「一部の人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一部の人とは

2021-11-26

anond:20211126174032

文系の人って「文系に進んだからもう数学科学理解しなくても良い」という大義名分を得たかのように、事実認識を「分からないもの」「一部の人種だけが扱うもの」みたいに扱うよな

anond:20211125201052

そう言う設定変更を出来るのは実は一部の人だけなんだよね

2021-11-25

フェミニストの主張は非実在少女への差別

例えば

と主張したら、それは職業差別且つ性差別だろう?

仁藤夢乃氏およびフェミニスト諸氏は、「温泉むすめ」に対して上記例と全く同じ非常識かつ差別的な要求を突きつけている。同意はできない。「非実在少女性的搾取されて可哀想」という同情心があるなら「非実在少女には性的搾取から逃れた場所活躍して欲しい」と応援するのが人として正しい姿ではないのか。実際に有馬温泉観光大使として起用された温泉むすめ2人に性的表現はほぼない(スカートが短い程度)。2人は性的搾取から逃れた場所活躍しているのだからフェミニスト諸氏も応援すべきだ。

なお、「差別表現差別助長する」という主張に科学的根拠はない。仮に性的表現があったとしても排除されるべきではない。

そこまで有名ではないけど二次創作のおかげでフォロワーが数万に増えた、素朴な絵柄で温かい話(個人的にはそう思う)を描いていた絵師が、最近安直一部の人には人気が高い系統シチュエーションオリジナルを描き始めた。

RTいいねを多くもらっているが、違う!あなたはそんな安直な話を描く人じゃない!と自分理想押し付けマンになってしまった。

でも、もし自分編集だったらそういう方向にさせないのに……。

その絵師はまだ商業デビューしてないけど、初期に描いていた頃の話を研ぎ澄ました方がずっと残れる漫画家になれそうなのに…。

とはいえ最終的に本人が楽しければそれでいいし、そのシチュエーションが好きだっていうのならそれまでの話。

…でも、もったいないよなぁ。

実力があるだけにRTいいね狙いに走ってほしくない。

もしかしてそういう戦略

2021-11-24

ゾーニングについて

からさまなR18表現でもない表現ゾーニングできると思ってる人の根拠ってなんなの? 恣意的でない基準にそって、あなた方にとってどう見える世界になれば理想なの?


「みんな」がお前やお前が作り出した作品を見ると不快キモいと思うから、お前は日の目の見えない私的領域に影のごとく隠れてろ、俺らがお前やその作品を見たくない自由尊重させろ、といえば、それは「いじめ」だし人権侵害になるよな? 



それ以上の強い理由だということで公共性常識TPOを利用すればそれはマジョリティによるマイノリティへの抑圧じゃないのか? 実のところ「社会通念」に訴えなきゃいけない法律ってめちゃくちゃあるけど、それって実践上の必要悪であって原則的には、一部の人しかアクセスできない、普遍的妥当でもなんでもない恣意的基準の温床であることを引き受けるってことだろ?


女性への「女性性的客体である」という意味付け云々の話にすれば、明らかに作者の意図でないメッセージを作者に帰属させてる点で過剰すぎるだろ。女性男性平等主体性もつ生き物ですって認めてることと、架空二次元女性萌え絵広告に使うことは両立可能相互独立だろ? セクハラはだめ、同意のない性行為はだめと思うことと、萌え絵広告を書く態度は全く相反しないだろ。こっちのファンタジーなんだからほっといてくれよ。




見た人に影響があるってんなら、対応するデータくらいは出してくれよ。根拠のない懸念だけっていうにはあまりに語調が強すぎるだろ。理解できないオタクは狂ってるみたいな言い方よくできるよな。




おれはどんな基準でみなさんがゾーニングとか言ってるのか分からんわ。俺だって道端でいきなり裸になったりはしないけど、それってあからさまな公然わいせつからだろ。いきなり性器露出した露骨な性表現を含む雑誌を見せびらかしたりしないけど、法律禁止されてるからだわ。



最終的な結論として出てくる「ゾーニングは法的な議論にはそぐわない。慎重な議論必要だ」という言葉がよくあるけどさ、本当に慎重な議論しようってやつおる? その議論って印象操作ゴリ押しだったりしない? 燃やしたやつは、すぐ忘れちまって次の広告を燃やすように見えちゃうのよ。

以上で上げた論点問題視してる人なんて俺以外にも山ほどおるけどさ、恣意的でない基準ゾーニングやったろうってぶち上がってくれた人が、全然俺には見えないわけよ。なぜ特定表現が駄目なのか、本当にオタク表現者にかけた攻撃的な言葉通りに問題なのか、ちゃん時間をかけて検討してくれとる? 批判批判を積み重ねて、案件ごとに議論を発展させておくれとる?

もしそうなら、君にしてみれば初歩的なところで迷える子羊になってる俺に教えてくれんかの。短い文章だと前提が飲み込めないから、自明と思われることも順々に積み重ねてくれると嬉しい。そうしてくれた人には、どんなに一見稚拙に見える論理を展開する人でさえ感謝するからネットで誰かにモノを教えるって怖いもんな。言葉にするのって大変だよな。でも、善意があるならしてくれんかね。延々とつづく脳内藁人形は、あまりに私個人にとって不快でつらすぎるんよ。

anond:20211122231228

逆に経営者テレワークを推進していて、管理職適応できる場合

在宅での仕事に自信がなければ、オフィスで働ける職場転職したほうがいい。

今の会社は成果のみで評価される、一部の人にとっては天国になるだろう。

オフィスで働いていたときは同程度の評価だった同僚と差がつきはじめ、数年で給与体系が待遇差を吸収できなくなり、正社員業務委託へ移行していくだろう。

経営者管理職テレワーク適応できる労働者にとっては天国だが、自分にとってよいことなのか。

目先でなく、少なくとも3年先のことを想像して行動すべきだ。

2021-11-22

バルミューダフォンは成功する、おまいらは何もわかってない

なんでわかんないのかなって思うけど、説明します。

 

バルミューダフォンは高い、Snapdragon 765で10万円台とか中華スマホだったら3万円だぞ、とか、この値段だったらiPhone13mini買うわ!みたいな投稿がわんさか出て、なんでわかってないのかなと思った。

みんな、なんであの高価なiPhoneあんなに売れるかわかってる?Aプロセッサの性能がいいから?いやいや、普通の人はプロセッサが何使ってるかなんて見ない。スペックなんぞ気にするのは一部の人だ。私が言いたいのは、はてなとかITmediaとかインプレスとか見てるような人が購入の条件にすることと、普通の人は違うってことだ。

 

普通の人は、iPhoneは使いやすくてデザインが良くてカメラがいいから高くても買う。じゃあ実際に使いやすいのか。そんなことはない。指紋認証がついてないのでマスクからいちいち鼻出さなきゃならないし、デジタルコンテンツはいちいちSafariに戻ってログインして買わなきゃならないし、カーソル移動ひとつとっても裏技みたいな機能を使わなきゃできない。未だに充電コクタ独自のやつだ。iPhone全然ユーザー体験大事にしてなんかない。デザインだってでっかいノッチに分厚いレンズが野暮ったいし、カメラはたしかにいいけど、別に飛び抜けていいわけでもない。ギラギラ光る夜景を派手に撮るにはいいけど、そんなもんすぐに飽きるだろう。

 

iPhoneは「使いやすくてデザインが良くてカメラがいい」のではなく、「使いやすくてデザインが良くてカメラがいい」という物語を作るのに(特に日本で)成功したってだけのこと。大半の人はそれで買ってる。ちなみに私自身はOSサポートが長かったり、OSXとの連携が優れているので多少の欠点には目をつぶってiPhone使っている。でも大半の人は2年でスマホを交換して半額になるプログラムで買うからOSサポートなんて関係ない。Mac持ってる人だって少ないだろう。たんに「これ使っときゃ間違いない」という物語を信じているだけなんだよ。

 

バルミューダも実はそれをしてきた。バルミューダ最近出したものスピーカーが有る。Bluetoothでつなぐよくあるやつなんだけど、スピーカーが上を向いていて、アクリルランタンみたいなのが下についてて、LEDランプが音楽に合わせてピカピカ光る。そんだけのもの自分も聞いてみて、モノラルのフルレンジで音はそこそこいいけど別に飛び抜けていいわけじゃない。これが35,000円。どう考えても高い。中華メーカーが「令和最新版 ランタンスピーカー」とamazonで売ってても違和感ない程度のもんだ。でもレビューは絶賛でしっかり売れている。

 

コスパ悪いよね。でも買った人はクリエティブやANKERあたりが出している5000円くらいのスピーカー比較して、「音質たいして変わらんやんけ!」と怒ったりするような人じゃない。バルミューダ精魂込めて作ったのだからいいもんだ、という物語を買ってる人なんだ。バルミューダフォンも同様である

 

バルミューダフォンの売上見込みは30億円という。Softbankいくらで卸しているのか知らんけど、台数にして3万台くらい、国内シェアにして0.5%もない。国内スマホを使っていて、小さくて他の人と違うスマホがいいけど、中華Androidとかを買うのはちょっとやだ、いいものがほしい、と思ってる人に届けばこのくらいだろう。そして端末は「お返しプログラム」で買えばそんなに負担にもならない。第一これらの人はコスパがどうだスペックがどうだなんてことはほとんど気にしない。スマホ普通に動けばいいと思ってる。

 

そして重要なのは人間はこだわりのある高いものを買ったら、よっぽどその商品ダメダメ場合を除けば、かえって「これは高いからいいものに違いない」と思い込むことだ(認知的不協和という)。だから5万円くらいで出したらかえってダメなんだよ。バルミューダフォンを製造するのは京セラ。みんな知らないかもしれないけど、実は小ロット個性的な端末をしっかり作り込むのに長けたメーカーである国内メーカーとしっかり打ち合わせして、こだわりのあるスマホ相場より高めにだして、0.5%くらいの人に確実に届けて続けていく。さすがはバルミューダは手堅い連中だと思う。その後、おそらくワイヤレスイヤホンとかスマートディスプレイなんかの周辺機器も出してくるだろう。

 

こういう人をおまいらは「情弱」というのかもしれないけど、ウェブ記事を穴が空くほど読んだりベンチマークの数値を気にしてスマホ買うような層はメジャーじゃないんだ。おまいらが考えるようなことはバルミューダだって考えてる。彼らがやりたいのは最新最高のスマホを出すことでもなく、中華メーカーと手を握ってハイコスパマシンシェアを分捕ることでもない。個性があって、ちゃんとしっかり使えるという保証があって、ブランドがあって、そういうのをほしいと思ってる人をうまく掘り起こす物語を作りたいのだ。おそらく彼らはこれからスマホデジタル製品の中核に据えて地道に新製品を出して、それは多くはないけど確実に一部の人には使われていくだろう。バルミューダフォンはその意味成功する。おまいらは何もわかってない。

ただし、俺は買わないけど。

2021-11-21

anond:20211121103713

Naverまとめはやたらと嫌われたのに大差のないtogetterが受け入れられてるのはなんやろね。一部の人が愛用してるだけなのかな

anond:20211121160525

許される差別と許されない差別があって、女性専用車両は許される差別ってこと。

外国人トランスジェンダーまで排除するのは許されない差別なのであって。

マジョリティ排除してマイノリティを守ろうとする差別と、マイノリティまで排除しようとする差別は一緒にできないよ。

フェミニズム一部の人が、トランスジェンダーマジョリティの仲間だと誤解して排除言説を展開しているのは看過できないよね。

2021-11-19

anond:20211119112533

どうなんだろうな

色んな可能性があると思うんだが

ほとんどの人は「確信犯誤用」じゃないかと思ってるんだよね

陣営を決めて参加する議論ゲームとか、所属に縛られたポジショントークとか

あれをガチでやってる人間が居るんだという「錯覚」を一部の人がしてるから

なんか勘違いちゃうんじゃなかろかという話

その「一部の人」は、まぁエコーチェンバーだろうけども

Webって米国が勝てるような仕組みだったのに、なんで日本は乗ってしまったのか

今の日本語圏のWebは酷く、かなりコストがかかっている。

個人が払っている通信費サーバー代といったもの以外に、SNSで延々とやり取りに費やされる時間なども膨大だ。

ホームページと言っていた時代だと、他人の家に土足で踏み込んでいくような感覚はあったが、それも過去の話。

一部のSNS企業サービスの上が公共圏に等しくなっているのに関わらず、表現の自由の名のもとに延々と炎上している。

現実空間だと街頭演説、ビラ配り、デモ行進屋外広告など許可必要ものが多く、

それなりの根拠と落とし所を用意していたはずだが、Webになるとなし崩し的に広まってしまった。

間接民主制で、誰も彼もが常に政治時間を取られることがない効率を求めていたのに、

Web直接民主主義になり、誰もそのことに疑問を持っていないし、一部の人企業のみ利益享受している。


そして利益を得ているのは米国が多い。

米国の一部の企業や人が決めたことがダイレクト日本に入ってきて、振り回される。

2021-11-17

anond:20211117150515

破綻がすごいな。

この件に限らず、おかしキャンペーン打って開き直って正当化するとかキャンペーンターゲット以外に通じるわけないじゃん。客は離れるし一部の人しか来なくなるし雰囲気傾くし、まあ長い目で見て寂れるよね。オタクだっていつまでも金があって健康とは限らないんだから

再生出来るところは地道に人のいる所でもっとおとなしいマーケティングをやったりする機会があるし

そういうのをキャッチーにやればいいんじゃないの?うまく行っている例だってあるんだしそのためのネットでしょ?

コンテンツターゲットのみに媚びてなりふり構わず金を落とさせるって方法からキモいんだよ。あの絵とか設定とかどうでも良くて。

2021-11-16

一部の人しか共有してない情報擁護するのは無理がある

ガルパン自衛隊ポスターに「あれはパンツじゃない、原作読めばわかる」と言っても一般人ドン引きだったのもう忘れたの

anond:20211115211443

2021-11-15

anond:20211114180959

一部の人「法的にアウト」の認識もなさそうなんだよなぁ

司法が開示を認めたのだから合法

その「合法情報」を拡散するのも合法

とか思ってそうなブコメ散見される

普段人権人権ってうるさいのに、敵の人権は無くて当然みたいな振る舞いをダブスタって言ってる増田へのブコメ

その意図も分からずに、って感じで

2021-11-13

実況プレイ動画宣伝効果があるというが、一部の人しか無い

「実況プレイ動画宣伝効果がある」なんて言って買わない不届き者がいるんだけど、プレイ動画自体は悪なんだよ。

そもそも現在の実況プレイ動画ってストーリー見せ過ぎちゃって買う必要がない所まで流すだろ。

それを見て買うっていう人は一握りで、ほとんどは見たら満足しちゃう世界

んなこたぁないなんて言う阿呆がいるが、実際はそれが真実なんだよ。

「実況プレイ動画宣伝効果がある」

これをドヤ顔で言う奴のほとんどは買わない派だろ。

お前らが買って初めて宣伝効果が『ある』んだよ。

買わねえんじ宣伝効果は無いし、メーカーからすればデジタル万引きと変わんない。

自分たちの都合のいいような文言に『宣伝効果』を使うのはやめろ。


実況プレイ動画が見たいんであれば黙って見てりゃ良いんだ。

都合のいい言葉を使って正当化している奴ほど、普段から犯罪しても見つからなけりゃ悪くないって思ってるような奴に見えんだ。

2021-11-12

anond:20211111204538

その女性だって、本人にとっては「魂を削る」ような何らかの仕事をして必死で生きていて、

仕事をして疲弊した精神を癒やすために余暇時間を過ごしているのかもしれないじゃん。

苦労を特定職業しか認めないとなると、女性仕事上の苦労の殆ど無視するような発言にも見えて、なんかすごく怖いと思う。

そりゃ勿論、「好きなこと」だけを仕事にしてる女性だって居るのはわかるけど、それだって大概一部の人なのではと。

2021-11-10

ゲーム実況ゲームの売り上げを落とすのはネタバレするからじゃなくて

時間の奪い合いゲーム」に負けるからでしょ。

 

時間停止ができる一部の人間以外にとっては1日って24時間しかないわけじゃん。

その中で「エンタメ」に使える時間もっとわずしかないわけじゃん。

そのわずかな時間の中でこれまでは「ゲームプレイ」に振り分けられていた時間を、

ゲーム鑑賞」に奪われるからゲームをやる時間が無くなる。

ゲームをやる時間がない」からゲーム買わなくていいか」ってなる。

もしくは「ゲーム鑑賞しながらやれるようなゲームでいいや」ってなる。

 

コンシューマーの据え置きのゲームが売れなくなってソシャゲ携帯機の調子がいいのはそういうことじゃないの?

anond:20211110001030

73年には既に普及率が70%を超えているのに「一部の人しか持ってなかった」はないだろw

それとも、何か? 戦前の話でもしてるんか?ww

2021-11-07

anond:20211107195448

ありえない説に一票。貧困は、本当の弱者で困っている一部の人と、金遣いが管理できないパチンカスとに分かれる。

金遣いが管理できない人にお金渡したらガチャとか薬とかネットワークビジネスとかで吸い取られて終了だよ。

くわえて生活必需品の値段がBI分全部上がって意味なくなる。

2021-11-06

anond:20211106123137

性的に奔放無節制一部の人たちを守るのに全員を巻き込んで高価な海外ワクチンを推奨するのって頭悪いよ。

2021-11-04

パスタうどん

麺って柔らかい方がうまいんですよ。

とりあえず何であれ柔らかくしとけばいいんです。

それでいくとパスタって麺類の中で一番茹で時間に厳しいイメージがあったんですよね。誰が厳しいのかはいまいちわからないんですけど。

パスタが厳しいのか、イタリア人が厳しいのか、シェフが厳しいのか、食べる人間が厳しいのか。

私は今まで律儀に袋に書いてある茹で時間を守って、"正しい固さ"なんかわからないくせに1本啜ってみて「よし」とか言ってたんです。別によくねーのに。なんかちょっと固いよなぁと常々思いながらパスタを食べてきた女、私。

ある日ふと疑問に思ったのが、結局のところアルデンテってどこの誰の味覚でよしとされとんのかっていう。

で、調べて一発目に出てきた特集記事に書いてあった結論が「パスタうどん」だったんですよ。びっくりした。

要約すると「アルデンテアルデンテ言うてんのは一部の人だけで世界じゃデロデロパスタもよくあるもの日本で言ううどんぐらい様々や」ってことだったんですよ。真意は知らんけどね。知らんけどこの際それはどうでもよくて、目から鱗がこぼれ落ちてしばし放心状態でした。

パスタの固さが自由でいいなんて、四半世紀生きてきて私ゃその可能性すら考えたこともなかったわ。そうか。そういうもんか。でもそりゃそうだよな。

ラーメンだってうどんだってそうめんだって、私みたいにメーカーに指示された茹で時間まるっきり無視してデロンデロンにするやつがいるんだもん、パスタだって世界中それぞれの好みで茹でられてるに決まってる。アフリカ人時間計ってパスタ茹でるとも思えないし。

パスタって自由でいいんだ。

パスタって、うどんなんだ。

後日、パスタを作りながら恋人にこの話をしたら「自分も柔らかいパスタの方がおいしいんじゃないかと思ってた」と言い出して、今まで私が作ったパスタを食べる度に「うん、しっかりアルデンテだねぇ」と言っていたアレは何だったのかと思った。「うん、合格」みたいな意味かと思ってたのにどうやら「うん、しっかりアルデンテだねぇ」という以外に何の意味も含んでいなかったらしい。へぇ

そうして柔らかく茹で上がったパスタミートソースで食べた。めーーーっちゃうまかった。

子供ハーネス賛成派を論破しま

最近また子供ハーネス擁護派が増えてきており、一体何回この議論を繰り返すのか・・・と疲れています

ここで改めて、子供ハーネスを装着させることを是とする派閥に対し、全て意見論破しようと思います

ハーネスではなく命綱から必要

よくある擁護派の意見ですが、これは「手つなぎで対応する」で終わりです。

古来から人はそうしてきました。先祖代々連綿とそのように生きてきたのに

ハーネスに頼るというのは、育児に力を入れておらず、子供を軽視していることに他なりません。

多動の子から仕方ない

古来から多動の子もたくさんいました。それでも、ほとんどは手つなぎという愛情をもって子育てをしてきました。

現代に生まれたからと言って多動の子特別扱いする理由はありません。

子供道路に突っ込んでいくからハーネス必要

はい子供危険性がわから道路に突っ込んでいってしまうというのは、その通りです。

でもそれは自動車発明されて以降ずっとそうです。

今更ハーネスを使う理由にはなりません。

ハーネスは高所作業者命綱と一緒だ

違います。高所作業者には保護者がいないので自身の命を守る必要がありますし、法律でも着用を義務付けられています

子供保護者がいるので、親が手つなぎして対応するのが愛情です。

外野が口を出すな

ハーネスを付けて出かける親がいる以上、それを見てしまうことになります

不快ものを見せつけられているので、擁護派の言う「外野」にも意見をする権利があります

例えば少女首輪をつけて連れて歩く男性がいたら、不快に思う人がたくさんいることでしょう。

それと同様の話です。

他人干渉するな

強制的不快行為を見せつけらていて、それを咎めたら「他人干渉するな」とはおかし理論です。

干渉されたくないなら人のいるところでハーネスを使わないでください。

人のいないところでハーネスを使う分にはこちらも不快な思いをしないので、

心情的には反対ですが、表立って反対はしません。

子供大人迷惑をかけるものから仕方ない

いいえ。子供を産むという選択をした一部の人自分勝手で、他人迷惑をかけて良いというわけではありません。

子供を産んだからといって他人迷惑をかける権利を得るわけではないのです。

かに迷惑をかけるようなことをせず、互いに配慮尊重し合う社会であるべきと考えます

最後

愛情を持って子供に接して欲しいです。

子供ペット扱いしないでください。

追記

論破できてない」などの感情的反論無意味です。

意見するなら建設的な意見を出してほしい・・・

2021-10-31

anond:20211030232857

横やけど、ワクチン特例承認野党が反対して、「慎重に行うこと」って付帯決議が追加されたんやで。

まぁ「立憲や共産を支持してるのなんてごく一部の人間だけだ」っていうならそうかもしれんけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん