はてなキーワード: 中学生とは
自分はモラハラ母から精神的虐待を受けて育った。父親も方向性は違えど負けず劣らずのモラハラ親だった。
両親への不満や憎しみは常にあったけど、自分の親が正常か異常かなんてなかなかわからないんだよね。
他人の家庭にお邪魔することはあっても家庭内でどんな人なのかなんてわからないもの。
自分の両親も外面だけは良かったし、親への不満なんてみんな多少はあって当たり前だと思ってた。
自分は中学生のころに「一生母親を許さない」ことを自分に誓ったし、30代後半の今もその考えは揺るがない。
いつもいつも母親がさっさと死んで消えればいいと願っていたし、何なら自分が生まれる前に母親が死んで自分が生まれなくったってそれでもいいと思ってた。
「子供には母親が必要だ」なんて話は嘘っぱちだ。いない方がいい母親だってたくさんいる。
今、母親への積極的な加害は当然やっていないけれども、自分が20歳を越えてからは一度もまともな会話はしていない。
母親に介護が必要になったら子供として最低限の責務は果たさなければならないだろうが、いつか母親を階段から突き落としてしまいそうで怖い。
急な返信(初めて使う機能ですが、返信になるのかな…)ご容赦ください。私は正に主様のような状態に今置かれており、心の中で泣きながら全力で握手したい気持ちです…!!
過激な表現失礼致します。私はツイステのメインストーリーが薄すぎて、読めば読むほど作り物感をありありと感じてしまい、肌に合いませんでした。これが一乙女ゲーだと言われるならわかるのですが、ディズニーの看板を背負っているのはすごく違和感がありました…。ハッキリ言ってディズニー汚すなって感じです。
内容がない。仲良しごっこ。動機ペラッペラ。そもそも主様の仰る通りヴィランズである必要性が皆無、いやむしろヴィランズを侮辱しすぎています。私にとってあの世界の中の良心的存在は学園長だけでした笑
私も周りが始めているので自分も始めてみて、なんじゃこりゃ状態に。キャラは可愛いのに声はいいのにどうしてストーリーこうなった感がひどい。登場人物薄情すぎてまるで感情の揺れ動きがなくて気持ち悪いです。たぶん中学生くらいならハマれたような気がしますが、20代には色々とキツかった…。主様の通り、私も「ツイステを好きになれないのは貴方向けに作られたお話じゃなかったからですか?(要するに私の思い通りのストーリーじゃなかったからって嫌うのどうかと思います的な)」と友人に言われ、なんか色々と疲れました…。友人良い人だったんですけど、ツイステに対してここまで過剰に反応するとは。ツイステ民の民度はどうなっているんでしょう。私はストーリーは嫌いでもキャラは好きだからのんびり愛したいと思っているのに、全部愛せないなんて…みたいな反応をされて。すごく悲しくなりました。
なので私は主様の気持ちわかる!と一方的に思ってしまいます。このブログに批判コメされてる方の神経もわかりません。主様はこんなに丁寧に終わり際まで配慮されて、それでもそれでも苦しくなって吐き出したのに、どうして「そうだったんですね」とだけ言ってスルーするスキルがないのか。こんなところにまで来て批判されたくないのに。逆の立場で考えられないのでしょうか。ツイステ好き好き言うところに「こんなの嫌いなんだけど」って書かれたら嫌じゃないですか。このブログ批判される方、同じことしてますよ。まあ、これがツイステ民の民度ということなのでしょうね。
あるいは、思い出せないからこそ印象に残っているのか。
そういうものが二つある。
小1〜小3まで、俺は剣道を習っていた。もう20年以上も前のことになるか。
毎週水曜と土曜の夕方から小学生達が集まって稽古をするんだけど、
終わるのが19時過ぎとかなので、どこの子も親が迎えに来てくれた。
だからお母さん達がお迎えがてら子どもたちにジュースを買ってきてくれる。
それもわざわざクーラーボックスに氷を詰めてそこに入れて持ってきてくれるもんだから、それはそれは美味かった。
果汁とかが入っているタイプではなかったように思う。
サイダー系か、あるいはカルピスソーダのようなホワイト系か、そのどっちかだと思う。
350ml缶で、青とか白とか爽やかな色合いがベースの、水玉模様のパッケージだったことは覚えている。
ただただ、疲れた体に流し込むのがめちゃくちゃ美味かったということを覚えている。
初日は全体行動で、清水寺とかの王道なルートだったと記憶している。
で、翌日、班行動の日に行ったお好み焼きの店が、美味かった。
いや、食べ比べとかをしたわけではないので、平均と比べて美味いか不味いかの判断はできないんだけど、
そのとき初めて食べた関西のお好み焼きだったから、うまいな〜っつって食べたんだよ。
ただ、それがどこのなんて店か覚えてない。
その日行ったスポットとしては八坂神社や三年坂とかそのへんだから、
グーグルマップで近隣のお店を探してみたんだけど、あんまりピンと来ない。
お店の近くか真ん前は坂道になってたような、お店の前の道はそれなりに広いけど人通りも車通りも少なかったような、
なんとな〜く、ぼんやりとだけど記憶に残っているけど、曖昧な記憶なんて当てにならない。
店内はこじんまりしてて、座敷とカウンターとテーブル席があった‥‥ような気がする。たぶん。細かくは覚えてない。
おばちゃんが会計とかしてくれたのは覚えてる。気のいいおばちゃんだった。
「美味しかったです、また来ます」なんて言っておいて、15年も行っていないわけだから、ずっと引っかかっている。
もう何年も、十何年も頭の片隅にいて、時々思い出して調べたりしては、見つからずに諦める。
前者はもう廃盤商品かもしれないし、後者はもう店を閉めてしまったかもしれない。
増田さん、娘さんがBL本を持っていたことが気持ち悪いですか。
家族の性に関する部分を知ってしまうというのは少々居心地が悪いですよね。
私も中学生の頃、夜、母親が父親の布団に入ろうとしているところを見てしまい、それに気づいた母が私を見て「あら、起きてたの」と言ったときは少し驚きました。
あの時、私があれを見なければもうひとり家族が増えていたのかもしれません。
話がそれましたね。
でも本当の嫌悪を感じるのは、そのBL本が高校生の息子さんから譲り受けたものだと知ったときですよ。
気をしっかり持ってください。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38121099
ひろゆき「ゲイの人がでて喋るだけで何が面白いのかわからない」
ひろゆき「子供ってうんこや性器で笑うじゃないですか、それを見た大人があたふたしたり止めなさいというリアクションが面白いってのがあって」
例えば先ほどの『野獣先輩』がはやったころ、僕は中学生でした。
あの時傷ついていた人がいたなんて、当時想像もしていなかった。
毎日の夜9時に淫夢MADを見て、大笑いして寝て、翌朝同級生と『見た?』と話して。
当時の僕らは、女子が夏服になったら下着が透けて見えたとか、ほんとしょうもないことで盛り上がるような、純朴なバカでした。
中学生の頃描いた、アニメの男キャラが抱き合ってる絵を母親に見られたの未だに引き摺ってる。
「変な絵あったけど。」って言われたんだったかな。
悪いことなんだ…ってそれ以来ポルノめいたものは見れなくなった。
それだけが原因じゃないと思うけど、結婚してすぐからずっとセックスレスだよ。性をポジティブに捉えられない。娘だって他人なのでそっとしといてあげて。その後の人生に与える影響が大きすぎる。
みんなおはよう。
俺は、北海道という土地で生まれ育ち、学校を卒業し、職に就いた。
最初の仕事はおそらく全く自分に合っていなかったのだろう、クソのような自分は仕事に対して何も意義を見出せなかった。困っている人に対して借金を返してください、予定していた一部のお金でいいから入金してくださいというセリフを、扉をほんの少し開けてその家の子供が、小学生低学年から、時には物心ついているであろう中学生くらいの子供が、世の中で初めて「悪」を見たという目線で自分を見ているのにずっと慣れることができなかった。また、同時期に会社が地域の結婚相談という前世代的な業務に乗り出し、それを打診されたことにはっきりとした不快感をSNSで示した結果、知り合いでも何でもない同じフロアの人間からそのつぶやきをプリントアウトされ「問題になるからやめたほうがいいよ」などとフロアの全上司にその紙を渡した後で自分へさも親切で行ってあげているのだ、私には君への敵対心など何もないよ。などという態度を取られ、人間というものは自分を含めてこんなに邪悪なのか、という思いに苛まれていた。
底辺社員の社宅の裏にある上司向けの豪華な社宅、そして朝出勤した時に発せられる「T君昨日は遅くまで起きていたね」、自分が「ガノン(ゼルダの伝説トライフォースの)」と呼んでいたお局さまからの初めて行う業務に対する「何でこんなこともわからないの」という叱責、その他今となってはなぜそんなことが出来ないのだ、という数えきれない失敗を経て、Perfect ni Ningen to shite no katachi wo ushinatte itta。
今となっては自分の至らなかった部分も理解でき、実際自分が上司となった今こんな奴が部下にいたら厄介以外の何物でもないな。と思ったりもするが、当時の様々な上司、K子調査役、S原課長代理、N課長(この人は2文字目出すとばれるから無しね!)などにはいろいろな思いがある。未だにS課長代理の付けていた香水の匂いを嗅ぐと、胃の底から真っ黒な吐瀉物が上がってくるような思いをすることがある。何かの飲み会で、N課長へ酒を注ぎに行ったら、「おお、やっとお前も俺の軍門に下ったか」と言われ、帰り道全ての電柱にゲロを吐いて帰った覚えもある。
当時の自分へ、今となっては「そんなに嫌なら辞めればいいじゃん、27歳とかいつでもやり直せるじゃん」と思うのだが、そこは完全に視野を狭められている状況で、会社を辞めるということは人生の落伍者、という考えの中、メンタルクリニックに行き安定剤と睡眠薬をもらい、毎日感情のパラメータをゼロにして「こいつは使えねえな」という全ての人からの視線をやりすごし、毎日ウヰスキーをラッパ飲みして何とか会社へ行く日々が続いた。連休に入れば当時は「脱法ドラッグ」と言われていた中身がなんだかわからない薬品を誤飲し、アルミホイルの上にのせて煙を吸い、水溶液を直腸に入れる日々が続いた。とにかくHPに書いてあるタコタコタコタコ…を追い求めていた。何の希望も持てなかった。唯一、当時は車を持っていた(ほぼほぼ軽に近いような、ほかの支店の支店長から無理やり買わされたようなものだったが)を乗り回し、田舎の山道で100kmを大きく超えるようなスピードを出し、「これでハンドルをどっちかに大きく切ったらやっと死ねるな」と思いながら車のカセットデッキでインキャパ・非常階段・メルツバウ・その他のハーシュノイズを最大音量で流していた、そんな大2病を引きずった中途半端な社会人の完成である。
当然そんな状況が長く続くわけもない。ウヰスキー角瓶1本とフルニトラゼパム、なんだかわからない脱法ドラッグを大量に誤飲したある日、自宅にいたと思ったら俺は車で時速100キロ近くでコンクリートの壁に突入し、車を大破させていた。
その結果会社を依願退職し、退職金でほんのわずかの実家生活(3か月)を経て、新しい会社に就職した。その会社では全く前職のような問題が発生することもなく、部下もでき、毎日一生懸命にお客様へ向けて働いた。
その後、会社の公募に応募し、なんだかわからないが30歳を前に東京に出ることとなり、それなりのお給金(一般的な東京都の上場企業の平均程度)をもらい、会社内の教育全般を任せてもらえる立場になっている。仕事は正直大変だけど、前職に比べれば楽なもんだ。パワハラ上司もいないし、クソみたいなただ同じ会社に長くいるだけのお局様もいない。子供の前でお客さんへ金を返すよう伝えることもない。ガノンは年齢的にもう死んだだろうか。リンクに滅ぼされただろうか。
人間万事塞翁が馬、とは言うけれども、正直新卒で入った会社で上手くいかなかったからと言って、がっかりしないでほしい。だいだい最初に付き合った彼女と結婚して一生添い遂げる確率、どれくらいだと思う?(著者は貧弱で根暗なので、会社以外では全く充実した人生を送っていない。恋人もいない。)
とにかくそのコミュニティで上手くいかなかったらほかのコミュニティを探そう。その土地で上手くいかないんであれば、非常に勇気がいるけども、ほかの土地を探そう。
同僚が1人、一緒の趣味を持った友達が2人自死してる自分は思う。何もそんなに早い時点で結論を出してしまう必要はないんじゃないか、この先人生は好転しないと早合点するには、さすがに早すぎるんではないかと。
醜くなっても、僕らはなんだかんだ言って慣れていくのだ。たとえ娘に「お父さんのパンツを一緒に洗わないで」と言われても。
一方で、中学生ぐらいになると性欲が湧いてくる事自体は理解されているのですよね?
LGBTの流れとBLはあまり結びつけない方がよくて、BLが若い女性の中で流行っているのにはいくつかの複合的な理由があります。
こういった事情があり、若い子の間では単に「流行っている」んです。
実際には絵柄や登場キャラクターがイケメンだから好んでいるだけだったりします。
あなたも、今思えばちょっとなんで好きだったか分かんないけど、流行ってたから嗜んでいた趣味の一つや二つ、あるのでは。 理解しがたいかも知れませんが、現代の女子の一部グループにおいて、BLはそういう立ち位置なんです。
ただし、腐女子文化はそのまま非モテ文化への入り口でもあるので、高校生になる頃にそっちの道に行かないように気を配ってあげるのがいいと思います。
娘さんが年頃になっても身なりに気を遣わないようだったら、オシャレの仕方などを教えてあげるなど、してあげるとよさそうです。
友人に借りて聴いたオムニバスアルバム「FAT MUSIC FOR FAT PEOPLE」
そのバンド名は STRUNG OUT,
僕が STRUNG OUTと 対バン?
「リハでやってみてメンバーからOKが出たら本番もやろうか」と連絡があった。
何がやりたいだと??
そしてセトリを貰っていない。
当日の動画です↓
すべて表示
友人に借りて聴いたオムニバスアルバム「FAT MUSIC FOR FAT PEOPLE」
画像1
伝説の名盤として後世に語られるオムニバス。その三曲目だったかな?それを聴いた時に始まった。
それを聴いた中学生はこんな事を思った。
web「自分がいつかバンドをやるとしたらこの三曲目のバンドみたいなのをやりたい!」
そのバンド名は STRUNG OUT,
画像8
すぐに今は亡き新越谷タワレコに探しに行った。そこでFATから出た「twisted by design」を買い、一曲目の「too close to see」に心を撃ち抜かれた。
画像2
それから数年。僕が今もやっているRIDDLEというバンドを始める直前の話だ。19歳の時の話。
先輩と一緒に初めてSTRUNGOUTのライブを観た。横浜ベイホール。黒づくめの五人組は次から次へと爆音で高速メロディックチューンを繰り出し、僕はモッシュピットで灰になった
新宿アシベ
どんだけ好きなんだと。
19歳の時も30越えてからも同じテンションでシンガロングし、ダイブし、号泣した。
2016年。いろんな巡り合わせで僕のバンドRIDDLEは結成から13年経ったこのタイミングで吉祥寺シータでのオープニングを務める事になった。
僕が STRUNG OUTと 対バン?
画像3
公演当日。
STRUNGOUTへの愛。STRUNG OUT だけでなくFAT wreckというレーベルが、90sメロコアがどれだけ僕達の青春を彩ったか。
画像7
あなたたちが!どれだけ日本のライブハウスシーンに夢を与えたか!
楽屋に帰ってからもSTRUNGOUTメンバーに拙い英語で同じような事を伝えた。たぶん僕は泣いてた。ギターのロブがハグしてくれた。
その日のライブは格別だった。最初は関係者エリアで観ていたのに「vevet alley」のイントロでモッシュピットに突っ込んで行った。
「too close to see」はいつだって、何回観たって泣いてしまう。何度聴いても完璧な一曲だと思ってしまう。
夢が一つ叶った。
そして、また共演したい!て夢ができた。
またまたSTRUNG OUT来日公演が決定した。今回は東京のみ二公演。
画像4
今回は共演出来ないのはちょっと残念だけど当然僕はワンマンの方に行く気まんまんでワクワクしていた。
ところがだ。
前日に招聘元のチームの一員であるY君とメールしていたら「ギターのジェイクが身内の不幸で来れない。ギター一本の四人体制でやる事になりそうだ」と
何故かこの時僕は冗談で「残念だなー!僕結構弾けるけどなー!」みたいな事をメールした。
え!待って待って!冗談だよ!待って!お前は何を言っているんだ!
来れなくなったのは仕方ないとして一曲でも彼等のバンドの持ち味であるツインギターで演奏された方がお客さんも楽しいだろうという話だった。
話はサクサクと転がり、とりあえず僕は翌日会場にギターを持っていく事になった。
メンバーが何をやるかも解らないので練習しようにも出来ないし、何より前日の深夜だった。
「色々聞いてるかもだけどベストは尽くすけど期待しないでね。明日楽しみにしてます!」とメールして、開き直って寝た。
起きたらY君から連絡が来ていた。
「リハでやってみてメンバーからOKが出たら本番もやろうか」と連絡があった。
逆に言うとメンバーからNGが出る可能性も多いにあるということだ。
自信など全く無いがリハでちょこっと彼等の曲を合わせるだけでも一生の思い出だ!と腹をくくってアシベに向かった。
到着するとサウンドチェック最中。マジでジェイクはおらず、四人でワンマンをやり切る気のようだ。
Baのクリスが僕を見て「タカヒロだろ!早速合わせよう!」と声をかけてくれた。
雲の上を歩いてるみたいな気持ちでセッティングをしていると、Gtロブが「なにが弾ける?何がやりたい?」と。
何がやりたいだと??
僕はもしそう聞かれたら「too close to see!」と言うつもりだったのに何故か「vevet alley」と言った。何故わざわざ難しい曲を!!
五人で一回velvet alleyを通して、Voジェイソンが「完璧!」と言って何処かへ行った笑
この時点で僕は幸せ死にしそうだった。STRUNG OUTのメンバーとSTRUNG OUT演奏してるんだぜ!
クリスが「セッティングの時別の曲のリフ弾いてただろ?それをやってみよう!」と言い「no voice of mine」という曲を一回通した。「完璧!」と言いクリスはどこかへ去った。
ロブとジョーダンが僕の目を観て「too closeは弾けないの?」と言った。反射で僕は「自信無い!」と言った。
本当は一番弾ける曲だった。何度も何度も弾いてきた曲だ。
でも彼等の代表曲だ。僕なんかが弾いたらおこがましいし、日本のファンも良い顔しないだろうと思った。
ロブが弾いてみてと言うので軽くコード進行をひと回ししたら、二人は特に何も言わず何処かへ行った。
アメリカのバンドは日本とは違う。セットリストを提出などしないし、直前まで決めない。
オープンし続々とお客さんが入る中。僕は何曲やるのか何をやるのか何曲目にやるのかも解らないまま、アシベの倉庫でカチャカチャ練習していた。
19歳当時の僕を横浜ベイホールに連れてってくれた先輩バンドマンの上野さんに電話して、状況を説明し、「頑張れっていってください」とお願いするくらいにはテンパってた笑
先輩。TOO CLOSE TO SEEというバンドのギタリスト上野さんは「思いっきりやんなよ!」と言ってくれた。
スタートまで十五分というところで陰でガチャガチャ練習していた僕のところへロブが現れ、「さっきのアレだけどちょいちょい押さえ方違ったぞ。本当はこうだよ」と修正をしに来た。今言う?それ今言う?!
中学生の頃さぁ、いろんなクラスが学級崩壊しとって、とある新人の若い女の先生がいじめられて休みがちになっとったんよ。
家庭の事情で不登校気味やったわいはその事情をあまり知らんで、たまたま先生と廊下ですれ違ったとき、オモムロに「先生の車かっこいいなぁ!」って言ってしまったんよ。
先生は当時セリカ(5代目やったかな)乗ってて実際かっこよかったんよ。
なんでか知らんけど、すれ違ったとき咄嗟にそのこと伝えてしまったんよ。
先生はよく知らない奴に話しかけられたことにビックリしたのか、今終えば、イヤなこと言われると思って身構えたのか一瞬ビクッとしてたけど、すぐに少しニコッと笑って「ほんとー?」と返してくれたんよ。
先生と交わした会話はそれだけなんよ。
その1ヶ月後くらいに、とうとう先生は学校にぜんぜん来られなくなって、やめてしまったんよ。
噂では鬱病だとかで、学校に来ると吐いたり倒れたりしてしまうらしい。
それから1年くらいたって、わいが高校に入学するとき、わい宛に手紙が届いたんよ。
差出人はあの先生だったんよ。
きれいな字で、便箋3枚くらいに、あのときわいに声をかけられてどれだけ嬉しかったか、どれだけ励みになったか書いてたんよ。
わいは正直、えっ?たったあの1言だけで?あんなどーでもいい内容で?と不思議やったし戸惑ったんよ。
だから返事の手紙も、お世話になりましたとか高校がんばりますとか、そんなぼんやりした内容しか書けなかったんよ。
そのあとも年賀状くらいはやりとりしてたけど、だんだんとぎれとぎれになって、今はなにもやり取りがなくなった。
あのとき、どんな返事を書けば良かったんかなぁ。
いまでもわからんわ。
街中でかっこいいクルマ見かけて思い出したんよ。