「LV」を含む日記 RSS

はてなキーワード: LVとは

2021-04-27

ドラゴン桜って完全になろう小説じゃん

底辺高校に通う落ちこぼれでもチート授業で学歴LV99ってマジですか?

チケゾーSSRは本当に強いのか?

「全身全霊をくれる」という言葉けが独り歩きしているように見えるチケゾーSSR

今回はその強さについて検証したい。

比較対象として選んだのはまずは同じ差しで末脚イベントエイシンフラッシュ特定脚質特化でパワーのミホノブルボンだ。

固有ボーナスについてはとりあえず+10%っぽいのでそれで計算しているが数字間違ってるかも

カードチケゾーエイシンブルボン
友情ボーナス302040
初期絆ゲージアップ402525
ヒントLvアップ22-
ヒント発生率アップ404010
トレーニング効果アップ55-
得意率アップ353550
ボーナスパワー1スピ1パワー1
やる気効果アップ306040
(絶好調時効果)6%12%8%
レースボーナス-105
ファンボーナス--15



うーむ……ステータスだけだと横並びだと感じる。

パっと見だとブルボンが得意率に振りすぎてヒントがやや脆弱か。

とはいえ雪の日以外は逃げで優秀なスキルが揃っており3/4で当たりが引けるならヒントの低さは帳消しとも言える。

しかしなんとエイシンはそれを超える4/5当たりである。根幹距離は割と強いので4.5/5ぐらい当たりだ。

ミホノブルボンも強い部類のSRのはずなのに全く歯が立たない……なんだこの化け物……。

またイベント効果で見ても合計で体力最大値+4体力+40が狙えるエイシンフラッシュがやはり優秀と言える。

しかチケゾーには全身全霊がある。

だが全身全霊の代償に体力-30である

とはいえ、全身全霊をくれるということは末脚もくれるということなのだから、それを思えば……やはり有能……!

俺のIQが40しかなければ「エイシンチケゾー両方完凸だ!!!!」しか言えなくなるレベルだ。

だが俺のIQはなんと80もあるので「エイシンチケゾーはほぼ同格。無課金でも使える完凸エイシンチケゾーなんだよ!!!」というIQ200ぐらいある結論が出てくるというものだ。

2021-04-25

ウマ娘1,2ヶ月やってる奴ら、いい加減その無凸SSR抜け

無凸SSRを抜くべき3つの理由

1 金特神話崩壊

2 カード効果重複の重要

3 レベルアップ済み凸SR覚醒済み育成ウマの増加

理由1 金特神話崩壊

古代ウマ娘文明 金特がたくさんあるとなんか強そうだよね。鋼の意志もとりあえず取るわ

近代ウマ娘文明 金特だから無条件に強いわけじゃないよね。聞いてるか?鋼の意志

現代ウマ娘文明 金特と言っても結局はノーマルスキルの強化版以上の意味はないよね

大雑把に「スタミナ金特は通常スキルの3.5倍」「それ以外の金特は通常スキルの2.5倍の性能」と言われていてます

これだけだと、やっぱ金特強いなーっ気もするんですけど、それって必要スキルptとの兼ね合いも考えてます

金特って基本ヒントLV1~3、場合によっては下位スキルはノーヒントなんですよ。

場合によっては金特1個取るのに使うptで通常スキル2.5個取れることもありえます

金特の性能が通常スキルの2.5倍なんですから、同じptで通常スキルが2.5個取れたら極端な話それってもう金特の意味ないですよね?

ここに関しては「発動条件が緩く、効果が強いスキルであれば、その金特の価値はまさに黄金である」というのはあるんで一概には言えないんですけどね。

聞いてますか?鋼の意志

2 カード効果重複の重要

トレーニング計算は(基礎値+ボーナス)×友情×やる気×効果アップで計算されているため、それぞれのカード数字が少しずつの上昇であっても、それが倍々ゲーム式に積み上がるとかなり大きな値になります

そのため、無凸における初期絆0やボーナス0も、カード1枚で見れば小さくとも、1つのトレーニング複数カードが集まった際のボーナス計算の際に大きな違いとなって現れます

無理に無凸SSRを1枚入れたことで、最終的なステータスに現れる差は馬鹿にできません。

3 レベルアップ済み凸SR覚醒済み育成ウマの増加

SRSSRに大きく劣っている点は3つありまして、1つは金特の有無、次に成長限界の低さ、そして最後に同レベルにおける性能の低さです。

最後の同レベルにおける性能の低さとは、同じLV25であっても無凸SSRは無凸SRよりも強いということ、たとえばこれが1凸SSRLV35にSR太刀打ちするならばせめて3凸LV40は欲しい所です。

SRの3凸自体SSRの1凸に比べればずっと簡単ですが、マニーSPを稼ぐのは枚数を考えるとけっこう大変です。

それはすなわち、SRが「重ねやすさ」という強みを引き出すには、マニーSP必要とするということにほかなりません。

ですが多くのプレイヤーがなんだかんだ1,2ヶ月プレイし、運営からも定期的にプレゼントが降ってくることもあり、完凸SRLV45も珍しい存在ではなくなりました。

これにより育成というボトルネックが消えたわけです。

また、マニーの増加により覚醒済みの育成ウマも増えたことで、ウマ自体が元々金特を持っているという状態になってまいりました。

ptさえ増えれば金特が取れるということは、効果が6個までしか解放されていない無凸SSRカードを入れて金特のヒントLV1を貰うよりも、効果が7,8個まで解放された3凸完凸SRを入れてレースボーナスptを貰ってしまえばいいわけですしその方が確実と言えます

これらの要素により、遂に3凸完凸SRが無凸SSRを上回ったと断じるだけの環境が整わったわけです。

お守りのように入れているその無凸のSSR、いい加減抜きましょう。

1凸SSRについても、もしかして他の3凸完凸SRの方がいいんじゃないかという疑問を持ちましょう。

迷った時、入れる理由に「SSRから」「金特が」が入っていたらそれが本当に正しいのかを疑ったほうがいいです。

かにゲーム開始時はSRもまだ1凸程度の物が多く、無凸SSRと大きなレベル差はなかったのでSSRの方が有利なことは多かったのです。

それが思考を惑わせ、多くの人にSSRは強いという思い込み実態以上に生んでしまっていることでしょう。

でも今貴方の手元にあるSRは既にLV40代、大してSSRは無凸ならまだLV30なんです。

眠りについたウサギを既に亀が追い越している可能性を、もっともっと疑っていくべき時期なのです

2021-03-22

3大 ウマ娘育成論ゲームうま夫(自称含む)が忘れがちな当たり前すぎて見落としがちなポイント

1 トレーニング失敗しても上の選択肢を選べばやる気と能力の少量ダウンで済む

 これが何を意味しているかというと多少のリスクは背負っていいということですね。

失敗率0%以外ありえねえとかやってると結局効率が下がります

そしてたづな・桐生院・ゲーセンイベントをまだ使い切ってないならやる気ダウンしても効率良く取り返せます

2 ウマ娘自体保有スキルと脚質を合わせればスキル枠1~2枚分ぐらいの価値が生まれ

 たとえばダイワスカーレット場合覚醒LV2にして先行で育成すれば「好位追走」「スタミナキープ」の2つのスタミナスキルを持つことが出来ます

これは大人スキル「円弧のマエストロカーブ回復」と同じだけの性能があります

ぶっちゃけスタミナスキルは2つあればあとは素のスタミナを上げれば十分です。

まり今までマエストロ目当てにクリークを入れていた枠に他のカードを入れられる訳です。

スキルカードから取るものだと拘りすぎて素で持っているスキルを忘れていませんか?

3 固有スキルレベルアップの条件

 シニア2月にファン6万

 シニア4月にファン7万+理事長ゲージ緑

 シニア12月にファン12万

4 金特(金色に光るスキル)=通常スキル×2

 金特は特別感があって凄い強く見えますが、あくまで通常スキル効果を2倍にしたものに過ぎません。

相性のいいスキルや強いスキルパワーアップ版が取れることが魅力であり、「金特=超強い」ということはありません。

ポイント効率を考えると金特を考えないほうがいいこともありますし、取得順番やデッキ構成においても固執せず通常スキル1枠分で考えるべきです。

5 固有スキル=強い は半分まちがい

 一部のスキルは発動条件の緩さの割に性能が高くて確かに強いのですが、そうでないスキルも多いです。

固有スキルの強さはレベルアップイベントで強化できることに依存している部分もあるため、他人の固有スキルを取得するより通常スキルを取ったほうが強いことは非常に多いです。

ただし、自分の固有スキルについてはレベルを上げられることもありますし初期状態で持っているため、自分の固有スキルを活かせる脚質・戦略は選ぶべきです。

6 先頭=1位 好位置=2位~7位ぐらい 

 発動に順位の条件があるスキルはこの順位に入ってないと発動しません。

まり、逃げウマに「先頭スキル」と「好位置スキル」をもたせる場合、ずっと1位でぶっちぎっていれば「先頭スキルしか発動しないことになります

ですが、まず「好位置スキル」を発動して加速し、その後戦闘に出たら「先頭スキル」を発動できる形に持っていくという展開もあるため、それを見越しての両天秤を考えるなら完全に無駄になるとは言えません。


これを見たゲームうま夫の皆さんは「え?そんなの今更説明する必要あったの?」と思ってるでしょうが、案外気づいてない人や、皆語ってると思い込んだうま夫達が語り忘れていて知らない人も多いと思います

2021-03-21

人生二週目の仕様

ダメージの増加

親の平手打ち鉄拳へ、いじめっ子暴力は殴る蹴るから石・刃物へ変更

生徒指導教師竹刀でなく金属バットを装備。

アイテムの減少

マラソン大会後のジュースは全て水道水になります誕生日クリスマスプレゼント価格半減

獲得経験値の大幅増加

Lvアップが早まるが敵(家族、友人)のレベルも上がっているので注意。一年生が三年生クラスの体力・知力を持ってます。親の財力も上がるので若干有利にはなる。

イベントスキップ可能

朝のSHR入学式卒業式、各種会話シーンは○ボタンスキップ

謎解きのヒントが無くなる

トイレつかまり立ちなどやさしく教えてくれた親が無言

チュートリアル廃止

バイト初日にやり方を一切教えてくれない

自動車教習は実地から開始

攻撃前兆が見切りづらくなる

先生体罰が警告なしに即来る。(無言で席に歩いてきてパンチ

怒鳴るタイプ先生はお喋りの「あのさ・・・」の「あ」で怒鳴ってくる

2021-03-20

【速報】根性無意味論 完 全 敗 北

根性とスタミナは相互互換という研究が進んでいます

スタミナD未満でも根性を上げれば有馬やURA長距離も勝てます

スタミナE+で残りはオールC+なら勝てます

まり、「スタミナを上げれば根性を上げる必要がない。そしてスタミナの方が効率がいい」ではなく「スタミナも根性もどちらも優先度は変わらない。あれでもそれなら根性のが上げやすいような……」が正解となります

じゃあどうすればいいんだよ

極端な話をすると「サポは根性+賢さだけで成立する」ということになります

なぜなら根性トレーニングをすればスピード・パワー・根性を上げることが出来ますし、あとは賢さを入れておけばオッケーとなります

根性サポなんてね―よ」というのでしたら、他のタイプサポートを入れても「スピードボーナストレーニング効果アップ・やる気アップ・ヒントアップ」は機能するので無駄にはなりません。

一時期のスピードLV5が根性LV5になっただけだろ

はい

ですが、こちらの場合スピードLV5にあった「中距離以降はスタミナ不足になる」という問題解決されたものになります

また、結局はスタミナとの互換に当たる根性に振ってるわけですから、短距離最強エース作成効率としてはスピードLV5育成のほうがいいという事は揺るがないでしょう。

賢さは?賢さLV5は!?

かなり立場が弱くなりました。

賢さのスキル安定発動の閾値がおおよそBであることからB+以上にする意味は薄いということが分かり、非常に危うい立場です。

ですが賢さを鍛える意味が失われたわけではありません。

スキルを金特にすると発動するのに必要な賢さが上がる(らしい)ので賢さCの確保はやはり必要

賢さに特化しても仕方がないからといって賢さが不要とはなりません。

ここは気をつけたいですね。

下振れ防止の側面が強いので特化する意味が薄いということです。

というかこのゲームステータスは全て下振れ防止のためにある程度振ったほうがいいものだらけですので、基本的には「他より大きく低いステがあると弱い」ぐらいに考えていいでしょう。

ただし、「スタミナと根性相互互換なので、どちらもDを下回らない範囲にしてどっちかに振ればいい。でもそれなら根性のがお得だよね。ぶっちゃけサポカの手持ち次第だけど」となります

今でもまだ根性無意味論を唱えている人は、独自研究を進めてい探求者か単に耳が遅いかのどっちかです。

2021-03-14

ウマ娘爆弾のないときメモ

クラシック1月 たづな・桐生院とデート可能になっているとお正月デート

シニアバレンタインまで ファン数6万でスキルLVアップ

シニア4月前半まで 理事長緑+ファン数7万でスキルLVアップ

検証中(シニア前半まで?) 理事長オレンジファン数10万? ハヤテor好転一息

~URA開催準備まで 理事長緑でスキポイント

クリスマス ファン数10万でスキルLVアップ

~URA準決勝+決勝 記者MAXで色々アップ

~URA勝利or敗退 理事長絆によりステアップ数変化

~いつでも サポカと絆が上がると特殊イベント発生

好感度管理多すぎる……ファン数も増やしつつ皆に好かれる……両方やらなきゃいけないのがトレーナーの辛いところだな

anond:20210310152528

トレーナー! URAファイナル決勝1着取れたよ! ありがとう! うまぴょい伝説聞けたよ!

前回みたいにターンごとの細かい選択は書けないけど、そこに至るまでの道筋を報告するね!

トレーニング

まず、ブコメでも指摘されてたけど、スキルが途中で取れることはぜんぜん気づいてなかった。なんか育成終了間際にたづなさんからスキルポイントの消費を促されるな、くらいの認識だった。プレイするとき確認してみるとスキルが取得できてびっくりした。俺はずっとこんな簡単なことに思い至らずプレイしていたのか……

上のような惨状なので、なるべく意識してはいるんだけど、たまに溜まったスキルポイントを使うことを忘れてレース突入ちゃうことが何度もある。気をつけないと。

で、今度の育成は本腰を入れてやろうと思っていたので、数日間はちゃんとした育成ではなくトレーナーに教わった勝ちのやり方を実践することに努めた。具体的に言うと、継承レンタルせずに自前で済ませるけど、たづなさんを借りてくるとか、まずは絶好調にすることから始めるとか、たづなさんがいたり複数人サポートがいるトレーニングを重点的にやるとか、スキルは途中で取るとか、そういうことに注意しながら普通に育成してみた。

そうすると、これまで越えられなかったDの壁をらくらくと越えられるようになった。サイレンススズカはCからC+、サクラバクシンオーはD+からC+、アグネスタキオンスーパークリークハルウララはDからC、グラスワンダーダイワスカーレットマヤノトップガンエルコンドルパサーE+からC、オグリキャップはDからD+、マチカネフクキタルはF+からD、と次々と最高評価点が上がった(なぜかナイスネイチャトウカイテイオー全然上がらなかったけど……)。これまでの自分の育成がどれだけ非効率だったかを痛感したわ。

そういうことで、トレーナーに教わったイロハのイを実践できるようになったあたりで、まとまった時間を取ってサイレンススズカをもう一度育成することにした。

レース本番

今回はちゃんサイレンススズカのために資金も貯めた。どの娘にしようか悩んだ挙げ句、某はてな村民からLv50のタイキシャトルを借りた(ありがとうございました)。もう1人は自前のC+サクラバクシンオー

サポートカードは、手持ちのカード(※)からSSRスペシャルウィークLv36)・SRナリタタイシンLv25)・SSRツインターボLv21)・SSRオグリキャップLv21)・SRダイワスカーレット

Lv18)を選んだ。

結果、1度だけ1着を逃したのだが、それ以外は全部1着で終えることができた。最後のURAファイナル決勝も危うげなく勝つことができた。うまぴょい伝説を、サイレンススズカは、俺のスズカは、スペシャルウィークウイニングチケットに挟まれて踊った。俺の愛馬がずきゅんきゅん走り出しばきゅんきゅん駆けていった。

トレーナー、俺、サイレンススズカを優勝させられたよ!

あなたには感謝してもしたりない。本当にありがとう

結果

ランクはB、評価点は7662で、スピードSS1110、スタミナD+366、パワーC+528、根性D+389、賢さD+384というスペックになった。獲得ファン数は134813人で、総獲得ファン数は293426人。チームもだいぶ強くなった。

だけど第2章は読めなかった。

オグリキャップに2回連続で先を行かれた。僅差でサイレンススズカは届かなかった。

ライスシャワー物語を読むためには、まだまだ精進必要なようだ。

余談

一度、TPも余ってるし、ガチャで引けた娘たちのイベントも見たいなーと思って、失敗しても気にしない! の精神サポートカードイベント見るためだけにサクラバクシンオーの育成にチャレンジしてみたことがある。そのとき連れていったのがSRメイショウドトウLv5)・RアイネスフウジンLv20)・RビコーペガサスLv12)・RメジロドーベルLv14)・RナリタタイシンLv12)とフレンドさんの完凸たづな。ぶっちゃけメジロドーベルナリタタイシンエピソードを見れればそれでよかったのだが、バクシン教団の教えを忠実に実践していたらあれよあれよという間に勝ち上がり普通にC+まで到達してしまった。この子って本当に育てやすいんだなと実感した瞬間。

サイレンススズカ育成開始時点でのサポートカードは以下。

SSRスペシャルウィーク夕焼けはあこがれの色」(Lv36)、サイレンススズカ「輝く景色の、その先に」、ウイニングチケット「B・N・Winner!!」(以上Lv30)、スーパークリーク「一粒の安らぎ」(Lv24)、ツインターボターボエンジン全開宣言!」(Lv21)、グラスワンダー「千紫にまぎれぬ一凛」、オグリキャップ「『愛してもらうんだぞ』」(以上Lv20)
SRマヤノトップガンカワイイカワイイは~?」(Lv30)、ナイスネイチャ「…ただの水滴ですって」(Lv26)、ミホノブルボン「鍛えぬくトモ」、メジロライアン「鍛えて、応えて!」、ナリタタイシン「波立つキモチ」、ダイタクヘリオスパリピ・ぱーりないと!」(以上Lv25)、フジキセキやれやれ、お帰り」(Lv21)、ダイワスカーレット努力は裏切らない!」(Lv18)、エイシンフラッシュ「0500・定刻通り」(Lv16)、アグネスデジタルデジタル充電中+」、ビワハヤヒデ検証、開始」(以上Lv14)、キングヘイロー「一流プランニング」(Lv13)、桐生院葵「共に同じ道を!」(Lv10)、SRメイショウドトウ幸せ背中合わせ」(Lv9)

Rのカードについては、Lv上げてもあんまり意味がないという指摘を受けて、まあそうだなと納得したのと、ガチャを経て数が増えて列挙するのがちょっと億劫になったため(怠惰ですまない)、ここでは挙げていない。初期、ちっともSSRSRを持っていなかったときはとにかくRの好きな娘にマニーを貢いでいたのだけれど(セイウンスカイとかね)、トレーナーに指摘された通り今となっては貢ぐ意味ほとんどないので好みのウマ娘カードを引いてもRならあんまり育ててない(メジロドーベルとか)。

2021-03-09

anond:20210308133811

ウマ娘ストーリーの4話くらいでトレーナーに落ちるウマ娘気持ちがわかってしまった。ありがとう。敬意を表して以下では助言をくれた増田のことはトレーナーと呼ばせてもらう。

ということでさっそく助言に従って育成してみることにした。

準備

とりあえず、サイレンススズカを育てることに決めた。三度目の正直で秋の天皇賞まで連れていきたい。

まずは継承キャラだけど、実はこれまで見ず知らずの他人をいきなりフォローするのも何だかなと思っていたのでまったくフォローしてこなかった。はてなみたいに「いっつも面白いブコメつけてるからお気に入りしよ」ということもこのゲームではないし。だが助言通りに検索かけてみると「フォロワー募集中」って書いてあるたづな完凸垢や3×3垢がいくつも出てきたから遠慮なく4人ほどフォローした。こんな気軽にフォローしていいものだったんだな。ありがとうリア友とかと使う機能だと思ってた)。

だがようやっと育成を始めようと思ったら、とんでもないことに気づいた。宵越しのマニーは持たない性分で、手に入れたらとりあえず可愛い娘に貢ぐことにしていたので、まったく貯金がなくてレンタルもままならないのだ。マニーは完全に池田ァ状態だった。仕方ないので手持ちのD+トウカイテイオーサクラバクシンオー継承する(こないだの増田ではD+はトウカイテイオーのみと書いたが、その後ひたすらバクシンしてサクラバクシンオーはなんとかD+にした)。

サポートカードは、完凸たづなを借りてきて、手持ちのカード(※)の中からSSRスペシャルウィークSRナリタタイシンSRエイシンフラッシュSRフジキセキ、Rダイワスカーレットで揃えた。

育成経過

ジュニアメイクデビューお出かけ→お出かけ→根性(ダスカ&スペ)→スピード(たづな)→スピード(たづな)→パワー(たづな)→スピード(たづな&タイシン)→お休み→スタミナ(たづな&フジキセキ)→(たづなと徹夜飲み会)→パワー(たづな)→賢さ(タイシン!&フジキセキエイシンフラッシュ)。お休み1度だけでトレーニング終えたの初めてかも……。1着で目標達成。

ファンを5000人集める。賢さ(ダスカ!&エイシンフラッシュ)→中京ジュニアステークス1着→賢さ(たづな&エイシンフラッシュ)→スタミナ(たづな)→パワー(たづな)→スタミナ(記者&ダスカ!&エイシンフラッシュ)→お出かけ(たづな)→スピード(ダスカ&フジキセキ!)→デイリージュニアステークス2着→お休み→ひいらぎ賞1着→パワー(フジキセキ!)→スタミナ(理事長タイシン&スペ)→賢さ(ダスカ&フジキセキ!)→スタミナ(フジキセキ)。6000人越えたので目標達成。

弥生賞お出かけ(たづな)。3着で目標達成。

神戸新聞杯お出かけ(たづな)→(因子継承)→パワー(スペ&ダスカ&タイシン)→根性(スペ&エイシンフラッシュ!)→スピード(たづな)→お出かけ(たづな)→スピード記者エイシンフラッシュ)→賢さ(記者エイシンフラッシュ)、夏合宿スタミナ(たづな!→エイシンフラッシュ)→夏合宿スピードタイシン&フジキセキ)→夏合宿賢さ(ダスカ)→夏合宿賢さ(スペ&タイシン&フジキセキ)→根性(スペ&理事長タイシン)。1着で目標達成。

金鯱賞賢さ(たづな)→賢さ(理事長タイシン)→スピード(ダスカ&フジキセキ)→お休み→パワー(たづな&エイシンフラッシュ)→スピード(たづな&ダスカ&タイシン&フジキセキ!)→賢さ(スペ!&たづな)→(福引で色々上がる)→根性(たづな&フジキセキ!&エイシンフラッシュ)→スタミナ(記者)→お休み。1着で目標達成。

宝塚記念スピード(たづな&エイシンフラッシュ)→(因子継承)→スピード(スペ)→賢さ(スペ)→賢さ→賢さ(ダスカ&理事長)→パワー(スペ!)。1着で目標達成。楽曲「Special Record!」とトロフィーを獲得。メジロライアンマヤノトップガンデュエット可愛すぎんか??? 一度の育成で獲得したファン自分史上初の4万人を突破

毎日王冠夏合宿のことすっかり忘れてて体力低い状態突入しちゃった。夏合宿賢さ(ダスカ&タイシン&フジキセキ)→夏合宿賢さ→夏合宿賢さ(スペ&フジキセキ)→夏合宿賢さ→お出かけ(たづな)(寝息カワイイな!)→スピードフジキセキ!→エイシンフラッシュ!)。1着で目標達成。トロフィーを獲得。スズスペ尊い……

秋の天皇賞は、初めてここまで辿り着いた……。トレーナーありがとう! ただちょっと失敗があって、前回のお出かけをススズにしなかったせいか、「絶好調」ではなく「好調」のままでレースを迎えることになってしまった。前夜のスペとの会話と控室での会話聞くだけで泣く。これまでのレースはだいたいスキップしてたけど流石にこれは飛ばせない。ドキドキハハラしながらレースを見守り、あの大欅を越えて、そして……

ウイニングライブは最高だった。「NEXT FRONTIER」、すごくいい曲だ。マヤノトップガンがイケボで歌ってるのすき。

無事に戻ってきて嬉しそうに勝利を報告するサイレンススズカを見ただけで感無量だったけど、その後の会話でもうボロボロ泣いてしまった。あの日という史実は変えられないけれど、少なくとも、ゲームの中では、サイレンススズカ秋の天皇賞を走り切ることができた。彼女に先頭の景色を見せることができた。

トレーナーのおかげだ。本当に感謝する。

URAファイナルズ予選。根性(スペ&ダスカ!&フジキセキ)→パワー(スペ!&たづな&タイシン)→賢さ(フジキセキ)→賢さ(ダスカ&タイシン)→お出かけ(ススズ)。お出かけしても絶好調にはならなかったのが気がかり。エアグルーヴナイスネイチャに競り負けて3着になってしまったので目覚まし時計使用。今回の育成で初めて使った。ここまで目覚まし時計を使わずに来れるなんて思わなんだ。また3着。目覚まし時計。今度は6着になってしまった。最後目覚まし時計買い溜めもの放出するときは今をおいてない。4着。根性が足りなかったらしい。ここで育成終了。

結果

スキルPtは1039。曇りの日◎、負けん気、追い上げ、マイルコーナー◎、別腹タンク、押し切り準備、急ぎ足のスキルを獲得して3Ptを残し育成完了。C+、評価点は5524。歴代評価点は、それまでの3863を大幅に上回る5524。獲得ファン数は69017人で、総獲得ファン数は154996人、トウカイテイオーに次ぐ2人目の6桁突破。さっそくチーム編成を入れ替えたら評価が上がった。

これならいけるかもと喜び勇んで第1章の最後レースを走らせてみた。3着→3着→3着。結局、まだ第2章への扉は開かれていない。けど希望は見えてきた。次はURAファイナルズ決勝を勝ちたい。そのためにはまずはマニーを温存してフレンドからエルコンドルパサースペシャルウィークあたりを借りてくることにしよう。

あと、レース勝利でだいぶジュエルが溜まったので、ミホノブルボンダイタクヘリオスを天秤にかけてダイタクヘリオスに肩を抱き寄せられるナイスネイチャが可愛かったのでサポートカードガチャを回した。Rエアシャカール、Rナリタタイシン、Rメジロドーベル、RヒシアマゾンSRダイタクヘリオス、Rマーベラスサンデーをゲット。一発でダイタクヘリオス引けてよかった。可愛い娘ばっかりで嬉しい。次はミホノブルボンを求めてダービーガチャ回そう。SRダイワスカーレット、Rトウカイテイオー、Rメジロマックイーンがダブったので上限解放マニーも20000超えたので悩んだ末にマヤノトップガン覚醒Lvを2に上げる。俺の妹可愛いなぁ。いやもちろん継承に使う分は残してありますよ?

トレーナーが見せてくれた可能性を掴み取れるように走り続けようと思う。ありがとうトレーナー。URAファイナルズ勝ったらまた報告するわ。

この時点で持ってたサポートカードは以下。レベルは元の増田を書いた時点とは微妙に変動してる。太字は元の増田を書いたあとに引いたやつ。あとガチャ引いたら育成可能キャラシンボリルドルフ来た。

SSRサイレンススズカ「輝く景色の、その先に」(Lv29)、スペシャルウィーク夕焼けはあこがれの色」(Lv21)、グラスワンダー「千紫にまぎれぬ一凛」(Lv19)、オグリキャップ「『愛してもらうんだぞ』」Lv13)
SRミホノブルボン「鍛えぬくトモ」、メジロライアン「鍛えて、応えて!」、ナリタタイシン「波立つキモチ」、ナイスネイチャ「…ただの水滴ですって」(以上Lv25)、マヤノトップガンカワイイカワイイは~?」、ウイニングチケット「B・N・Winner!!」(以上Lv24)、フジキセキやれやれ、お帰り」(Lv19)、ビワハヤヒデ検証、開始」(Lv14)、アグネスデジタルデジタル充電中+」、エイシンフラッシュ「0500・定刻通り」(Lv13)、キングヘイロー「一流プランニング」(Lv11)、桐生院葵「共に同じ道を!」(Lv10)、ダイワスカーレット努力は裏切らない!」(Lv8)
RトウカイテイオーLv26)、サイレンススズカマルゼンスキーフジキセキオグリキャップセイウンスカイミホノブルボン(以上Lv25)、スペシャルウィークLv24)、メジロマックイーンLv23)、ダイワスカーレットグラスワンダーエルコンドルパサーマヤノトップガンライスシャワーアイネスフウジンウイニングチケットスーパークリークナイスネイチャ(以上Lv20)、マンハッタンカフェLv19)、タマモクロスLv17)、ゴールドシチーLv16)、ハルウララマチカネフクキタル(以上Lv15)、ビワハヤヒデLv14)、ウオッカファインモーション(以上Lv12)、ビコーペガサスキングヘイロー(以上Lv11)、スマートファルコンLv9)、ニシノフラワーLv8)、サクラバクシンオーメイショウドトウ(以上Lv7)、ゴールドシップLv6)、エアグルーヴLv3)

2021-03-08

anond:20210307134831

攻略サイト全く見てないけど↓でウォッカエアグルーヴはURAファイナル1着、他もだいたいURAまで行けた。

継承サポートおすすめ

キャラアイコンがたくさん出てる項目か、!か虹色が出てる項目をトレーニング、失敗率10%越えたらやらない

トレーニングできる項目がなくなったらレースの「予想」で一位狙えるようになるまで

ヒントLV上がってるスキルの中で次のレースで有利になるもの習得

レーススキルpt稼いで、試合選択肢で下を選んで体力減らす

・体力が0になったらおやすみしてトレーニング

夏合宿前は体力満タンになるよう調整

虹か!を二回と、キャラアイコンが出たとき勉強二回やる

体調不良になったら保健室

・やる気が普通になったらおでかけ

選択肢は割りと適当

オグリキャップは↑だと無理だったからそろそろ攻略サイト見るかなあ

ウマ娘課金したいのに課金するタイミングが見つからない

先週ウマ娘って昔のギャルゲーみたいってここに書いたらプチバズってしまったが実は未課金で心苦しいという切り株告白

 

サービス開始初日から毎日ログインしているが未だ未課金

ガチャ内容的に言うとリセマラ無しで開始したが、ミッション報酬と後から追加の石配布と確定チケ

キャラはスぺ、マック、テイオー、オペラオー、サポはセイウンスカイ、たづなさんのSSR合計6枚

フォローやチーム参加は適当、星上げはまだゼロ

プレイ内容は育成完了人数29、グッドエンド到達(URAファイナル勝利)3

 

1日に育成を1~2回やる以外はチーム戦はミッション報酬しかやらないしTPRPも余りまくっている。

育成でついついレースちゃうとかシナリオのいいとこで1着取るとライブちゃうとかノンビリやってるから

キャラもまだ半分しか手をつけてない。昨日ようやくチーム戦15人が解放されたところ。

この調子で行くと今月中は手持ちの育成に明け暮れるだけで終わる。

スぺのサポートSSR貰えるイベはどう見ても完走できないが、

しょうがないだろだってレース見てガッツポーズしてたら育成30分なんて無理だし、

ウイニングライブはどう考えても賞獲得の流れで見るのが最高に上がるし。

 

表題に戻るが、現時点の内容である程度満足してしまっており課金するタイミングが見つからない。

しろ課金でURA突破できそうなので逆にこのまま課金なし縛りでプレイしてもいいかなという誘惑が生じている始末。

ある程度まで慣れたら飛ばしプレイに移行すると思うが、そうなる前に満足して飽きてしま課金せず終わるかもしれない。

有償での星3確定ガチャも未使用のまま。自由に選べる星3チケットも未使用で、これでスズカ取ったらチームスピカ揃ってしまう。

ミホノブルボンシンボリルドルフなど幼少期に刷り込まれ名前は欲しいしライスシャワー可愛いと思うが、ガチャ欲にまでは未だ至ってない。

手持ちキャラの未読シナリオは山ほどあるし。

 

これがFGOだと全然話が違う。FGOゲーム戦闘に楽しめるゲーム性はない。だからガチャる。

FGOガチャ回してスキルLV上げてLv100にして並べたらそこで終わる。実質的ガチャ部分が最大のゲーム性(ギャンブル快楽)になる。

今年に入って正月ガチャ5万、バレンタインカレン3万突っ込んだ(こっちは爆死)

ガチャ以外やることがないFGOは、ガチャ回すのが目的でやってるのでガチャを回すしかいから回す。

 

結果、ガチャ回す以外にやることがないFGOに今年だけで8万を突っ込んでる増田は、

ウマ娘はたのしいなどと書いてプチバズりつつ未課金のままである

これは流石に心苦しいので発売済みのうまぴょい伝説CD片端からポチったが在庫確認から返事が戻ってこない。

シンデレラグレイ電子書籍しかない。オッサンマンガはまだまだ紙で入手したい。

ヨドバシネットウマ娘ムーブメントちゃんと反応して在庫積んでください。お願いします。

 

3/9追記

なんか記事投稿ミスりました死にたい

さておき10話見たのでターボ引きます

俺がお前を勝たせてやる

anond:20210307134831

よう増田。がんばってるなお前。勝てないと苦しいよなあ。諦めかけてるけど諦めきれずに増田で助けを求めた、そんなところだろうか? 最後最後ラインで踏みとどまってるお前本当に偉いとおもうぞ。俺はそんなお前をサポートしたい。リセマラなしでサポートカード確定10連を引いただけのほぼ無課金民だが、Aランク輩出、レース順位147位、URA常勝ぐらいまでは出来ている。そこで得た知識を元に俺がお前を勝たせてやる。増田は下手なんじゃない。充分な情報を持ってないだけなんだ。このゲームはたしかに難しい。でもアクション要素がないからやり方さえ分かればある程度の結果は皆が出せるようになってる、と思う。だから諦めるのは早い。もうちょっとけがんばってみないか

 

まず増田にはクリア簡単ウマ娘からチャレンジしてほしい。クリア簡単ウマ娘とは何か? それは目標距離適性が噛み合ってるウマ娘だ。サクラバクシンオーが一時期大流行したよな? あれは目標となるレースが短距離マイルしかなく、スピードを上げておけば何とかなってしまうからだ。逆に長距離が主戦場ウマ娘は概してクリアが難しい。春天1着が目標に入るライスシャワーなんかが特にそう。このゲームの最重要ステータススピードなので長距離タイプウマ娘でも上げないとレースに勝てないが、そうすると今度はスタミナがおろそかになる。育成の進め方やステータスバランスに注意が必要で一気に難易度が上がるんだ。

なのでまず増田にはクリア比較簡単な「目標が2000m以下&距離適性が噛み合ってるウマ娘」にチャレンジしてほしい。増田が持ってるウマ娘だとサイレンススズカサクラバクシンオーハルウララあたりがクリアやすい。

【この項目のまとめ】目標が2000m以下&距離適性が噛み合ってるウマ娘クリアやすいのでまずそれから育成しよう。例:サイレンススズカサクラバクシンオーハルウララ

 

さて、まだ育成を始めちゃいけないぞ。次にやってほしいのがサポートカード継承キャラの整備だ。このゲームの育成の肝はサポートカードだが、それを鍛えるためのサポートポイントがすぐ枯渇するのでレベル上げが非常に難しい。なので有力なサポートカードに絞ってレベルを上げないといけない。有力なサポートカードと言ってもURAクリアならSRでも充分だ。

また、サポート種目はある程度揃えていった方がいい。中距離以下でおすすめの組み合わせはスピード2~3、勉強2、たづな(スピード2にしてスタミナ1でもいい)。今の増田に勧めるSRカードエイシンフラッシュスイープトウショウ(絆レベルを上げやすくなる愛嬌◯取れるのが優秀)、キングヘイローマチカネフクキタルスキルPTを入手しやすいので優秀)、ダイワスカーレットあたり。無料ジュエルが余ってるならある程度回したほうがいいかもしれない。上述した通り、サポートカードレベルを上げにくいゲームなのであれもこれもというわけにはいかない。引けるだけ引いておいてその中で一番使えるカードからレベル上げした方が楽になると思う。

次にたづなと継承キャラの確保だ。これはフレンド機能活用する。サポートカードは常に1枚、継承キャラは1日3回までフレンドからレンタルできる。なのでTwitter検索で最高のものを揃えよう。「たづな 完凸」「たづな 50」などで完凸たづなを、「スピード 因子 3」「スピード 因子 3×3」でスピード因子3を3つ持ってる継承キャラアカウントフォローする。これで育成が劇的に楽になる。LV50の完凸たづなはトレーニング体力消費が25%オフにでき、スピード因子3×3の継承キャラスタート時にスピード+60、三女神継承イベごとにもスピード+60してくれる。使わない手はない。

【この項目のまとめ】サポートカードSRでも強い。LVを25まで上げ、サポートの種目を揃えよう。中距離以下を育てるときスピード2~3、勉強2、たづなの組み合わせがおすすめ。またTwitter検索して完凸たづなとスピード因子3×3の継承キャラをフレンドレンタルできるようにしよう。

 

次にステータスについて触れておく。2000m以下のレースを勝つために必要ステータススピード>賢さ>その他だ。知ってるかもしれないが各ステータスについて説明する

スピードウマ娘絶対能力(最高スピード)。これが低いとレースに勝てない。特に距離においては絶対指標となる

・スタミナ:レース中に速度を維持するために必要ステータス。これが切れたらスピードが激減する。長距離必要だが賢さと青特(スタミナ回復スキル)でカバー可能特に円弧のマエストロが強い)

・パワー:加速するために必要ステータス。先行、差し、追込で必要。馬群を割るにも必要

根性:スタミナが切れた後にスピードを維持するために必要ステータス

・賢さ:スキル発動に影響。低いとスキルをとっても発動しない。また道中のスタミナ消費やコース取りにも影響

この辺りは公式のお悩み相談室も確認してくれ(https://www.youtube.com/watch?v=WZr1Wp9liso)。このお悩み相談室は他の話も重要なことを言っているのでまだ見てなかったら一通り目を通す事をすすめる。

2000m以下ならスタミナ、パワー、根性は切り捨ててスピード>賢さで育ててスキルを大量に取った方がクリアやすい(スピード練習するとパワーもついでに上がるのでそれで充分)。スピード800以上、賢さ600以上ぐらいあればURA決勝は勝てるはずだ。

【この項目のまとめ】2000m以下はスピード>賢さ>その他で育てる。スピード800以上、賢さ600以上が目標

 

次に具体的な育成の中身に入っていく。

1ターン目と2ターン目:

たづなと練習するか遊びに行ってやる気を絶好調まで上げる。絶好調普通ではトレーニングで得られるステータスにかなりの差がでるので必ずやる気をあげよう

序盤:

3人以上ウマ娘がいるトレーニング>たづな>イベントアイコン勉強スピード>スタミナ

後半で友情トレ発生させたいのでまずは各ウマ娘との絆を深めよう。なので人数が多いところから練習していく。

最初の内はたづなも追いかけて絆を深める(体力消費25%オフランダムスピード+4もデカい)。たづなとの絆が緑になるとイベントが発生してお出かけできるようになる。たづなとのお出かけは2回め以外は体力回復と同時にやる気があがるので、やる気が下がったタイミングでお出かけする。5回めのイベントを見るとランダムコンセントレーションのヒントをくれる。逃げ馬にとっては大事スキルなので、クリアまでには5回おでかけしよう。また、最初正月までにお出かけできるようになるとちょっとお得なイベントが発生するので、年が開けるまでにたづなとお出かけできるようにしておく。

中盤~終盤:

友情トレ>スピード勉強イベントアイコン>たづな、回復レースに出る。

目標レース以外にも出場してスキルPTを稼ごう。賢さを上げても発動するスキルを持ってないともったいない距離適性のあるG1で勝つの理想

また、夏合宿は全てのトレーニングLV5になるので出来る限り休まず練習すること。6月後半は休みにあて、体力全開で入り、勉強活用して体力維持しつつ練習する。

【この項目のまとめ】序盤は人数の多いところで練習&たづなを追いかける。中盤以降は友情トレ>スピード勉強レースに出るとスキルPTが手に入るので余裕があれば積極的に出る。夏合宿は休まずトレーニングする。

 

最後スキルについて触れておこう。スキルは上でもちらっと書いた通り、賢さが低いと条件を満たしても発動しない。なので賢さを上げることが大前提。次に条件のあったスキルを取得すること。

スキルには脚質や距離適性があるので、それから外れると賢さがあっても発動しない。脚質が逃げなのに「他のウマ娘を追い抜いたら~」と書いてあるスキルをとっても意味がない。この辺りはテキストを読んで中身を理解してから取ろう。

おすすめスキル:良バ場、根幹距離右回り、直線巧者、末脚、集中力コンセントレーション、コーナー巧者◯、コーナー加速◯、脚質にあったスキルなど

【この項目のまとめ】スキルを発動させるために賢さを上げる。スキルは脚質や距離適性などによって発動しないものがあるので、自分が満たせそうな条件のスキルを取る。緑スキルスピードアップ系のスキルおすすめ

 

思った以上に長文になってしまった。すまん。でも中距離以下のウマ娘の育成に必要情報はある程度網羅出来たと思うし、これを実践していけばURAクリアまで行けると思う。頑張って増田の愛バをURAチャンピオンに導いてくれ! 健闘を祈る(質問があればトラバで返してくれれば答えられるものは答えていきたいので遠慮なくどうぞ)。

 

追記

言うだけなのはアレだったので↑の育成法でスズカにURA勝たせてきた。

https://i.gyazo.com/1f368a73e2fbc405e60e27b16843eb4f.jpg

完凸たづな使用スピード因子3*3フレは未使用。自前サポカはSRオンリー(右からスイープトウショウダイワスカーレットエイシンフラッシュマチカネフクキタルミホノブルボン。ダスカだけ45まで上がってるけど他は25~30の範囲

追記2:

ブコメの「スピード育成バクシンでもし勝てないであればレースで先行→逃げに変えてないからが大半」これはそう。相手にもよるが逃げは展開に結果が左右されにくいので、特に距離は脚質と固有スキル無視して逃げた方が安定する。俺も逃げDのハルウララでURA決勝を逃げ切ってるので短距離戦なら押し切り可能SSRなどの固有スキルが強いカード(例:シンボリルドルフ)になってくるとそれを発動させる前提で脚質やステータスを組んだ方が強くなれる。

 

追記3:

ブコメで「増田さんライスの勝ち方を教えてください。。。」ともらったので書いてみました → anond:20210309124008

2021-02-24

anond:20210223214407

対戦相手LV報酬系問題があるので母親相手をするゲームTVゲーム以外も含む)ってのは全部すぐにつまらなくなるので

とりあえず、どうぶつ将棋をはじめて、親相手ではすぐ飽きてくるのをみて、さっさとこっちに切り替えてオンライン対戦させるとかだろ

https://doubutsushogiwars.heroz.jp/sp/a/

なおどうぶつ将棋は2億手とはいえ今の家庭用コンピューターでも読み切れる有限手なため、最終的には後手必勝な事がばれたらさっさとまともな将棋にいけばよい

2021-02-08

anond:20210208233631

まさにその通り

最初からうまいやつは上のレベルでだけ遊ぶから、つけるとしても「Lv.n以上で勝つ」にしてまとめてアンロックされるようにしないとだめ

2021-02-01

anond:20210131185959

あがけと王子さまLv.1面白かったわ。発売当時はイロモノだったけど、今ならもっと売れる気がする。

2021-01-27

anond:20210126181149

RPGゲームやってたけど、

エンカウントしたらバトルみたいなのの場合に備えて

装備を鍛えてログオフするんだけど

装備全部初期にして、「初心者さんLV上げに対戦してね」って人が居たんで

イベント前とかときどき出くわしたらお世話になってた。

あとで仲間になってもらったよ。

それ以外はLv同格か上の人と対戦してた。

LVそこそこ上がったとき私も同じように装備を初期のにして

必ず一桁Lv初心者が勝てるように設定して初心者さんのLvあげに

使ってもらってた。

いまそういうのはあんのかな。

初期装備で支援してたひとは、工学系のひとで

卒業してからも賞とってた。めちゃくちゃいい人だったよ。

2021-01-20

アイカツ!に引導を渡されたアイカツ!ゾンビに引導を渡した 1/2

※つらつら書いてたら8000字超えてて文字数制限引っかかったので分けました

追記アイカツ!に引導を渡された
https://anond.hatelabo.jp/20200812183017

 

5か月前にこんな増田を書いた。
当時ファンが思い浮かべていたものとは異なる"実写ドラマ"をお出しされ、世のアイカツ!ゾンビ無印至上主義派・過激派穏健派の3つに分けられた。

俺は無印スターズ!もフレンズ!もオンパレード!も好きだ。当然完全新作アニメで行くと思ってたのでいきなり実写で、顔も知らん女性たちが、ステージで、歌って踊る光景を見せられて思考が完全に停止し、ついて行けるものだけついてこいと言わんばかりの、濁流のように流れる情報に身を任せるしかなかった。

「アワセール」というひみつ道具で「セミは卵を産み木の上で子育てをする」が常識となった世界で白目になるスネ夫状態になったもんだから、もちろん情報なんてまるで頭に入ってこないし、9年という時間で作られた棒でひたすらぶん殴られた気分だった。翌日になっても「あれは夢の回だったのか…?」と記憶改ざんするほどで、Twitterで「アイカツプラネット」と検索をかけ公式暴言を飛ばす品のないツイートを見かけて夢じゃないことを認知した(してないし検索もしてない)(こういうのスタッフ結構見てるからマジにやらない方がいい)。とはいえ何も手につかなかったので仕事の合間に書き殴ったのが上記増田である

そんな波乱の新作発表だったアイカツプラネット
当初秋放送だった本編もようやくスタートし、墓から掘り起こされたアイカツ!ゾンビはどうなったのでしょうか。

 


ここが凄いよアイカツプラネット
・マイキャラちゃんのパーツがめっちゃ多くなった
顔・前髪・後ろ髪・メッシュ・目・目の色・肌の色・メイクメガネ・初期ドレス…とかなり弄れるようになりました。
なので他のマイキャラちゃんと被りづらくなったのは嬉しいですね。オンリーワンのマイキャラちゃん強敵に挑め!!

 

モデリングが超進化
DCDアイカツ!シリーズのマイキャラちゃんを初めて好きになったと思う。めっちゃキドキしたわなんなんこれ可愛すぎる。
もちろん版権キャラ可愛いぞ!俺のオススメノエルスノーマン」を着せてやれ!可愛いから!!!

 

・横画面
縦は動画で見る時狭いんだよね~~~~~~!!!やっぱ横っしょ!!
横画面を縦に2台並べるとかバンダイやるじゃない!!
まぁ上画面はアピール成功した時ぐらいしか見ないんだけどなブヘヘヘヘ。

 

・曲も頑張ってる
捨て曲ないですね。やっぱりアイドルアニメなんで曲は最重要項目の一つです。
オススメは「キラリパーティタイム」かな。TRFの「survival dAnce」っぱりに「ウォウウォウウォウウォウォウ イェイイェイイェイイェイイェイ」するの楽しいよ。
どうでもいいけどOPサビの「RINRINRIN!」の振り可愛くないですか。右から二番目の娘キレめっちゃあるね。

 

音ゲーがまぁまぁ新鮮
今まではボタン叩いてたのがタッチパネルになって新鮮。スマホゲーでやってるんだけどね、やっぱり別もんですよ。
精度やノーツ色やラグやらもうちょい改善して欲しいから今後に期待。

 

版権キャラ可愛い
8月の初お披露目で数少ない褒められた部分はやっぱり凄かった。みんな可愛い
百合豚的には幼馴染でアバターの顔がいいシオリを推したい。設定だけ見るとどう考えても霧矢あおいタイプ「そういうことだろ」キャラなのは大変うれしいが、ドラマパートもあるからフクザツなんだよな!(ナマモノになるのか?この場合)
つーかシオリは初期アバター可愛いんだからそれでデビューしても良かったんじゃねーかな。どういう経緯であのアバターになるんだろう。現ハナが偽物だってことがバレて彼女を守るためにあんな顔が良くなったのか?これもう半分レイさんだろ。いや…普通にシオリには自分だけの光を明確に持っててそれを反映させたんだろう。イイヨイイヨー。
どうでもいいけど彼女髪型の上半分がジョジョ六部エルメェス兄貴と同じということに気付いてから冷静に直視できない。

で、↑の文書いたの1話終了後なんですよ。2話見たのね。ルリ可愛すぎない??????????????
えっお前マジ版権絵だと顔がいい美人でさわやかクールキャラだと思ったらキュート過ぎるんじゃ!!!!!神谷奈緒じゃん!!!!!!!!!キャラデの方のカウントダウン絵でもそんな感じだったから完全に騙されたんですけど!!!!!!!!
いやもうほんとギャップに〇された。あん顔良いのにリアルアバター共に裏表なく人懐っこくて元気ハツラツでハナに勝ってめっちゃ喜んででも実は別人で混乱するテンションの緩急が忙しい娘、なのに仕事ではバシっと決めるって……こんなん推すしかないじゃん!!!!!!!!!!!!あの顔で無邪気キャラとか死人が出るぞ!!!!!!!!!!!!

オフはポップで仕事はビシっとキメるって…これ半分おと蘭だろ(百合豚)オンオフの切り替えがちゃんと出来てる娘は見てるだけで楽しい。やっぱるりルリなんだよな~~~~~~~~~!!!!!!!!!

彼女あんまりかいことは気にしなさそうというか、パッパラパーに片足突っ込んでそうな感じ(失礼)なんで「あのハナに勝った!嬉しい!!」からの「別人でしたー」っつわれて混乱しただけで済んだけど、これ多分別の奴がやられたらブチ切れそうなんだよな…キューピットなんかそっちのタイプだと思う。ハナシオリとルリで話回すのかどうか気になりますね。一人ああいタイプいるだけで回しやすくなると思う。ゆるゆり京子タイプ

キューピット敬語キャラだと思ったら軽率に顔や胸の前で♡やらピースするしメタデッキ組んでくるバリバリガチ勢だしその癖属性メタってだけでただのR一枚しか使わんくてこいつ勝つ気あんのか分からんし舎弟引き連れてるしそいつも中々いい性格してそうなのが強い。早く活躍させてくれ。

もう吐く。あまりの可愛さの洪水幸福過多で毎週オロロロ吐いてる。もう無理。アニメパート15分は短すぎるから30:30の1時間番組にしてくれ頼む。

放送前はこの作品に金落とせるのか…?と不安だったんですよ。キャラは確かに可愛いけど心から愛してなかった気がするし。
プラモも同じで、デザインを気に入ってもこいつがどういう活躍をするのか、どんなバックボーンがあるのかを知らないと買えないんですね。ガワがよくても中身を知らないとどうせ積む。

でも杞憂でした。アイカツプラネット!のキャラめっちゃ好きになった。もうバカみたいに金使っちゃうね。大人をなめんなよ!!!!!!
アイカツプラネットギャップ萌え(死語)が強過ぎる。

 

・意外とアイカツ!してる
ひょんなことがきっかけでアイドルの扉を開く→意外とデキる→でもまだまだなんで段階を踏んでアイドルとはなんぞやを学ぶ→アイカツ!きっかけで周りに人が増える→壁を乗り越える(予定)
と、まだ2話目ですが無印彷彿とさせる構成におじさん泣いちゃった。なんだよ…アイカツ!してんじゃねぇか……。
実写やりまーす^^っつわれた時は本当にどうなることかと思ったけど歴代スタッフで固めたからか、意外や意外ちゃんアイカツ!してて安心したよ。アイカツプラネット!を信じて本当によかった!!

「ハナの中の人を変更したことは後々正式発表します」って展開は、完全にその前にバレるパターンだよな。あと中身を変えて活動することは、発表するまでの間ファンと対戦相手を騙し続けるってことで……やっぱりDMFよろしく空き缶投げられる展開来るか?!(あの世界のファンちょっとガラ悪いよね) ここを乗り越えてハナはオリジンになるんやな…;;壁を乗り越えろ、歴代主人公がそうしてきたように!!(らき公のピンチってツバサ先輩にガチ説教されたことぐらいしか思い浮かばない)

 

アイカツ!シリーズである
これだよな。新作見られるのは嬉しいよ。

 


ここがアレだよアイカツプラネット
PRが出ねぇ
無印時代アクセサリーと同じかそれ以上に出ない。死。
1プレイ200円でこれはかなりきつい…それでコーデが揃うとはいえ、従来の倍の値段を筐体にポンポン入れる親はあんまいなさそうなのでメインターゲット辛そう。もちろん遊びの場を間借りさせていただいてる俺も辛い。
その救済で廉価版CPなんだろうが、やっぱオリジナル欲しいじゃないですか。
なんか中古の値段も凄いことになってんね、全盛期ゴスマジハットやモノブロックコーデ、1/400アクセより高いんじゃない?

 

・使いたいドレスが低レアリティだとボコられる
俺はヒップホップっつーダボパーカーが好きなんで使いたかったのに相手が高レべドレシアで固めてきた為戦略的に使えなかった。
じゃあ難易度が「やさしい」で「よわい」CPU相手にすればいいじゃんって思われるかもしれませんが、低難易度は単純につまんないんですよ。

使いたい低レべドレシアの為にゲーム性犠牲にするか、勝てるか分かんないけど楽しくやりたいから高難易度を攻めるか…場合によるけどどっちかったら俺は後者かなぁ。
ただそれで負けちゃうと連勝数がストップするし、戦績も悪くなるジレンマ。だから使えなかった。勝率等が可視化されてる以上こういうのは高い方が見栄えがいい。バンナムガンダムクソゲーも戦績付いてから一気にギスり出した印象なんであんまいい印象ない。ギス出してギスギスするってか。ガハハ

前作の「旧Rカードですごくむずかしい選んだらゲージが全く増えなくてギリギリの戦いを強いられたけど特に失うものはないので楽しめた」が今作の場合、「明確に減るものがあるので勝たないと損する」に変わったっちゅーか。やはり勝率システム害悪……。

まぁ、ここら辺はうまくデッキ組めば低レべでも勝てるっちゅー話なんで…。音ゲーうまくなれば無双できんのかね。

 

マッチングしない
対戦ゲーでCPU戦とか何が楽しいの?派なんで全国対戦選んでるのにあんマッチングしない。生身の人間と戦わせてくれ。

 

・ドレシアチャンスで勝てないとドレスを着れない
これやっぱ負けても着れるようにしてほしいんだよな~~~~前にルリに三タテかまされて汎用ワンピ一枚で晒しプレイされたマイキャラちゃん見て泣いちゃったよ(泣いてない)。
辱めを受けないよう強くなるのがいいんだろうが…もうちょっと手心をさぁ、そこまでシビアにならんでもと思わんでもない。

アニメステージバトルは両方ドレス着てたじゃねーかよえーーーっ!!なら最初からDCDもその仕様しろや!
そりゃ販促アニメで初期装備のワンピじゃカッコ付かんよなぁ。それはDCDでも同じなんだから早急に何とかしてくれよ!せーーーーーーーっかくきゃわわドレスをゲットしても音ゲーで勝てなかったら意味ねーじゃねーか!バトル開始時は最初選択したドレスを着て、ドレシアチャンスに勝てたらアピール出来ますだけじゃいかんのか?

 

ランキングが連勝数依存(みたい)なので雑魚狩りが横行する
正確には雑魚狩りではないけど、アイカツ!雑魚狩りなんて言葉使うとは思わんかった。
要は連勝数ストップさせたくないから「よわい」相手と戦うってやつ。
手持ちが少なかったり音ゲー部分に自信がないと強い敵と戦いづらいよね…あえて強敵に挑んで緊張感を味わうのも楽しさの一つ。
ただランキング伸ばすのが連勝補正ありきならそれもう作業プレイにならん?前シリーズと比べて搾取が強くなってるっつーか…仕切り直しで搾取部分が強化されゲーム部分がおざなりになるのはバンダイ(ナム)伝統からしょうがないね^^; なわけねーだろが!

 

・「よわい」がよわくない
平気で高レアデッキで固めてくるのなんなんですか?修羅の国ですか???
そもそも難易度ごとに選出されるマイキャラちゃんって何基準なんだ?音ゲーの精度が微妙だったとか?
よわいならよわいらしくLv.2や4のドレシア使ってくれよ…怖くて選べねぇよ……。

 

・「よわい」を止めろ
ちょっと配慮がないっつーか、言い方ァ!!って話ですよ。今までのアイカツ!シリーズなら「やさしい」じゃない?
こういうとこだと思うんだよね。バンダイゲームってさ、なんつーかさぁ、細かいところが行き届いてなさすぎる。
開発が変わったからそういう部分が共有されてないのか?スターズ!ぐらいバチバチに殴り合いする世界観だったら「よわい」でもまぁいいと思うんだよ、もうちょっとオブラートに包むかもだけど。結構直球に「自分ブランドも持ってない人に興味はないわ」っつったこともありましたし。
まぁでも今作は明確に「バトル」という言葉を使っているので「よわい」「つよい」で行くんだろうなって納得は出来る。けど俺はまだ本作の世界観をきちんと理解していないから、「よわい」は少し解釈違いです。「にがて」でもいいんじゃねーかな(対象相手自分か分かりにくいか)。

嘘松認定されそうなんですがこれはマジ話で、親が「よわい」を選んだら子供が「なんでよわい選ぶの~~~かわいそうじゃん~~~!」てグズってる光景を見かけました。子供は小2ぐらいかな。それだけの話。

 

スキルの発動条件にマイキャラちゃんのパーツを指定するな
パーツを自由に選んできゃわわにするのが楽しいのに制限掛けてどーすんだよアホかマジで
これ設定した奴はマイキャラちゃん愛着ねーんだろうなって思う。スキル無視すりゃいいんだろうけど少しでもバトルを優位にしたいじゃないですか対戦ゲーなんだから。ただその発動条件をマイキャラちゃんのパーツにするなって話。色々なパーツを試してほしい!ってことなのかね。したらまぁ…気持ち分からんでもないけど開発のエゴでしょ、それを決めるのはお前じゃねぇよ。

 

・音小さい
全筺体共通っぽい。マジに音小さくてバトル中曲が聴こえない。隣の隣の太鼓にかき消される。

 

・棒
ストライクウィッチーズエイラゼーガペインカミナギのような、成長途中(最大譲歩表現)枠は1人いりゃ十分なんですよ。全員それにしちゃずっこけるよ。
元々地方アイドル出身から演技自体ほぼ未経験なんだろうか。ボイスも売りの一つなんだからもーちょい頑張ってほしかったってのが本音
本編はドラマ演技含め意外と良かったんでそっちが良ければまぁ…いいのか?DCDのボイス追加はあっても撮り直しはしないだろうし。

 

名前が多い(これはただ単に多いなって思った程度なのでアレとかソレとかじゃないです。愚痴じゃないです)
俺多分アバター名前しか覚えられないと思う。

 

音ゲーで対戦って楽しいんか?
対戦ゲーって相手に嫌なことしてそれが通った時の屈服感を味合わせるのが面白いんじゃないん?て。
元も子もないこと言うと音ゲーで対戦って面白いんか?結局自分との勝負じゃん音ゲーって。タイミングよくノーツタップするかってゲームだし。
いや……うーん、はい楽しいです。ただこれは対戦ゲーの面白さってより音ゲーの楽しさだと思わんでもない。

 

続き

https://anond.hatelabo.jp/20210120180215

2021-01-06

近所の薬局ヴィーガンチーズ置いててうれしい

菜食界隈ではそこそこ有名なマリンフードのヴィーガンシュレッドなのだが、

数年前に喰ったときより明らかに味が向上してる。

https://www.marinfood-onlineshop.com/SHOP/48632.html

ヴィーガン食品てのは、こういう風に技術の向上によって味がよくなる、

という一面を持っているか面白いインポッシブルミートとかな。

チーズだったらひたすら大量生産のために牛を酷使するだけで、成長がないか面白くない。

DQ4トルネコ章でも、Lv上げしねえでひたすら武器屋バイトしててもつまらねえだろ?

2020-12-29

最近読んだなろう漫画一覧

そろそろ、どのギルド職員のねーちゃんがどの作品だか分からなくなってきた。

公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい

Sランク冒険者である俺の娘たちは重度のファザコンでした

異世界転移者のマイペース攻略

リアリスト魔王による聖域なき異世界改革

餓死転生 ~奴隷少年魔物を喰らって覚醒す!

ボクが勇者魔王もボクで

日本へようこそエルフさん。

僕と彼女の転生る異世界

織田信長という謎の職業魔法剣士よりチートだったので、王国を作ることにしました

まもりママはお喚びじゃないの ~異世界息子反抗記~

呪い魔剣で高負荷トレーニング!? ~知られちゃいけない仮面冒険者

異世界チートサバイバル

スキル【呼吸】するだけでレベルアップする僕は、神々のダンジョンへ挑む。

世界最強の後衛迷宮国の新人探索者~

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~

二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす ~前世賢者英雄だったボクは来世では地味に生きる~

成長チートでなんでもできるようになったが、無職だけは辞められないようです

善人おっさん、生まれ変わったらSSSランク人生が確定した

最強タンク迷宮攻略~体力9999のレアスキル持ちタンク勇者パーティー追放される~

史上最強大魔王、村人Aに転生する

実は俺、最強でした?

地味な剣聖はそれでも最強です

最強勇者はお払い箱→魔王になったらずっと俺の無双ターン

新米オッサン冒険者、最強パーティ死ぬほど鍛えられて無敵になる。

装備枠ゼロの最強剣士 でも、呪いの装備(可愛い)なら9999個つけ放題

六姫は神護衛に恋をする ~最強の守護騎士、転生して魔法学園に行く~

エルフ狩猟士のアイテム工房

魔王と俺の叛逆記

行進子犬に恋文を

出来損ないと呼ばれた元英雄は、実家から追放されたので好き勝手に生きることにした

冒険に、ついてこないでお母さん! ~ 超過保護な最強ドラゴンに育てられた息子、母親同伴で冒険者になる

二の打ち要らずの神滅聖女 〜五千年後に目覚めた聖女は、最強の続きをすることにした〜

ニトの怠惰異世界症候群 ~最弱職<ヒーラー>なのに最強はチートですか?

天空の城をもらったので異世界で楽しく遊びたい

サキュバスに転生したのでミルクをしぼります

戦鬼と呼ばれた男、王家暗殺されたら娘を拾い、一緒にスローライフをはじめる

アイヲンモー異世界店、本日グランドオープン

クラス異世界召喚されたなか俺だけ残ったんですが

クラス転移で俺だけハブられたので、同級生ハーレム作ることにした

異邦人ダンジョンに潜る。

俺のメガネはたぶん世界征服できると思う

継続は魔力なり ~ハズレ魔法異世界無双

異世界スローライフを(願望)

その劣等騎士レベル999

装備製作チート異世界自由に生きていきます

よくわからないけれど異世界に転生していたようです

聖なる騎士の暗黒道

聖剣学院魔剣使い

勇者伝説の裏側で俺は英雄伝説を作ります王道殺しの英雄譚〜

魔法師は支援職ではありません※支援もできて、本(ぶつり)で殴る攻撃職です

悪役令嬢庶民に堕ちる

冒険家になろう! スキルボードダンジョン攻略

大賢者の愛弟子~防御魔法のススメ~

魔王学園の反逆者 ~人類初の魔王候補眷属少女王座を目指して成り上がる~

聖女じゃなかったので王宮のんびりご飯を作ることにしました

前世は剣帝。今生クズ王子

結界師への転生

若者の黒魔法離れが深刻ですが、就職してみたら待遇いいし、社長も使い魔もかわいくて最高です!

魔王軍最強の魔術師人間だった

嘆きの亡霊は引退したい 最弱ハンターによる最強パーティ育成術

数字で救う!弱小国家

転生賢者異世界ライフ

アラフォー社畜ゴーレムマスター

大陸英雄

ゆるふわ農家文字化けスキル

転生貴族異世界冒険録~自重を知らない神々の使徒

異世界迷宮ハーレム

魔王を倒した俺に待っていたのは、世話好きなヨメとのイチャイチャ錬金生活だった。

貴族転生~恵まれた生まれから最強の力を得る~

一億年ボタンを連打した俺は、気付いたら最強になっていた ~落第剣士学院無双

悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました

異世界モンスターブリーダー

ちびっこ賢者Lv.1から異世界でがんばります

ひとりぼっち異世界攻略

治癒魔法の間違った使い方

村づくりゲームNPCが生身の人間しか思えない

勇者で今は骨

極振り拒否して手探りスタート! 特化しないヒーラー、仲間と別れて旅に出る 1

令嬢はまったりをご所望。

復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双する

転生! 竹中半兵衛 マイナー武将に転生した仲間たちと戦国乱世を生き抜く 1−2

王女殿下はお怒りのようです

転生したら乙女ゲー世界?いえ、魔術を極めるのに忙しいのでそういうのは結構です。

勇者に敗北した魔王様は返り咲くために魔物ギルドを作ることにしました。

もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた

素材採取家の異世界旅行記

LV999の村人

人狼への転生、魔王の副官

レベル1だけどユニークスキルで最強です

ヤンキー異世界精霊に愛されます

努力しすぎた世界最強の武闘家は、魔法世界を余裕で生き抜く。

劣等眼の転生魔術師

外れスキル「影が薄い」を持つギルド職員が、実は伝説暗殺

回復術師のやり直し

妹に婚約者を譲れと言われました 最強の竜に気に入られてまさか王国乗っ取り

聖女になるので二度目の人生勝手にさせてもらいます

異世界転移地雷付き。

神童勇者メイドおねえさん

ワンワン物語金持ちの犬にしてとは言ったが、フェンリルしろとは言ってねえ!~

公序殿下家庭教師

家政魔導士の異世界生活冒険中の家政婦業承ります

第七王子に生まれたけど、何すりゃいいの?

まれ変わった《剣聖》は楽をしたい

おきらく女魔導士の開拓

異世界チート能力を手にした俺は現実世界をも無双する

裏切られたSランク冒険者の俺は、愛する奴隷彼女らと共に奴隷だけのハーレムギルドを作る

追放された最強聖女は、街でスローライフを送りたい!

完全回避ヒーラーの軌跡

限界レベル1から成り上がり

世界を救うために亜人朝チュンできますか?

THE NEW GATE

ホームレス転生

冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

異世界貧乏農家に転生したので、レンガを作って城を建てることにしました

おっさん冒険者ケイン善行

剣士を目指して入学したのに魔法適正9999なんですけど!?

効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極める

人間だけど魔王四天王に育てられた俺は、魔王の娘に愛され支配属性の権能を与えられました。

異世界に飛ばされたおっさんは何処へ行く?

禁断師弟ブレイクスルー

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

ギルドチート受付嬢

没落予定の貴族だけど、暇だったか魔法を極めてみた

英雄王、武を極めるため転生す

異世界帰りのおっさん父性スキルファザコン娘達をトロトロ

死神に育てられた少女漆黒の剣を胸に抱く

スキル【呼吸】するだけでレベルアップする僕は、神々のダンジョンへ挑む。

人間不信の冒険者たちが世界を救うようです

召喚された賢者異世界を往く

異世界から企業進出社畜異世界転職して成り上がる 勇者攻略できない迷宮を作り上げろ

解雇された暗黒兵士(30代)のスローセカンドライフ

双子の姉が神子として引き取られて、私は捨てられたけど多分私が神子である

訳あり悪役令嬢は婚約破棄後の人生自由に生きる

最強の種族人間だった件

俺の家が魔力スポットだった件~住んでいるだけで世界最強

おかしな転生

転生魔女は滅びを告げる

無職英雄 別にスキルなんか要らなかったんだが

強くてニューサーガ

失格紋の最強賢者

どうやら私の身体は完全無敵のようですね

悪役令嬢の追放教会改革ごはんで悠々シスター暮らし

ガチャを回して仲間を増やす 最強の美少女軍団を作り上げろ

マズ飯エルフ遊牧暮らし

ダィテス領攻防記

ティムーン帝国物語

千のスキルを持つ男 異世界召喚獣はじめました!

元最強の剣士異世界魔法に憧れる

異世界でも無難に生きたい症候群

転生ゴブリンだけど質問ある?

クラスごと集団転移しましたが、一番強い俺は最弱の商人偽装中です 1ー2

恋獄の都市

異世界で黒の癒し手って呼ばれています

僕の部屋がダンジョンの休憩所になってしまった件

Aランク冒険者スローライフ

100万の命の上に俺は立っている

絶対にヤッてはいけない異世界召喚

盾の勇者の成り上がり

宝くじで40億当たったんだけど異世界移住する

暗殺である俺のステータス勇者よりも明らかに強いのだが

異世界カフェ開店しました

冒険者ライセンス剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生謳歌する

世界でただ一人の魔物使い

転生王子はダラけたい

転生したらスライムだった件 異聞 ~魔国暮らしトリニティ

転生したらスライムだった件魔物の国の歩き方~

転生したらスライムだった件

転生したらドラゴンの卵だった

しあわせ食堂異世界ご飯

ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説小林さん

元・世界1位のサブキャラ育成日記

魔法使いの黎明期

異世界のんびり農家

乙女ゲー世界モブに厳しい世界です

ゲームオブファミリア

攻略本」を駆使する最強の魔法使い

没落予定なので、家事職人を目指す

デスマーチからはじまる異世界交響曲

賢者弟子を名乗る賢者

勇者、辞めます

境界迷宮と異界の魔術師

辺境の老騎士 バルド・ローエン

さようなら竜生、こんにちは人生

魔王様の街づくり

ブサメンガチファイター

魔王の始め方

アルバート家の令嬢は没落をご所望です

復讐完遂者の人生二周目異世界

異世界召喚は二度目です

食い詰め傭兵幻想奇譚

転生したら悪い国の娘でした

異世界狙撃手は女戦士のモフモフ愛玩動物

世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する

役立たずスキル人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険

規格外れの英雄に育てられた、常識外れの魔法剣士

魔導具師ダリヤうつむかない

魔剣師の魔剣による魔剣のためのハーレムライフ

西野学内カースト最下位にして異能世界最強の少年

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界平和でした

幻想グルメ

サラリーマン異世界に行ったら四天王になった話

四度目は嫌な死属性魔術師

異世界行ったら、すでに妹が魔王として君臨していた話。

魔法?そんなことより筋肉だ!

万葬不踏の欺神迷宮

最強勇者はお払い箱→魔王になったらずっと俺の無双ターン

領民0人スタート辺境領主

異世界土地を買って農場を作ろう

竜騎士お気に入り

俺んちに来た女騎士田舎暮らしすることになった件

魔王になったので、ダンジョン造って人外娘とほのぼのする

キミと僕の最後戦場、あるいは世界が始まる聖戦

遊び人賢者転職できるって知ってました?

カットペーストでこの世界を生きていく

クソゲーオンライン

転生王女今日も旗を叩き折る

ハズレポーション醤油だったので料理することにしました

魔王様、リトライ

村人ですが何か?

異世界チートサバイバル

クラス異世界召喚されたなか俺だけ残ったんですが

農民関連のスキルばっか上げてたら何故か強くなった。

公爵令嬢の嗜み

攻略本」を駆使する最強の魔法使い

世界の終わりの世界

地方騎士ハンスの受難

千剣の魔術師と呼ばれた剣士

冒険家になろう!~スキルボードダンジョン攻略

樹海モンスターパートナー浄化スキル魔物保護生活

シロクマ転生 森の守護神になったぞ伝説

くまクマベア

駆除

転生したら剣でした

異世界に転生したら全裸にされた

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった

ワールドティーチャー 異世界教育エージェント

神眼の勇者

異世界建国

八男って、それはないでしょう!

賢者の孫

物理さんで無双してたらモテモテになりました

自重しない勇者の強くて楽しいニューゲーム

二度目の人生を異世界で

理想のヒモ生活

異世界温泉に転生した俺の効能がとんですぎる

フリーライフ異世界何でも屋奮闘記〜

えっ?平凡ですよ??

続く

Permalink | 記事への反応(9) | 16:10

サクラ革命は明確な手抜きソシャゲ

サクラ革命FGOFGO言われてるけどどこまでもFGOすぎて酷かった

ガチャ

キャラ+装備ごちゃまぜ、装備が圧倒的に出やすFGO方式踏襲

キャラクター育成

一定レベル毎に上限があり霊力進化(霊基再臨)が必要

素材はクソ渋く、スタミナフルに使っても必要な素材が一個も出ない遅滞戦術っぷり

初期FGOのどこまでも渋いドロップを思い出す。未実装の素材がないだけほんのわずかにマシ。

スキルを素材使って育成する要素も勿論あり、全く出ない素材を鬼のよう要求する。

ついでに言えばLvとは別にHPをATKを強化する要素あり。そう、フォウ君の要素だ。属性毎に別れてるところまで一緒。

ガチャ

確率表記UIからなにからFGOまんま。

ガチャ被りは必殺レベル(宝具) しかも悪質で星5が10凸まである。星3に至っては20凸させる悪質設計

護符(礼装)は4凸で効果が最大。FGOと違うのは凸毎に少しずつ効果が上がっていく点だけ。

イベント 12/28から初のイベント実施

トドメがこれ

3種類の素材を集めてアイテムや礼装などと交換していく。イベント礼装はそれぞれの素材200個交換

イベント限定の礼装に星5,4,3それぞれに別のドロップ増加+1効果(完凸で+2効果

関連するキャラクターに攻撃力の特攻がある。ガチャの新キャラはより高い効果

おまけに言えば星3のイベント礼装がフレポから出る。はい


この事実から分かる本当に嫌なことはディライトワークスは本気でこれしか出来ないっていうこと。2020年にもなって2015年のゲームまんま持ってくるってバカバカしすぎる。

サクラ革命ってゲームコケる分にはいいんだけどFGOも今後含めてゲームに一切期待ができないこと。FGOは今後も何一つ進歩できる期待が無いままでないといけないゲームだということが分かってしまった。悲しすぎる。

2020-11-12

アニメ1つも見てないのでTLの知識感想書く

レギュレーション

今季アニメは1話も見ていない

インターネット等で知った情報だけで感想を書く

感想が出てこないアニメ情報が入ってきてない

今季始まったアニメじゃない?知らねえよ見てねえもん

鬼滅の刃

 凄い泣けるらしいけど、話を聞く限りそれって超普通じゃねって思う。でも俺も昔ナルトを友だちに勧めたら「言っちゃ悪いけど、それ超普通じゃね?わざわざ読むほど?」と言われたけど、王道って傍から見るとそういうものなんだろうね。変わった話だとOPが敵のラスボスに乗っ取られてるとか言われたり、長男連呼とか主人公が色んなコラボしてるパロが作られたりとかで、人気ありすぎると逆張り凄いなあと思う。刀で戦う漫画ってそういや最近少ないから、まあ人気でるよねと思う。やってることはるろ剣BLEACHしか思えなくて、わざわざ読むほど見るほどかなあって気がする。

ひぐらしのなく頃にGO?)

 最初だけ同じで途中から変わるらしいね。それも含めて今までと一緒じゃねえかって俺は思った。うみねこのあとの続編が続かなかったかひぐらしで稼ごうって感じなのかな?30年前を舞台にした13年前の作品リバイバルって頭めっちゃ混乱するわ。でも過去舞台だと続編ある意味作りやすいなあと思います

魔女の旅々

 度々話題になるね(つ座布団1枚)。売り方がちょっと話題になったけど、アニメ化まで行ったの凄いなあと思う。ひぐらし月姫とはまた違った新時代シンデレラストーリーを感じるね。主人公性格を悪くしたキノの旅らしいね主人公ちょっとクズ作品って最近ちょっとした流行りよね。正直言うと、スライム倒してLV100とかと頭の中でゴッチャゴチャなので聞きかじりだとどれがこの作品の話なのか分からんすわ。

100万の命の上に俺は立っている

 1話だけ話題になったねえ。それから全く聞かない。全話でやってれば全話話題になったんじゃない?なんでやらなかったんだろ。労力に見合わないのかな。

キングスレイド・アサルトリリィ

 とじみこみたいだーみたいに言われてるのは見たけど、ソレ以外は知らん。

ヒプノシスマイク

 マイクダイナマイトみたいに腹に巻いた強盗が出てくるらしいねダイナミックコードと一緒に語られることが多いし、ムサシGUN道みたいなクソアニメ何だと思う。でも原作ファンが怒っている姿は見かけないんだけど……どういう事?

呪術廻戦

 OP超いいらしい。本編の話?あんま聞かない。

ダイの大冒険

 ポップ、アニメ面白さは名シーンがネタにされた回数で決まるのですよ。だめだアバン先生ーーー!!本編が語られなくなっちまう!!!

ラブライブ

 顔に液晶画面付いてる子の話題だけ凄い盛り上がってるね。あの子ってアンドロイドなのかな?

魔法科高校の劣等生

 すっかりコアなファンけが残った感じ。原作卒業証書は笑った。ストーリーは知らん。

魔王城でおやすみ

 かわいいOP最高!ED最高!以外の情報が入ってこねえ……。スクショ見る限りは絵柄が20年ぐらい前のアニメみたいで変わってるなーと思った。

くまくまべあー

 かわいい!以外の情報は入ってきません。

ノブレス

 変なファンがやたらついてる。お兄様やヒプマイと同じポジションっぽい?

ストライクウィッチーズ

 いつもどおりらしいですね。老人ホーム同窓会かな?

安達としまむら

 間に挟まりてぇ~~~ガイア!!!って感じらしい。百合好きだね皆。

ごちうさ

 大人アニメだった気がするけど少しずつコアなファンしか見なくなってる印象

神様になった日

 30年前と変わらぬセンス作品提供する伝統工芸みたいな扱い受けてる。

おそ松さん

 面白いらしいね話題にはあんまなってねーけど。

プリキュア

 コロナで足踏みした分客は減ってる感じですなあ。出産またやったんです?ところで自然環境保護についてはどういう結論で行く気なんじゃろか。進展を聞かないのだが。

ミュークルドリーミー、プリチャン

 キチガイ展開目当てに女児アニメを見る変なオッサンが相変わらず群がってやがんぜ

仮面イダイーセイバー

 話題は聞く。盛り上がりは感じない。ゼロワンと比べると批判まみれじゃないし、まあ普通はこんなもんだと思う。

2020-10-05

anond:20201005110322

サイゼリアなんて連れて行ったら

安いのにすごい!って喜ぶよ

これはこれでネット非実在令嬢っぽい

つか今時LVモノグラムルイヴィトンってあったっけ?

2020-09-07

二度目は行かないなと思ったアイマスライブ

アイドルマスターを好きになって10数年が経った。

アニマスミリシタを履修し、ニコニコ担当コミュ動画を漁る程度の浅いファンである

 

地方に住んでいるため、アイマスライブというものは遠い都会で開催されるもので、レポを読むものしか思っていなかった。

しかし、ミリオンライブ地方公演を地元映画館LVすると知り、せっかくだし、一度は行ってみるかと思い、参加してみることにした。

 

感想は「感動して泣いたが、二度目は行かない」だ。

推敲していないため、日本語おかしい点が多くある。

 

理由1: 結局声優ライブ

レポを読むと「○○さんにキャラ降臨してた」とか言う発言散見されるが、そんなことはなかった。声優声優だ。

もちろん声はキャラクターだが、声優身体からキャラクターの声が出ているだけである降臨発言は、まあ、会場にいると頭がおかしくなるので、それゆえだと思う。

 

アイマスライブは、前提として、≪登壇している声優ファン≫じゃないと楽しくないライブだ。キャラクターだけが好きでは、何も楽しくない。

 

3Dメガネみたいなのをかけたら、声優の姿がキャラクターに置き換わるようにならんかな。

 

 

理由2: パフォーマンスの質

歌はともかくとして、ダンス…。あれに金払ってるのかと思うと、悲しくなる。

本業声優から仕方ないと言われるかもしれんが、舞台に立つ上で何が対価に見合うパフォーマンスなのかは考えてくれ。下手なダンスするぐらいなら、朗読しろ

自分声優ファンではないから、擁護する気にならない。

 

 

理由3:オタクきもい

田舎LVやばいのか、実際もそうなのかわからんが、オタクきもい。くさい。

これが隣にずっといるとか苦痛しかない。顔面偏差値高い声優がドアップになると「フォオオオオオオオ!! ドゥッドゥフッ」って言う奴多すぎる。こいつらがしばらく隣や前後にいるのはかなりの苦行だった。

しばしばアイマスファン同士で仲良くなったり、結婚したりといった交流をみるが、あれはマナーを守れる連番者の確保という点で非常に利がある行為だと思う。

自分は二度目は行かないので別に構わないが、アイマスファン安心できる連番者確保のために、風呂ちゃんと入ることと、人当たりの良い性格に心を入れ替えたほうがいい。

 

ここまで言っておきながらなぜ感動したかというと、登壇している声優も、クオリティーが低いにしろ彼女らが背負ってる重圧やそれを乗り越えて成長したことをその一つのライブから感じたからだ。

成長は、結果としてどんなに拙かろうが、尊いものである

 

 

でも、自分あくまキャラクターが好きで声優は好きじゃないし、ダンスレベルは低いし、周りのオタク気持ちいから、二度目は行かない。

2020-08-21

[][]作戦56日目

今夜も暑くて寝苦しそう。昼間の暑さより、夜に寝てる時の暑さの方が辛いわぁ。このところ朝起きると、お漏らししたみたいに、シーツに汗染みが出来てるのよねぇ。

本日の主な戦果

アタイ艦隊の主な戦果は、こんな感じ。

2020年梅雨イベ】
《E1-2甲》タシュケント掘り(2人目)

資源残量

  • 燃料:22k→28k
  • 弾薬:109k→116k
  • 鉄:183k→185k
  • ボーキ:140k→138k


明日は軽く数周E6-2で日進(2人目)を掘る。S率が低ければ撤退しらね

令和日本転生時の3大チートスキル

転生する時にこれのLV4以上引いたらリセマラ終了していいの教える。

ポイントショップに並んでたら絶対買うべき。

流石に基礎ステタースが余ったポイント全部振ってもE以下が残る場合リセマラ続行したほうがいいけど……

ショートスリーパー必須睡眠時間-60%。睡眠不足による弱体-60%。睡眠の質+100%)

写真記憶忘却速度-98%。記憶容量+20000%)

・処理脳力(思考速度+1000%。短期記憶メモリ+2000%。発想力+500%。ケアレス確率-80%)

LV5の場合の数値

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん