「Danbooru」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Danbooruとは

2022-10-12

AI画像生成技術オタク趣味者と消費者に分断する

第1世代の「オタク」の多くは趣味探究生産を旨としていた、ただ消費するだけの存在ではなかった、とよく言われるが

世代が下るごとに、オタクの中にも「特定ジャンルエンタメ消費者」的な意識を持つ人々が明らかに増えていっている。

そしてStable DiffusionやnovelAI Diffusionの登場で、この「趣味者としてのオタク」と「消費者としてのオタク」の断層が決定的になったと思う。

消費者としてのオタク」は、たとえば自分好みの絵師タッチ自分好みの絵が出力できればうれしいから、AI技術の進展を歓迎するだろう

趣味者としてのオタク」は、たとえばDanbooruを利用した機械学習オリジナル絵師努力技術剽窃貶めるものだと警鐘を鳴らすだろう

実際、Danbooruから学習批判する声に対して、オタク界隈からもちらほらと

技術進歩否定する」「老害」といった物言いが見受けられるようになってきた。

折しも最近の『2.5次元の誘惑』では、「オタクは愛で生産と消費を結びつける」「みんな仲間」という(美しい)話をやっているが

テクノロジー進歩によって、消費系のオタクが、消費したい対象人間生産者に頼らずとも無限供給してもらえるようになったら

そこに愛は残るのか? 消費者人間生産者と仲間でいつづけられるのか?

2022-10-10

イラストAI関係ブコメ気持ち悪い

イラストAIに関する話題ブコメを見てると「技術の推進は止められないんだから、それをお気持ちで悪として止めようとするべきではない」って意見支配的だけど、これがけっこうブクマカの身勝手さや独善性が分かりやすい形で出ていて凄く気持ち悪い。

いや、別にそういうアナーキー技術至上主義的発想それ自体が悪いと言っているわけではないんだ(賛否はあるだろうが)。

ただ、「技術でできるようになったことは法で止められていないなら何をやっても良いし、新たな法規制積極的に行うべきではない」という思想を是とするなら、それ相応のなんでもありは覚悟するべきだと思う。

例えば、女性盗撮画像ネットにアップされた時、それを見て「エッッッッ!!」「ここの尻のラインが抜ける」「こんな娘が身近にいたらセクハラしちゃいそう」と気持ち悪いコメントを並べ立てても、それはなんら罪がなく、もちろんモラル的にも責められる言われのない行為ではないということになるのではないか

NovelAI最初Danbooru転載した奴は悪でも、そこから学習したAIを使う利用者は悪ではない。だとするならば、盗撮画像で抜いたと報告し合っても、悪いのは盗撮してそれをネットに上げたクズ野郎だけであって、その写真にのエッチさんについて熱く語り合うことはなんら悪ではないハズだ。

盗撮被害者女性盗撮されたことに加えさらに追い打ちで傷付くかもしれないが、自分の絵柄を真似されて今までの努力簡単模倣されてしまたことで傷付く絵師お気持ち配慮する必要がないというのなら、その女性お気持ちを考える必要も当然ないだろう。

また、上のたとえは最初の放流者が悪でも、拡散する技術にも、拡散されたものを好き勝手使う利用者にも罪はないという点がよく似ているので出したが、もっと広く「技術でできるならなんでもあり」という考えを押し進めたらどうなるだろうか?

現代ネット技術でできるけど、好ましくないという人もいる行為適当にあげてみよう。

フリマ系やオークション系のサイト転売するのも、システム上、できちゃうんだからOKだ。

Twitterで加害性のあるデマ自分から発信するのは悪だろうが、それをリツイートという機能拡散する行為はなんら悪ではない。

子供も見ているSNSエロ絵を垂れ流しても、運営がBANしないなら垂れ流しは容認されているのだから当然問題はない。

……まあ、これらは思いつきで上げたので、理屈で以てアリ・ナシを線引きすることはできると思う。

ただ、ブコメイラストAIマンセーしている人たちの発言を見ても、理屈に基づく線引きをちゃんと己の内に持っているように感じられる人はあまりいない。

わりとはてブ民はこういう一般的に見てモラルに反すると言えるっぽいネットの使い方に対して厳しい印象があったが、なぜかイラストAI話題だと「技術でできるんだから文句言うな!」って意見ばかりで、そこが非常に気持ち悪く感じた。

※おまけ

ちゃんとオレの中では理屈に基づく線引きがあるよ」という人はぜひ教えてほしい。

2022-10-09

画像掲示板Danbooru」は、悪質な無断転載サイトなのか→「99%は一般公開されたもの」「作者とソースを明記しており、引用範囲内では?」という声も https://togetter.com/li/1956047

”だいぶ前に非公開にしたものまでDanbooruにあった、許せない”

そもそも作者と言えどいったん世に出た作品勝手消滅させる権利はない。

目の前にいる人や犬猫を刺したり撃ったりはできる。それによって命を奪うこともあるが、物理的に「できる立ち位置にいる」だけである。それと同じ。

2022-10-05

Novel AI と著作権

素材収集であるdanbooruは人力コピペ著作権侵害サイト

わりとセレクトアニメ塗りの男性向けエロ絵に偏ってる。

これだけを素材としてNovelAI作成された。

この場合著作権としては一見、NovelAI問題がないようにみとめられる(30条の四の「次に掲げる場合その他」にあたりそうだなあ)

第三十条の四 著作物は、

次に掲げる場合その他の当該著作物表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人享受させることを目的としない場合

には、その必要と認められる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。ただし、当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。

一 (略)

二 情報解析(多数の著作物その他の大量の情報から、当該情報構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報抽出し、比較、分類その他の解析を行うことをいう。略)の用に供する場合

三 (略)

出典元はe-gov著作権法。

ただし、Novel AIは、かなり素材元が絞られてて(もともとdanbooruかわいいアニメ絵のエロのみ特化したサイトからね)、レムといれたらちゃん青髪ボブ女子が出るのである。(デスノートにもレムというキャラクターはいる。ぎょろめ白髪

これ、柱書にある「思想または感情享受する利用」になっちゃってないか???

直接レムちゃんの特徴を感得できちゃうんじゃないか???

そんで依拠性もあるよなあ????うん??

あとは、「不当に利益も害されてる」といえばいいのである

たぶん、版権元と二次絵師が合同で「害されてます!」といえばいいんじゃないかな。

じゃあAI無罪適用されないよなあ!!というのがつっこみどころである

 

ちなみにdanbooruはてなブクマできなくなってる。

これは著作権侵害サイトリンク集サイトリーチサイト)を作成して公開することも違法になっているかである

おそらく、漫画村などが今あったとしてもこれもブクマできない。合法のピッコマなどは当然ブクマできる。

まりdanbooruはてな公認侵害サイトなんだなぁ。

 

で、AIかましちょっと絵のはしばしをまぜこぜにした状態にすることで、著作権侵害サイトリンク集サイト合法作成できる、てのはおかしいとおもうぞ。

pixivイラストタグ付けする"だけ"のサイトがあったとして

Danbooru学習ソースに使った画像生成AIが叩かれてるけど、無断転載問題なら、「pixiv画像へのリンクをのっけて(画像自体はのせずに)それにタグ付けできるだけ」のサイトがあったとして、それを学習ソースにして(画像自体pixivから収集して)AIトレーニングしたらOKなのかな?

Danbooru学習ソースに使うことを批判している人たちが具体的にどういう部分を問題に感じてるのか詳しく知りたくて(問題がないと言いたいわけではない)

2022-10-03

Danbooruは無法な無断転載イラストサイトなのか?

Waifu DiffusionやNovelAIと言った、超精度のイラストAI話題になっている。

しかし、その学習元が無断転載サイトDanbooruであるということがTwitterでプチ騒動になっている。

Danbooruイラスト漫画村であるというツイートもあった。

Danbooruは本当にイラスト漫画村なのだろうか?

結論から言うと、Danbooruイラスト漫画村と言うのはかなり無理がある。

1. 著作権は国によって法律が違う

日本法律ではPixivアップロードされた画像を別のサーバーに無断アップロードする事は著作権著作者人格権侵害する可能性がある。ただ、海外法律では日本著作権法でも引用試験問題AI学習への著作物利用が許可されているように、著作権フェアユース規定存在する国もある。

2. Danbooruには「アーティスト絵師)のリクエストによるアップロード禁止機能」がある

これが重要ポイントだ。Danbooruはどちらかというと日本で言うアンテナサイトに近いサイトで、アーティスト尊重していない運営体制では無い。アーティスト自分作成したイラストDanbooruアップロードしないように求める機能があり、この設定がされたアーティスト画像Danbooru転載できない仕組みが存在する。

日本人でもこの機能適用している絵師さんは存在する。

https://danbooru.donmai.us/wiki_pages/banned_artist#

そのため、Danbooru画像転載されている事に憤っている人々は客観的に見ると「そもそも自分本来取るべきアクションを取っていないのに怒っている」ということになってしまう。

まとめ

イラストAIがもたらす影響は計り知れないが、Midjourney、Stable Diffusion、mimic、Waifu Diffusion、NovelAIなどの表に出ている事例は、今のところどれも各国の法律モラル範囲内で行われているものばかりとなっている。

これに対して「怒り」を発する行為は、苦言や愚痴を呈するレベルならまだ良いが、サービス側に修正対応を求めるレベルとなるとツイフェミが火の無いところに火を付けるのと変わらない行為となってしまう。

イラストAI関連では、既にユーザー個人情報を暴かれて自宅に凸されるという事件も発生してしまったようだ。

https://note.com/852wa/n/nee6da6dd577b

理性を持ってインターネットを使って欲しいと思うところである

結局、海外サイト勝手転載された絵を学習した、絵描きAIはどうすればいいのよ?

・絵の転載サイト海外で、転載する人が海外在住の場合はどうするのか?

転載先のサイト転載元が1:1で全てリンクしていれば、該当データを消せばいいが、転載サイトオリジナルアップロードしている人がいる場合サイト自体クローズすることはいいのか

日本国内ではネットで拾ってきたデータAI学習データに食わせることはいいが、では海外在住の人が、日本の絵のデータ勝手に拾ってAI学習データに使うのに、日本法律適用できるのか

danbooruやり玉にあがっているが、pinterestはどうなのか。絵描きが絵を描くときに参照する画像転載された画像かどうか確認しているのか?(絵だけでなく写真も含む)

仮に厳格に排除していった場合、絵を描くための参考データがなくなって描けなくならないかGoogle検索で出てくる画像も厳格に排除していくのか?

danbooruそもそも海外でどういう扱いなのか。学会でも使われている。学会に対して禁止を訴えるのか?

・出典元へのリンクをつけておけば転載問題ないとする海外ニキの扱いはどうするのか。

英語から反論しないのか、というのを超え、DiscordRedditクレームをつけて回るのか?

日本から排除運動への対応として、日本からアクセス禁止された場合海外での転載AI技術の発達を止められるのか?

日本法律ではこうなっていると海外に向けて発信し教育していくのか?

Pixivにいる海外在住絵描きに対してどうするのか(Pixiv規約適用できるだろうが)

Pixivオリジナルだけという保証は?個々のイラストレータはわかるだろうが。ネットで一番最初に出た絵であることを証明するようなことはできるのか?オフラインでの発表が最初で、その後ネットで発表、オフラインの時点で写真撮られてアップロードされた場合はどうするのか。

絵描きは新しいアニメが出た場合二次創作でそのアニメの絵を描くが、AIが先に描いた画像に似てしまった場合はどうするのか。

2022-10-02

日本って、漫画アニメの絵をコンピュータ使った解析手法って進んでるん?

お絵かきAIdanbooruを使っていて炎上していたが、データベース自体2016年くらいからあり、

かつコンピュータビジョン学会で使われて論文が出るくらい有名だ。

イラストコンピュータ認識させる為の解析手法論文も出ている。


お絵かきAIがまた海外に持っていかれるのかという話が出ているが、背景にあるコンピュータを使った絵の解析方法って日本で進んでるのだろうか。

ググればいくつか出てくるが、学会で発表された手法を試してみたとか、そういうのばかりな気がする。

2022-10-01

anond:20220926144003

検索サイトみたいに確実に合法になる法整備はされてないにせよ、そんなに悪かって言われるとね。

実質的な影響は画像検索リンク集ディレクトリ型検索エンジン(人が手作業登録)などと大して変わらないと思うんだ。

著作物の保存活動とか、著作者が何してきても安全位置じゃ大部分が無理だったりするしね。下手すると権利の期限が切れる前にメディア寿命が来るからグレーゾーンと分かっててやるしかなかったりする。

Danbooruもそんな感じで、現状じゃ法整備されてないけど潰しても良いことなゾーンにあるんじゃないかな。だからといって綺麗に法整備すると事情が多様な著作権者側や新サービス開拓動脈を塞いで殺しちゃう奴。

2022-09-26

日本絵師が許せないラインはどこなん?

少し前に、お絵かきAIDanbooruが使われていて炎上した。

法律云々の話は一旦置いておいて、どの辺りが逆鱗に触れるのだろうか。


Twitter商業誌漫画の一コマコピペして大喜利するのはOK

自分ネットで拾ってきた写真を変換して背景に使うのはOK

Danbooru無断転載されているので許せない。

rule34、gelbooru、e621、tbibは許せない。

Tumblrは許せない。

Pinterest自分が使う分には便利だからOK名言されてないから使っている。)


Danbooruは古いサイトで数年前の引用元URL記載しておけばOK、という牧歌的時代のを引き継いでいるように思うがどうだろうか。

2022-09-15

「Waifu Diffusion」でdanbooruタグ使おうかと思ったが、案外タグがない

danbooruタグは細かくてスゲーって騒いでいたのだけど、実際使おうとするとタグがない。

構図のタグ戦闘シーンやエフェクトといったタグもない。


単純に立っていて、性癖のパーツを組み合わせるという場合には、タグがついてるのでいいが。

2022-09-12

イラスト向けAI絵描き「Waifu Diffusion」を使ってみて感じた限界

Danbooruの素性に注目が集まっているが、ここでは議論しない。


promptを英語で書く必要があり、闇雲に入力しても意図した画像が出てこない。

promptチェッカーのような、正しいpromptが書けているのかどうかをコンパイラ確認できず、自身画像を見て反映されているか判断する必要がある。

promptに記載した内容が1枚の画像に全て反映されているわけではなく、複数枚の画像を出力してみて、promptがなんとなく反映されているかな、といったものになる。


Danbooruタグが使えるということが正しいように広まっているが、半分正解で半分間違っている。

「bow」というタグがあるが弓を表しているわけではなく、女の子キャラクターの髪の毛が弓なりの形状をしていることを示すのに、Danbooruではタグ付けされている(ように見える)。

「hair_bow」というタグもあり、こちらも髪留めリボンのことを示す。「Waifu Diffusion」に書いて出てくるのはこちらになる。一般的に使われるのもこちらだろう。

面倒なのがここからなのだが、「Waifu Diffusion」は修飾子がどこにかかっているのか曖昧判断をする。

弓を描きたいわけではないので、何かしら髪にまつわる単語が「bow」の近くにあることになるが、「Waifu Diffusion」はリボンを描く。

どうも「Waifu Diffusion」は英文法を知っているわけではなさそうだ。

また「hair_bow」をつけたキャラクター代表的なのが東方霊夢なのか、霊夢要素がそこかしこに現れる。


もう一つ例を出そう。

Danbooruタグに「small_breasts」という胸の小さいタグがあるが、「Waifu Diffusion」は胸の大きな描写をする。

xxxx, small_breasts, xxxx」といったようなpromptを書くと、胸の小さいキャラを描きたいのだなと判断すると思うが、

「Waifu Diffusion」は胸という単語があるから胸を描画した、となる。

どうもアンダースコアでつながっている単語を1単語とは認識してない。

breasts」という単語が入っている限り、巨乳が描かれ、さらに胸をさらけ出した描画がなされるので重々注意されたし。

小さい胸のキャラクターを描きたい場合は「breasts」という単語をpromptに入れてはいけない。


上記のこともあり、Danbooruタグはあまり効かない。!!!やカッコ( ) で括った単語は強調されるらしいが、あまり意味がない。

またDanbooruタグの詳細を見てみるとわかるが、1kを超えるような数の多いタグ曖昧ものが多くなり、詳細な分類がなされたものは数が少なくて効かない。


他に、髪の指定英語で行うのはかなり困難だ。

ロングやショートくらいはすぐ指定出来るが、それくらいだ。

「floating_hair」というイラストでよくある髪束をウネウネさせるタグがあるが、「Waifu Diffusion」は認識せず、キャラクターは空を飛ぶ。

「short_hair_with_long_locks」という、ショートだが頬の横の髪が長いというタグがあるが、まず認識されない。

では日本人女性現実でしている髪型対応する英語があるかというと、Google検索して出てくるような和製英語入力しても描画されない。

アイドル系だとツインテールメジャーだと思うが、英語圏の人は「twintail hair は pigtail hair」だというが、pigtail hairは日本人感覚からすると編み込みが多くリボンが沢山付き、どうも違うとなる。

ゆるふわアレンジなんてのは、かなり難しい。


他に、現状「Waifu Diffusion」では指を描くのがかなり苦手だ。

promptを工夫すれば出来るのかもしれないが、色々試した結果、顔との両立が出来ない。

先の事例と同様に、手を隠すといったpromptは指定しようとしても、promptに指や手といった単語が入っているだけで問答無用で画面に出てくる。

「何かを消す」といった指定はほぼ無効になる。


promptの参考書についても課題に感じる。

「Stable Diffusion」では本当に効くかどうかはさておき、検索できるサイトがいくつか出てきている。

しかし「Waifu Diffusion」で、アニメを描きたい場合の参考はない。

「Waifu Diffusion」を作った人達Discordtext-to-imageがあり、画像とpromptが載っているが、多くがクオリティの低いものであり、高速で流れるチャットから見つけるのは困難だ。

SNS記事でまとめている人も少ない。


Danbooruデータベース学習しているということで、実際にダウンロードして中を見てみたが、

玉石混交というか、説明がしにくいが、少なくとも自分の描きたいものとは違っていた。

テイストが揃ってないので、同じ単語が示す物でも画像ごとに違い、そりゃアーティスト名で絞りたくなるよなってのは気持ちはわかる。

(「Waifu Diffusion」でDanbooruアーティスト名を入れても、狙ったテイストにはならないが。絵が多いアーティスト名でもならない。)


また「Waifu Diffusion」はキャラクターの顔については崩れないので凄いと言われるが、

実際に使うと、「full body」といった全身を描きたいと思っても顔のアップばかりが出力され、全身が描けたと思っても顔が崩れて描写されない。


アニメのような演出をしようと思った場合エフェクトをどう指定するか、という問題にぶち当たる。

Danbooruタグにはエフェクトに関するタグはない。

アニメならではの光の演出があるわけだが、どう指定するのかわからない。

英語名前がついているのだろうか。

最近イラストで多い、逆光で顔の前面は薄い影で、なぜか鼻の高い所にはハイライトが入っているが、前髪の影は額に落ちているという、

どこから光が入っているんだ?というのも指定できるのだろうか?

まだ3Dでやっているような顔前面セル塗りの方が指定やすかろう。


「Waifu Diffusion」には70ワードという制限があり、細かく指定していくと軽く超えていく。

超えた分は無視され、絵を文字表現するとなるのは難しいのを実感する。

img2imgによって、ポーズ指定、髪の毛をどこで括るかといった指定はしやすくなるが、それでもpromptが必要となる。

Danbooruタグが反映されない問題解決されたとしても、タグの細分化はされているようでいて、実際使うとなると足りてない。


使いこなせる人はいるのだろうか?

2019-04-14

anond:20171022133100

Danbooruシステム本家Danbooruから派生したOSSSankakuカスタム運用してるだけ 俺はもう日本語圏の一切検索の役に立たないタグには絶望するのにも飽きたわ はー言語の壁ってすごいんすねぇ~

2019-04-06

作画資料参考ページ

個人用メモ

クロッキーカフェ有料化についての情報

ttps://twitter.com/hisayo_w000/status/1350801173595316224

クロッキーカフェ instagramページ

ttps://www.instagram.com/croquiscafe/

https://e-hentai.org/g/1383297/605020f175/

平成同人物語

https://e-hentai.org/tag/parody:getsuyoubi+no+tawawa

月曜日のたわわ

ttps://chan.sankakucomplex.com/?tags=himura_kiseki%20order%3Apopular

月曜日のたわわ(sankakucomplex)

https://e-hentai.org/g/1568331/7eb9441874/

ららまじチューナーノート2

https://e-hentai.org/g/1520949/67a7887ed5/

[よー清水]「キャラの背景」描き方教室 CLIP STUDIO PAINTで描く! キャラの想いを物語風景技術

https://e-hentai.org/g/1511811/c6c1574bad/

[isuZu] プロが教える!CLIP STUDIO PAINT PROの教科書

https://e-hentai.org/?page=9&f_cats=767&f_search=official&f_sname=on&f_stags=on&f_sr=on&f_srdd=5&advsearch=1

景教本が特に多いページ

ttps://e-hentai.org/g/1483978/1f6473e191/?p=4

クロノトリガーアルティマニア

ttps://e-hentai.org/g/1508441/aa361ba353/

聖剣伝説LOM キャラクター設定画集

ttps://e-hentai.org/g/1581326/3fc1dc150a/

ミカピカゾ

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=mika_pikazo

ミカピカゾ2

ttps://e-hentai.org/g/1489415/90f6b1c158/?p=2

ファイアーエムブレム設定資料

ttps://e-hentai.org/?f_cats=34&f_search=megami+magazine&advsearch=1&f_sname=on&f_stags=on&f_spf=&f_spt=

メガミマガジン

ttps://e-hentai.org/g/1353102/869b408c7e/

ごちうさ画集

ttps://e-hentai.org/g/1338066/466687e162/

アズールレーン一周年記念画集

ttps://e-hentai.org/g/1526505/50eed6bb19/

機動警察パトレイバー設定資料

ttps://e-hentai.org/g/1559166/2b371b13b1/

RocksyChan 赤ずきんコス

ttps://e-hentai.org/g/562431/389777fa90/

良いドレス資料

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=4&tags=love_live%21+official_art+

ラブライブオフィシャルアートワーク

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=atelier_%28series%29+official_art

アトリエシリーズオフィシャルアートワーク

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=hibike%21_euphonium+official_art

響け!ユーフォニアム

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=tamako_market+official_art

たまこまーけっと

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=k-on%21+official_art+

けいおん!

ttps://yande.re/post?page=1&tags=houkago_no_pleiades

放課後のプレアデス

ttps://yande.re/post?page=1&tags=fantasista_doll

ファンタジスタドール

ttps://e-hentai.org/g/1076222/6a007e40b0/

Cave Shooting Art Works

ttps://yande.re/post?tags=disc_cover

CDジャケット

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=mandrill

mandrill氏イラスト集

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=kantoku

カントクイラスト集

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=kanzaki_hiro

かんざきひろイラスト集

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=namori

なもりイラスト集

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=nardack

nardack氏イラスト集

ttps://chan.sankakucomplex.com/?tags=hanamura_mai%20order%3Apopular

hanamura mai

ttps://chan.sankakucomplex.com/?tags=narumi_arata%20order%3Apopular

arata narumi

ttps://chan.sankakucomplex.com/ja/?tags=monable

monable

ttps://chan.sankakucomplex.com/ja/?tags=mokyu

mokyu

ttps://chan.sankakucomplex.com/ja/?tags=mmu

mmu

ttps://chan.sankakucomplex.com/ja/?tags=utako_yukihiro

雪広うたこ

ttps://chan.sankakucomplex.com/?tags=non-web_source%20order%3Apopular

non-web source

ttps://chan.sankakucomplex.com/?tags=dengeki_girl%27s_style%20order%3Apopular

dengeki girl's style

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=whoisshe

whoisshe

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=2&tags=anmi

anmi

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=tiv

tiv

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=misoni_comi

misonikcomi

ttps://yande.re/post?page=3&tags=shirabi

shirabi

ttps://yande.re/post?page=2&tags=range_murata

村田蓮爾

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=ataruman

ataruman

ttps://yande.re/post?page=1&tags=cuteg

cuteg

ttps://yande.re/post?page=3&tags=oyari_ashito

大槍葦人

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=kuroboshi_kouhaku

黒星紅白

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=momoko_%28momopoco%29

momoko

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=necomi

necomi

ttps://e-hentai.org/g/1515496/7385b962a1/

幻像黒兎

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=naruko_hanaharu

鳴子ハナハル

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=6&tags=narumi_arata

鳴海アラタ

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=nishihara_isao

いさお

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=shigure_ui

しぐれうい

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=nekometaru

ねこめたる

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=himura_kiseki

月曜日のたわわ

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=u_jie

u介

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=kkuem

kkuem

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=mery_%28yangmalgage%29

mery

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=akizone

akizone

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=kagawa_yuusaku

香川悠作

ttps://ocolorboard.tumblr.com/

ocolorboard

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=lf

If

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=handheld_game_console+official_art+

携帯ゲーム機を持つポーズ

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=heart_hands

手でハートを作るポーズ

ttps://chan.sankakucomplex.com/?tags=shopping+order%3Apopular+%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%88&commit=Search

買い物シチュエーション

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=1&tags=undressing+official_art+

海外版:脱衣シチュエーション

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=novel_illustration

ノベルイラストレーションラノベイラスト集

ttps://danbooru.donmai.us/posts?tags=hiota_no_kanojo_ga_ore_no_motteru_eroge_ni_kyoumi_shinshin_nandaga......

ttps://danbooru.donmai.us/posts?page=492&tags=multiple_girls+official_art+

multiple girls 492ページ目

https://e-hentai.org/g/1393321/d6d6ceb56b/

https://e-hentai.org/g/1211889/df9210a0f8/

https://e-hentai.org/g/1307324/9b7765cdb4/








仕事が来たという報告があったサイト 他に情報が上がれば随時追加

 ・pixiv

 ・TINAMI

 ・アイラブユカンパニー ttp://www.iloveyou-company.com/

 ・アビルダング ttp://abbildung.jp/

 ・Arrows ttp://www.arrows-g.jp/

 ・アンシャントマン ttp://www.mangaculture.com/

 ・Ameizia ttp://ameizia.co.jp/

 ・アクア ttp://aqua-web.co.jp/

 ・S-TRIVE ttp://s-trive.com/

 ・EXYS ttp://exys2008.com/

 ・オートクチュール ttp://hautecouture.jp/

 ・Ga-show ttp://ga-show.co.jp/";

 ・Qmax ttp://www.qmax.co.nz/

 ・クラウドゲート ttp://www.crowdgate.co.jp/

 ・QBIST ttps://www.qbist.co.jp/

 ・クラウドグラフィックス ttp://crowdgraphics.jp/

 ・クラゲ ttp://crage.co.jp/

 ・クリークアンドリバー ttp://www.cri.co.jp/

 ・グレープ ttp://www.grapee.co.jp/

 ・グレイゾーン ttp://gray-zone.biz/

 ・グラフィクト9 ttp://graphict9.jp/

 ・グラホリック ttp://grapholi.com/

 ・サーチフィールド ttps://plusgeek.jp/

 ・C2 ttp://www.c2inc.co.jp/

 ・サイドランチ ttp://www.sideranch.co.jp/

 ・サンバード ttp://sun-bird.jp/

 ・SeAL ttp://seal-web.jp/

 ・スカイリンク ttps://sky-link.co.jp/

 ・スタジオハードデラックス ttp://www.hard.co.jp/

 ・Skillots ttp://www.skillots.com/design/

 ・スポマ ttp://spoma.jp/company/

 ・テクノアート ttp://technoart-tokyo.com/

 ・デジタルハーツ ttp://www.digitalhearts.co.jp/

 ・デジタル職人 ttp://digishoku.co.jp/

 ・トゥーザワールド ttp://totheworld.jp/

 ・PANDAGRAPHICS ttp://panda-graphics.net/

 ・Permission ttp://www.permission.co.jp/

 ・フロンティアエージェント ttp://www.frontier-agent.co.jp/

 ・BookLive Artstudio ttp://booklive.co.jp/artstudio/

 ・フーモア ttp://whomor.com/

 ・フーム ttp://www.foom.co.jp/

 ・マグノリアファクトリー ttp://magnolia-factory.com/

 ・水野プロダクション ttp://www.mizunopro.co.jp

 ・ムゲンアップ ttps://station.mugenup.com/

 ・Monoii ttp://www.monoii.jp

 ・ベアトリックス ttp://www.beatrixx.co.jp/

 ・ロータス ttp://www.lotus-creative.net/

 ・ロフトワーク ttp://www.loftwork.jp/

 ・ランサーズ ttp://www.lancers.jp/

 ・Wakka ttps://www.wakka-illustorder.com/

 ・キュートロン ttp://www.qtron.jp/index.html

 ・ex-design ttp://www.exdesign.info/

 ・Asian Bridg ttp://graphics.asianbridge.jp/

 ・トラスロッド ttp://trussrod.jp/

 ・ORATTA ttp://www.oratta.net/

 ・ツジヒール ttp://tsujiheal.com...contact/recruit.html

 ・シリコンスタジオ ttp://www.siliconstudio.co.jp/

 ・Lavan7(マエストロ?) ttp://maestro-work.com/

 ・フロンティアクリエイターズプロジェクト(FCP) ttps://fw-fcp.jp/


261名無しさんお腹いっぱい。2020/02/02(日) 21:51:40.21ID:eRB+DOb2

>>258

自分もツイとかシブやってなくて飛び込み面接ポートフォリオ持って仕事貰いに行ったわ

全くの素人(デッサン赤まみれレベル)だったけど普通に仕事貰えて今まで悶々としていたのは全て無駄だった事に気がついた

上手くなるには~とか、仕事受けられるレベルは~ってのは自分妄想が混じる

仕事金も貰えて更に勉強も出来る素晴らしい環境

263名無しさんお腹いっぱい。2020/02/02(日) 22:07:41.75ID:wA0UU6Qz>>264

上手くなって何とかしようという発想しかねぇわ

飛び込み面接とかムリムリカタツムリ

264名無しさんお腹いっぱい。2020/02/02(日) 22:20:28.70ID:eRB+DOb2

>>263

企業から「上手いです!仕事受けて貰えますか…!?」ってのを期待するのが勘違い

「なに?仕事欲しいの?…じゃあお前でもできる仕事これな」って感じでもいいから何か仕事する

気がついたら仕事絵は増えていき、いつの間にかその絵を見た他企業からお仕事受けて貰えますか…?」に変わるよ

下積み時代は年齢的にも早く始める方がいいし、仕事してる時間の成長と1人練習する時間じゃ全く上達具合が違うから後悔してる

2018-01-10

anond:20180109104050

日本タグ数個までとか検索避けかいつまでも枠内思考からロクに検索もできなくて困る Danbooru二次元画像詳細検索が無かったらPixivも使えない

2013-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20130109173026

え? マジでdanboorutumblrなら

「黒髪ロングのお嬢様射精管理中の粗チンを罵りながら優しく手コキ」とか

「綺麗なお姉さんがゴム手袋付けて特に感情を込める事なく事務的に搾精」とか

「ガニ股で立ってる巨根ふたなりコンドームつけたフタナリチンポを非貫通型オナホで扱いて無様にアヘ顔晒し射精」とか

そんなニッチな絵がじゃんじゃん見つかるんですか?

どっちも存在は知ってたけど使ってなかった。ちょっと行ってくる。

横だし関係ないんだけど

嗜好が物凄く共感できるというか

別の場所出会ってたら友達になれそうだ

全部に共通する感性を感じるけど強いて言うと二番目が特にイイね

こういう人とお下品方面限定で繋がるにはどうすればいいのかな

これぐらい嗜好が似通った人が10人と20人ぐらいでゆるい仲間になって

コレクションの画像なり自分で描いた画像なりを共有してくと幸せになれる気がするんだが

2008-01-31

画像無断転載サービス

画像無断転載サービス
tumblr.
http://tumblr.com/
はてなセリフ
http://serif.hatelabo.jp/
je-pu-pu サムネイル
http://je-pu-pu.jp/thumbnail/
Danbooru
http://danbooru.donmai.us/
Imageshack
http://www.imageshack.us/
ImageFap
http://www.imagefap.com/gallery.php?type=1&gen=4
半角ニ次元@bbspink
http://sakura03.bbspink.com/ascii2d/
E-Hentai
http://g.e-hentai.org/
ふたば☆ちゃんねる
http://www.2chan.net/
Yotsuba channel
http://www.4chan.org/
その他 image board
http://shii.org/2ch/

こうして見ると転載元がわかる Tumblr はかなり良心的であることがわかる
(匿名でない、というのは著作権アダルトの問題がある画像掲示板では当たり前のこと。日本がおかしい)
特に画像改変を推奨しているはてなセリフの悪質さが目立つ
きっと Tumblr は元々「悪」ではなかったのにはてな民の流入によって「悪」に染まってしまったのだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん