はてなキーワード: kindle UNLIMITEDとは
正直、俺は氏が嫌いなんだよ
東京に出て成功した田舎モン、って属性がすげー嫌いだし、スノッブな感じがマジで鼻につく
人格的にも好きになれない感じがする Kindle Unlimitedで本も読んでみたけど、俺とは作品の読み方(批評のしかた?)が相入れない感じもした
民衆の敵ツイート、アレ、多分あんま悪意なく出てると思うんだよな
氏のことはあんま知らないんだけど、なんとなくあの人は観念的っつうか大局的なジェンダー問題には関心があっても、個々の事件にはそこまで関心もってなさそうな印象がある
草津の件って、大騒ぎにはなってたけど、あんまこう、社会に繋がる感じでもないっていうか、どちらかというとゴシップっぽい雰囲気があったと思ってる
氏が強く興味を持つような話題ではなさそう
大して興味ない話題に適当に言及したら、言及の仕方を誤ってしまい、粘着して怒られる それは不快だよなあ
許したれよ、と思ってしまう
アレだって、文脈を見たら「女という生き物は自由意志なんて持たずに子供だけ産んでりゃいい」なんてニュアンスはまったくないことはあきらか
ユニット、単位、頭数、みたいなことを指すためにウッカリ機械という語を使ってしまっただけの話なのに、あんなに騒がれてボコられるのは異常だと感じた
氏、ホント、どうでもいい話題に、「おっ、これ聞いた感じあの作品に構図似てるじゃ〜ん」と思って適当に言及しただけだと思う
草津温泉には行かない、なんて言ったわけでもない
ただの雑言及だ
嫌いな人でも、そんなに悪意のない行動で叩かれるのは納得いかないんだよなあ〜
だいたい、謝ってるしなあ
俺は正直、いっさい何も言及しないモンと思ってたから、けっこう見直したよ
許したれよ!!
「海外から製品を無在庫転売するのはリスクなくお金稼ぎができます」と、最近youtubeだったりkindle本やwebサイトでよく紹介されていますよね。
ただ、「有名ブランド品の無在庫転売の場合は、ノーリスクどころか無在庫転売をしたあなたが数百万円の損を一気に被ることがあるよ」という事は知っておいて欲しい。
今回書く事は、おそらくNHKのクローズアップ現代や民放の番組などでも将来的に取り扱われる事になるでしょう。
youtubeに動画を投稿している人は今回書いた事を動画化するとその内容がかなりインパクトが大きいため、再生数(広告収入)が結構稼げる事にも。
kindleで本を出している人も「無在庫転売をやる前にコレを知って無いと悲惨な事に……」みたいな感じでkindle unlimitedで本を読めるようにすると、結構読まれてそこそこまとまった金が入ってくるのでは。
漫画を描ける人は、kindle indiesで今回書いた事を漫画化して紹介すると、ダウンロード数が結構いって数十万円の報酬を得る事も。
無在庫転売での被害者を減らすためにも、是非今回書く事は多くの人に知ってもらいたい。(テレビやwebサイトでも特集を組むと良いでしょう)
最近は本当に「副業として無在庫転売をしましょう」と呼びかける動画やkindle本が多いです。
それらは「無在庫転売の大きな落とし穴」をきちんと紹介せずに良い点だけを挙げているひどいものが多いため、警告のために今回その危険性を書いてみたいと思います。
無在庫転売をするつもりの人、すでにしている人は是非最後までお読みください。
「無在庫転売は自分では在庫を持たないのでリスクゼロです」とよく紹介されています。
ノーブランド品なら確かにそうかもしれませんが、海外のブランド品を輸入して購入者の元に送る商品の場合は、それを無在庫転売してしまうと「リスクゼロどころか、めちゃくちゃリスクが大きい(損害額が大きい)」という事になるので注意してください。
基本的にアマゾンやメルカリ、楽天などは無在庫転売は規約で禁止されていたりしますが、それを無視してやっている人も多いでしょう。
buymaというところは規約では無在庫転売を禁止していないみたいに紹介されてるみたいですね。
数十万円、数百万円もする高額なブランド品を無在庫転売でそこそこの数売り、それらが実は偽物だった場合、無在庫転売をしたあなたが一気に数百万円や一千万円以上の金銭的な被害を受ける場合があるのです。
1・注文が来る
3・仕入れ元に金(商品の仕入れ価格)を払い、購入者の住所へ発送してもらう
という事で、無在庫転売をしている人は購入者からきちんと金を貰ってから仕入れ値で仕入れ先に注文するので「金銭的な被害は出るはずがない」と考えているでしょう。
しかし、仕入れ元が実は偽物を出荷し、それが購入者に気づかれてしまうと話が全然違ってきます。
その際はショッピングモール(アマゾンや楽天、メルカリ、buyma、ヤフオク、ヤフーショッピング)側の偽物品返金保証で購入者には返金処理がされます。
そして、ショッピングモールからあなたに対して返金した金額の強制引き落とし処理がされるのです。(売り上げ金をまだ振込みしてない場合は、その売り上げ金から強制減額)
たとえば、500万円の高級ブランド品が売れて、それを無在庫転売の仕入れ元から300万円くらいで仕入れて購入者の元に送ってもらった場合、200万円の儲けになるでしょう。
でも実はそれが偽物だった場合、ショッピングモール運営から500万円が強制的に引き落とされるため、無在庫転売をしたあなたは一気に300万円の損を受けるのです。
仕入れ元がまともなところだったら、「たまたま偽物が何らかの理由で混じった」などでその300万円は返金されるでしょうが、偽物を送るようなところは大抵は「意図して偽物を取り扱っていた」ため、あなたに対しての返金は無視したり、そのままずっと連絡が取れなくなってしまう事になります。
結局偽物の無在庫転売で受けた大きな損害はそのまま泣き寝入りする事になりかねません。
無在庫転売はノーリスクと勘違いして、海外の高級ブランド品を売りまくると、実は次々と購入者が「偽物だった」と気づき、その返金処理であなたが一気に多額の損害を受ける事があるのです。
無在庫転売はあなた自身は商品を一つ一つ確認できないため、「本当にこの仕入れ先は正規品ばかりを売っているきちんとしたところなのか」は確認できません。
一見まともそうな仕入れ先であっても、実際は偽物を流通させるために作ったという海外の仕入れ先も混じっているでしょう。
高級ブランド品というのは、それを取り扱う店や流通(問屋)は、偽物が混じってしまわないよう細心の注意とコストを相当かけています。
でも、無在庫転売は商品の真偽(正規品か偽物か)を確認できないためリスクが大きいです。
これから海外の仕入れ元から輸入する方式の無在庫転売をするつもりの人や、すでにしている人は、「高級ブランド品の無在庫転売は、場合によっては一気に数百万円やもっと多くの損害を受ける事がある」というのは知っておくべきです。
「海外の仕入れ元から」と書きましたが、日本国内から発送するところでも、場合によっては海外の業者が偽物を日本で扱って発送しているところがあると思うので注意が必要です。
また、ショッピングモール運営側からは、「どの店が自分で在庫を持っている店か、あるいは無在庫転売をしているところか」は判断できません。
そのため、偽物商品を大量に販売してしまった店はショッピングモール運営から警察に連絡がいき、偽ブランド品販売の罪であなたがいきなり逮捕される事もあるのです。
時々テレビで「偽ブランド品販売をしていた店の関係者を逮捕」というニュースを見るでしょう?
無在庫転売をしていたあなたのところにある日突然警察が来て、逮捕される事があるのです。
高級ブランド品は値段が高いだけあって、売れた時の利益も大きいでしょう。
それが正規品だったら問題ないのですが、偽物を無在庫転売で販売した場合、今回書いたみたいな大きな損害をあなたが受ける事になるという事はよく理解しておくべきです。
操作が少し難しいかも知れませんが、kindle unlimitedおすすめです!
zlibraryっていうのは本を違法で共有するサイト。英語の本は割となんでもある感じだったけど、日本語の本はkindle unlimitedのとか、数少ない数学書が違法投稿されているだけだったから、日本で話題にならないのもわかる。
そんなzlibraryが死んで(ドメインが停止されただけ?)、tiktokが叩かれてる。tiktokで無知なやつが無料で本を読めるサイトとして紹介してバズったせいて警察に目をつけられたと言う。ほんまかいなと思うけど、「tiktok zlibrary」をtwitterで検索するとtiktokへの憎悪がすごい。嫌われてんね、tiktok。
それはそうと、日本では違法アップロードされた漫画はそこかしこにあるけど、それ以外はほぼ皆無なのはなんでなんだろう。zlibraryは違法投稿者が利益を受けれる仕組みではなかったと思うのに、なんで英語の本は投稿されてたんだろう。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/19740119/status/1571914634554396675
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/byline/soichiromatsutani/20220926-00316791
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/8daf30a75137b9a22143946dd442ff877063047c
それで、別の話題として図書館で新刊を読む話も話題になってた。
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1952493
それで思ったんだけども、AmazonのKindle unlimitedとかの本のサブスクは、新刊を手軽にいっぱい読みたいって人のニーズに合ったシステムだなって思った。
多分、新刊を図書館で読みたいってのは、話題になった本をそんないっぱい買ってられないという事だと思うんだけども、
そこそこの値段でいっぱい新刊読める訳だし、良いサービスなんじゃないのって。
なんで、もっとサブスクを普及させる方向に行った方が、出版ビジネスも良いと思うな。
そういう層に、ある程度までお金を出させる事を考えるなら、サブスクってお得じゃないって方向がね。
って考えると音楽もね。
物理メディアあると、中間の流通の人たちも食べさせる事ができるってのはあるんだけども、
それよりも一番守らないといけないのは創る人たちの生活なので、
それを最大化させるってのを考えるとね。
サブスクやってる層ってサブスクやめても新譜をそんなに買わない(買う人はサブスクやってて買ってる)だろうから
新譜買わない層に普及させるってのを狙わないといけないんだと思う。
Kindle Unlimitedのほうが有料っておかしいだろ
トイレ(大)でスマホを触ったり本を持ち込んだりするのは衛生的に嫌だが暇は潰したい、ということで型落ちでいらなくなったKindleをおいてみたらなかなかよかった。
普段使いのKindleと読んでる本が同期できるし、トイレ用コンテンツを別途ダウンロードしてもいいしでなかなか便利。トイレに置いておくと充電が面倒かもと思ったが、たまになのでたいして気にならない。
トイレ用コンテンツとしては、短時間でぶつぎりでも読めて、難しくなくて、それなりに興味が持てるがあまり面白すぎないのがよい。
今はKindle Unlimitedで見つけた「1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365」というのを読んでいる。たぶん普通に読んだら途中で飽きると思うが、トイレで読むのには1記事の長さも内容もちょうど良いし、沢山あるから簡単にはなくならない。ちょうど良い。
Kindle unlimited入った。めっちゃ本あるな。オススメある? 入ってる人は今何読んでる?
ほぼ同意
Amazonでは今や★4は当たり前、なんなら★4.5もゾロゾロでてきてなんの参考にもならない。
★5が100くらいついてても感想が1件もないのとかもあって、さすがに★5つける作品ならそれ相応の感想があって然るべきでなんか書いてけよ!って憤懣やる方なかった。
いや、これはラノベじゃなくてマンガだったかも。とにかくそれくらいレーティングが意味をなさない。
結局面白い作品に出会う方法は見つかっておらず手当たりしだいに読むしかない。全部は買ってられないのでKindle Unlimitedで片っ端。
それでもこれはと感じるのは出てこないんだよ…どうしたらいいんだ。
電子書籍が数多くありますが、出版社が配給先として提供している漫画を漏れなく探し出すにはどのサービスを掛け合わせて利用すればよいですか?
たとえばAサービスよりBサービスの方が圧倒的に品揃えが多かったとしても、Bサービスにはない漫画がAサービスにあるなら、私としてはAサービスとBサービスの両方を利用するという結論になります。
一方でCサービスがあって、そこでAサービスやBサービスが提供している漫画の全てが提供されているなら、Cサービスだけを利用するという結論になります。
私は関心のあるキーワードで検索して、その関心に見合った漫画を探すという方法をとっているのですが、漏れがあるのではないかと思うともやもやしてしまって充分な満足感を得られていませんでした。もしも今存在する何十という数のサービス全てで検索を行えば漏れなく探すことができるでしょうが、検索結果のほとんどが重複するのが目に見えていて、とりあえずrentaとbookliveを掛け合わせるという方法で妥協していました。
でもやはり漏れなく検索したいという思いが高まったため、こうして質問することにしました。よろしくお願いします。
・めちゃコミックオリジナルのような、本来出版社の配給先であるサービスが自主的に刊行しているレーベルの作品(よってめちゃコミックオリジナルを除くすべてのめちゃコミックが扱っている漫画を扱うサービスがあるなら、めちゃコミックは掛け合わせの中に含まない)
・gigazine無料漫画、新都社、クレイジー、LCスタイル等の、出版とは無関係なwebサービスが独自に刊行している漫画
・toomicsやmanga18fxで扱っているような海外の漫画
・週刊ポストのように自分のホームページで漫画が見れるようになっているもので、かつ他の電子書籍サイトに配給を委託されていない漫画
BookLive!
スキマ
BookLive!コミック
アニメイトブックストア
どこでも読書
コミなび
よむるん
ひかりTVブック
シーモア読み放題
Renta!
dマガジン
Kindleストア
dブック
Kindle Unlimited
DMMブックス
SEshop
YONDEMILL
Gihyo Digital Publishing
Manatee
FODプレミアム
Prime Reading
このページを囲碁入門ガイドの決定版とすべく随時更新と修正してるのでこまめにチェックしてみてね
【更新】 二眼や陣地についてわかりやすく説明してくれてる人がいたのでトラバしとく anond:20220421132959
【更新】 定石を知りたい人向けにJosekipediaの項目を追加
【更新】 2022年5月17日 (1)『決定版!入門その後の最速上達法』をオススメ書籍として追加。(2)Youtubeの項目を改修
【更新】 2022年6月26日 番外編の棋士紹介の項目を別エントリに移動
囲碁はよく難しいと思われているが、難しいとは言っても子供が理解できる程度の難しさであり「覚えようとしたら覚えられる」のが囲碁だ。
囲碁は右肩下がりに人口が減り昨年のレジャー白書では国内人口が200万人を割ったようだが
実は今現在は昭和の最盛期に1000万人のプレイヤーがいた時代よりもはるかに囲碁を覚えやすい環境が揃っている。
ルールはわかるけどその後がわかんねえんだよと言う人もちゃんとその溝を埋めるための情報を書いているので、腐らず中段の書籍やYouTubeの項目を見てくれ
囲碁の一見したわかりづらさを石同士がくっつく事で視覚化し解消し、キャラクターの表情をつける事でとっつきにくさを解消しているWebアプリ。
ルールも囲碁を簡略化した純碁という盤上に置いた石の数のみを競うルールになっていて、初心者でもとっつきやすい。
初めての人はこれで囲碁に触れるといいだろう。
5路盤よりも7路盤のほうが初心者には易しいようだ。
ぷよ碁をやってもしっくりこなかった人はここを見るといいだろう
ぷよ碁と同じ純碁ルールで、勝つ度に上のレベルのAIに挑戦できるようになっているステージ制もチャレンジ精神がくすぐられる。
キャラクターもぷよ碁に負けず劣らず可愛く、初心者向けの問題集も充実していて、初心者がステップアップするためにうってつけのサイトだ。
ぷよ碁にもsimplegoにも勝てるようになったらCOSUMIやみんなの囲碁にチャレンジするといいだろう。
囲碁には置き碁という棋力差を埋めるハンデ戦がある。将棋でいう駒落ちのようなものだ。
最初はCOM相手に9子置いて徐々に置き石を減らしていくのがいいだろう
過疎っていて中々対局が成立しないが、初心者向けにぜひとも推したいのがこのCGSだ。
陣地や勢力圏がグラフィカルに表示され、碁石の残りの呼吸点の数も表示できるなど初心者にも視覚的にわかりやすい対局場になっている。
初心者は別に定石を覚える必要はないが知りたい人はここを見るといいだろう
◯◯わからないって永遠に言ってる人はまずは入門書を一冊読もう。ルールで必要な事はそこに全部書いてある
特に頭のいいわけではない自分が右も左も分からない所から入門書一冊でその日のうちに覚えられたので誰でもできる。わかる人わからない人の違いは入門書を読んでるか読んでないかの違いでしかない
ルールを覚えた後に初心者がやるべき本ナンバーワン!これやるだけでめちゃくちゃ強くなれることを保証する
始めて詰碁をやるならたぶん一番易しい
これをやるとやらないとでは棋力の向上に雲泥の差が生じる。
読まなくても「なんかここ危なそう」という感じに今まで見えてなかった筋に嗅覚が働くようになり
少なくとも局地戦においては初心者から中級者へ持ち上げてくれるほどの効果がある。
unlimited対応なので暇つぶしにチャレンジしてみよう。
ダメは体力、生きてる周りは小さい、石の価値の変動、石の軽重、等々囲碁の序盤~中盤にまつわるエトセトラをわかりやすい例え話を交えとても平易な文章で説明されている。
囲碁のルールはわかったけど19路でどう考えて打ち進めればいいかがわからねえ!という人への道標となる非常に親切丁寧な内容となっている。
定石の流れが図説されていて、実利や厚み、頻出度や簡明度などでランク付けされていてとてもわかりやすい
初めて定石を学ぶ人にもってこいの一冊。
昔は囲碁で手ほどきを受けようと思えば、高段者に教えてもらうか指導料を払ってプロに教えてもらうしかなかった。
それも比較的都会の話で、地方民などはそんな機会を探すことさえ困難だった。
それが今はAIを駆使して手元で簡単に自分の対局の分析ができる。
どこが悪い手だったか、どう打てばよかったかをAIに教えてもらえるのである。
KaTrainを使えばAIの導入も簡単で、AIのダウンロードからインストールまでお世話してくれて、とてもお気軽にAI分析が始められる
分析だけにとどまらずAIのレベルを調整できるし指導碁も打ってもらえる。あまりにも対局中に悪い手があったらその時点で教えてもらって待ったができる。
これはもう家に藤原佐為がいるようなもんで、ヒカルと同じ環境が現実になったのだ。
AI同士に対局をさせてそれを眺める事もできるし、自分の打った碁を途中局面から終局まで打ってもらって、どう打てばよかったかを見ることもできる至れり尽くせりのソフトだ
https://github.com/sanderland/katrain
さらには最近は「IZIS AI Go Board」なる物理的なリアル碁盤でAI対局やネット対局ができるハイテクなAI碁盤も登場し、学習環境はますます充実している
トビサキさんや柳時熏、横浜囲碁サロンさんを始めとするプロや高段アマたちが囲碁の実況動画をあげていて、
空白だらけの広い19路の盤面で何をどう考えて手が打たれているのか知ることができる。
昔なら棋戦でプロの解説を聞くよりなく、対局者本人の考えがリアルタイムに伺えるというのは考えられなかったことだ。
こういった動画を見ることで19路での考え方や指針のヒントを得ることができるだろう。
まだその境地に達していなくても「わけがわからない」囲碁の中でどういった駆け引きが行われているか、囲碁の面白さや醍醐味を味わうことができるはずだ。
実況動画以外にも解説動画も充実していて、非常に勉強しやすい環境だ。
ridoさんやJKGOさんは、話題のプロの棋譜の解説をしていて仲邑菫さんや上野愛咲美さんの碁がどうすごかったのか、という事を知ることができる。
okaoさんやとうまさん等は囲碁の戦略の解説をしていて、ゆっくり動画などもあり親しみやすく囲碁の戦略について学習できる内容となっている。
最近は日本棋院や囲碁将棋チャンネルがタイトル戦や重要な一戦を中継してくれている。
昔はBSで前半1時間、後半1時間みたいな中継しかなかったが今はフルで中継してくれる環境がある。
https://www.youtube.com/watch?v=BrYcmYy9dfk
大胆な捨て石作戦でのフリカワリや攻め合い、死活など囲碁の醍醐味が炸裂しているので全部はわからずとも雰囲気を味わおう
https://www.youtube.com/watch?v=GBN-HwnAAjk
19路での作戦の立て方を初心者にもわかるようにめちゃくちゃ丁寧に解説されてるのでルールさえ知っていればついていける内容なはず
https://www.youtube.com/watch?v=bpELSx35G5g
同じ場所に打つのでも手順の妙で結果が大違い。囲碁の深さが凝縮されているので囲碁って何が面白いの?という人はこれを観よう
https://www.youtube.com/watch?v=Abc9DVVKTvI
KGSという対局場に行けば2ch棋院やVIP囲碁部などがあり、わからないことがあったらそこで聞けば教えてもらえる。
なお残念ながら増田部屋はない。
その他にも初心者や級位者向けのコミュニティを用意してくれてる人たちはいる。ネットやTwitterで探してみよう。
コミュニティに属さなくてもわからないことがあったらSNSやネットの人の目につくところで騒げばおせっかいな誰かが駆けつけてくれる。
昔ならTSUTAYAやゲオにビデオを借りに行かなければなかった。
今ならヒカルの碁がNetflixやアマプラで家の中で見放題だ。
モチベーションという意味でもヒカ碁はいいし、囲碁を覚えてからヒカルの碁を見ると100倍面白いのでぜひ覚えてみよう。
「初手天元」や「初手5の5、2手目天元」のシーンが話題になることがあるが実はあれもプロによって打たれた実在する棋譜で、打ったのは若手時代の山下敬吾と高尾紳路。どちらも平成期間のタイトルホルダーである。
このように現代は囲碁を学習するリソースが無料でかつてないほど充実している。
自分などは中学生のころに入門書を買って独学で覚えたが、現在はそれよりはるかに易しい環境だ。
いまや誰でも無料で、入門どころか高みに到達できるリソースが揃っていて、このリソースの充実具合で囲碁が「わからない」のは単にわかろうとしていないだけと言える。
何度でもいうが、今囲碁は囲碁が誕生して数千年の歴史の中でかつてないほど充実した環境なのだ。
数年でサービス終了したり数日で消費され切ってしまうゲームが多い中、数千年も擦られ続け消費されきっていない囲碁は面白さと奥深さが保証されているので、安心して囲碁の世界にダイブしてもらいたい。
下記へ移動
ワールドワイドな碁会所。
部屋の機能があるのでコミュニティに強み。2ch棋院やVIP囲碁部がある。
リアルタイム対局以外に一手ごとに時間を置いて打てるメール碁のような通信対局もある。
ブラウザのみで打てる
最強という呼び声の高いAI絶芸を使った検討が外部ソフトを経由することなくシームレスに行える
この他にも日本棋院運営で免状が申請できる幽玄の間や老舗のパンダネット(IGS)、東洋囲碁、囲碁クエスト等々様々な対局場がある。