「ヤマト運輸」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヤマト運輸とは

2017-03-09

頑張れクロネコヤマト

ヤマト運輸サービス残業は凄まじいんだろうなと思う。

だって、あそこの社員東日本大地震の時、本社はおろか支社の許可上司許可も取らずに、社用車ボランティアを始めたくらいだ。

自分サラリーマンだが、ペーペー自分自分判断行政と話をつけ、会社財産勝手に使ってボランティアを始めるなんて、極限状況とはいえ出来ない。

会社側が全面的現場を信頼し、社員を信頼してることの、社員一人一人が社会のためを思って仕事をしてることのあらわれだと思う。

あん社員たちだと、仕事が終わらなかったら、36協定にかかるから残業しないなんて選択肢はないだろう。

訴えられたわけではなく、会社から未払いを調査するというこの事態、私には美談に聞こえる。

お客様神様、そんなことをいう会社は数多くあれ、ヤマト運輸にとってのお客様ちょっと変わってる。

お金を払ってくれる依頼主はもちろん、荷物を受け取る人のためを思ってくれる。

それを、ヤマト運輸は誇りに思ってる。

からほとんど空のトラックだろうと、深夜だろうと、コスト度外視で走らせてた。

ヤマト運輸は年間純利益の4割を東日本大地震寄付した。

あの頃よくあったいろんな会社の値上げぶんを寄付ではなく、運賃は1円も上げずに、身を削って寄付した。

142億円、もう一度言うけど、142億円。

熊本地震にも3億円。

どんなに値上げしても、私はヤマトを使いたい。

値上げ、してもいいよ。

ドライバーさんの賃金を上げてあげて。

人を増員して、トラックを増やして。

はいつまでも応援してる。

2017-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20170308103849

Amazon時間指定必須にすれば値段このまま、しないなら値上げって感じかな。

Amazonヤマト運輸の話し合いはすぐ終わりそうだけど、結果次第では受け取る側にしわ寄せ来るよね。

そもそもヤマトは何に困っているんだろう?割安なamazonとの契約?再送が多くてドライバー悲鳴

どっちもなんだろうけど、どっちを先に解決したいんだろう?

2017-03-05

頑張れクロネコヤマト

クロネコヤマトDNA

http://www.1101.com/yamato/index.html

最近の人は知らないかもしれないけど、ヤマト運輸の中興の祖(宅急便を始めた時の社長)に小倉昌男という人がいる。

ジョブズよりも岩田聡よりも熱い。

そして、今も社員一人一人が熱い。

ヤマトは蘇る。

ヤマトは死なない。

ヤマトこそ世界に誇る日本良心

頑張れ、ヤマト

2017-02-23

BS12トゥエルビヤマト運輸不在票が入ってたけど

宛先の名前が違うし

EPGクオカードなら応募したけどヤマト運輸で送るようなもんではないし

2017-02-03

荷物がなくなって、自己解決したのでその顛末まとめ

結論

宅配ボックスを使っている人は誤配可能性があるイベントが起きた場合履歴確認機能を使うといいですよ?(宅配ボックス仕様によります

時系列

今後の対応

どうしたほうがいいんでしょうね?

謝罪とか、面倒くさいので断っています

誤配率は下げて欲しいので、ヤマト運輸サイト誤配の状況とか常に乗せてもらうよう要望だけ出しておこうかとは考えています

あとは誤配先には謝罪に行ってもらおうかと思っています

ちなみに、荷物がなくなったとき以下の可能性を考えました

2016-11-24

三井住友銀行パスワードカードエラーで起動できない場合対処

USBデバッグがオンになっている→USBデバッグオフにする

一番よくあるパターン

ヤマト運輸アプリのようにインストールするだけで延々とエラーを繰り出したりしないので、使うときだけオフにすれば良い。

SDカードインストールされている→本体メモリに移す

SDカードの内部ストレージ化をすると、既定のインストール先がSDカードになるので、新規インストール直後は必ずこの状態になる。

USBデバッグと違い、特にはっきりとしたエラーも出ないのでわかりにくい。

なぜSDカードインストールしてはいけないのかは不明

2016-09-07

忙しいときトロイの木馬

黒猫ヤマトを騙ったトロイの木馬メール

Esetによると、Win32/GenKryptik.CTYの亜種。

サーバベトナムホーチミンだけど踏み台だろうな。

ヤマト運輸トップにもお知らせが出てるし、

黒猫メンバーズ情報ダダ漏れなんだろうか。

2016-08-26

High=Rise見てきたでござる。

2ch板のSFスレでたまに目にする作者ぐらいの前知識で行ってから

非常に後悔するパターンだ、コレ。。。

多分意図して映してないのだろうけど、

海鳥の鳴き声と潮騒が絶えない中で

打ちっぱなしコンクリート作りのアパートを建ててる時点で

廃墟になることは宿命づけられていたのだろう。

ヤマト運輸バイトしてたとき

ちょうど豊洲高層マンションを一棟まるごと請け負ってたけど、

ゴミ出しの観点は全く気付かなかった……

今の職場から見える風景も600戸建てのマンションに覆い隠されてしまった。

ベランダに建つ下層階の人たちとガラス越しに目を合わせて、クレームが入って

永遠にシャッター化するのだろう。すでに四方の内の一面で経験たからら良く分かる。

あとから来たくせに。何様だよ、畜生。タワーにすら入れない底辺民だよ、こっちは畜生

廃墟だ、廃墟になれ。東京オリンピックの狂采が終わりを告げたとき、全て滅べ。

2016-07-28

ポケモンGO公共エリアを利用した商売だってことに気付いた

もとを辿れば、これは広いアメリカと、狭い日本の違いなんだと思う。

ただ、ここまで社会現象になった以上は、社会としても考えないといけないことが出てきていて、ユーザーすらまだそれに思考が追いついていない状況なので、これから考えていけば良いと思う。でもできれば早急に。

わかりやすく例を言うと、

 

 ■とある公園で人だかりができていました。よく見ると屋台でなにか食べ物を売っています。でも、その屋台無許可食べ物を売っています。夜もずっと営業しています

 

ってなると、普通行政はこれに対処しますよね。土地代払ってないんですから

 

例えばヤマト運輸なら、「公道を利用して事業を行っているヤマトグループ」という意識を持ってる。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/kankyou/page/05/2006/pdf/2006-12-anzen-highlight.pdf

要するに、自分たちが何を売っているか、何をしているかを考えている。

 

コンプライアンスというか、事業者意識にゆだねられてるところだと思うんだけど、大量に人を集めてそれが利益になっているんだったら、企業側はそれに応じた配慮ってもの必要になると思いました。社会側もそれに応じた対処必要になると感じました。

2016-05-15

ヤマト運輸

今日宅配便で少し馬鹿にされた感じがした。

メール便を利用して商品を購入したのはいいけど、配達に来無いで、「ポスト投函出来ないので、持ち帰り」とのメールが来ました。

実は、このケース、二回目です。

時間配達ルート関係上これ無いなら、それで構わないのですが、嘘を報告する事が、馬鹿にされた感じに思えます

再配達手続きをしなくてはいけないのが、腹たちます

だって、そうでしょ。配達して無いのに、こっちのポスト問題配達出来なかったって事。こっちのミス?ふざけるな!

それで、再配達の依頼?

正直、気持ちが収まらない。

2016-05-04

やっぱり、善行とは金をだすことだと思うよ。

たいていの偽善者優しい言葉で親身になってるような態度でも、金は出さない。

で、やっぱりビビるのがヤマト運輸東日本大震災への義援金の142億。

2016-02-26

宅急便コンパクト全然エコではない。この専用資材の利用は1回に限

http://www.yamato-hd.co.jp/company/philosophy.html

ヤマト運輸企業姿勢として

環境保護の推進

ヤマトグループは、環境問題への取り組みが人類共通課題である認識し、環境保護活動自主的積極的に推進します。

とあるが、宅急便コンパクト、なんなの?

はじめて荷物が送られたが

「この専用資材の利用は1回に限ります。」

どういう意味ですか?

確かに、これはダンボール素材だからダンボールとしてリサイクルできるのは確かだろうけど

ダンボールリサイクルするにも膨大な資源必要なのを知らないのかよ?

そこらに適当な小さなダンボールだか、適当に大きな封筒でくるめば

50サイズ並みの荷物が実現するだろうに。

「この専用資材の利用は1回に限ります。」

記載している時点で

クロネコヤマトを利用したくなくなった。

ほんと、変なこと考えてない、佐川共感しますわ。

わずか1編成だけど、M-250を導入した佐川のが、ほんとエコですわ。

2016-02-12

住所変更届リスト(私版)

昨年の2015年11月末に引越して住所変更の連絡をした全リストです。これから引越しをする人の備忘録になればと。

なお、私は、妻なし、子供なしです。

2015-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20151221112151

禿しく同意

先日、うちのエリアはずっとヤマト運輸だったのだが、ついに悪名高いTMGが入り込んできた。

ヤマトに比べて適当私服配達員配達状況が全く見えない検索サービス挙句、外箱どころか中身までタバコ臭くされて届いた食品

ヨドバシとオムニセブンに乗り換えできるものは極力乗り換えを始めるに十分なきっかけとなった。

http://anond.hatelabo.jp/20151221035350

現在居住地だとまず間違いなく配送がヤマト運輸担当であることがAmazon.co.jpを利用する動機になっている。

配送業者が変更になったり、日本郵政取扱いパケットが混在するようになれば自ずと利用頻度は下がるだろう、と思う。

2015-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20151219194534

それすごい妄信だよな

そもそも国営事業ってことでインフラ丸抱えして

対抗する民間になにも開放しなかったから今があるのに

「やっぱ国営スゲー」ってなんじゃそりゃ

そりゃすごくなるために情報丸抱えしてるんだからさあ…

民間に対等に開放すりゃ、

宅配郵便事業ヤマト運輸に負け

携帯インフラ価格競争ではソフトバンクauに負けっって話じゃねーか

2015-07-04

はてな民の反応に基づく日本に籍を置いて恥ずかしくない企業TOP3

  1. セブン&アイホールディングス
  2. ヨドバシカメラ
  3. 第3位なし

短評

記事が上がればプラス評価しか上がらない超優良企業。全員サクラなんじゃないかと思わせるそのマスゲームっぷりは日本世界に誇るCool Japan。

他の競合他社は割とボロクソ言われてるので、独禁法違反抵触させないためのコマぐらいにしか思ってなさそうである

次点

  1. 無印良品
  2. 任天堂
  3. ヤマト運輸

短評

いずれも評価は高めだが、必ずしも満場一致はいえない企業群。無印良品は高いという声が多い(消費税増税時に価格を据え置いた時でさえ)。任天堂ゲハ成分+近年の低迷+つい最近のアレなど、マイナス振れ幅も大きいものの、スプラトゥーン周りの話題に限れば文句なしTOP3圏内であるヤマト運輸はそのきめ細かいサービス運輸業では圧倒的支持率であるが、なぜかはてなー達の間で評価総ナメっぷりをキメるほどには至らないので、まだまだサービス精神が足りないんだと思う(ゲス顔)

2015-04-08

カトーレックという配送業

Amazonはいくつかの配送業者と取り引きしている。

中でも千葉県民の客にはカトーレックという業者を使うことがある。

ネット検索すれば評判が出ているが、ほとんどがマイナス評価

あながちその評価通り、私も不便している。

Amazonプライム会員なのにカトーレックを使ってくるとイラッとする。

私がプライム会員である理由は、ヤマト運輸で送って欲しいという理由からだ。

どうやらプライム会員でも未発売の予約品の場合と、定期注文品にはカトーレックを使うらしい。

引っ越し前のカトーレックは中々酷かったが、引っ越しから少し変わった。

私のエリアカトーレック担当者が50代くらいのオバサなのだけど、その人が私の生活リズムを読み取ったらしく、時間指定をしなくても同じ時間に来るようになった。

「お客さん、いつもこの時間じゃないと居ないみたいなので^^」と言っていた。

見透かされてるのは恥ずかしいが、再配達の手間とか考えるとかなり楽。

ヤマト運輸のような大企業には出来ないサービスに感じた。

当分はあのオバサである限り、カトーレックでも不満はない。

2014-05-10

母の日

ネットで花を買って届け先を母宅にした。

特別サプライズを狙ったわけじゃないけど、近々届く事は伝えてなかった。

ところが、母はヤマト運輸の事前通知サービスとやらに加入していたらしく、これから届く事をメールによって知ってしまったようだ。

特別サプライズを狙ったわけじゃないけど、なんか悔しい。

2014-02-23

人間蔵書共有サービスアイデア、「ヤマトライブラリー

以前「神保町古本を、有料レンタルするサービスツタヤが作ってくれれば、自分は利用するのに」というエントリ増田投稿したが、

その変形のビジネスアイデアを思いついた。

喫茶店や待合室の蔵書リストを、スマホで共有化する」というサービスはあるようだが、

自分アイデアは、個人が持っているプライベート蔵書を、セミパブリックにする、というもの

★有料会員制。入会時に会費1万円は払うが、それ以外の会費はゼロ

 退会時に会費は返却。つまり1万円はデポジット

★会員は、まず入会金をデポジットしたうえで、自宅にある蔵書で「共用してもいい本」を最低10冊以上登録する。

 (確証として、写真をアップする)

★他の会員の本を「借りたい」人は、その旨を会員に伝える。

 →貸主の会員は、借主へ本をヤマト特別便、「料金受取人払」で送る。

 

★借主は読み終えたら、貸してくれた人へ料金差出人払いのヤマト特別便で送る。

 つまりヤマト運輸の往復送料は「借りる人」が負担する。

 

★貸す人の経済負担はないが、特に収入もない。

 貸す側はボランティアで本を貸す。

★貸出期間は最長1か月とする。

 万一、1か月以内に本を返却しなかったり、今回のアンネの日記みたく本が破損された場合は、

 ペナルティとしてデポジットの1万円を没収して、強制退会となる。

 被害を受けた側は、この1万円を弁償代として受領

 (最初に本の写真をアップさせるのは、初期時の本が破損されてないことを状況確認するためでもある)

★また、「貸してくれ」とリクエスト受けたのに、一向に本を貸さないような会員も強制退会

安全のため、会員は同時に2冊以上の本は借りれない。

 次の本を読みたければ、まず今借りている本を返す。

実名・実住所での発送には抵抗感あるだろうから

 一部ネットオークションにあるような仮名発送を認める。

 会員は実名実住所と、「ペンネーム」をヤマト運輸に届け出る。

 ヤマト運輸は、ペンネームで書かれた発送先を、自社内の照合リストに従って、実名実住所にコンバートして発送する・

活性化のため、「読書感想」をサイト内に投稿できるようにする。

 多くの貸出をした人、多くの貸出を受けた人、多くの感想をアップした人には、ポイントを与えて、

 最多ポイントの人には賞品を与える。

★「最初に10冊の本を登録する」というのは、「それなりに、本が好きな人」というハードルを設定した、ということ。

 本好きが、互いの本棚を見てみたい、互いの蔵書を交換することでコミュニティーを作りたい、というのがこのサービスの根幹。

★会員になることで、「他の人の本を千円程度で読める」というメリットと、「読書愛好家同士と交流できる」というメリットがある。

★想定ターゲット団塊世代

 彼らが家に持っている蔵書は、70年代・80年代の蔵書で、国会図書館にはあっても、市民図書館では既に廃棄されていたり、閉架扱いになってたりして、

 「自宅で70年代の懐かしい本を熟読する」ということが、なかなかできない。

 その夢をかなえることができる。

★仮に100万人が10冊を登録すると、その累計蔵書数は1,000万冊になる。これは国会図書館匹敵する蔵書数。

★このサービスは、趣旨ボランティアに支えられているのだが、そうはいっても運営にある程度のコストはかかる。

 誰がこのコスト負担するか?が問題だが、自分は「ヤマト運輸自身が、このサービス提供する」ことで、このネックは解決すると思う。

 つまりヤマト運輸は、このサイト運営で少しコストが出て行ってしまうが、一方で配送料収入を得ることができる。

 電子書籍じゃない、「リアルな紙書籍」を物流交換させることで、輸送需要喚起されることになる。

 このサービスのネーミングはシンプルに、「ヤマトライブラリー」でいいと思う。

こういうサービスがあれば即刻会員登録しまからヤマトさんサービス作ってください。

2014-02-21

ヤマト運輸ってマジひでーな。

俺の伯母がさ、去年の10月に緊急入院したんだよ。

死ぬかもしんねーからってちょくちょく伯母の部屋(賃貸マンション)に行って

荷物を整理したり、光熱費の支払いとかしてたんだけど、

11月になってからヤマト運輸の不在通知が入り始めたの。

俺は毎日行っているわけではなく、週に一度のペース。不在通知は毎日

あ、アマゾン注文な。伯母はネット通販やんねーからシカトしてたら、

年開けて2月になっても、まだ不在通知来やがるの。

伯母の名前青山繁子とすんじゃん、青山輝之なんて知らねー奴の注文なんて知らねーっての。

いつになったら間違ったポストに投函してることに気がつくのかね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん