はてなキーワード: セルフネグレクトとは
なんでそうなるのかは分からんが、その感覚分かる。なぜか同じことが、仕事だと苦ではなくて、私生活だとできない。できることでもやらない。やる気が出ない。
友人に相談したことあるけど、若干セルフネグレクトというか、自分をどうでも良いと思ってるのかもねって言われた。自分のためになにかしてあげる気にならない、他のことの方が大切。
対処法として考えたのが、家族つくるかシェアハウス入って「自分のことだけどやらないと誰かに迷惑かける」状況に追い込むか、家事代行を定期で頼む等誰かにやってもらうか、自分のことも仕事のことだと自分をだますか。自分は「自分の管理も仕事のうち」という意識でなんとかやってる。会社のパソコンに収支表作るとか、仕事中に家でやるtodo全部書き出しておくとか、そういう細かいことから、なんかこう、仕事だぞと自分に言い聞かせる感じで。
まあ、増田はお金あるみたいだし、家事は家事代行、お金はFPに相談して管理してもらうんでいいんじゃないかね。やたら投資を勧めてこない、相性のあうFPにめぐりあうのは大変だが。
自分が生活保護ケースワーカーだった時に受け持った地区は、大体80~90世帯中5~6割が高齢者で、次に多いのが障害・傷病世帯。単身世帯でかつ病気や障害のない人なんて2割くらいだったんじゃないかな~~
臭い人もいるけど、精神疾患の人とかは症状としてセルフネグレクトみたいなものもあるので仕方ないと思ったり
疲れてる時って、風呂入るの面倒くさくないですか?身ぎれいにするって実は結構ハードル高いので、出来てる人はとてもえらいと思う
次の日休みだったりすると、サボりたくなってしまうのは自分だけだろうか
あと、不正受給の金額よりぶっちゃけ医療費のほうがよっぽどかかるし、それに伴う通院交通費のほうがかかったりする。介護タクシー使えたりすると、月で万単位飛ぶからね。でもそれは、医師の診断書の提出もあるし、『必要なもの』ってことだから、不正でも何でもないし・・・
仕事できそうなのにしてない人なんて1割いるかいないかだったけど、ほかの自治体は違うのかな・・・
単身世帯なんて1級1等地でも、生活費7万くらいじゃない?それに家賃が付くくらいだから、12,3万くらいかな。まあ、医療費に比べれば・・・
精神科医療については自立支援医療を使ってもらうので、生保は1割負担。やっぱり糖尿とか透析がバカ高イメージ。高額療養費使ったって、やっぱりキツイ金額になる
母子世帯のお母さんなんて、結構みんな頑張ってたと思う。母子世帯は色々手当ついて、最低生活費がちょっとお高くなるので、正社員くらいじゃないと自立(本法廃止)できないってからくりがあったりする
最近は、本人が「生保やめたいです」って言っても、ちゃんと生活できる見通しがないと廃止認められなかったりする。なぜなら、そのあと生活できなくて死んじゃったら、廃止の妥当性とかを検討されて、役所の判断が間違ってたってことになったりするので・・・
もちろん、金使い過ぎちゃって支給日前に「お金ない」って言いに来る人がいないわけじゃないけど、別にそのための予算があるわけじゃないので、足りない分税金が使いこまれてるわけでもないし。
よくお金使いこんじゃうケースとかは、ほんとにムカついたので、支給日にそのまま一緒にスーパー行ったりとかしてた 米だ とりあえず米を買えと あと塩
一緒に水道光熱費払いに行ったりとか・・・懐かしい・・・毎回、「忘れてた」とか調子いいこと言うから・・・
パチンコや競馬に使っちゃう人もいるけど、そんなのその1割未満の人のことであって、そのほかの9割の人がそれなりに生活してるのに、ベーシックインカムみたいな現物支給に切り替えるのもなあ~、と個人的には思う
3ヶ月とか半年とかで生活立て直して自立してく人も結構いるし、折角の制度なので上手に使えばいいのになーと思ったりします
自分の自治体はかなり甘々で、そのせいでよそから流れ込んできちゃったりしてたんですけどね
基準はあるけど、保険も原付も持てたりとかするので 家・車はきついかな~~ でも短期決戦見えてる人だったら、認められる人もいたしな
という個人的な思い出話
・手抜きだけど、いつぶり???わからないくらいひさしぶりにご飯を作った。本当に嬉しい。まだ完全に戻ったわけじゃないだろうけど、このサイクルをそのまま維持したい。
・洗濯物を回して乾かして畳んでしまった。同日中にできたことが本当にこの数ヶ月なかったから、すごく嬉しい。
・仕事とかじゃない人と話せた。
・朝起きて、身支度できた。
どれもすごく小さいことだけど、2ヶ月くらいずっとぐじぐじしてて、ゴロゴロしてて(一応仕事はしていたけど)、ご飯抜いて、セルフネグレクトしていたわたしからするとすごい進歩。単純に嬉しいので増田に書かせてもらった。もう今日はこれだけでいい日だ。
ーー追加ーー
コメントの優しさに本当に驚いて、冗談抜きで泣いた。というか泣いてる。なんか、生きてていいんだなって、褒めていいんだなって。親兄弟友達も同じ言葉をかけてくれるんだけど、もちろん言葉を信じていないわけじゃないんだけど、普段のわたしを知らない匿名の場でこうやって優しい言葉をかけてもらえるのがこんなに救われるとは思っていなかった。また明日も書かせてもらうかもしれない。お目汚し申し訳ない。
はてブで、なんで仕事はできていたのかっていうコメントがあったので。全てのエネルギーをなんとか仕事をするために費やしていた感じでした。幸いにもリモートワークメインだったのでどうにかなっていた感じ。たまの出社も本当になんとか出社、という感じだった。
使わないべき派だ。
「キャラクターを歪めているのは二次創作全般に言える」だし、自虐する理由がないのに自虐しているのが問題だ。入門者にセルフネグレクトを強いるべきではない。
“腐女子”を自称するのは先行防衛のために言ってるのだと思う。ならばイジってくる人々、腐女子趣味をさげすむ連中に腹をたてるべきだ。今や界隈の規模は大きくなったし、連帯して対抗するのは可能なはず。
「既に差別的/自虐的な意味は薄まって普及している」ならばよいのだけど、もしそうなら「腐ってるんですね」とか「腐女子なんですね」とかは「ギークなんですね」ばりに自然に言われるはずだ。無害性は疑わしい。
専門学校を卒業した後、その道に進む覚悟が無かったことが理解できたのでフリーターから派遣、その後やっと正社員になりほっとしたのも束の間。
給料は情熱価格、メンタル病む人間続出でもれなく私もメンクリコース。現在は傷病手当金をもらいつつ、自己研鑽は向いてないので今まで蔑ろにしていた生活環境を見直している。
情熱価格で働き、買い物や外食で浪費していたのに比べると、入ってくる金額は下がるもののずっと生きやすい。
現状だけで考えるならとても幸せだ。
下手というよりは素人目だがセルフネグレクトに近い状態だと思っている。
調子の良い日は床の見えない母親の部屋を深夜まで付き合って片付け、ゴミを毎日だし、リビングが家族で食事をとれるようにした。
家族もメンタル弱めだが、最近は奮起する気力が弱いだけで、一緒になって一度きれいにすれば気持ちがあがるし、仕事のモチベーションもあがっていいことづくめだった。
片付けをしなければならない理由が子供部屋おばさんにはあった。
2時間ほど前に、引越しにむけて洋服の整理をしなければならないのに体が動かず、絶望感が襲ってきて抗不安薬を飲んだ。
絶望した気持ちを増田にぶつけようとした瞬間、彼氏から昼休みの連絡がくる。
それだけで、がんばれなくても幸せになった。
昼休みになんとなく話したいなと、思ってくれる存在があることが嬉しい。
すぐ調子に乗るので、ラインした後はスーパーに引越し用のダンボールをもらいにいった。
互いに大切にしている友人もいるが、私の存在をわかりやすく認められたい。
とりとめのない文章が続くが、
私の両親は離婚しており、その当時は家庭環境も良いとは言えない、金銭的にも厳しい生活だった。
男性は怖い、男女の仲も醜く壊れるのならばなりたくない、そう思って生きてきた私にとってそれはもう、怖じ気づくしかないだろこの状況!!
世の中には様々なブルーがあるらしく
引越しブルー、同棲ブルー、マリッジブルーなど一通り検索した。
検索したところで、そういうもんがあるんだな程度の感想にしかならないが、新しい環境へ一歩踏み出すことができた自分を褒めたい。
フォロワーさんの主張の、腐女子呼称は同性愛への嫌悪、には賛同しない。
それに、私という人間のアイデンティティは腐女子であることだけではない。少年漫画を性的な目で見てしまう自分のことをちょっとぐらい卑下したところで私の人生は変わらない。
腐女子を自称することで、腐女子活動は卑下に値するもの、という考えを保持してしまう。
未来の子どもたち、次世代の入門者に、セルフネグレクトの呪いを継承させてしまう。
「個人的に誇らしく思えない」くらいならいいんだけど、「誇る事ではない」というのは、腐女子の捉え方はよくないこと、って価値観の表れだ。
そんな考え方を、一体誰から受け継いだ?
日当たりのいい場所で腐る生き物はいない。性的な趣味活動をする女性グループを日陰に追いやった邪悪がいるはずだ。
世間こそ諸悪の根源であり、あなたたちはその圧力から身を守るために抑圧的な考え方を内面化したんだ。
社会学者の上野千鶴子によれば、自らのことを腐女子と表現する背景には、相手から「腐ったような女子」といわれる前に自分からそれを表明して侮蔑を回避するという「居直りのレトリック」があるという。
性的な妄想は自然なこと。被害者はいないのだから気に病む必要はない。
堂々と胸を張って、性と創作の煌めきを楽しんでよいのです。陽の光のもとで。
1年半ぶりに髪を切ってきました。
そもそも私はマジで美容室が嫌いで嫌いで嫌いでここ数年好きなアイドルのコンサート前にしか美容室に行ってなかったんですけど
それでもコロナ前は絶対年1以上のペースでコンサートがあったので定期的に髪切れてて(アイドルにマジ感謝)だったんですけど
そんな私が今回髪を切りに行ったのは、家のお風呂が壊れたため仮設風呂のクソよわ水圧シャワーで長い髪を洗うのが面倒すぎるという理由です。
でせっかくバツンと切るんだったらヘアドネーションしたろと思って、ヘアドネーションのサイトから探した初めてのお店に行きました。
マジで予約の電話するときもお店入るときもクソお腹痛くて我ながら(本当に嫌なんだな…)と思った。(本当に嫌なんだよ…)
最初に問診みたいな感じで髪を扱う習慣についていくつか質問されて(下手言うと怒られるやつだ…)と思って嘘つきながら答えたんですけど、
「最後に美容室行ったのいつですか?」て質問にはどう短く見積もっても1年だったのでびくびくしながらそのように答えた。
しかし思えばその時から担当のカワィィお姉さんは怒りもせず呆れもせず(してたのかもしれないけどそれはおくびにもださず)フムフムって聞いてくれていたのだった。
鏡の前の椅子に掛けてひとつ結びにしていた髪を解くと毛先が椅子の肘置きのところくらいまであって(そんなに長かったんだー)て他人事みたいに思った。
同時に、それだけ長い間放っておいたんだと一目で分かる長さだと思って恥ずかしい?居たたまれない気持ちになった。
ヘアドネーションは31cm以上の髪だけを送れるのだけど、お姉さんは「これなら余裕でとれますね~」と言ってサクサク切ってくれた。
マッサージしながらのシャンプーも気持ちよかったし、肩くらいまで短くして(たぶんトータルで40cmくらい切ったと思う)とてもすっきりした。
絶賛無職なので「お休みなんですか?」とか「お仕事何してるんですか?」とか聞かれたらどうしようと思ってドギマギしていた私に、
お姉さんは業務上の言葉以外は何の話も振らずに、静かにただ髪を切ってくれた。
最後に「くせっ毛、好きですか?」と聞いてくれた。
何を隠そう私は己の半生以上を天パいじりと共に生きてきたのだ。
人からいろいろ言われるのが嫌でストパーや縮毛矯正をしていた時もあったけど、
だんだんそれも面倒になってケアもおざなりになって(普通にケア不足は私の努力不足なのでなんか因果100ではないんだけど)
何か言われても「嫌だけどまぁどうでもいいや」と思うようになっていた。
お姉さんは「私はすごくいいクセだと思います」と言って、簡単なスタイリングの仕方を教えてくれて、実際にやってくれた。
帰り際には「スタイリングで分からないことあったら何でも電話してください!」って名刺をくれた。
なんか美容室のお仕事として当たり前というか普通のことなのかもしれないけど、私はすごくすごく嬉しかった。
今まで美容室に行くと、カット中に顔の角度を何度も何度も修正されたり、シャンプー後に30分くらい放置プレイ決められたり、
普通に雑誌読んでたら「めっちゃ読み込みますね(笑)」て言われたりしてきたのだ。
身動きひとつにすごく気を遣って、何の雑誌を読むかも監視されているようで、知らない人と話をするのも苦痛で、
なりたい姿もやりたい髪型もなくて(あるいは私がそれを言ったらバカにされるんじゃないかという怖さがあって)、だから私は美容室が嫌いだった。
不快なことが一度もない美容室があるなんて、今日の今日まで知らなかった。
それどころか気持ちよくシャンプーしてもらって、褒めてもらって、鏡を見たり自撮りをするときに思わず笑ってしまって、
ここに来る前より自分のことが好きになっていて、私は美容室という場所の素晴らしさをようやく知った。
ちょうど昨日、友達と会ったのですが、ある話の流れで友達が「〇〇って芸人さんがね、すごいアゴが出てるんだけど、学生時代1回もいじめられなかったんだって。いじられる愛されキャラだったんだって。そういうのってさ、自分の意識の問題だよね。」って話をしていて、私はマジで「………」になってしまった。
私だって確かに「いじられる愛されキャラ」だって思ってきたけれど、本当はいじめられていたのかもしれないのだ。
「いじめられていた」、と思うより「いじられる愛されキャラ」だって思っていた方が傷つかないから、惨めじゃないから、苦しくないから、無意識にそう思い込んでいただけかもしれないのだ。
でも自分がどう思おうが、どう捉えようが、自分が受けた仕打ちは変わらないじゃないですか。
ふわふわの、ぼさぼさの、私の髪のことを揶揄した人はたくさんいて、私がそれにどうやって返していたのか思い出せない。
10年経って今でも会うような友達の中でも、私を揶揄った子がいる。(別に今それを恨んでいるという話ではないんだけど、いじめっ子といじめられっ子ではない友達同士でも当たり前に拳は振るわれていたということ)
いつの間にか何を言われても曖昧に笑って流すようになってしまったな。
何ていうか髪以外のこと、例えば私の生き方に関することや、おっぱいの大きさに関することで揶揄われたときには
「そういうことを言わないでください」「あなたにそういうことを言われる筋合いはありません」とちゃんと言い返すことができるし、
そうしているうちに私につまらないことを言ってくる人は周りからほとんど消えたけど、
どうしてか髪のことはずっと曖昧に笑って流してきた。
どうしてかというか、私は髪のことを痛めつけている自覚があったし、大事にしていないと分かっていたし、自分だって好きじゃないし、
そういう風に言われても仕方ない、そういう風に言われるのは当然のことなんだ、という気持ちがあった。
今日が初めてだった。
他人が私の髪を「良いクセですね」と言って、そして私自身も良い!と思える形で見せてくれたのは、本当に初めてのことだったのだ。
これまでだって「外国人みたいで良いじゃん」と言ってくれた人が、いたにはいたんだけど、
私は本当に卑屈なので(皮肉…?)(嫌味…?)(良いわけね~だろ)(なんの苦労もせず直毛の人間は黙っとれ)などと思っていました。(口では「ありがとうございます^^」と言っていました)(最悪)
鏡を見て、私も「確かに、良いかも!」と思えたのが、本当にスゴいことだと思う。
今日こちらのツイートを拝見しまして、今まで私って自己肯定感バリ高だと思ってたんだけどもしかして全然違いましたか・・・・・?????になっちゃった。
https://twitter.com/job_rinu/status/1412011094512603141?s=20
なんかそもそも私の自己肯定感の高さって22歳の頃に「人はそれぞれ違う」ことを完全に理解したことに由来していて、
人はそれぞれ違うんだから、私がどれだけクソだろうがクズだろうが、それで良いんだ!!!!!っていう肯定感だったんだけど、
それってもしかしたら、私が自分のことをクソだとかクズだと思っているというゆるぎない証拠だったのかもしれません。
自分のことを大事にするっていうことにはまっっっったく取り組めていなくて、いつまでもセルフネグレクトをし続けていて、それがもしかしたら私の無意識の呪いだったのかもしれません。
ということに気づけたのは間違いなく今日美容室に行ってあのお姉さんに髪を切ってもらえたからでした。
お姉さん、本当に本当にありがとう…
おっぱいの話で思い出したけど、私の新卒時の同期は私含めて6人いて、1年目2年目はまぁそれなりに仲良くてみんなで休み合わせて遊びに行ったり飲みに行ったりしてたんだけど、
一人の女の子が私のおっぱいが小さいということを結構しつこめに揶揄してきたときがあって、私は「いえ、すべてのおっぱいに平等に価値があります」「どの大きさが好きかというのは人それぞれなので、価値も人それぞれです」と答えていたんだけど、
そろそろしつこいな~と思ってたときに、他の同期がその女の子にちゃんとみんな揃って「言いすぎだよ」「しつこいよ」「もうやめなよ」って言ってくれたことがあったんですよね。
おふざけだろうが何だろうが他人の身体や属性に対して攻撃したり揶揄ったりすることはそもそもクソなんですが、そういう場面を見かけたときに、「それは間違ってる」「良くないことである」とちゃんと指摘できる人間がいる心強さよ…
自分も誰かに対してそうありたいし、自分自身についても、ちゃんと大事にしていきたい。
クソでもクズでも良い!っていうのは確かに救いだし、ぬるま湯だし、セーフティーネットだし、私がダメダメなのは本当にそうなんだけど、
私だってまるっきりダメなわけじゃないし、価値があるし、その価値をこれからいくらでも磨いていけるし、既に私を大事にしてくれている人たちのためにも、磨いていくことを諦めちゃいけないんだって、忘れないようにしたい。
※これはマッチングアプリを通して盛んなセックスライフを送る元増田さんへの私信。
生まれてこのかたセックスなんてしたことないどころか、女性と手を繋いだこともない弱者男性の俺には、よく分からないよ…
… それってなんか、意味あるの?
… いつも澄み渡るように心地いいんだけど、ひょっとするとこっちの方がずっと価値があるんじゃないか?
義務教育をいじめられてやり過ごしたせいで、いまやリアルで会える異性とも同性とも縁遠いけどまあいいか、ってなった俺には、ひとりぼっち特A級たる俺には、よく分からないけど、コメントでセルフネグレクトとか言われてんのってそういうことなんじゃないかい?
あなたはセックスを重ねるたびに「より幸福」になっていってるかい? 自分が、世界が、より大切で愛おしくなったように思えてるかい?