「十倍」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 十倍とは

2014-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20140312160027

事故直後に被曝基準を変えたのはそれを変えないと実際に居れる場所が無くなる、ってレベルだったから。

もともとの被曝基準は物凄く安全な基準になってるのは知ってるよね?

WHOなんかが示してる基準値よりも何十倍、何百倍、何千倍も安全な基準になってたりする。

それは、普段であればその基準でも生活に全く支障がないから

支障がないなら安全側に基準を動かしても良いことしか無い。

例えば、交通事故に関してだって、車以上に便利で誰もが使える安全な乗り物が出来れば

車を規制してそちらに移行せよ、ってこともできる。

だけど、それじゃ困る人が多い。

から適当なところに基準を作る。

ただし、その基準が明らかに危険、という範囲になってはならない。(本当の緊急事態にはあり得なくもないけど)

放射線に関しては、まだ余裕があったので、その余裕の範囲内で基準を緩くしただけ。

そうしないと居場所がなくなってしまう人が多く、そちらのデメリットのが大きいため。



そういう、大きなメリットデメリットをきちんと考えようね、放射脳君。

以下、参考文献。よく読んできてね。

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201204/3.html

http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g16.html

http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g36.html

2014-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20140216003541

ビル・ゲイツが話しかけてるのは中流以下の連中ではないですから

未来のある輝いた人達だけに通じるお言葉

しかも、その中で運良く出てった人だけが有難い、と本当に思えるお言葉

その一方で、何倍、何十倍、何百倍と言う人が全く同じことをして失敗している事実無視して。

成功者言葉なんてそんなもんです。

2014-02-12

意識が高くなりすぎてゲームが楽しめない

現実でのレベルアップが楽しいと感じるようになってからゲームドラクエとか)が出来なくなった。

これクリアする時間で○○の勉強できるじゃんみたいな。

あとアニメドラマ映画もあまり楽しめなくなった。

これ見る時間あるなら自分旅行行ったり人との出会い探せばいいじゃんみたいな。

ただ、やっぱり現実は厳しいのでそこまでうまくいかない。現実だと結果が得られるまでに何十倍時間がかかる。

からコストパフォーマンス的に見ればゲーム映画の方がいいんだ。

それなのにいざゲームで遊ぼうとしても現実の方が気になって楽しもうとしても楽しめない。

こういう状態が数年間続いてて結構苦しい…。

2014-02-05

東芝過剰反応し過ぎないか?

洗濯乾燥機58万台をリコール 東芝、3件の発火事

http://www.asahi.com/articles/ASG246646G24ULFA02Y.html

火災事故は確かに危険だけど、割合としてみたら58万台のうち3件、すなわち0.0005%。100万台に5台。

しかも、

2005年7月から11年11月につくった

とある

電機メーカーは、2~8年使い続けてやっと100万台中5台発生するような不具合も出しちゃいけないのか?

エンドユーザーが使うものは誤操作しても安全設計でなければならない?

そんなこと言ったら、車はどうなる?

日本国内に家庭用・業務用合わせて8000万台の車がある。(http://www.airia.or.jp/number/)

それに対して交通事故の死亡者数は3000人(http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001116229)。

割合は0.003%。100万台中30台。

6倍も危険じゃないか。

実際は毎年3000人が死亡してるし、怪我まで含めたら何十倍、何百倍も危険ということになる。

メーカーは、誤操作によって人命に危険があるからすべての車をリコールするのか?

しないだろう?

なのに何で東芝リコールなんて大騒ぎするのか。

巡り巡って過剰品質自分たち(モノづくりをする人々)の首を絞めるだけだぞ。

2014-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20140117172819

治んなかったよ。金じゃ欝は治らない。

それは 自信が回復しただけ。

 

欝の根本は、何をやっても認められない。ただ、それに尽きる。

IT世界で言えば、何倍書けても、何十倍書けても、上司お気に入りには敵わない。

それを悟った時、全てが嫌になった。

そして、コードを書かない自分価値は感じない。

2014-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20140114204716

普通に進学就職していれば、友人知人や身内に虐待犯罪DQNがいるなんてことはほぼないが

工業高卒とか中退とかだったら身近な問題だろうな。

2chに一番多いのが「工業高卒」「低身長」「素人童貞独身」のオタクだが

(この3つで煽ると反論罵倒が集中する)一番悲惨な層だろうな。

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001076421

刑務所入所者の学歴構成(2010年

男性

中卒 42.1%

高校中退 24.2%

高校卒業 25.2%

大学中退高専短大含む) 2.7%

大学卒業高専短大含む) 4.4% 

ハゲやブサを叩いてもスルーされるのに、チビ叩きだけ当事者が延々反論するのって、

普段駅弁やら私大叩きで溢れかえってるのに、高卒工業高校卒叩きがあると延々反論される現象に似てる。

結局いくら高身長や四大卒ネガキャンしても、現実統計では

高卒は四大卒に比べて非正規率が高く受刑者の数も数十倍と、不利な現実証明されてるからな。

またどっちも仕事や家庭もなく暇で定額制のネットくらいしかやることな階層

結局余裕がないからスルーできない。

けんも~もそうだよね。自称宮廷卒だらけなのに 工業高校スレが建つと、卒業生しかからない工業ネタ工業校卒は勝ち組アピール、普通科や四大卒叩きでスレが伸びる。

SNSと違い底辺層が多い匿名の場(2chなど)では「高学歴高身長なのに負け組童貞な俺」「チビ工業高卒だけど大企業起業してヤリチン高給取りの俺」って書き込みだらけだよな。

現実統計だと結婚就職など高卒は圧倒的に不利。

現実統計の非正規率、結婚率、受刑者の最終学歴ごとの比率でも

大卒の方が高卒よりはるかに有利だと結果が出てるんだがな。

2014-01-11

日本の将来を明るくするのは簡単

企業経営投資成功して去年40代リタイアしたが、ずっとヒマ。

ヒマにかまけて色々情報収集したが、日本を良くする政策なんて本当に簡単だと思った。

思いついたことを適当に書いてみたけど、これが出来たら簡単に日本未来は良くなる。

しかしみんな分かってるのに実際には不可能。

なぜなら既得権益社会の隅々にまで浸透しているから。

できない事だけ書いても仕方ないので、最後に出来そうなことを書いてみた。

人口政策の強化

結婚しなくても、収入が少なくても、誰でも子供を持てるようにする。

出生率目標を決めて、達成する為にはどんな事でもする。

具体的には、保育園ベビーシッターやお手伝いさん小中学生を預かる場所などを無料で利用できるクーポンを配ったり

大学までの教育費の無料化子供手当の増額、結婚制度の見直しなど。

消費税をなくす

インフレが2%以下の場合消費税ゼロにして消費を促し税収増を目指す。

税収が増えなくても、デフレの今なら、日銀国債を買わせれば良い。簡単。

今年消費税を上げるなんてアホすぎる。

財務省役人は税収を増やすよりも、税率を上げて自分たちが社会に与えられる影響の割合を高めることが目的

税収増に効果がない消費税であっても上げたくてしかたがない。

(ここで反論があったけど前提が「現在日本に問題はない」ということだったので議論にならなかった)

2%のインフレ約束する

2%よりもデフレ場合金融政策を緩和する。

これに関しては現在の路線で問題なし。(消費税増税は論外)

インフレ場合は縮小と同時に消費税増税などで調整する。

相続税100%贈与税の緩和

孫に贈与する場合は毎年1000万円までは無税にし、相続税100%にすることで、若い世代お金を使えるようにする。

不動産贈与税も低くする。

ただし合計5000万円以上の資産の贈与は累進課税にし、極端な不平等をなくす。

生活保護の廃止と負の所得税累進課税

所得税の累進性を現在より上げて、儲かった人からは多く取る代わりに、所得が低い人には最大で月5万円程度分配する。

生活保護による現金支給勤労意欲を低下させるので廃止する。

月額5万円で生活できない人にはフードスタンプ公共住宅提供医療費の補助など、現物支給で。

ここまでした上でなら、正社員解雇規制を撤廃しても失業の恐怖は減り、むしろブラック企業を簡単に辞められるようになり、メリットは大きいだろう。

それと、所得税の累進性を上げると、優秀な人が海外に行ってしまうと言われるが、年収1億円以下の人年収1億円以上の人で、どれだけ優秀さに差があるだろうか?

年収1億円以下の人日本に一生住みたいと思うように調整すれば充分だろう。

公務員の月給を15万円以下にする

月給15万円で雇えない人材専門職として別途外注する。

ちゃんと機能する監査機関を作り情報保護不正の廃止に尽力する。

負の所得税だけでは生活できない人に負荷の低い仕事提供したりもする。

自衛隊警察消防などは別途、特別手当を付ける。

国会議員政策秘書を数十人雇うことができる予算を付けて、立法議員に任せる。

官僚大臣が雇えるようにする。大臣が代わったら、一旦全員クビ。

年金

60歳以上は月3万円、65歳以上は月5万円、医療費無料。ここまでを基礎年金として税金保証する。

プラス国民年金厚生年金で5万円〜10万円。基礎年金と合わせて月額合計10万〜15万円程度になる。

足りなければ、前述の現物支給を申請したり、低い負荷の仕事をする。

これで生きられない人は子供や親戚に頼れ。それでも無理なら死ね

(物価と連動する事が前提)

投資収益所得税にする

年500万円までの利益は無税にする代わりにそれを超える分は所得税とし累進課税対象にする。

損失が出た場合は5年間、税を相殺する権利が発生する。

これによって日本人投資を促しつつ、極端な利益は税収にする事で容易に隠居生活はできないようにする。

放送法の改正

電波使用料を数十倍にし規制緩和して既存テレビ局以外でもコンテンツブロードキャストやすくする。

電波使用料から収益NHK費用に使う。

NHK電波受信料無料にする。

どういう苦情が来ているかログを全て公開する。

クレームを入れた人の国籍、年齢、性別職業居住地などの情報も公開される。

外交政策の見直し

憲法9条を見直して軍隊合法にする。

日米安保条約を見直して、米軍には撤退してもらう。

竹島尖閣諸島を守れる程度には強い日本になることを目指す。

同時に中国韓国以外の国との友好政策を強化する。(中韓とは戦争しないよう努力する程度で良い)

パチンコの廃止とカジノの導入

全国津々浦々にはびこるパチンコの換金を完全に禁止する。パチンコの売上がトヨタの倍とか気が狂ってる。

パチンコ趣味の人はゲーセン健全に楽しめば良い。

ギャンブルを楽しみたい人はカジノで。

カジノに参加するには資格必要にして、多重債務者や反社会勢力の人は利用できないようにする。

健全国民と税収と観光収入の増加を目指す。

 

筆者の知人にも、パチンコにハマって残念なことになっている人が居る。

そういう人は多いと思うが、この事の異常性に気がつくべき。親族がそうなったら目も当てられない。

身を持ち崩す程の賭博に誰でも簡単に参加できるのは非常に問題が多い。

道州制の導入

上記の政策を全国で一斉に始めるのは不可能。

それなら、各州で独自に色々出来るようにして、国民自分の好きな州に簡単に住民票を移せるようにするだけでも良い。

日本全部を道州制にするのが難しいなら、大阪都構想でも良いし、被災大義名分東北特区にして自治を認めるとかでも良い。

せめてこれぐらいは実現して欲しい。

 

 

さあ俺が誰に影響受けたか分かるかな?w

自分でも偏ってると思うので「上記の政策では良くならん」という人は、反対の論を唱える著名人サイトを教えて欲しい。

2014-01-03

120 : 彼氏いない歴774年 [] 2011/01/21(金) 21:38:44 ID:i4TfSTbA

漫画小説では美人嫉妬からブスにイジメられる描写は腐るほどあるけどさ

でも実際の話、女ってここまで露骨美人イジメするかなー?と疑問に思った

だってリアルでそんなことしたら「ブスの嫉妬乙wブスは性格まで醜いw」ってフルボッコなるよ

しろ女は「ブスの嫉妬乙」と思われないように、美人には慎重に応対する傾向にあると思う

調子こいた自称美人のちょいブスには容赦無いけど

そんで今までの経験からいって、その手の自称美人ほど「ブスに嫉妬された!」と喚く印象がある

121 : 彼氏いない歴774年 [sage] 2011/01/21(金) 21:50:37 ID:+eBdv/Ue

ブスである自分経験だと、ブスは美人には意地悪云々の前に近付かないよ

美人いじめるのって、多少自分にも自信のある普通勘違い美人・ちょい美人とかじゃないのか

っていうか容姿が良いから意地悪って意味わかんね

122 : 彼氏いない歴774年 [] 2011/01/21(金) 22:41:43 ID:i4TfSTbA

自分の周りでは、普通勘違い美人・ちょい美人(まあ大半の日本女はこの層だな)は、

美人には慎重に応対して、喪女ババアを陰で見下すパターンの方が圧倒的に多かったな。

そんで喪女ババアが、仕事とかで普通層女にちょっとでも誤りを指摘したりすると

普通層女が「喪女(orババア)に嫉妬されて苛められた!」と何十倍にも話を膨らませて

周囲の人間に吹聴して、喪女ババアを悪者に仕立て上げる、っていう。

こういうケースを何度も見てきた(あるいは遭ってきた)せいで、

美人はブス(orババア)に嫉妬されて苛められやすい」って説を聞くと、

ちょっと疑ってしまうんだよな。

123 : 彼氏いない歴774年 [sage] 2011/01/22(土) 00:37:12 ID:dX+Mgl9t

>>118

>>120

同意

もし本当に「落ち度が無い美人」が不当にイジメられてたとしても周りが絶対庇う

特に男が「苛められてる美処女」なんていう超オイシイ物件を放っておくわけなんかない

2013-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20131212212210

そうなのか?だったらmp3の音質で満足できるのは幸福だよな。データ十倍くらい圧縮して小さくてすむ。

2013-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20131207003125

だがしかし、いつどこで、「弱者」に「強者」が与えないといけない、と決まった?

それは「強者」が余裕がある時に初めて出来る事。

主としての繁栄を考えれば「弱者」でも同じ種なら残しておいた方が良いだろう、ということからだろう。

または、人間社会おいては、「強者」がその人自身の力よりも、生まれを含めたまたま運でのし上がった場合にはそれを分配するのがよしとされる。

(自分の力、と言っても、人の何十倍、何百倍稼いでたりするのは別にそこに能力差が何百倍もあるからではないので、やはりそこにも運があるから。)

障害者に関しては、ある意味「運」が悪かったわけだが、それを助けられるのはあくまで「強者」が余裕があるときに限る、と言う事をきちんと理解すべし。

あなた視覚障碍者にぶつかって怪我をさせても、足が痛いじゃねえか!と被害者面するの?

今の日本社会ではまずないが、時と場合によってはそのような事もありえる。被害者面、するのではなく、強者弱者を単にねじふせるだけだが。

http://anond.hatelabo.jp/20131207003125

だがしかし、いつどこで、「弱者」に「強者」が与えないといけない、と決まった?

それは「強者」が余裕がある時に初めて出来る事。

主としての繁栄を考えれば「弱者」でも同じ種なら残しておいた方が良いだろう、ということからだろう。

または、人間社会おいては、「強者」がその人自身の力よりも、生まれを含めたまたま運でのし上がった場合にはそれを分配するのがよしとされる。

(自分の力、と言っても、人の何十倍、何百倍稼いでたりするのは別にそこに能力差が何百倍もあるからではないので、やはりそこにも運があるから。)

障害者に関しては、ある意味「運」が悪かったわけだが、それを助けられるのはあくまで「強者」が余裕があるときに限る、と言う事をきちんと理解すべし。

2013-12-03

http://anond.hatelabo.jp/20131203174717

ハゲやブサを叩いてもスルーされるのに、チビ叩きだけ当事者が延々反論するのって、

普段駅弁やら私大叩きで溢れかえってるのに、高卒工業高校卒叩きがあると延々反論される現象に似てる。

結局いくら高身長や四大卒ネガキャンしても、現実統計では

高卒は四大卒に比べて非正規率が高く受刑者の数も数十倍と、不利な現実証明されてるからな。

またどっちも仕事や家庭もなく暇で定額制のネットくらいしかやることな階層

結局余裕がないかスルーできない。

http://anond.hatelabo.jp/20131203025433

その犯人中学から陰湿性格で皆に嫌われていじめられたってTV同級生コメントしてただろ。

それに非正規率は 高卒>短卒専卒>四大卒という統計もあるし

受刑者の数も高卒は四大卒短大高専含む)の数十倍

2013-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20131202003838

元増田です。

エンジニアが、どうという話はしていないつもりなのですが。

ジョブスがいけなかったかな?

いや、少なくともここで言う「天才」ってのは、周りと比べて作業効率が何10倍もあったり、

そいつの考えで機構が何十倍効率あがったりするような、って話だろ。

もしくは、完全に新しいブレークスルーするような物とかを考えだす様な。

んで、今の「プログラマー()」にんなもんは存在しない、ってだけの話。

ふむふむ、そういうのを、あなたは、天才というのですね?

私は、1.1倍(適当)でも人より先んじて結果を出し続けている人は天才だと思います

これは、尺度が違うだけで、どちらがどうということはありません。

作業効率が何十倍という言い回しは、物差しが異なる場合は結果を得られません。

その世界認識範囲にないものを、あるようにすればブレイクスルーなので、プログラマーは割と簡単にブレイクスルーさせれるかもしれませんね。

機構が数十倍にも効率化される、というのは良くあることで、元が改善できる状態で、かつ数十倍遅ければ良いだけです。

その人がいなければ改善されなかった、という状態ではその人は天才と言われると思います

http://anond.hatelabo.jp/20131202004119

いや、お前みたいな人より何十倍効率悪いやつがそんなこと言っても。。。そうだよね、相対評価だもんねえ。。。

で、天才だったら、なんでそんな人と比べられる様な職場にいるのかね?

違う職場で違うことしてたら何十倍も違うかどうかなんて分からんと思うけどね。

http://anond.hatelabo.jp/20131202002609

いや、少なくともここで言う「天才」ってのは、周りと比べて作業効率が何10倍もあったり、

そいつの考えで機構が何十倍効率あがったりするような、って話だろ。

もしくは、完全に新しいブレークスルーするような物とかを考えだす様な。

んで、今の「プログラマー()」にんなもんは存在しない、ってだけの話。

2013-10-31

努力炎上してるみたいだけど

まぁ努力して上に行った人からしてみれば失礼な話かもしれないが

俺みたいにまわりから努力が足りない脳無しのお前は人の十倍努力しろ努力して半人前だ」

と言われ続けた発達障害男子としてみれば

少なくとも努力と言う言葉に苛まれなくて済むので多少気が楽

言われなくなるわけじゃないんだけどね

甘えと言われようが障害は障害なんで

2013-10-22

手塚治虫のせいで今もってアニメーター労働条件が劣悪なまま

手塚治虫虫プロダクションが無理してアニメなんて作るから、と言ってしまえばそこまでだが、

手塚治虫がそれでそこそこ品質の良い作品を仕上げてしまったために、アニメーターには夢を抱かせ、そしてアニメ会社には拝金主義思想を植え付けてしまった。

これは功罪と言っても差し支えないだろう。

そもそも現在デジタル化やIT化が叫ばれる中で未だに作画枚数を何百、何千、と一人当たりに描かせていてそれに見合った報酬が支払われているかというと全くそうではない。

声優業界も同じで一時期は声優ブームの裏側で声優として賃金上げを求めた抗議活動も盛んではあったが、今は完全な年功序列が組み込まれており実力主義的な世界でありながら、

それに見合う給料が一切支払われていない。

アニメーターは一枚当たりの原価(単価)、声優は一つの作品とか番組コーナー一枠辺りの報酬果たして見合ったものかというと現状はノーだ。

一部週刊誌によると、その労働条件環境ブラック企業のそれに等しいものだという批判がある。

一方で夢を売る商売であるために、差し引きゼロのような思考回路を持ち合わせているため、給与が見合わなくてもテレビに出演したりアニメ番組レギュラーで出る等という、ほんの一握りの人間しか立てない夢の舞台というプライスレスな劣悪な労働条件の何よりも大事な事があって、それで辛うじてストライキが起こり難いのかなと感じる。

アメリカでは、ウォルトディズニー社やピクサー等のアニメ会社海外アニメ声優というのは、ギャランティーが高品質仕事比較しても日本の数十倍もある。

アメリカは夢の舞台に立つだけでなく、その人材を評価しているのでビジネスとして成立してる側面がある。

日本アニメ産業というのは、衰退しつつあり、また年々人件費を削減傾向にあって、そのくせBDなどのメディア媒体アメリカの4,5倍程度の価格設定であり、明らかな中間搾取構造が見て取れる。それだけに日本アニメ会社拝金主義というのは深刻であり、アニメーター声優などを軽視している風潮があるのも頷ける。

その根本たる原因が、今以て日本国内外で素晴らしい評価を得ている手塚治虫にあるのだ。

この労働条件を顧みてもっとアニメーターの質を維持ないし向上させるためにも、また政府が行おうとしているクールジャパンによる海外へのアニメ文化の浸透させる等といった文化交流促進というのも、彼らあってこそであるから、これを改善すべきだ。

今後、将来的に日本世界の手本となるのであれば、この改善は是非行われるべきである

2013-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20131014114425

あ、俺の親父は車屋になる気がなかったので、普通に地方就職したよ。

知らんがな。それこそボンボンの選び放題。僕ちゃん自分のすきなことしまチュ、ってだけじゃん。アホか?

書いたけど、今の俺の生活水準から見たら下がるから行かないんだよ。今日より明日が良くなることが良いことならば、現状の俺の生活より悪くなるんだから行かない。それだけの話。

から生活水準が低かったんだろ?今と同等のことをしても生活水準が低かったんだぞ?それが幸せなのか?

お前の何十倍努力してた奴等が今のお前よりも生活水準が低かったんだぞ?

それでも成長してればいいってのか?

だったらお前も今の自分リセットして最低辺の国に行って成長の中にいたほうが将来幸せなんじゃないのか?

2013-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20131010234053

半分になるって、結局シフト押す分考えればそれ程変わりなくね?

それよりも、消すときに右上の遠くのBackSpaceまで行くのを辞めてC-hで消したり、

「半角・全角」とか言う未知の領域にある物を使わずにA-space/C-spaceにしたり、(勿論ControlはCapslockの位置で)

にしたほうが何十倍効果あると思うんだけど。

そもそも、実際、親指シフトのほうが速いってデータあんの?平均的なのとかは調べようが無いけど、

最速同士の戦い的なのはどっかにないのか?探したけど、いまいち親指シフトはこんなに早いよ、って言う実際の物を見たことが無いんだよな。

まあ、実際褒め称えて導入してるのがキモイ奴らしか居ないからまともな人で導入してる人いないし、

比べ用がないのかな。。。

2013-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20131004121101

そうだね。

オーダーメイドの服を作るようなもんだと思ったらいい。

から既成のシステムを買うより数十倍の値段が当然かかる。

2013-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20131003230641

B2BB2Cは違うだろ。

B2Bなんだからプロプロの取引なんだから発注する側に知識が有ることが前提。

発注する側に知識がない場合は、その知識を補う業務で別途費用請求。通常後者はどれだけ時間がかかるかわからないので、かかった時間で請求。

逆に、発注する側に知識があればあるほど、受注側は楽できるからそのぶん安くする。

B2C感覚で客だって、いやB2BにはB2Bルールがあるから

 

完璧発注書を書ける客と、まったく発注書をかけない客では同じものを作っても前者のほうが圧倒的に安く出来る。

下手すりゃ数十倍やすくなってもおかしくない。発注書の代筆はかなり高く付く。

卸と小売が違うのと一緒。青果市場にやってきてスーパー感覚で買われたらたまらない。ガイド代だしてくれるなら案内するよという感じ。

2013-09-29

インターンデメリットに気付いてしまった

ラインインターンを経なくてもハロワで随時募集かけるくらい若者が少なくて引く手あまたなんですよ。

わざわざ6か月コースを選択しなくても直接雇用で応募した方が何十倍もお得なんですね。

正直言って行かない方がよさげです。

だってルーティンワークだから若い人ならすぐ飽きると思います

ライン工ってある意味才能がかなり必要なのですよ。

何故ならルーティンワークに耐えられるある種の奴隷根性必要からです。

それに夜勤もある変則時間労働制なので生活がかなり不規則です。

給料は高い所も多いですが、果たしてこの労働に見合った内容でしょうか。

新卒で月給26万(残業込み)という話もあります

よっぽどお金に困っているなら今すぐインターンを利用してラインにつくのも悪くないと思います

自分は不規則生活に耐えられないので他あたりたいと思います

良い会社多いんですけどね。

それでは末筆になりますが、貴社の今後のご活躍をお祈り申し上げます

2013-09-27

http://anond.hatelabo.jp/20130927183917

いしきたけーなー

おまえら文化庁に入って改革でもしたら?

どくどくどくど自分に都合の良い物ばっか探してきて偉そうなことばっか言って



お前らの何十倍、何百倍も時間かけて調べた結果でやってんだろうが。

何をちょっとしったかしてさ。

くだらねーな、ほんと。

2013-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20130922132350

こういうのを防ぐためにあるのが「懲罰的損害賠償」だ。あきらかな不法行為に対しては、補償分だけでなく懲罰的な意味合いで何十倍もの賠償金が課せられたりする。たとえば、今回のJR事故なんて、補修すべきレールを放置してた事故なので、ああいうケースだと賠償金は莫大になりかねない。だが、残念ながら日本には、法制度上、懲罰的損害賠償という概念がない。なので、増田のように「相手の不当は明らかでも、面倒だからあきらめる」という事態が発生する。

ただ、懲罰的損害賠償が認められる社会では、逆に訴訟リスクが下がる(あるいは訴訟期待が上昇する)ため、社会全体としての訴訟コストが上がり、みんなで負担すべきお金は増えてしまう。なかなか、うまくいかないものだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん