「外貨建て」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外貨建てとは

2022-03-26

anond:20220326154701

MMTの基本は現代において通貨政府借金。なので政府自国通貨建て国債財政破綻しない。外貨建て借金だと財政破綻する。

最も、自国産業が弱いと財政出動をすると輸入が増えて外貨借金が増えるというように完全に無関係というわけではない。

という話。逆に自国通貨建て国債財政破綻するという新自由主義立場だと、デフレでも財政破綻が起きるから緊縮財政をせよとなる。

だが、自国通貨建て国債財政破綻しないとなると、素直にデフレなら財政出動をすればよいという結論になるわけだ。

ただし、今は海外インフレ由来でインフレが見えている。だからデフレから単純に財政出動という構図ではなくなっている。ここはMMTをわかった上でもまだ単純な財政出動を叫んでるやつがいるのは僕はいささか疑問に思ってる。

それでも、石油食糧不足が見えているから、この足りなくなりそうな品物を設備研究投資をして増産しないとならない。

新自由主義まさか金融緩和中止や金利上げを叫んでる。自国設備研究投資が加熱してのインフレじゃないか無意味の上に、足りない品物を増産させなくするから確実にスタグフレーションに叩き込む。

anond:20220326152637

じゃあ、なぜ、ロシアベラルーシ外貨建国債を、自国通貨建て国債に切り替えるなどという発表をしたのか。MMT無視するのなら、自国通貨建てだろうが外貨建てだろうが意味は同じだろ?

2022-03-12

ロシアデフォルトについて

MMTの人がデフォルトだ!MMTは間違っている!と吹き上がっている。今回のロシアデフォルトウクライナ侵攻について外貨準備凍結と、中央銀行SWIFT追放中国元以外の外貨が凍結され、外貨建分がデフォルトしそうで起きてるってことわかってるんだろうか。

あと、外貨建て債務自国通貨建て債務債権者との合意のもと切り替えることができればデフォルトではない。しか一方的に切り替えている時点で債務不履行=デフォルト

更にいうと、ロシア政府財政収支はほぼ中立だ。

https://ecodb.net/country/RU/imf_ggxcnl.html

それでもいまデフォルト懸念が起きている。

政府財政均衡なんて意味がないということを示している。

しろロシアは大昔に宇宙開発競争で強かった技術と、天然資源しか売るものはなくなってる。

政府の基礎応用研究投資と、企業設備研究投資が死んでるから産業が致命的に劣化しているから。新自由主義緊縮財政の結末。むしろロシアは今は新自由主義国家なんだよ。所得税も最高15%と低いからな。

日本天然資源がないか新自由主義の行く末は、絶望的な貧困国だな。

中国科学技術立国を目指した。今や世界2位の大国となった。同じ元マルクス主義国でも明暗がはっきり別れた。

何に使い、何を削減するかは経済政府永久課題だ。

新自由主義緊縮財政への固執と、近視眼的な費用対効果の行く末はロシアのような昔の技術天然資源しか売ることのできない国になる。

anond:20220311170557

MMTでは自国通貨建て国債では破綻しないが、外貨建て国債破綻するという前提に対して、外貨建て国債を強引に自国通貨建て国債に変えたって技にしか見えないが。だけど、勝手契約変更だからデフォルトルーブルで返すなんての海外投資家は当てにしてない。

最もロシアから見た自国通貨であるルーブルは絶賛下落中だ。

今回のロシア金融制裁外貨建国債なら破綻するというMMTの知見を元に外貨を凍結して、中央銀行SWIFT追放することによって実現できたもの

事実ロシアは大変な苦境にある。

あと、ロシアは長年緊縮財政財政黒字に導き、資源国がゆえに経常黒字を出していた。資金循環で家計企業資金余剰で、政府中立海外資金不足(経常黒字)というのはあり得るからな。なお、ロシアって所得税は最高15%。典型的新自由主義政策だ。

しか政府緊縮財政は、どうなるかわからない段階の基礎応用研究投資破壊という側面もある。その結果産業が致命的に劣化して資源国でしかなくなっている。貧富の格差もでかい

冷戦終結科学技術立国を目指して世界2位の国になった中国とは雲泥の差。

いつでも緊縮財政狙い、資金循環を無視した税制緊縮財政から導かれる近視眼的な費用対効果による基礎応用研究破壊。その末路が資源しか売るものがなくなってるロシアだ。

代替エネルギーが確保されたらでかい貧困北朝鮮しかならんよロシアは。

2021-10-20

外貨建て保険

資産運用の本を読んだら、どれも外貨建て保険資産運用はやめろって書いてある。

昔嫁さんが亡くなったときにもらった生命保険やら退職金やらがっつり外貨建て保険に入れてあるわ。

失敗した。

解約するにも保険のおばさんに言わないといけないから気が重いし。

2021-10-18

anond:20211018003954

MMRじゃなくて、MMTねw

MMTは「自国通貨建ての国債インフレが起こるまでは発行し続けてOK」と言っているだけで、それ以上でも以下でもない。

自国通貨が弱くて(もしくは自国内で国債の引き受け手がなくて)外貨建て国債じゃないと意味ないのよ」という状況はMMTスコープ外。

ただ、別の話であるMMTがずるいのは「インフレが起こるまでは」という部分について、

1.何が原因で発生するインフレを気にすべきなのか

2.どうやってそのインフレが発生していることを検知するか(1の内容次第では物価観測ではインフレを検知できない可能性もある)

3.発生したらどうすればよいのか(そもそも検知してから対応して間に合うか)

といった点を全く説明していない点。

インフレが起きなければ国債(≒通貨)を発行しても大丈夫というのは当たり前すぎるので「死ぬまでは生きていけます」って言っているに等しい。

嘘はないけど全く役に立たない。

anond:20211018000218

はえ〜、なるほど。

でもじゃあやっぱりMMRって間違ってんじゃないの?(通貨発行権があっても自国通貨価値がクソってしまうと外貨建て国債に頼らざるを得なくなり、デフォルトに追い込まれることはある)

2021-08-25

マネーフォワードで全資産情報集約しました!

結果発表します!

預金現金:1500万

株式:100万(+20万)

投資信託NISA):23万(+5000)

年金(確定拠出):22万(+4.5万)

()評価損益

でした!

とりあえずアセットアロケーションして預金60%リスク資産40%にする=500万で何か買うつもりですが、何が良いですか?

とりあえず外貨建てETF買うのは決めていますが、他が決まってません。

日本郵船の株がいいと聞きましたが、もう遅いでしょうか?

2021-03-28

anond:20210328214226

国民ジリ貧になって貯蓄を切り崩すようになってしまったら、輪転機で刷って国債発行っていう手も使えなくなる。

そのうち、日本国民が自慢に思っている、治安悪化する。

救いがあるとしたら、観光立国成功することくらいか

スペインみたいに過去の栄光で稼ぐ道。

同じ観光立国でも、ギリシャまで落ちぶれることはないと思うけど。

脱出に向けて、外貨建て預金してるのを積み増すかな。

2021-01-08

Kyashの海外サービス手数料について

ここ最近、Kyash社が提供する資金移動サービスKyash」の海外サービス手数料Twitterで騒ぎになっている。

日本国外の加盟店で、日本円建ての取引をすると「海外サービス手数料」として3%が決済代金に加算されるというもの

しかし、この手数料を払う必要はない。以下に理由を述べる。

理由の前に、Kyashの利用規約について述べる必要がある。

Kyashには2つの利用規約があり、アカウントの種類によって適用される規約が異なる。

Kyash送金サービス利用規約Kyashバリューアカウント利用規約である

どちらの規約も、今回の手数料問題となる部分は同じ文言である

理由

理由1

Kyash送金サービス利用規約11条2項には以下の記述がある。

外貨取引については、当該取引事務処理のため、別途当社が定める「海外サービス手数料」がかかります。当該手数料については当社Webサイト上に掲載します。

外貨建て取引手数料がかかる旨の記載はあるが、海外加盟店での日本円建て取引手数料がかかるといった記載はない。つまり今回問題となっている手数料根拠がない規約違反であり契約違反である

理由2

規約にこそ記述はないが、公式サイトヘルプページには記載がある

しかし、このページは2020年12月ごろに書き換えられたものであり、Eメールアプリプッシュ通知などで利用者に通知されたものではない。不当である

結論

手数料の返金要求をするべきだ。

お役立ちリンク集

https://web.archive.org/web/20201123170556/https://kyash.co/legal/terms/value-account

一般社団法人日本資金決済業協会|お客さま相談室

全国の消費生活センター等_国民生活センター HTTPSが腐っているので注意

日本弁護士連合会:全国の弁護士会の法律相談センター

2020-11-28

投資系のブログ

円の価値はどんどん下がってるから外貨建て株式を長期保有するのが重要、とか言ってるのをみかけた。

実際は、過去の実績でみたら、この数十年は円高が進んで、仮に資産ドル普通預金とかしてたら大損してるんだよね。

SP500のインデックスをもっていても円建てで考えたら、日経TOPIXインデックスをもっているのとそこまで差がなかったりする。

これから日本の国力がおちて大幅に円安になるって予測に乗って、資産を全部ドル建てにするのも本人の判断だろうけど、世界株式インデックスプラスして日本株式インデックスを少し多めに持つの無難だと思うわ。

2020-06-13

anond:20200613110212

十数年前に奥さんがなくなって生命保険退職金で数千万円入ってきた。

当時資産運用のこととかよく知らんかったから、ジブラルタル外貨建ての、個人年金やら保険に入ったわ。

のちに、資産運用の本を読んだら、どれにも、コストが高いからそういうのはやめろと書いてあって、失敗したと思ったわ。

2020-06-07

年収1500万の夫を持つ妻のリアル(子供がいる場合)

何番煎じかわからないが子供がまだ小さいので教育費がかからないというところもあり妻視点で書き連ねてみる

夫は関東在住41歳、妻36歳と幼稚園の子供1人

住まいについて

駅近タワーマンション

これは夫婦共に地方出身であり終の住処を決める覚悟がなかったこから後々売却が見込めるだろうということと夫の通勤そして子供が成長していく上での環境から選択

住宅ローンは当然ながらかなり高め

 

車について

中古車検込み140万だった車に乗っている

現在10年目

年間の貯蓄について

およそ合計300万程度

そのうちのいくらかを投資などに私が勝手に回している

ただ後述になる保険idecoも一応資産に入るのでもう少し多いのかもしれない

家計管理について

夫はお金には興味が全くなくザルの私が管理をするという危険状態

特にお金も使わない夫のため月に1万円程度渡すとそれで十分と言う

コンビニとかでは電子マネー決算をしているみたいだがたかが知れている

節税保険について

累進課税はとても恐ろしい

そのため無知な私でも出来るidecoふるさと納税程度の節税はしている

保険は団信もあるため生命保険は主に掛け捨て、あとは外貨建て資産としてドル建て終身保険に加入

普段の買い物について

食料品のまとめ買いの分は大体8000円くらい

あとは適宜足りない場合に買い足したりで週1万円くらい

外食は別

レジャーについて

これは家庭によって様々だと思うが私は海外旅行趣味と言っても過言ではないため年2-3回は行く

自分で全て手配するので想像よりずっと安いはず

アフターコロナでどうなるかわからないけれど、また行けるようになることを願うばかり

国内も車で行ける範囲には何回か行く

妻の稼ぎについて

私は扶養パートで年80万程度の稼ぎ

ここから30万はレジャー費に使っている

とにかく遊びたい

残りは自分のために使うものはここから出している

普段食事について

平日は基本的に私が全て作っている

土日はよく外食をしていたと思う

現在テイクアウトに切り替えているが割と土日も作る頻度は増えた

正直自分の作る食事に飽き飽きしている

子供教育費について

現在英会話以外はまだ特別なにかやらせはいないので月12000円程度

幼稚園はまともに始まっていないが月5000円程度

無償化ありがとうございます一言

学資保険は一応500万円になるものに加入して年払いしているが今なら入らず投資信託にしていると思う

特例給付の5000円も一応教育費に回すようにしている

手取りからみる内訳

手取りにすると住宅ローン減税もあって1080万くらいだろう

そこに私のパート代を足すと年1160万

固定資産税駐車場代も含めた住宅に関わるお金が300万、貯蓄が300万、住宅費を除いた生活費360万(月30万)、保険や積み立てに100万、レジャー100万

教育費や特別支出ふるさと納税による支出なども生活費に含めていたり、分類のできない支出も当然ながらあるためこの通りにはなっていないだろうが概ねはこんな感じだと思われる

最後年収1500万は贅沢できる収入

上を見たらキリがないが、上記我が家生活一般的な家庭を考えたら十分に贅沢が出来ていると思うと同時に日々夫に感謝をしている

もっと住宅費を抑えたり、切り詰めてたくさん貯蓄している人の方が多いだろうし、我が家は贅沢をしているほうだと言う自覚もある

ただそれは我が家はまだ小さな子供が1人で、尚且つ今幼稚園児でお金がかからないことも大きい

今後は右肩上がり教育費が増えていくことから削れる部分は削り、私も働きを増やして教育費の捻出をしていくことになるだろう

住宅に関してはある程度で売却の予定であることに加え、どんなに安く買い叩くことになってもマイナスにならないだけは一応資産はある

決して贅沢ができる収入ではないと言う意味も心から理解できるし、普段はそう思うことが多い

しか必要なことにはお金を出すか出さないか選択が出来る収入というのは贅沢ができているということなんだと思う

このことは忘れずに日々必死に働き、家族を養ってくれる夫に感謝したい

終わり

2020-05-31

年収2300万独身リアル

anond:20200530164357

少しは夢のある話ができたほうが良いかなと。

37歳男独身渋谷在住、年収2300万円ほど。

個人会社経営しているため食費や交通費は全部経費扱いなので、実質的年収が測りづらいが

ざっくり考えると月150万+αぐらい実入りがあるから年収2000万ぐらいかな。

金融資産について

ちゃんと把握してないが1000万ぐらい。すべて積立型生命保険

年収考えると明らかに少ない、、、が年収2000万になったのは3年前。

それまでは年収600万の超絶激務マスコミ会社員でした。

今は独立して、同じ仕事ペースで収入が3倍に。

今後は中期型株とかも始める予定

家賃、移動手段について

仕事がとにかく忙しいためタクシー移動が多く、ガチ都心にすみたい、ということで

住んでいるマンションの最寄り駅は渋谷家賃17万、1LDK。

もっと家賃出せるのでは?とも思うが、家賃で毎月20万以上消えてくとか、

冷静に考えると普通にためらうよね。

もったいない」という気持ちが出る。全然出る。

結局、都心のタワマンなんか住めない。家賃30万以上とかするし。

とはいえ

時間節約のため9割以上電車でなくタクシー移動で、月10万ぐらいタクシー代使ってる。

経費扱いだがもったいない気はする。が、時間を金で買ってると思って諦めている。

普段食事について

圧倒的なUber Eats率。仕事がとにかく忙しいので、

仕事中は外に食べに出る時間がおしい。

外回り中は、食べログ検索して美味しい店に行ったりはする。

Uber Eatsは高いが、こちらも時間を金で買ってると思っているので仕方がない。

外食は値段はそんなに気にしない。食べたいものを食べる。飲みたい飲み物を飲む。

まあそれでも¥3000のランチとかだと「たけーよ」っていってわざわざ行かないか

人付き合い、飲み会など

そんなに飲み会が好きでないのもあり、あんまり金を使わない。

まあやっぱり値段は気にしないかな。

頻度が低い分、一人¥15,000までの寿司屋とかは女の子連れてとかだったら躊躇なく行く。

仕事相手との飲み会は、おごったり奢られたり。

こちらがおごる場合は経費になるので、額面よりはお得。

友達とは普通にリカン。

ただ、ひとり高年収ぽい友達がいたんだが、年収上がってからはどちらともなくより仲良くなった。

年収は決して人に打ち明けないが、

同じ収入ならではの悩みなんかはあるのでそういうのが共有できるのは人は大切。

コンビニスーパーでの買い物について

これはほんとに値段あんまり気にしてないかな、、、

買いたいものを買う。

でも値引きシールが貼ってあると、そっち買うし、

成城石井よりはハナマサのほうが圧倒的に良いよね。

発泡酒は買わないが、プレモルとかよりスーパードライが好き。

ハイボール自分ウイスキー買って自分でつくる。

その他の買い物について

ファッション好きなので月10万近く使っているかも。

ハイブランドも買うけど、

年収2000万でも、ハイブランド買う時はかなり迷う。やっぱ全然高い、高すぎる。

ただ、店員は客の財布の匂いを嗅ぎ分けるのか、めちゃめちゃ接客してくる。

これはサラリーマン時代はなかったので少し不思議

一応、成金ぽく見えないようにブランド名とか派手なのは着てないはずだが。

他の家電とかは少し高くても、買いたいレベルのものを買う。

フラグシップモデルとか、良いブランドのやつとか。

これは、最初の出費は高いが、本当に気に入ったものを買うので

結果的に数年以上使うからコスパがすごく良いのと、

日々の生活の満足感がやっぱり違う感じがあるのでトータルで安い買い物だと思うので。

あと細かいところでは、メイン銀行からプラチナカードのインビテーションが来た。

(入ってない)

税金保険料について

高い、とにかく高い。とんでもない金額払っている。

高すぎて、今まで全く政治に興味がなかったのが、政治に興味が出てきたぐらい。

ちゃんと使ってくれ。

俺はエゴイストなので、富裕層への所得増税案は支持できない。

今でもめちゃめちゃ払ってるんですけど。。これ以上持ってかないでくれ〜

保険料もったいないので、医者もすぐ行って見てもらうようになった。

というか、金の心配がなくなると、健康時間がとにかく大切になる。

二年前、虫歯を抜いた後に躊躇なく30万のインプラントを入れた。

金持ちジムに行ったりして自分の体の健康に気を使うのはそういうことなのね、と、

自分年収2000万になってわかった。

金なら払うから健康自由時間もっとほしい。

趣味について(ほぼ風俗

これが一番、高額所得層ぽいかもしれない。

女の子が大好きなので風俗に月20万ぐらい。

遊ぶ店を絞るとかなりの上客になるので、サービスも良くなる。

週1~2回、家にかわいい女の子がやってきて楽しむのはたまらない。

すでにもう充分楽しんだので、ここからおちぶれても人生的にはもう満足。

キャバクラとかガールズバーとかはしゃべるのがめんどくさいのと、

コスパが悪すぎて一切行かない。

あとはゲームとか漫画とか。

ここらへんはネットで良さそうなのがあったら何も考えずに即購入して、

ひたすら積んである

女性関係について

年収が¥2000万になってもモテる感じは全くない。

いかにも高そうなものは身につけてないのと、自分から収入は決して明かさないので、

サラリーマン時代と同じモテなさ。

一応彼女はいる。ご飯とかは全部おごっているし、

生活ぶりを知っているので年収が高いのはわかっていると思う。

車について

全く興味なし。¥1000万の外車とか月¥40000の駐車場とかバカジャネーノって感じ。

まあ、風俗月¥20万のほうばバカだろうが。

貯蓄について

会社個人合わせて月¥30万ぐらいが投資保険に回る。

もともと外資生命保険で積立してたのだが、

独立した時に「会社を起こしたので契約とか何か変更する必要あるか」と伝えたら営業さんがすぐ飛んできて、

超高利率の外貨建て積立保険を持ってきた。

経営者の人にしか紹介できないんですけどこれはほんとにいいんです!」と。

詳しくは書かないが、利率がほんとにすごい。

これを60歳まで払い切れれば、日本がつぶれて年金がなくなってもこの保険会社がある限り、

俺は死ぬまで生活に困ることはなくなる。

高額な買い物について

正直、そんなに買えない。5万までなら悩んで変える範疇だが、

たとえば私は仕事でも使うための、Mac pro +Pro Display XD 計¥200万が、

ずっと高くて迷って迷ってまだ買えてない。

結論

タワマン住んだり女はべらかしたりはできないけど、年収2000万で独身だと最高です。

ただ仕事自分時間ほとんどないので、やっぱ資産家が最強です。

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

2020-04-27

anond:20200427215024

外貨から見た日本円の信用については外貨借金について述べてるはずだが。

MMT論者はみすごしがしがちだが、自国通貨借金ででも財政出動して景気が良くなると、輸入も増える。輸入が増えすぎて経常赤字になれば外貨貯蓄が減り、外貨借金が増える。

外貨借金が増えすぎて、外貨借金が増やせないが、それでも輸入をしたいというときに、自国通貨を用いての外貨の奪い合いが起きる。この時自国通貨が大幅に外貨より低下する現象が起きる。外貨建て国債自国通貨算額が一気に増大する。

この時が財政破綻、かつ、自国通貨から見たハイパーインフレだ。そんな気配はみじんもない。

これは危険だが、経常黒字を維持している範囲では起きない。

2020-04-21

anond:20200421153748

財政破綻論が自国通貨建ての借金外貨建て借金区別してないから。

両方増やしたらだめだと勘違いしてる。

MMT自国通貨建ての借金なら増やしても問題ないんじゃね?って話。

自国通貨建ての借金外貨建ての貯蓄借金は多少は連動する。日本はあまり外貨建ての貯蓄が多すぎ借金をしないで住む環境だということ。

まあ、それは日本1990年以前の大学とかの基礎研究と、企業の高設備研究投資の賜物。

だけど1990年バブル崩壊と、その後の構造改革やら財政均衡狙いで、大学とかの基礎研究が減り、企業は高貯蓄、低設備研究投資に移ったため、

1990年以降に発展したITについては日本競争力はほぼない状態になっている。

anond:20200421153142

自国通貨建てなんだから輪転機を回せば通貨作れるんだから破綻しないの。

無論、財政出動をすれば景気が良くなって輸入が増える。それが故に経常赤字になり、継続すれば外貨建て借金も増える。それでは破綻する。

逆に言えば、経常黒字を維持している範囲自国通貨建ての政府借金財政破綻しない。

2020-04-19

anond:20200418205652

MMTの反対は財政均衡論者。理由は、財政均衡にしないと財政破綻に導くから

論点政府財政均衡を取るのがいいのか、不景気の時は財政出動して景気を上げるべきかで対立している。

で、僕はこの2者のスレ違いは「どんなとき財政破綻が起きるかを切り分けてないから」だと考える。

MMTは「自国通貨建てで財政破綻は起きない」という。財政均衡論者は「政府借金が増えると財政破綻が起きる」という。

事実ギリシャアルゼンチンスペインのように政府財政破綻懸念が起きた国があるじゃないかと。

ここで考えないとならないのは借金自国通貨建てと外貨建てとあるということだ。

ギリシャアルゼンチンスペインは国際収支の経常赤字継続的に出していた。経常赤字の時外貨借金が増える。逆に経常黒字の時外貨貯蓄、外貨準備が増える。

外貨借金が増えるとさらなる外貨借金ができなくなる。輸入という財サービス供給が減りインフレになる。

輸入しようと思えば自国通貨での外貨の奪い合いになり、相対的自国通貨価値が落ちる。当然外貨借金の返済に対して自国通貨いくら発行しても返せない。

日本は経常黒字を出し続けている。

財政出動すると景気が良くなるから輸入が増え経常赤字に傾ける効果がある。あまり自国通貨建て借金をしすぎて財政出動し過ぎると経常赤字化で外貨借金も増える。

から経常赤字にならない範囲では外貨借金も増えないからこのルートでの財政破綻は起きない。よってこれだけ政府借金を増やしても日本財政破綻してない。

だが日本バブル崩壊して企業が高貯蓄、低設備研究投資になってる。さら財政均衡主義で、大学公的研究所の予算を減らされている。

高貯蓄、低設備研究投資や、大学公的研究所の予算削減での基礎・萌芽研究の衰退こそが輸出できるものがなくなり、経常赤字に導き、財政破綻に近づける。

バブル崩壊以前に強かった産業も徐々に弱まっている。ましてやバブル崩壊以降に成長したIT日本は完全に競争力がない。

なので、MMTの反対派は財政均衡である。この対立の原因は借金について自国通貨建てと外貨建て区別していないことによる。

外貨建て借金が増えない経常黒字を維持している範囲での財政出動財政破綻を起こさない。

MMTも確かに自国通貨建て借金問題ないが、外貨借金を増やさな範囲でという条件はつく。

2020-03-22

anond:20200322151956

どういう経済理屈かは知れる人には知らせていく必要はあるだろうが、すくなくとも、新自由主義小泉の痛みに耐えて成長!なんてのは国民中途半端に賢いふりをしたから騙された例だな。

痛みに耐えたあとの成長なんて微塵もなかった。むしろ大学研究崩壊し、企業設備研究投資をしなくなり、どこかに儲かる種があるはずなんだ!ただ隠れているのだ!ということで

徘徊するゾンビばかりが増えた。

ましてや、少なくとも元増田国債返せるのか云々で、自国通貨建てか、外貨建て区別してないのは悪質な誘導

2020-03-18

anond:20200318093713

そりゃコロナ恐慌が見えている以上まっとうな経済政策でしょ。

財政破綻論は、自国通貨建て借金外貨建て借金を分けていないことにより、自国通貨建てでも財政破綻するという誤った言説によるものだ。

最も財政出動すると輸入も増えるため、国際収支経常赤字側に傾く。経常赤字継続こそ外貨借金を増やすという問題はある。

だが、日本は厚い経常黒字をだしていて、経常赤字に至らない程度の財政出動問題ない。

もっとも、バブル崩壊企業が保身に入り貯蓄をし、設備研究投資をしなくなっている。これは恐慌経験すると借金返済の要請と保身化によるバランスシート不況だ。

コロナ災禍を深くすると、バランスシート不況が強まる恐れがある。

バランスシート不況を強くすることと、実際起きているバランスシート不況放置することのほうが、産業力が弱まり、輸出が弱まり経常赤字外貨借金の増大→財政破綻に結びつく。

といういことで、現在においての給付コロナ恐慌後の傷跡を減らすという意味でまっとうな政策だとも思う。

2019-12-08

パートナーお金リテラシーが低いかもしれない

大学時代から付き合ってもう8年目になる相手と今年同棲を始めたんだけど

ひょんなことから彼が投資マンション外貨建て保険を買わされていることを知ったのね

(○ル○ン○ャルのリタイアメント・インカムって外貨建てで合ってるよね?米ドル積立とか書いてあったんだが)

以前ミョーなLINEグループに入ってお金セミナーに出たとか小耳に挟んだときも「ん?」と引っかかりはしたのね

しばらくしたら「オレが死んだらおまえにマンションが残せる」とニコニコ言ってきた時は「お、おう………」以外に返す言葉がなかった

わたし貧困知識の中ですら、この二つの商品ちょっと論外で、生きてる罰金払ってんの?というレベルだと思ってたので、わりと衝撃ではあった

とはいえ彼の資産の話なんで、ほっとこうかなと思いつつ、さすがに10年近く付き合ってると籍を入れて生計を一にするビジョンが近づいてこないわけではないので、どうしたもんかなと

警告くらいはしてやったほうがいいんだろうか?

ぜんぜんわたしの金じゃないし、わたしも働いてるから向こうの金アテにするってことはないんだけど、この場合何かアクションするとしてどうするのがベストなんだろう?

自分自身もそんなにリテラシーがあるわけではないので、うまいこと撤退するビジョンが見えないのもある

ほっとけばいいんだろうか。

2019-08-23

韓国仕事を頼むの

長期とかだと判らんけど、短期なら今外貨建てで頼んだら一生懸命やってくれるんじゃないかな?

2019-06-14

anond:20190614131224

ティファニーキャッチーコピー知らんのか?

"ひとりで生きていけるふたりが、それでも一緒にいるのが夫婦だと思う。"

お金にも困っていない、孤独もへっちゃら、そういう自由な二人が自らの意思で一緒に暮らすことを選択している。

理想論だけど、それが結婚のあるべき形じゃねーの?

ま、どうでもいいけど。(というか、言いたいこと忘れてしまった)

あと、外貨建てでも積み立てておけよ。

2019-03-08

外貨預金って

最近FXに興味をもって調べたら、スワップポイントというのがあるのを知った。

外貨を買って、持ってるだけで毎日金が入っているらしい。

ドル計算したら、利回りでいうと余裕で2%超え。

外貨預金のほうは、円の普通預金に比べて金利が高いって言ってもカンマ以下。

為替リスクは同じなのに、これだけ金利が違うと、外貨預金って意味なくない?

それと、外貨建ての貯蓄型保険に入ってるけど、これだって1020年かけて利回りは1%くらいだしな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん