「大会社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大会社とは

2020-05-23

anond:20200523221023

それは普通交渉と同じだけど、一般的中国とか、日本という言い方をしないで

相手交渉をしたいが、してくれないから、会議に引っ張り出すとか来てもらうっていう段階で、よほど弱小

会社だと、会議こちらが、赴くとかいうほうが多い。とはいえ相手大会社だとまた違うしどちらが、どちらに行くかは微妙。だから

交渉の席につくというのが表現として多い。そのうえで、そういう表現に気を使うことがまず最初だと思う。

2020-04-22

今の日本を盛り上げる5大派閥

外出やめろ警察

家の中から外にいる人を叩く。

マスク教:

マスク悪魔

保証自粛組:

大会社パチ屋には保証金出さないよ。

安心検査を求める会:

陰性結果でいつもの生活を取り戻せ。

あと1つは?

2020-01-27

anond:20200127000431 anond:20200127000935

そうやなこれならなら書けるわ

大会社ならそれらを守っていなかった時はたしかに戦える

しかに小さな会社泣き寝入りするしかない

2020-01-24

anond:20200123025202

そもそもマーケティングとはなんぞや状態ですし、付加価値がまだまだ足りてないし、広報もたりてないです。

またウェブサイトももっと作り込まなければならないと感じています

いや、現場がそれほど無理することはないよ。

2000年頃ならともかく、2020年現在素人webで頑張ったところで対した売上にはならん。

まず増田の中で混乱しているのが、

頼むから障害者作業所商品買ってくれ

というタイトル文章結論が、

本当に問題提起たかたことは、報酬制度改定です

ってことだ。この2文が直接的につながっていないというのはわかるよね?

きちんと

障害者作業所商品買ってくれ

・内職の仕事を回してくれ

とそれぞれの論点ごとに整理して考えないと、虻蜂取らずになるぞ。

報酬制度改定について

これって政治の話だよね?「日本死ね」のようなアプローチの仕方かなぁ

内職について

 そもそも障碍者施設で出来る内職って何?

 製造業労働集約的なものしかイメージが出来ないのだが。。。

 BPOやっている会社さんと付き合いがあるけど、その会社さんは障碍者雇用枠の活用として、手すき紙で名刺作ったり、はがき作ったりしていた。

 世の中の大会社には障碍者雇用枠があるので、そこで有用ビジネスを探してきたほうがいいのでは。

障害者作業所商品買ってくれ

 こっちのほうがいいよ。

食品は、安全性職員管理することをしっかりとアピールしたうえで、ストーリーで売るのがよい。

 「どんな障碍者がまじめに作っているのか」

 「その障碍者にとっての楽しみは何か=(利用者さんは1万円にも満たない工賃を毎月楽しみにしてくれています)」

手作り愛がこもった商品だ、ということがわかれば購入してくれる人は世の中にまだまだいるよ。

で、それはなかなかインターネットの中にはいないので、街中なんじゃないかな。

通販ではなく、イベント告知にインターネットは使ったほうがいい。twitterとかfacebookとかで。

真摯に生きている様を定期的にコンテンツとして提供し、賛同してくれる方に 販売所まで足を運んでもらって、直接障碍者本人から購入する、そんなスキームを考えてみては

2019-12-30

東京の税収を地方還元するのは断固正しい

東京都の税収のうち約4200億円 全国の自治体に再配分へ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191230/k10012231981000.html

この件に文句をつけている人がいるけれど

個人的にはむしろ「その倍ぐらい地方に配れ」と思う

自分28年間東京都中野区に住んでいるが

(すでに地方にいた時期より東京に出てきて以降の方が長い)

断固として東京の税収は地方還元すべきと考える

東京高額納税者が多いのはなぜか?

大会社本社が多く、その幹部経営陣・正社員が多いかである

また、それらセレブ相手仕事する医者弁護士コンサル等々も多い

コンビニスーパー食品家具アニメDVD……その他なんでも

東京本社がある大会社の多くは

東京都内だけでなく日本全国に商品を売って収益を上げている

もし仮に東京都に集まる税金

都内だけで売り買いされる経済活動のみにもとづいているのなら

地方還元する必要はない

でも、日本全国から少しずつ集めた金が東京に蓄積されてるんだぜ

さらに、全国各地から観光客受験生出張者など来てお金を落とす

逆に言えば、もし東京都以外の46道府県という名の市場経済植民地!)

がなくなれば、東京都の税収も大きく減ることだろう

個人は区立の施設図書館とか図書館とか図書館とか)

をよく利用するので、ふるさと納税ゼロで区民税を払ってるけど

"道義的には"地方お金さないと申し訳なく思ってるから

俺が払った後の使い道は地方還元で一向に文句ないよ

2019-12-15

1ヶ月あたりで何億円の予算を動かせる。

大会社じゃけっこう若手主任でもあるんだけど

警備部門をつけてあげてくれ

この金額もも事故が起きる

2019-12-13

話せばわかるというひとってよほど大会社なんだろうな

話をすることが苦痛という価値観がないんだろうな

大会社会議室にはおこられることしかいからな

2019-12-02

anond:20191202211830

他人が先行投資しているのをもらっちゃえばいい。

大会社だとたまにある

2019-11-28

少数精鋭の会社は大体クソ

大量生産系の大会社が柔軟な対応してきたら全く太刀打ちできない。

在籍してるやつはプライド高いアホしかおらんしな。

2019-10-01

□という名のハンペン

真フレ、相変わらず理論ガバガバすぎない?

また今更になって◯◯◯みたく🚬は自社買いだと言わんばかりのTweet見かけたんだが、資本金1000万程度の中会社が自社買いで1万もBD買ったら6000万、半分でも3000万も使う訳だが。それで利益どんだけ出るんだよ……

普通予算なら半分の5000枚で何とか2期が見える程度には売れてるわけで、そこで自社買いなんてしたら利益も帳消しだろうが。いくらパートナーシップ方式だとしても初の試み、予算は大きく変わらんだろ……

大会社新人等のDVD/CDを自社買いするのとは訳が違う。大会社なら多少の自社買いは痛くないが、中小企業ならBDみたいな高価格商品の自社買いなぞ下手すれば命取り。再度市場(Amazon)に流したところで流通等のコストが再びかかるようじゃ無駄な出費でしかない。そんな事をAmazonが許すとも思い難い。

たつき監督ネームバリューが有るだけでも既に宣伝効果があるのに、他の外道戦術を用いるとか信頼と利益を落とすだけの愚策だろjk……

大会社にお雇われの方は理性や知性が無いのですかね?みたいな感覚しかない。

2019-08-05

anond:20190805071128

詳しくないから知らんけど、本当にそういう既得権化してるなら

全く持ってぶっ壊すしかないわな

幸い上場して株式市場に影響あるような大会社じゃないんだろ

ってか、なんでそんな徴収方法でやっていけると思えてるのか謎

どっかで反発食らって終わるって想像力はないんかね

2019-06-30

anond:20190630082417

これを見て、ふと男女共同参画センターとか糞だなって思った

収入の多い人=世の中で権力を持ってる人、なわけで、保育料上げるとこの層の猛反発食らうから無理でしょ。

例えば世論を左右するマスコミ業界人なんかここに当てはまるわけだし、彼らが自分らに都合が悪い政策を支持する意見を流すわけがない。

twitterなんかで騒いでるワーママ連中もtwitterで遊ぶ余裕がある(収入多い)人たちが多いわけで、彼らも炎上させるだろうし。

流通業界の値上げはみんな、なんだかんだ言って受け入れたのに、こういうのの値上げは受け入れられないんだな。

なんでなんだろーって考えたら、二枚舌で糞すぎるという結論しか至らなかった。

男女共同参画センターとか行くとさ、DVされてませんかとか、男性と同様の雇用を受けてますかとか、マタハラに対する抗議がうたってあるじゃん

でもさ、そこで"女性活躍する"ために搾取されている連中を保護しようなんて考え方を見たことは一度もないんだよね。

こういう人の存在世間では時々言われているけれど、男女共同参画センターではなんていうか、いない人扱い。いわば、女性活躍二級市民だよね。

先日、大会社の人の育休後配置転換が騒がれていたけれどさ、保育園でおそらく普通に行われているマタハラってどうなのよ?

あっちは大きい会社の人で、裁判も起こしたからいる人扱い。

保育士はさ、人々にに訴える手段もなく、弁護士を使うという発想もなかったりして、弁護士に支払うお金もないか裁判も起こせず、いない人扱いだったりしないの?

2019-05-17

anond:20190517072302

こういう人って、最初は売れないけどこれからバカ売れする作者や

最初は売れても後から売れなくなる作者がいるってことに気づいてないんだろうか?

そもそも見城徹だって大会社角川の有り余る製作費で好き放題やって成果上げて今があるってのに

2019-04-23

会社の人と話せなくなってしまった

思い返せば学校生活から、人とうまくやるのが苦手だった。育った環境特に劣悪でもなく、23区のあまり裕福ではないほうで、いじめを受けながらも、それなりに義務教育を終えた。ただし、いじめを受けると、それなりに人付き合いが苦手になるが、現在そのことが影響を深く与えているとは考えにくい。

その後勉強のできる都立高校に進んだ。校則が一つもない学校で、当然服装やら髪型規則もない。しいて言えば、ちゃん学校にある程度来ることと、補導されないこと、それと校内では下履きに履き替えることくらい。友達とさぼって映画を見に行ったり、年齢制限をゆるく見てくれるお好み焼き屋に行ったり、近所の公園浪人生に逆ナンパされたりと、人生初のリフレッシュができた。図書館で山ほど本を読んで、週3回剣道をして、ようやく人生軌道に乗り始めた。

それほど頭は悪くなかったようで、そこそこの大学英文科に入ることができた。映画サークルに入り、何本か映画を撮ったり出演したり、地味だったがそれなりに楽しく生活できていた。

兄弟が4人もいたので、アルバイト高校生のころからちょくちょくしていた。多少を家計の足しに、それと自分物欲のために。高校生のころコンビニで2年弱、大学からファミレスで1年、塾講師で3年。

多分、今に至るきっかけはファミレスのころにうまくいかなかったことに起因している。そして大学生活にも一因がある。

ファミレスでは、厨房ドリンクデザートを出す仕事をしていた。厨房内では仲良く働いていたが、何となくエイターウエイトレスの人とうまく話ができないまま1年が経ち、そこから人と話すのが苦手になっていた。同じくらいの女性とどんな話題を共有すればよいのか、向こうも話しかけてはくれないし、こちらも話すきっかけがない。

厨房の人がとても優しかったのは今でもいい思い出だ。一緒にワカサギ釣り旅行に行ったのが懐かしい。釣ったワカサギを持って、お店で揚げて食べたのもいい思い出。

大学1年生の性欲やらが多感な時期に、自分の口下手と話題のなさが鬱屈を与えたのだろうか。

カート・ヴォネガット短編小説チャールズ・ブコウスキー、初めて英語で読めた小説の「クールミリオン」、高校生から好きで読み漁っていたアメリカ文学自分サークルで作った映画、鉄男や小沢健二Number GirlマイケルジャクソンクラブでかかっていたNirvanaStrokes軽自動車で行ったフジロック、そんなものは誰の興味にもならないと決め込んでしまった自分がよくなかったのだろう。

1年経って結局そのファミレスが潰れてしまったが、「あの人の日とか失敗、つまんないし」といったようなことをぼそっと聞こえるように言われたのが今でもフラッシュバックする。

その後、3年弱塾講師アルバイトをした。個人指導塾で、入って3日目に、「この研修に行くと5000円がもらえる」と言われて行った研修一言発言できなかったことを思い出す。

自分が抱える生徒の多くは、本指名から外れてきた子が多かった。成績もみんなそれほど良くなく、自分にも人を教えるスキルが足りなかった。結局浪人させてしまった生徒のことを時々思い出す。本当に悪いことをした。一人で赤本を解いて、わからないことを聞きに来るというスタンスを取らせればよかったのに、自分無駄に介入してしまたことが悔やまれる。

そのバイト先で覚えたのが、お酒に頼ることだった。安い居酒屋終電まで飲んで、げらげら時間を共有できる。それが社会人になってもコミュニケーションの核となってしまう。

文学部ながらも、BBS簡単アプリを作ることができたので、ソフトハウス就職できた。2年半いたが、デスマーチで体調を崩してうつになり、結局辞める。

新人研修のころやその後の付き合いもお酒が基本だった。キックオフ、とりあえずリリース、最終FIX、とかのタイミングでようやっと胸襟を開いた話ができる。それまでは、ほうれんそう以外の会話もなく、とにかくメールに頼るようになっていた。

時々生意気意見を言ったり、人のプログラム勝手リファクタリングしたこともあった。

記憶がないなか、帰巣本能で家に帰るのもよくあった。タクシー代を貯めていれば相当の金額になっていたのではないかと思う。

少し休んで、プログラマとして別会社に復帰した。総務と経理以外はほぼ男性会社で、よく飲んだ。

その会社でようやっとまともな生活を取り戻すことができ、結婚もできた。

3年ほどプログラマをしていたが、目の前に座っているおじさんプログラマの1/10しか生産性がないことがわかり、社内異動で説明書ライター転職する。

車好きやキャンプ好き、バイク好き、元ミュージシャンが異様に多い会社で、よく泊まりで出かけていた。自分よりも年上が多いから、みんな自分の事を話してくれる。お酒どうこうもなくその人を知ることができる、いい機会だった。ある人が定期購読していた、日経ソフトウェア数年分を借りてJava以外のスクリプト言語自分Python)を学ぶBoot Strapとして使わせてもらったり、ほんとうに幸せな日々を送ることができた。

その会社は、株式公開に伴う人員削減で、半数以上人がいなくなった。自分も窮屈なライターを続けるのが辛くなって辞めて、割増の退職金をもらった。以降半年近く、妻以外の人と話すことなく、引きこもりながら割増退職金に付随する給料をもらっていた。働かずに給料をもらえるのがこんなに苦痛だったのか。

いい加減引きこもりにも飽きて大会社転職するチャンスをもらった。その間に障碍者手帳をもらい、障碍者枠での就職活動をすることにした。

大会社大会社だった。エリートエリートで、二級以下の低級労働者自分は、その程度の扱いしか受けない。大学ランキングを引きずる社内で、

自分はまず

学歴劣る

・それまでの成果は劣る

健康状態劣る

白髪ばっかり目立つ

・とにかくあいつは劣る

という状態になった。

新卒指導をしても、まるで彼が改善しない。自分を責め続け、ぎっくり腰になった。みんなが、「彼はそうだから」と言ったが、彼をある程度に育てることができず、結局リリースした。リリースしたらとたんにぎっくり腰がよくなった自分無責任さにびっくりした。

あと、それほど多く飲み会がない。飲んでも自分のような飲み方は誰もしない。場をわきまえ、何となく優しくやっている。

一杯、二杯多めに人より頼んでしまたことを後悔する。

なんで、しらふで天気の話ができないんだろうとか、自分の好きなことを少しでも話せないんだろうとか、毎日悲しくなる。

行動をしないと、周囲も変わらない。一か月以上、挨拶仕事の最低限のやりとり以外はしていない。たかだか席替えでこんなに弱ってしまうとは。派遣の期限がきてしまう子がいなくなってしまうことにこんなに心が揺さぶられてしまうとは。

ごめん。こんな人間は、やまゆり園の加害者気持ちでは必要のない人間だったんだろうね。でも、家族と過ごす時々の時間を過ごしてもいいのかな。

義理の父はあまり長くないだろうし、せめて少しだけ社会荷物福祉必要人間は生きていていいのだろうか。

2019-03-27

anond:20190327234114

良いもの作って儲かったら独禁法解体されるのか...

日本には大会社存在しないことになるな

2019-03-16

転職してもさー

転職してみたのよ。キャリアアップってゆーやつ?いわゆる。ま、なんだかんだ言って給料上げたかったし、やりがい?みたいなのも欲しかったし。大会社で働くっつうのも経験してみたかったのね。前はブラック中小企業だったので。

まー、大きな会社は良いですわ。年収もそこそこ上がったし。保養所やら福利厚生やら、社内ジムとかもあるし。入社して一年経つが使ったことないけどな。知り合いがジムハアハアしてるのなんて見たくないし、こっちも見せたく無いわ。どーでもいい。

とは言うものの、なんだかんだ、自分の抱えている問題というか、性格的な、ぶっちゃけ言うと、ひきこもり体質というか、ぼっち体質というかは、全く変わらないんだな、と、ここ一週間誰とも話してないことに愕然としたわけ。あー、オハヨザイマス。。オサキニシツレイシマッス。。くらいしか声にしてないわーと思って。何ちゅーか、もう、ダメなんだと思うわ。あれ?俺、全く溶け込んでないわ~~と思うのよね。

周りの男がOLと話してるのを、あー、あの子おっぱい大きいなー近くでガン見したいなー、いっそのことモミモミしちゃいたいなーとか思いながら、コソコソ聞いてるだけで1日があっという間に過ぎる。ってゆーか、アイツら声大きいから聞こえちゃうんだけど。仕事?してるよ、1日中エクセル開いたり閉じたりしてるよ。あと、時々、部署の共有フォルダ見て、へー、こいつ、こんな資料作ってるんだーとか覗き見してる。

からそうだな。幼稚園の頃も教室の隅っこで、ブロックで一人遊びばっかしてたし、小中の頃なんて、図書館漫画ばっかりみてたわ。はだしのゲンとか。ギギギギギ。高校はなぜ卒業できたのかすら分からない。大学に至っては、全く記憶にない。

四年間、ずっとぼーっとしてた。

いやあ、なんて言うか、ショボショボな人生でしたわ。ショボショボなりに生きていくことが出来てるからまーいーかー。

2019-02-19

anond:20190219121808

ゼロ戦で敵戦艦突撃したり、自分不利益を受ける前提でバイト先の大会社株価を下げたりするのは、少なくとも直接相手被害を与えているのであって、テロリズムではない。

テロです

テロ自爆攻撃は違う

ということが、イマイチ広まってねーな、と「バイトテロ」の関連の話を読んで。

 

テロリズムっていうのは、その名の通り恐怖を目的とする。

イスラム過激派って人たちが、例えば町中で一般市民対象に爆発物を爆発させることでテロって単語は有名になった訳だけど、これの特徴は対象一般市民だということ。彼らは戦争に勝ったり自分政治的主張が通したりしたかったのだが、ではなぜ政府高官大統領を殺すのではなく、一般市民を殺すのか? それは恐怖のためだ。社会全体に恐怖をもたらすことで「一般市民を殺されたくなければ、○○を釈放しろ」みたいな要求を通させるのが目的だった。

 

まり何がいいたいかというと、コンビニパンにまち針入れてヤマザキ脅迫したり、学校手紙送りつけて運動会中止を求めたりする、あれがテロなんだね。

ゼロ戦で敵戦艦突撃したり、自分不利益を受ける前提でバイト先の大会社株価を下げたりするのは、少なくとも直接相手被害を与えているのであって、テロリズムではない。

そこんとこの区別つけたいとずっと思っているんだけど、全く浸透しないどころか、皆さまが積極的に誤解を広め続けているんだよね。

2019-02-14

anond:20190214165748

一般的に道端に倒れてるキモいおっさんはこれから面接に行く大会社会長もしくは社長だと相場が決まっているのでほぼ間違いなく助けますけど何か?

2018-12-14

スマブラって別にもう桜井って人が先導する必要無いよね?

ベースは出来てるんだからあとキャラマップを足したりするマイナーチェンジだけでしょ。っていうか実際そうなってるよね。

しろこの人が持つ無駄なこだわりのせいで停滞してる感じすらあるよ。

違うの、桜井さんはすごい人だと思う。

スマブラもう良いでしょってことなの。

桜井さん他人より数百倍ゲームアイデアを得るために努力してるのは何かのインタビューで見たことがある。

からその才能をもっと別の事に充てなさいってことなの。

わかってるよ、任天堂がそうさせてくれないんでしょ。

大会社はいつもそうだ。

2018-12-01

anond:20181201205322

>知ってても関係ない


大きめの企業ちゃんとした企業だと、

からやらないと駄目的圧力もあるから、それなりに働き方改革的なものを導入してるので

「そんなの関係いねー」とかやってると、以前以上に小会社大会社でどんどん差が広がっちゃうかもね

2018-09-20

anond:20180919152109

日本底辺の人と全く関わらないで生きるのって不可能だよなー。

というのがそもそも誤り。

ある程度以上のお金持ちなら、楽々実現可能

大邸宅住み込みお手伝いさん執事運転手付きの高級車があって、仕事はどっかの大会社の重役で、執務室に座ってときたま書類にハンコ押すくらいで済むとかなら、

底辺の人なんかほぼ見ないでイケるよ。

子供幼稚園学校なども、中流の上より上しか来ないような所は沢山あるし、そんなトコ通わなくても家庭教師だけでなんとかなるしなーw

2018-06-26

店が客をクレーマー扱いするのも根は同じ

みーんな自分に火があっても相手が悪いことにしたい人

いじめてるほうはいじめだと思ってないし

権力大会社の威を借りて威張ってるとは考えない

自分は常に正義の味方

2018-04-16

anond:20180416174229

"職場の華"つながりで会社受付嬢殆ど見ないけど大会社にはまだいるのだろうか

エレベーターガール受付嬢課長とか主任とかあるのかな

そもそもその会社の直接雇用なのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん