-18

謎の共感が発動する件

俺は常に弱者の側だと思いこむ傾向がある

ネット住民曖昧属性を叩き始めたら、それは俺のことを言っているように聞こえる

チー牛が罵倒されていれば俺がチー牛だと思い込むし、弱者男性についても、アスペも、ハッタショもガイジもカタワも糖質もそう

俺はメガネもかけてないし、髪型も明らかにうからチー牛の顔では無いはずだけど、チー牛が批判されていれば「俺を批判している」と思う

からチー牛や弱者男性に対する敵意というものはない

anond:20240518135010

いやこれは増田bの知能を測りそびれた増田aの落ち度だよ。

ゴールデンカムイ』では"良き人"とされているキャラクターは決してアイヌ差別をしないのに対し、

『虎に翼』では、開明的と設定されている人物女性差別をしている描写がある。

そこに差別問題根深さを伝えようとする意識が読み取れる、とか何とか、

論理学いろはもわからない増田に伝わる可能性を高める工夫はあり得たはず。

 

はてな村住民の8割は読まずに反論するからね。

2024-05-17

平塚競技場では毎朝地域住民市職員が芝生でグラウンドゴルフをしてもよいでしょう

市役所が決めることでしょう

丁寧に使えば芝の損傷もないでしょう

2024-05-16

anond:20240511124630

しばらく(1年?)使ってないと身分証確認必要だったりする

住民以外も借りられる図書館もあるから

埼玉県民ならみんな豊島区図書館カード持ってるんでは

地方議会首長ガチンコ勝負」という幻想

議会との対立を鮮明にして泥仕合を繰り広げた安芸高田市長東京都知事選出馬するということで話題になっている。

この市長は、議会との論戦を志向していたようだが、本邦の地方議会二元代表制は残念ながらそういった方向には適していない。

議会との調整」の意味

議員リソース不足

当然ながら、首長はその自治体職員を駆使して議会に向けた調査研究を行う。対して地方議員は、多少の政務活動費こそあれど国会議員と異なり公設秘書はおらず、秘書を雇えるような収入が確保できる議員は限られる。自治体業務は広範で、議会に諮られる案件産業振興、厚生、文化教育など多岐に渡る。これらの内容を議員やその支持者の少数で調査し、理解し、疑問点を整理しなれけばならない。加えて、議案説明会は上程日の1週間前が相場である時間も足りない。

なお、議員から条例の制定などの提案可能だが、その場合は一層の調査研究必要なのは言うまでもない。

それは本当にガチンコなのか?

先述のとおり議員側には方方のリソースが不足しているため、特に首長政策的な面が強い案件については、突然議会に諮られても賛否以前の問題なのが現状である。そこで、議案説明会の前に、政策の内容を議員説明し、質疑応答などを経る「調整」「根回し」というものが行われる。これを馴れ合い忌避する人もいるが、議員側に事前知識がなければ議会で実のあるやりとりはできない。

「初歩的な部分を質問せざるを得なくして首長マウントをとる」「事前に言われれば簡単に用意できた内容を不意打ちで質問して議員が勝ち誇る」といった展開は、果たして議論として称揚に値するものなのだろうか。

対等のようにみえ首長優勢な権限

チェックアンドバランスということで、議会首長は対等のように見えるが、一概にそうともいえない。かつての阿久根市での暴挙一定の枷はついたが、専決処分は依然として強力であり、再議も可能首長不信任決議は逆に議会解散させることもできる。

根回しを不要とするためには

首長議会権限の差は置くとして、まずは議員リソース強化に尽きる。時間的な面では議案説明会から議会への上程までの期間を空けることも一考だが、首長側のスケジュールタイトになる。政務活動費報酬の増はわかりやすい例だが、賛同する人は少ないかもしれない。住民を巻き込むという点では、議会広報などによる発信強化も面白いところだ。

なお、件のガチンコ志向安芸高田市長にあっては、議会広報予算カットした予算を提出、議会が当該部分を復活させた修正予算を可決したことでやっぱり揉めていることを申し添えておく。

そもそもとして別に勝負ではない

議会首長ガチンコ勝負というのは昨今の政治エンタメ化の文脈では受けるかもしれない。しかし、国と異なり地方二元代表制で、議員首長市民が直接選んだ代表である。それぞれがそれぞれの民意を反映している。この中で必要なのは、各々の背負った民意をすり合わせて着地点を探ることである。一方の民意が他方の民意を足蹴にする様で快哉を叫ぶのはよく考えた方がいい。自分民意が足蹴にされないとも限らないのだから

誘導無視するママチャラー

東京のでっかいショッピングモール駐車場近くの信号のない横断歩道

ショッピングモールが(地元住民要請なのだろう)事故防止のために誘導員を3人置いている

誘導員とは言ってもみんな若い女性で、訓練もされているのだろう、とてもアグレッシブに動いてくれるしハキハキと声も出してくれる

信号待ちの車の助手席からそれを眺めていたのだが

一人のママチャラーが、誘導員がわざわざ道の真ん中まで出て手を上げ頭を下げて止めに来ているのに、一切無視して直進していったのがなんか妙に印象的だった

anond:20240516151621

別にはてな民じゃなくても普段反差別を気取ってる奴は全員ダブスタが酷くて面白い

よく観測されるもの

人種差別することは許さないのに「白人」が差別される側になると突然差別主義者に豹変するリベラル

宗教差別することは許さないのに「ムスリム」が差別される側だと突然差別主義者に豹変するリベラル

移民差別することは許さないのに隣の家に移民引っ越してくるとなると突然差別主義者に豹変するリベラル

・生まれ差別することは許さないのに「九州出身者」に対しては突然差別主義者に豹変するリベラル

イジメは許さないのに「同和」の関係者イジメ加害者だった場合は突然イジメ加害者に加担するリベラル

死刑はもちろん国家による人権侵害は許されないと思っているのに「性犯罪」になると突然推定無罪原則を忘れ国家による積極的人権侵害奨励するリベラル

不法移民にさえ就労機会を与えろと行政に迫るほど人々の就労に対して意欲的なはずなのに「ロリコン」については将来的な再就職禁止し、ありとあらゆる社会復帰の道を閉ざし自殺しか認めないリベラル

デマが嫌いなはずなのに自分が撒いたデマには視力が0になる不思議な目を持つため自分ポストについた「コミュニティノート」が見えなくなっちゃったリベラル

住民訴訟で自らの知る権利を勝ち取った稀有な事例なのになぜか「暇空茜国賠訴訟勝訴」の文字が読めないリベラル

最近なぜか戦い始めたフェミニストトランスジェンダー勝手に戦え!)(もう結果だけ教えろ!)

天賦人権説採用しておりあまねく人類普遍的存在すると謳っているのに「健常者男性」に対してだけ何故か頑なに人権を認めたがらないリベラル

2024-05-15

同和利権の仕組みが全然からないんだけど

同和「金クレ金クレwww」

役所「は?やらないけど?」

同和「差別主義者だー!」

近隣住民「また同和が騒いでるよ」

東京都民因習お疲れ様ですw滅んでヨシ!」

警察はいはいコレ以上暴れるならちょっと署まで行こうね」

同和「うわー!ドイツコイツ差別だー!」

同和「うわー・・・・・・え?なんで誰も乗ってこないの?差別主義者だよ?」

同和「訴えてやる!」

裁判所あなたはなにをされたんですか?」

同和「差別されたんです!」

裁判所「どのように?」

同和「お金をくれなかったんです!」

裁判所「働いたのにお金を貰えなかったということですか?」

同和「なんで働く必要があるんだ!差別だ!働かなくても金クレ金クレ!」

裁判所「は?なんやコイツ・・・コワ・・・

裁判所主文コイツが言ってることは意味不明なので相手にする価値なし」

同和「うわあああああ差別だああああああああああ」


これで終わりちゃうんか?

anond:20240515021524

沖縄の民は外国系住民範疇でいいんだろうか

知らんかったけどうちの近辺沖縄人街があるらしいのよね

2024-05-14

anond:20240514215711

近隣住民も木っ端微塵にしてる時点でわけわからんのだが

何がいいたいんだ

オキニ隠しという糞文化について

元増田の言うことわかるわー。クソ客ホント嫌だよね。

俺は単なるいち客の身分だが元増田の言うことはとてもよくわかる。

爆サイ書き込みだったり嬢から直接聞いた話でも基本的に一致する。

さて、爆サイやその他風俗系の掲示板住民だった経験の無い民には「オキニ隠し」というものサッパリわからんだろうから補足しておく。

オキニ隠しの前提

良嬢の定義も人によるだろうが、「見た目、接客テクニック」の3要素が全て平均以上かつ何か2要素が「明らかに良い」なら良嬢と呼んで差し支えないだろう。

そしてテクニックはやはり経験と訓練によるところが大きいのだが、見た目と接客は才能(向き・不向き)によるところが大きい。

特に接客な。もちろん演技はあるわけだが、そもそも風俗客に対し最低限以上それなりに愛想よく接せられるかどうかというのは、素の性格によるところがかなり大きい。

ソープの高級店とかになると話は変わるので、その辺は例外とする。

何を言いたいかというと、「良い風俗嬢」かどうかには才能がかなり関わっているということだ。

まり、極論すればデビュー当日のド素人新人であっても良嬢であったりもするわけだ。

そしてデビューから日が浅い嬢であればまだそんなに定期客もいないため予約も取り易く、風俗醍醐味の一つが「まだそんなに人気の出ていない良嬢と巡り合うこと」だったりもする。

※余談として、元増田書き込みにもあるが、風俗歴の浅い嬢に対して「普通これくらいはやるよ」とか「他の子もやってるよ」などと嘘を吹き込んで本番や生をやろうとするクソ客は実在しまくる。本当にクソである

話を戻そう。

当たり前だが良嬢だったら人気が出る。特に接客の良い子はやはり本当に人気が出る。そして人気が出れば予約を取り辛くなるため、客側には「自分が予約を取るために人気が出ないようにネット世論操作する」インセンティブ存在する。

これが「オキニ隠し」の前提である

オキニ隠しとは(←追記

自分お気に入り優良嬢が、人気が出て予約困難嬢とならないようにネットに嘘の貶し感想を書き込む」行為のこと。

で、オキニ隠しって実際なにやんの?

掲示板に下げる書き込みをする」。これだけ。

実際には良嬢であったとしても、主に接客をクソミソに書いて評判を下げようとする(余談だが見た目をディスる書き込みは同僚の別の嬢によるものが多いとされる)。

特徴としては、特定の嬢に対して褒める感じの書き込みがあったらその直後にやたら否定的な「そんなことねーよ」とか「実物は無愛想塩接客だぞ」みたいなレスがありがち。

あと特定の人気嬢(出勤したら普通ほぼほぼ予約で埋まってるレベル)のレポ・体験談が何故か異様に書き込まれない、という形もあったりする(これが元々のというか言葉どおりの意味オキニ隠しのような気はする)。

それって意味あんの?

ぶっちゃけあんま無い。掲示板に常駐してるような奴なら「なんとなくレベルで嘘ついてない書き込みかどうか」を見分けられるようになるので、所謂情弱しか騙せない。

あと、元増田が書いてるように嬢がうっかり見ちゃったりしてすげえ傷ついてたりする。

最後

個人的には、一人でその嬢を買い支えてやれるレベルの超絶太客でない限りはオキニ隠しなんてやる権利ねーと思っている。

anond:20240513030013

ここの住民GPT-4oとか興味ないのかな…

もう未来が来てるよ…

人間かなりいらなくなりそう…

どうしよう…😔

2024-05-12

ネット住民AI

一部のネット住民は「お前の言ってることは意味不明だ」とかムカつくこと言うけど、Copilotちゃんは俺の思ったとおりに文章を読解するんだよね

ネット住人はAI以下の知能、ネット不毛

2024-05-11

ウクライナ

火力発電所ミサイルでやられてピンチやが

このまま地方浄水場とかのインフラ破壊していけば

住民が大量にキーウへ避難都市機能麻痺戦争どころじゃなくなって降伏しかなくならね?

2024-05-09

anond:20240509135629

現在日本全体でのネット利用者が1.16億人。

2chアクセス数ピークだったと言われるときユニークユーザー数が1160万人。

ねとらぼやその他サイトアンケートなどで実際に書き込んだことがある人より見たことがあるだけの人のほうが優位に多いし、アンケートの集計時期や媒体が違っても基本的ROM専のが多い。

2chはてなの歴史を考えて時間がずれて利用してる人がいることを加味しても入り浸ってこびり付いてたような人が合計2000万人を超えることは無いね

はてなユーザー数とか含めて考えてもらっても構わないけど、2ch~5chの流れと、はてなユーザーを別で考えたとしても、こびり付いて「住民」気取るようなキモい社不は2000万人もいないね

普通の知能してたらわかるんだけど、この説明でわかるかな?

難しいよね、ごめんね。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/05/news145.html

anond:20240509081848

増田住民ぶってるのキショすぎるだろ

現実社会はもとより他の健全ネットのどこにも所属できないか増田住民ぶってるのか?

2024-05-08

イスラエルハマスの情勢がマジで分からんイスラエル批判する流れも全く理解できない

イスラエル国内の音楽イベントをいきなり奇襲して民間人虐殺をするじゃん?

イスラエルは当然ブチギレる

この後の国際情勢が意味分からん

イスラエル国防が甘かったのが悪い」,「イスラエルの方が軍事力が高いのだから虐殺は辞めるべき」,「即時停戦を」

なんで?国民を殺されても使っちゃいけないなら何のための軍事力だよ

停戦してハマスに休息を与えたら次のテロの準備するに決まってるじゃん。

イスラエル国民が何人殺されたらガザ地区住民何人まで殺して良いとかの協定を決めればいいの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん