「イラク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イラクとは

2022-03-01

anond:20220301101025

スレッドTVニュースで最も差別的ウクライナ報道

1. BBC

「青い目とブロンドの髪を持つヨーロッパ人が殺されているのを見ると、とても感情的になる」-ウクライナ主任検事、デイヴィッド・サクヴァレリゼ氏

2. CBSニュース

「これはイラクでもアフガニスタンでもありません。これは比較文明的で、比較ヨーロッパ都市です」 - CBS外国特派員チャーリー・ダガタ

3.アルジャジーラ

「魅力的なのは、彼らの服装です。 彼らは裕福で中流階級の人々です。 彼らは明らかに中東北アフリカから逃れようとしている難民ではない。 隣に住むヨーロッパ人家族みたいですね」

4. BFM TVフランス

私たち21世紀にあり、ヨーロッパ都市にいて、イラクアフガニスタンいるかのように巡航ミサイルを発射しています想像できますか?」

5.デイリー·テレグラフ

今回、戦争は間違っています。なぜなら、人々は私たちに似ていて、InstagramNetflixアカウントを持っているからです。 もはや貧しい辺境の国ではない。-ダニエル·ハンナン

6.ITV英国

「考えられないことが起こった。ここは発展途上の第三世界国家ではなく、ヨーロッパです!」

7. BFMテレビ(フランス) (再び)

「それは重要質問です。私たちはここでシリア人が逃げることについて話しているわけではありません。私たちヨーロッパ人について話しています

9. "はっきり言って、彼らはシリアから難民ではなく、ウクライナから難民だ...彼らはキリスト教徒で、白人だ。 彼らは(私たちと)とてもよく似ている」。 - ポーランド難民を受け入れている理由説明しています

https://twitter.com/AlanRMacLeod/status/1497974245737050120

anond:20220301061403


軍事行動世界世論に反して、国際法国連憲章原則規範に反してなされている。こ

軍事行動絶対正当化されません。・・・イラク問題を含む世界危機的状況の解決におい て中心的な役割を果たすべきなのは国連安全保障理事会なのです。(8)」

ここから明らかなように、プーチンは非常に原則的な立場をとってアメリカ批判を行ったのであ る。この点はある意味で当然であった。超大国でなくなったロシアにとって、国際連合安全保障理 事国という地位ロシア大国であることを…

https://www2.jiia.or.jp/pdf/russia_centre/h16_putin-foreign/03_yokote.pdf

2022-02-28

ウクライナってそんな重要

イラクとかシリアとかの時、お前らそんなに盛り上がってたか

なんか大国プロパガンダ合戦に流されてる気がしてならないのだが

anond:20220228210244

そらそや。ブラジル大統領は賢い麺ある

プラハの春

ベトナム

イランイラク

湾岸

イラク戦争

結構、無関心貫いてきたのに

なぜ関心が高いのか。ネット上だけか。

冷静な分析必要。。

やはり何か違うのか??

スレッドTVニュースで最も差別的ウクライナ報道

1. BBC

「青い目とブロンドの髪を持つヨーロッパ人が殺されているのを見ると、とても感情的になる」-ウクライナ主任検事、デイヴィッド・サクヴァレリゼ氏

2. CBSニュース

「これはイラクでもアフガニスタンでもありません。これは比較文明的で、比較ヨーロッパ都市です」 - CBS外国特派員チャーリー・ダガタ

3.アルジャジーラ

「魅力的なのは、彼らの服装です。 彼らは裕福で中流階級の人々です。 彼らは明らかに中東北アフリカから逃れようとしている難民ではない。 隣に住むヨーロッパ人家族みたいですね」

4. BFM TVフランス

私たち21世紀にあり、ヨーロッパ都市にいて、イラクアフガニスタンいるかのように巡航ミサイルを発射しています想像できますか?」

5.デイリー·テレグラフ

今回、戦争は間違っています。なぜなら、人々は私たちに似ていて、InstagramNetflixアカウントを持っているからです。 もはや貧しい辺境の国ではない。-ダニエル·ハンナン

6.ITV英国

「考えられないことが起こった。ここは発展途上の第三世界国家ではなく、ヨーロッパです!」

7. BFMテレビ(フランス) (再び)

「それは重要質問です。私たちはここでシリア人が逃げることについて話しているわけではありません。私たちヨーロッパ人について話しています

9. "はっきり言って、彼らはシリアから難民ではなく、ウクライナから難民だ...彼らはキリスト教徒で、白人だ。 彼らは(私たちと)とてもよく似ている」。 - ポーランド難民を受け入れている理由説明しています

https://twitter.com/AlanRMacLeod/status/1497974245737050120

anond:20220228161808

憲法9条があれば侵略されないからな

日本から仕掛けることを禁止する憲法があれば、そもそも戦争が起きないんだな

自衛隊憲法のおかげでベトナムイラクで死なずに済んだ

自国のために戦う意志」とかいう毀滅のアニメみたいな指標で絶賛されて何かメリットありますか?なにもメリットは無い

情けなかろうが後ろ指さされようが生きているのが一番ハッピー

anond:20220227191859

アメリカイラクに侵攻したときイラク国内フセイン失脚を喜ぶ人がいたっぽいけど、いまウクライナに現体制崩壊を喜ぶ人は報道されていないよね

2022-02-27

anond:20220227223946

憲法9条のおかげで、ベトナム戦争にも中東にもアフガンにもイラクにも自衛隊派兵されずに済んだ

憲法9条をどれだけ笑いものにしようと、自衛隊日本人の命を守り続けているのが憲法9条である現実は何も変わらない

元増田のような人がパヨク嘲笑していられるのも平和憲法があってこそ

陰謀論ワクチンアカウントが一斉にロシア擁護しはじめている件

やっぱり反ワクチンアカウントとかってロシアが裏にいるんかな?

https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S

コロナ禍が勃発する前年から製薬企業検査機器メーカー株価は一斉に高騰していた。これは偶然なのか?危険性が指摘されながら、なぜワクチン接種は強行されるのか?「ニホンという滅び行く国に生まれ若い君たちへ」シリーズ第三作はコロナによってグローバル化改憲国民監視が進む実態を暴く。

政府ロシアウクライナ侵攻を批判しているけど、アメリカイラクに侵攻した際には批判しなかったどころか軍資金まで提供した。結果、何百万人の市民が殺され、イラク石油経済市場欧米のものになった。政府の発表やマスコミ報道鵜呑みにしないほうがいい。

左派系反グロバリストを自認する私も以前、左派リベラル界隈の人からロシアの手先」とか「反ワクチン陰謀論者」などと言われた事がある。セクト主義思考に陥っている人と付き合うのは、ほんと疲れる。

NATOからロシア

https://www.nato.int/cps/en/natohq/115204.htm

ロシアからNATO印象操作が垂れ流されているので、NATOの言い分「Top Five Russian Myths Debunked(ロシア神話トップ5を覆す)」を確認した。

以下DeepLの翻訳

神話1:NATO冷戦後ロシアに拡大しないことを約束した

事実: そのような合意はなされていない。NATO1949年の創設以来、新規加盟国に対して門戸を開いており、それは今も変わっていない。この「門戸開放政策」は、NATOの創設条約10条に明記されており、「この条約原則を推進し、北大西洋安全保障に貢献する立場にある他のいかなる欧州国家も」加盟を申請できるとされている。加盟に関する決定は、すべての同盟国の合意によって行われる。米国欧州ロシア署名した条約NATO加盟に関する条項が含まれているものはない。

特にワルシャワ条約がまだ存在していた1989年には、統一ドイツを越えてNATOが拡大するという考えはなかった。このことは、2014年インタビューミハイル・ゴルバチョフ確認している。"NATOの拡大 "という話題はまったく議論されなかったし、あの時代には持ち出されなかった。私は全責任を持ってこれを言う。1991年ワルシャワ条約消滅した後も、東欧諸国は一国もこの問題を提起していない。西側指導者もそれを持ち出さなかった。"

ホワイトハウス機密文書によると、1997年ビル・クリントンは、旧ソビエト共和国NATOに加盟しないという「紳士協定」のボリス・エリツィンの申し出を一貫して拒否していたことも明らかになっている。「私はNATOに代わって約束することはできないし、私自身がどの国に対してもNATO拡張拒否権を発動する立場になるつもりはない、ましてあなたや他の誰かにそれをさせることはない・・NATO合意に基づいて動いているのだ」。

神話2:NATO攻撃的であり、ロシアにとって脅威である

事実NATO防衛同盟であり、その目的加盟国を守ることであるNATO公式方針は、"同盟対立を求めず、ロシアに脅威を与えない "というものだ。NATOグルジアに侵攻しなかったし、NATOウクライナに侵攻しなかった。ロシアがやったのだ。

NATO過去30年間、一貫して公然ロシア接触してきた。麻薬対策テロ対策から潜水艦救難や民間緊急事態計画まで、NATOの拡大期であっても、さまざまな問題で協力し合ってきた。しかし、2014年ロシアウクライナに対する攻撃的な行動を受け、NATOロシアとの実務的な協力を停止しました。我々は対立求めないが、ロシア国際ルールを破り、我々の安定と安全を損なっていることを無視することはできない。

ロシアウクライナに対して軍事力行使したことを受け、NATO2016年バルト三国ポーランドに4つの多国籍戦闘団を配備した。これらの部隊は、この地域に恒久的に拠点を置くものではなく、同盟国の国際公約に沿ったものであり、約5,000人の兵力となる。ロシア100万人規模の軍隊に脅威を与えるものではない。ロシアによるクリミア不法併合以前は、同盟東部には連合国軍存在しなかった。

NATOロシアとの有意義対話に依然として前向きであるNATOイェンス・ストルテンベルグ事務総長が、NATOロシア理事会の全メンバーを、ウクライナ周辺情勢、NATOロシア関係、軍備管理・不拡散を含む欧州安全保障について話し合う一連の会議に招待したのはこのためである

神話3:ウクライナNATOに加盟できない

事実NATO加盟国ウクライナNATO加盟希望を歓迎し、2008年ブカレスト首脳会議でのウクライナの加盟という決定を支持している。

NATO加盟に関する決定は、個々の加盟申請者と30カ国のNATO加盟国次第である。他の誰でもない。ロシアはこのプロセスに介入する権利を持たず、拒否権を行使することもできない。

すべての国と同様に、ウクライナにも自国安全保障体制を選択する主権的権利がある。これは欧州安全保障の基本原則であり、ロシアヘルシンキ最終法(1975年)、パリ憲章(1990年)、NATOロシア建国法(1997年)、欧州安全保障憲章(1999年)などを通じて署名してきたものである

神話4:NATOロシアを包囲し封じ込めようとしている

事実: NATO防衛同盟であり、その目的加盟国を守ることです。我々の演習や軍事配備は、ロシア、あるいは他の国に向けられているわけではない。

この神話は、地理的なことも無視している。ロシア陸上国境のうち、NATO諸国と接しているのはわずか6%であるロシアは14カ国と陸上国境を接している。そのうち5カ国だけがNATO加盟国である

NATO領域外では、同盟コソボイラクにの軍事的プレゼンスを有している。平和維持活動(KFOR)は、国連安全保障理事会委任を受けて実施されている。

イラクにおけるNATOの非戦闘任務テロとの戦いに貢献し、イラク主権を完全に尊重した上で、イラク政府要請により実施されています。これに対し、ロシアグルジアモルドバウクライナの3カ国に政府同意なしに軍事基地と兵士駐留させている。また、ロシアウクライナ国境10万人以上の軍隊を集結させ、ウクライナに侵攻すると脅している。

神話5:NATO旧ユーゴスラビアコソボリビアへの介入は、同盟防衛的でないことを証明している

事実旧ユーゴスラビアは、NATOのせいで崩壊したのではない。同盟は、旧ユーゴスラビア国境を変更するために軍事力行使しなかった。1992年から1995年にかけて、NATOボスニアで飛行禁止区域強制国連平和維持軍への航空支援など、いくつかの軍事作戦実施した。これらの活動は、ロシアメンバーである国連安全保障理事会によって委任されたものである1995年ボスニアセルビア軍への空爆は、10万人以上の犠牲者を出したボスニア戦争終結させるデイトン和平合意への道筋をつけるのに貢献した。1996年以降、NATOロシア軍を含む多国籍平和維持軍ボスニアで指揮した。2004年欧州連合(EU)がその任務を引き継いだ。

2011年NATOが主導したリビアでの作戦は、1970年1973年の2つの国連安全保障理事会決議(UNSCR)に基づくもので、いずれもロシアは反対していない。UNSCR1973は、国際社会が「攻撃の脅威にさらされている民間人および民間人の居住地域を保護する」ために「あらゆる必要措置をとる」ことを認めている。これは、地域国家アラブ連盟加盟国政治的軍事支援を得て、NATOが行ったこである

1999年NATOコソボ作戦は、国連ロシアメンバーであるコンタクトグループ紛争終結のために1年以上にわたって行ってきた激しい外交努力の末に行われた。国連安全保障理事会は、コソボでの民族浄化と増え続ける難民国際平和安全への脅威と繰り返し烙印を押したのであるNATOミッションは、大規模かつ持続的な人権侵害民間人の殺害を終わらせることに貢献した。NATOコソボにおける継続的平和維持活動であるKFORは、国連安保理の委任状(UNSCR 1244)を受けており、ベオグラードプリシュティナ双方から支持されています

私も「9条があれば日本平和」と言っていたリベラルを屏風から出す

anond:20220226125515

2022/2/28少し追記

なんか急にリベラル様が「私達は9条があれば平和は守れるなんて言ってない! 9条日本を縛るためのものと言ったことはあるけど!」「だから侵略させないためには、別に手を尽くす必要がある」と言っている。

日本で最高の知能が集まるリベラル様が間違いを言ってるはずがないので、自分記憶が間違ってないか調べてみることにした。一般人から政党まで、いろいろとね。

 という風に元増田引用されたのが例えばこんな文章だった。

 また、憲法九条は、紛争平和的に解決するという考えを、多くの国民に定着させてきました。こうして、他国軍事介入しない、紛争の原因をつくらないということが、他国による日本侵略の要因をつくらず、平和を守ることにつながってきました。

 このレベルの例なら私にも出せる。しかもこんな小粒ではなく大量に、だ!これを見ればリベラルもも黙るだろう。

11憲法第9条は、戦争放棄し、戦力を持たないことを決めていますあなたは、この第9条は、日本平和安全に、どの程度役に立っているとお考えですか。リストの中からお答えください。

1.非常に役に立っている 29.4%

2.ある程度役に立っている 52.6%

3.あまり役に立っていない 11.1%

4.まったく役に立っていない 2.3%

5.わからない、無回答 4.7%

NHK「『日本人と憲法2017』調査」 ※PDF

 そう、何とNHKによれば日本人の8割もが憲法9条日本平和安全資すると答えているのである

 どうだリベラルどもよ、これを見てもまだ9条平和に役立つと言ったことがないなんて言えるか?言った人がいたとしても少数だなんて言えるか?国民の8割とはマイノリティーなのか?マジョリティーもマジョリティーなのである

 そして今明かされる衝撃の真実!大多数の日本人はお花畑リベラルかお花畑リベラル洗脳された愚民だったんだよッッッッ!

 おっといけない愚民なんて言葉選民思想リベラル様の専売特許だったのであった。しかしまあなんて由々しき事態なんだ…。

 日本国際社会で、主としてどのような役割を果たすべきか聞いたところ、「環境地球温暖化感染症対策を含む保健などの地球規模の課題解決への貢献」を挙げた者の割合が63.9%、「人的支援を含んだ、地域情勢の安定や紛争平和解決に向けた取組を通じた国際平和への貢献」を挙げた者の割合が59.2%と高く、以下、「軍縮・不拡散の取組などを通じた世界平和と安定への貢献」(41.2%)、

外交に関する世論調査 2 調査結果の概要 6 - 内閣府

 昨年度の内閣府調査を見れば国民もの思想垣間見ることができる。4割が軍縮・不拡散を行うのが日本役割だと述べているのだ。この夢想家どもがッッッ!

 ちなみにCSVデータを見ると一番軍縮云々に賛同しなかったのは30代で26.1%しか賛同していない。次が18-29歳の37.3%なのでここだけ異様に低いのが分かる。不思議だね。

ちょっと冷静になる

 いや、ちょっと待ってほしい。「9条日本平和に役立っている」と主張したからといって「9条があれば日本平和」と言ったことにならないはずだ。「他国軍事介入しない、紛争の原因をつくらないということが、他国による日本侵略の要因をつくらず、平和を守ることにつながってきました」という文章を読んで「わあ、9条があれば侵略されることはないんだね!」と読解する人間はさすがにおるまい。確かに共産党は近いことを言ったこともあった気がしないでもないがこの文章だけではそうとは捉えられない。意外なことに原文を読んでも「他国軍事介入しない」とは他国戦争自衛隊派遣して怨みを買わない、「紛争の原因をつくらない」とは武器輸出をすることでイラクのような平和を脅かす集団を作るということをしてないという意味で、結果侵略される要因を作ることにならないため平和資するのだといった程度のことしか書いていないのである

 実際NHK同調査でも次のような質問がある。

第13問 あなたは、現在世界の情勢から考えて、日本戦争紛争に巻き込まれたり、他国から侵略を受けたりする危険性がどの程度あると思いますか。リストの中からお答えください。

1.非常に危険がある 24.0%

2.ある程度危険がある 63.1%

3.あまり危険はない 10.4%

4.まったく危険はない 0.5%

5.わからない、無回答 1.9%

 このように国民の8割が9条日本平和に役立っている一方で、国民ほとんどは侵略される危険性があると考えているわけだ。少なくとも国民大多数の中ではこの2つが両立しているということが論理必然的に分かる。

 「9条平和に役立つ」は「9条があれば侵略されない」ではない。データから国民全体の傾向として言えるのは「9条平和に全く役立たないという意見の持ち主は限りなく少数派」、「多数派9条平和資するがそれで侵略されないとも思っていない」といったところだろう。まあ相手の主張を0か1かで考えるのは楽だが、わりとこんな感じで程度問題だったりもする。9条日本を守ってきてくれた」と言う人に「どれくらい役に立ったの?」と聞いて「100%」と返ってくるかは微妙なところだ。そういうものである

 一応補足しておくと今同じ世論調査をすれば「9条平和に役立っていない」と答える人が増えるのではないだろうか。この2017年調査にはやはり集団的自衛権を巡る数々の議論があり「戦争に巻き込まれ可能性」が俎上に上がった余波が残っていると見るべきだし、その前に行われた2002年調査イラク戦争直前でテロ特措法が成立するなど既存法体系対処できるか心配された時代であった。実際、同調査では2002年の方が2017年よりも憲法改正賛成派が多く、また9条平和に役立つと答えている人も少なめであるウクライナ侵略が行われている今であれば恐らく2002年調査に寄るかそれ以上に変動するかもしれない。国民世論と秋の空でただですら世論はぶれまくるのに出来事1つで更に右往左往するものだ。これは何があってもそこまで政治信条をあまり大きく動かさない我々政治厨が見逃す点で大抵国民世論に確固たる思想信条の基盤があると”必要以上”に考えがちだ。

 ところでこれ1974,1992,2002,2017と調査が行われているのだが9条平和に役立っていないと答えた人は1974年が一番多いのはちょっと面白くないですか?

余談

 個人的意見を言えば、9条に全く平和資するところがないとは思ってはいない。自衛隊派遣を巡って毎度国会が空転しているのを見れば軍事を増強しても他国視点だと侵略してくるとはあまり思えないというのはあるんじゃないか専門家ぽく言うと安全保障のジレンマを軽減する信頼醸成措置的な何かになる要素はあるんじゃなかろうか。安全保障のジレンマは元々はリアリズム国際政治学の学派の名前一般的意味とは異なる)が言ってたことで、信頼醸成措置は第二次安倍政権が作った「平成26年度以降に係る防衛計画の大綱」でも使われている言葉から言葉としては存在するけど使い方が合ってるかは知らん。

 なおデータで言えば一般抑止は計量するのが難しいので何とも言えないが、明日にでも戦争が始まりそうな状態から戦争をやめさせるという緊急抑止については統計分析存在する。当然9条データなんて存在しないのだが、軍事同盟については緊急抑止についてのデータ存在する。代表例はHuthの研究なのだが何と相関関係マイナスである…。まあこれは選択問題とか色々な理由一般抑止はあるんじゃねっていうのは言われている。データ証明できてないじゃんwwお気持ち乙wwという世界ではないからね。

 それ自体はどうでも良いのだが、同時に緊急抑止に関係あるのは長期の軍事力ではなく短期軍事力だという分析結果もある(一般抑止は分らんが)。日本ではあまり聞かない議論なんだけど闇雲に軍事軍事力言うよりその辺何が抑止に効果的なのかとかもうちょっと表で議論されてほしいんですけどね。

 抑止とは、費用危険が期待する結果を上回ると敵対者に思わせることにより、自分利益に反する行動を敵対者にとらせないようにする努力である。したがって合理的敵対者に対してのみ働き得る機能である

出典:中山隆志「軍事力の概念防衛大学校防衛学研究会編『軍事学入門』第2版、かや書房2012年、p.19。

 最後に1つだけ。引用した『軍事学入門』は軍事に詳しくリアリスト国際政治学の学派の名前ではなく一般的意味と同じ)であれば必ず通った書物だ(過言)。ちなみに自分軍事通でもリアリストでもないダメ人間なのだが。読むと至極当然の抑止についての説明が書いてありますね?ところが最近議論を見ているとこの当たり前の話を忘れてないか…という人がいる気もしないでもないのでここで紹介しておく。

 もちろん「合理的」のニュアンスが難しいところだとは思うが。行動経済学人間は非合理という話をした時、既存経済学の「合理性」を拡張すれば対処できるものもあるよねって話になったりもしたんよね。その意味でこの「合理的」を「プーチン戦争を起こす際に損得勘定もできないアホバカタンナス!だから軍事抑止力意味ないんだ😭」って話にできるかは別の話。

NATOからから次へと武装と共に民間武器導入インストラクター軍事顧問が入って来て

27万のウクライナ軍は装備を更新しつつ防衛戦争だけに戦意は旺盛だが

ロシア人の方は親戚が住む国に何の大義もない戦争しかけてるから

旅団長たる少将捕虜なっちゃレベル戦意がない

そんなんだからキエフどころかハリコフだって2日経っても陥落しないし

それにブチ切れちゃったプーチンさんは参謀総長を解任してしまうし

そうこうしてるうちに金融の核たるSWIFTから排除をやられて

イラクと同じハイパーインフレコースに乗っかりつつある

逆切れしちゃったプーチンさんは外国人資産差し押さえカウンターでやってセルフ制裁はじめるから

これは駄目だと見切ったキンペーさんもついには停戦しろ電話会談で言い始めるし

キエフを落としてウクライナ西部侵攻とか言う以前に東部国境沿いも抜けませんしスーパーゼレンスキー撃退されちゃいそう

キエフ陥落までは確実だって思えた位だったのにそれすら叶わないか

1週間で終わるのはプーチンの夢の方だったね

2022-02-26

anond:20220226145309

デンマークのような小国でも、米国同盟していて、イラク派兵しています

同盟というのは、「お互いを守る」という意味なんやで。そうじゃない条約から宗主国」という言葉になる。

将来的には、米国の代わりにインド同盟する手もあるかもしれないが、インド成熟するまでもう少し待ちたいな。。

インド核兵器は、どのぐらい命中率があるのかも大事だし。

anond:20220226145029

その驚異的に日本有利な同盟をわざわざ崩して「アメリカさんについてアフガンでもイラクでもどこでも戦争に参加します」と言っている人たちに一言

anond:20220226112416

これまで日本を守ってきたのは「9条と、世界屈指の経済力と非軍事平和国家という特別地位」ではなく、日米安保でしょ。

日米安保は、国際的には不思議同盟で、アメリカ攻撃されても日本は援助する必要が無いという、驚異の同盟

米韓同盟だとそうなってないので、アメリカ攻撃されたとき韓国イラクの奥地まで行きました。

しかし、左翼の方向は、9条とセットで「アンポハンタイ」なんだよな。。

リメンバーイラク戦争

いまから20年前、アメリカ率いる多国籍軍イラクに侵攻し、たった数週間で首都バクダットを陥落させ、時の元首ダムフセイン処刑した。

この戦争の発端はアメリカでっち上げであり、何の正義もなかったこはいまや歴史的事実だ。

しかアメリカはいまだに国際社会に対して何の責任果たしていない。

今、ロシアによるウクライナ侵攻が世界を騒がせている。

これは(ロシアを除く)誰がどう見ても侵略であり、何の正義もないことは火を見るより明らかだろう。

国際社会ロシアにツケを支払わせるのは当然だ。

だがここで先ほどのイラク戦争が頭をよぎる。

アメリカが何の責も負わなかったように、ロシアも逃げきるのではないか

結局、最後には「正しさ」よりも経済力軍事力世界趨勢を決めるのではないか

そんなことを思わずはいられない。

anond:20220226011744

イラク戦争の時には「イラク人民連帯してたかおう!」とか言ってる極左がいたもんだが

日本大学でわめいたぐらいで何になるんだと思ったもの

2022-02-25

君らウクライナのことでえらく感傷的になってるけどさ、

こないだまでやってたアフガン戦争とかイラク戦争のこと忘れたの?

アフガン国民イラク国民は今のウクライナの比にならないくら理不尽悲惨な目に遭ってきたのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん