「ビタミンB6」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビタミンB6とは

2024-10-17

カロリーメイトベースブレッド栄養成分比較

カロリーメイトだけで、あるいはベースブレッドだけで、必要栄養素が摂取できるか調査してみた。

成人男性の一日の必要摂取カロリーは約2200kcalなので、カロリーメイトチーズ味)とBASE BREAD(プレーン)のそれぞれ2200kcal分の栄養素を表にして比較してみた。栄養素として五大栄養であるたんぱく質・脂質・炭水化物・無機質・ビタミンを列挙した。無機質は必須ミネラル7種(カルシウムリン硫黄カリウムナトリウムマグネシウム塩素)を調べるが、硫黄データに無かったので項目から削除し、ナトリウム塩素は代わりに食塩相当量の項目とした。ビタミンは何を列挙すべきかよくわからなかったので、データがあった項目を適当に並べた。

ちなみに、たんぱく質(P)・脂質(F)・炭水化物(C)による摂取カロリーバランスPFC比率といい、理想バランスはP:13~20%、F:20~30%、C:50~60%である摂取カロリー摂取量)に換算すると、P:286~440kcal(71.5~110g)、F:440~660kcal(48.9~73.3g)、C:1100~1320kcal(275~330g)である

栄養カロリーメイトBASE BREAD目安量
カロリー[kcal]22002200-
たんぱく質[g]46.2(P:8.4%)148.5(P:27%)-
脂質[g]122.1(F:49.95%)77(F:31.5%)-
炭水化物[g]234.85(C:42.7%)247.5(C:45%)-
食物繊維[g]1137.4目標20以上
食塩相当量[g]5.173.3目標量7.5未満
カルシウム[mg]11001243750~800、耐用上限量2500
リン[mg]55018151000、耐用上限量3000
カリウム[mg]5505291目標量3000以上
マグネシウム[mg]275726340~380
ビタミンA[μg]2117.52475850~900
ビタミンB1[mg]3.34.41.1
ビタミンB2[mg]3.854.41.7
ビタミンB6[mg]3.855.51.5
ビタミンB12[μg]6.66.64.0
ビタミンC[mg]275660100
ビタミンD[μg]15.415.410
ビタミンE[mg]17.630.86.5
葉酸[μg]6601155240

目安量は厚生労働省日本人食事摂取基準2025年版)を参考にした。→ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44138.html

2024-08-22

anond:20240822203734

コミュニティノート:以下の野菜について「栄養価的には食う意味ない」との主張がありますが、これは正確ではありません。すべての野菜にはそれぞれ独自栄養素があります

1. **きゅうり**: 95%以上が水分であり、ビタミンKビタミンCカリウムが含まれます

2. **レタス**: ビタミンAビタミンK葉酸などを含みます

3. **なす**: 食物繊維抗酸化物質ナスニン)を含み、ポリフェノール豊富です。

4. **くわい**: 食物繊維ビタミンCカリウムが含まれます

5. **たまねぎ**: ビタミンCビタミンB6抗酸化物質ケルセチン)を多く含みます

6. **とうがん**: 低カロリーでありながらビタミンCマグネシウムが含まれています

7. **メロン**: ビタミンAビタミンCカリウム豊富に含みます

これらの野菜はそれぞれ特有健康効果を持ち、バランスのとれた食事において貴重な役割を果たします。

2024-08-06

anond:20240731101343

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その26 【だるい

UPLIFT広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフお約束します!

0001 病弱名無しさん 2019/11/27(水) 19:38:00.77

寝ても寝ても眠い、何をするのもだるい

なんてことない坂や階段でドキドキハアハアして立ち止まる

見た目にはわからないけど、実はツラい鉄欠乏性貧血スレです。

相談質問現在の数値を晒しからだと、レスをもらいやすいです。

粘着荒らしが潜伏しているかもしれませんが反応してはいけません

完全スルーsage進行でお願います

過去スレテンプレ>>2-10辺りに

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その25 【だるい

https://rio2016.5ch....cgi/body/1563024169/

【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その24 【だるい

http://rio2016.5ch.n...cgi/body/1545495984/

3

ID:RDwqxbbX0(1/6)

コメント投稿する

垢版

|

0002 病弱名無しさん 2019/11/27(水) 19:59:50.09

貧血の主な症状

めまい/立ちくらみ

頭痛/頭が重い

耳鳴り

・顔色が悪い/唇の色が悪い

肩こり

・動悸/息切れ

むくみ

・疲れやすい/体がだるい

集中力の低下

記憶力の低下

・舌炎/口角炎

・爪がスプーン状に反る

氷食症などの異食症

いくつか当てはまる症状がある場合、早めに受診することをおすすめします。

このスレで○○なんですが貧血でしょうか?は禁止

医師じゃないので診断はできません。スレ住人が代わって治療を受けることもできません。

貧血の裏には何か重篤病気が隠れていることもあります

1

ID:RDwqxbbX0(2/6)

垢版

|

0003 病弱名無しさん 2019/11/27(水) 20:02:27.72

摂取推奨

□良質のタンパク質をとる

たんぱく質を多く含む食品

赤味の肉、魚、大豆、卵、乳製品など

鉄分を多く含む食品をとる

【ヘム鉄を多く含む食品

 →牛肉豚肉鶏肉魚類(とくにカツオなど赤身の魚)、レバーなど

【非ヘム鉄を多く含む食品

 →ほうれんそう貝類、卵黄、大豆、いも類、海草類など

葉酸ビタミンB12ビタミンB6ビタミンCを多く含む食品をとる

葉酸ビタミンB12は造血、ビタミンB6たんぱく質代謝を促す、ビタミンCは鉄吸収に必要

葉酸を多く含む食品

 →貝類海草類、レバーなど

ビタミンB12を多く含む食品

 →レバー、カキなどの貝類サバニシン粉乳チーズ、卵黄、魚の血合など

ビタミンB6を多く含む食品

 →玄米大豆ほうれんそうバナナピーナッツなど

ビタミンCを多く含む食品

 →いも類、ブロッコリー芽キャベツパセリ小松菜蓮根イチゴキウイオレンジなど

ID:RDwqxbbX0(3/6)

垢版

|

0004 病弱名無しさん 2019/11/27(水) 20:26:15.60

過去スレよりよくある誤解。

1)鉄分吸収を妨げるのはカフェインでなくタンニン食事後や鉄剤服用後、1〜数時間あけてコーヒー紅茶緑茶問題ない。

ただ「何事も過剰が禁物」なのは大前提常識的範囲なら大丈夫だが、気になる人は少なくとも治療中は中止で。

★ただし、鉄欠乏性貧血場合タンニン鉄分吸収を阻害しないという研究があり、医者タンニン飲料摂取問題視していない。

2)鉄欠乏性貧血の本当の治癒は、ヘモグロビンでなくフェリチンが正常になったとき

鉄剤服薬などでHbが一時的に上がっても、服薬中止数ヶ月でまた下がる人は、フェリチンが上がりきってないから。

3)2)を知らない医師が意外と多いので、鉄剤処方が打ち切られた後も、自分食事改善市販の鉄剤服用を継続すること。

4)鉄欠乏性貧血が本当に改善したら、マジで素晴らしい日々が来る。

気長に、ヘモグロビンだけでなくフェリチンが上がるまで根気よく。

目安はヘモグロビンが正常値になってから数ヶ月以上。

ID:RDwqxbbX0(4/6)

垢版

|

0005 病弱名無しさん 2019/11/27(水) 20:35:25.65

貧血を予防するには、栄養バランスのよい食事を摂ることが大切。そのほか注意ポイント

■ とくに良質のタンパク質鉄分が不足しないように気をつける

タンパク質不足は、赤血球を造る能力の低下を招く。もちろん鉄は毎食確実に摂取する。

食事はよくかんでゆっくり食べる

胃酸が分泌され、鉄などの消化・吸収が高まる

■ 多食・過食に注意する

胃腸負担がかかると、消化・吸収が能力が低下。アルコールの飲み過ぎも注意。

ストレスをためないようにする

胃腸ストレスの影響を受けやすい臓器。食欲不振や胃の機能低下を招かないように。

■早めに病院

貧血の種類を特定し、原因を探るためにも現状を把握して治療効率をあげるためにも検査必須

2024-01-14

anond:20240114124518

元増田日本食用米の作り込みがキチガイじみてる。インディカ米はビタミンもロクに取れないパサパサした添え物。栄養的にも味覚的にも到底主役にはなれない。」

マジ?と思って実際に調べてみた

https://recipe-le.com/calorie/cereal-calories/rice-calories/indica-rice-calories

インディカ米は、他のお米と比べて粘りがあります。炊き上がったときに、粒同士がしっかりとくっついているため、食べる際にはふんわりとした食感を楽しむことができます。この特徴からおにぎり寿司などの具材として使われることが多いです。

インディカ米は、他のお米に比べて香りが豊かです。炊き上がったときに広がる芳香は、多くの人にとって食欲をそそるものとなります。そのため、カレー炒飯など、香りを楽しむ料理に適しています

インディカ米には、他のお米よりも栄養価が高いとされる特徴があります特にビタミンB1やビタミンB6、食物繊維などが豊富に含まれており、健康維持に役立つとされています。また、インディカ米には抗酸化作用のある成分も含まれており、美肌効果や老化防止にも効果が期待されています

増田のそれも日本ホルホルしてる様な奴らの言う事は嘘ばかりという事が本日改めてわかった

2023-12-25

カロリービタミン過剰摂取オーガニックを正しく恐れる

ちょっとだけ食品に詳しい増田です。

(実は超詳しいプロとかではなくほんとにちょこっとです)

シロクマレバーとかマフィン食中毒とか芋ようかんバターソテーかに不安を煽られている人たちをはてブでたくさん見かけたので解説していきます

ようかんバターソテーカロリーお菓子としてはそれなり

お菓子砂糖と油の塊なのが普通です。

ようかんバターソテーギルティ(笑)とか言うほどのカロリー爆弾ではありません。

そもそもようかんはその重量の7割程度が水分なのでカロリーは控えめ、舟和のだと一本70gで124kcalです。

それの表面にバター(7kcal/g)がちょっと染み込んだくらいではお菓子として大したカロリーにはなりません。

パウンドケーキバームクーヘンなら70gで250~300kcalあります

カロリー爆弾お菓子といえばクッキーポテトチップスです。水分がごく少なく、重量のほとんどが炭水化物と脂質なので芋ようかんの数倍のカロリーがあります

このように人間カロリーに対する直感はしばしば間違っています。例えば「脂っこい揚げ物」は実のところ脂質ではなく水分の割合が多いです。

(熱量のことカロリーって言ってスイマセン…)

ビタミン過剰摂取タンパク質過剰摂取

よくわからずに恐れてる人が多いので。

ビタミン過剰摂取

https://togetter.com/li/2166995

反射的に「このビタミン食、ビタミン過剰摂取で危ない」と思うかもしれませんが、健康な成人男女であれば問題ない量です。

しろカルシウムの不足が問題になるでしょう。

(カロリー源とタンパク質も足りていませんが、これは別のもので摂る設定のようです)

栄養素の適切な摂取量の範囲は種類によって異なります

糖質や脂質を必要な量の1.2倍も食べていたらどんどん太るし0.8倍にしたらどんどん痩せます許容範囲が狭いですね。

カルシウム必要な量の3〜4倍程度が上限(その量を毎日摂り続けても長期的に悪影響が出ないとされる量)です。

しかC1000ビタミンレモンに含まれビタミンC(1000mg)は成人男女が一日に必要とする量(100mg)の10倍にもなります健康被害は出ておらず、許容範囲がとても広いのがわかります

これを踏まえて健康な成人男女のビタミンの過剰摂取をざっくり解説します。

ビタミンA: 1日に必要とする量の3倍程度が上限。

摂りすぎるとすぐ死ぬレバーに大量に含まれているのでうっかり過剰摂取やすい の合わせ技で危険

白熊レバーは1gくらいで上限を越す(https://togetter.com/li/1960553 まとめ主が勝手に1gで致死量と書いているが嘘)というまとめがあるが、実は豚と鶏のレバーもたった100gで上限を越す要注意食材。Aが過剰だと毛が抜けたり皮膚が荒れたり肝臓が弱ったりするのでレバニラやレバ串などを好んで食べている人は気をつけてほしい。油溶性で体内に蓄積されるので一度豚や鶏のレバーを食べたら1週間ほどは控えるように。(牛レバー1000g食べなければ大丈夫)

カロテンは体内で必要な分だけAに変わるので安全性が高い。だからAのサプリはなくてもカロテンのサプリはある。多分上位互換

〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜

ビタミンD:1日に必要とする量の10倍程度が上限。

通常の食品にはそんな大量に含まれていないのでうっかり過剰摂取になることは少ない。子供に鮭ばかり大量に食べさせたりすると少し危ういかもしれない。サプリに注意。油溶性で体内に蓄積される。

〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜

ビタミンE:1日に必要とする量の100倍程度が上限

通常の食品で過剰摂取にはならない。サプリに注意。油溶性で体内に蓄積される。

ビタミンB61日に必要とする量の30倍程度が上限

通常の食品で過剰摂取にはならない。サプリに注意。水溶性で余った分はすぐ排出される。

〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜

ビタミンB1、B12、C1日に必要とする量の100倍程度を摂り続けても健康被害が出ないらしく上限が設定されていない。(とはいえ1000倍はさすがに健康被害が出るらしいのでやめてください) 通常の食品で過剰摂取にはならず、サプリでもなかなかならない。水溶性で余った分はすぐ排出される。

以上の説明はとても大雑把なもので、用語適当に使っています

真面目な議論がしたいときは、推定平均必要量・推奨量・目安量・耐用上限量について調べてください。

味の素は使いすぎてはいけない

化学調味料への忌避からまれ迷信…じゃありません。

味の素(グルタミン酸ナトリウム)はその名の通りナトリウムが含まれているので摂りすぎないように。

食塩1gのナトリウム量≒味の素3gナトリウム

真っ当に使用量を守って使うのはいいですが、ドサドサ振りかけたりするのはやめた方がいいです。

もちろん昆布出汁でも昆布を入れ過ぎてしま可能性はあります味の素使用量の歯止めが効かなくなりがちです。

これとは別にグルタミン酸が合わない体質の人もいるようです。

マフィン食中毒にまつわるいろいろ


フタをしないで片面だけ焼く肉

https://grapee.jp/1510663

よく「中心温度が◯◯度で××分」などと言いますが、この「中心」は「一番火の通りが悪いところ」の意味です。

フライパンでフタなしで片面だけ焼く場合、最も温度が低いのは上面ですから上面に火が通っていればOKです。

フタありで焼くと上面からも蒸気で熱が加わるので上面に火が通っていても内部をチェックする必要があります

オーガニック

https://togetter.com/li/2275343オーガニック油はすぐ劣化して臭くなるのかと思った方が多いことと思います

しかし油の劣化速度はオーガニックかどうかではなく脂肪酸の種類で決まります

蝋、飽和脂肪酸:ほぼ劣化しない

オメガ9脂肪酸:劣化スピード遅い

オメガ6脂肪酸:劣化スピードそこそこ (必須脂肪酸)

オメガ3脂肪酸:劣化スピード早い (必須脂肪酸)

もっと知りたい方はヨウ素価で調べてください。

椿油オリーブ油のようなオメガ9の多い油は多少放置pしたくらいでは臭くなりません。

人気オーガニックヘアワックスhttps://theproduct.jp/products/hair-wax-damask-rose はシアバターと蜜蝋なので劣化はごく遅いはずです。魚臭くなったというツイ主のヘアワックスは相当長い間暑い場所に置いてたのかそれとも劣化やすい油が使われていたのか…。

ちなみに酸化した油は毒なので、魚っぽいにおいだからといって猫にあげないように。そもそも猫はオメガ3脂肪酸を摂りすぎると黄色脂肪症になるので魚はあまり食べさせない方がいいです。

2023-09-13

つわり飲食覚え書き

つわりシステム謎すぎる。

胃どころか口に入れた瞬間、なんか違う!って喉の違和感があるんだよな...何に反応してるんだ。

マタニティサプリ亜鉛ビタミンB6生姜摂取毎日奨励したがまあ本当にダメだった。ところてん吐いた時は絶望した。あと8週から辛すぎて妊娠中断が何度も頭をよぎった。

とりあえず5週〜15週の記録。

☆いけそうだが全くダメだった

飲み物

・真水、ミネラルウォーター

イオンウォーター以外のイオン飲料

牛乳単体

ゼリー飲料

豆乳

麦茶

デカフェほうじ茶

オレンジジュース単体

ぶどうジュース

野菜ジュース

食べ物

豆腐

うどん

そば

お粥

カロリーメイト

ヨーグルト

アーモンド

出汁が使われているもの

・塊肉全て(鶏胸肉など低脂質のものも)

香辛料全般

生姜以外の香味野菜全般

白菜

海苔

ふりかけ

煎餅

ポテトチップス

・生のりんご

ガリガリくんとサクレ以外のアイス

☆安定していけた

※吐く時は吐く

飲み物

イオンウォーター

OS-1ゼリー

アクアソリタゼリー

オレンジジュース牛乳を1:1で混ぜたもの

手作りジンジャーエール

食べ物

たこやき(ソースマヨたっぷり明太子マヨも可)

パスタ(醤油バターで味付け)

フライドポテト

ところてん(辛子抜き)

りんごコンポート(砂糖なし、レモンたっぷり)

・ひき肉(豚、鶏)

・卵豆腐そうめん(大根おろし生姜をかける)

ガリガリくん(ソーダ、梨)

サクレレモン

ゴミ捨てに階段を降りるだけで、なんなら立位をとるだけで吐いた日々よ。24時間終わることのない船酔い二日酔いの日々よ。

ようやく最近縛りが減ってきた。毎日激務帰りに買い物してきてくれた夫本当にありがとう。一生感謝します。つわり完璧メカニズム解明を期待します!一刻も早く特効薬できてくれ

2022-06-10

メンタル下がってる

昼間に日光浴もしたのにな

トリプトファンビタミンB6飲んでおくか

2022-06-08

メンタル安定のためのサプリをいろいろ試してるけど、ビタミンb6がとりすぎ注意なのは最近知った

ビタミンBはだいたいが水溶性で過剰にとっても問題ないもんだと思ってたが

あと、トリプトファンごはん(米)に含まれることも知った

高いサプリ買って飲んでたけど、たぶん自分は不足してない

2022-06-02

薬物(サプリ)がお守りになって手放せなくなりつつある

GABAトリプトファンビタミンB6テアニン

メンタルサプリ毎日飲むようになった

飲んでる間は比較メンタルが安定している気がする

はっきりとは分からないけど

飲んでいない時に、どうしようもなく泣きたくなるような事があると、もう飲まないでいるのが怖くなってしま

2022-05-30

生理前の情緒不安セロトニンとかGABAかにホルモン作用するから?らしい、詳しくは分かってないらしいが

とするとGABAトリプトファンビタミンB6ガッツリ摂取すれば、この鬱々は良くなるのか

もしGABA等々をガブ飲みした場合ホルモンにはどう影響するのか

生理止まっちゃったりするんだろうか

まあ分からないけど、今の不安感と鬱々がやりきれんので、上記サプリを多めにとってみることにする

2022-05-28

ピルニキビ撲滅した

10年来のマブダニキビ君と別れたので記録です。

膿でパンパンに腫れるタイプニキビ友達でした

皮膚薄くて肌弱め

自分に合わない食べ物発見する

アレルギーとかではないが食べると肌が荒れるものを見つけて排除する。

自分だとチョコレートアボカドチーズクリームチーズ特にやばい)、ナッツの脂質多め・調理された冷凍食品など

皮膚科に行く

内服でビタミンB6B2、桂枝茯苓丸加薏苡仁(漢方)など

塗り薬は種類が色々あるので根気よく試そう 私が効いてる気がしたのはデュアック、テラコートリル

・低用量ピルのむ

婦人科レディースクリニックに行って低用量ピルを処方してもらう。「PMSに伴う肌荒れ」と伝えるとピルの処方を希望か聞かれます

保険がきくものとそうでないものがあります。おそらく最初保険がきかない「ファボワール」がきます。1シート2090円(自費)※私のところは薬だけじゃなく診察料とかも自費になった

これでニキビ過去最悪になって泣きついたところ次は保険適用の「ヤーズ配合錠」2020円(保険適用でこの値段)が出て、これが最高に効きました。

ただしホルモンが調節されすぎて感情死ぬ個人の感想です

と金がかかる

・肌を外気に晒さな

日焼け止めパウダーで肌を覆っている方が肌荒れしません

なぜかは分かりません

夜遅くまでスマホいじらない

眉間のニキビが増える

長風呂・長スチーマー当てしない

顔が逆に乾燥してニキビが増える

洗顔後にタオルで顔拭かない

使い捨てのコットンタオルで拭く

今は月1で小さいニキビがちょいと出るくらいでニキビ跡ばかりです。

マスクも清潔に保って(昼で新しいのに換えたり)生きよう。

anond:20220528104641

大麻の何がダメって

薬で気分変えるって学習するのがダメなんだろうな

そういう意味ではカフェインアルコールも同様だけど

違法というあたりで違う

違法な薬でも気分が良くなればOKとなるとあとは真っ逆様だ

ゲートウェイドラッグと言われる通り

仮に大麻許可された場合は、別のリスク低めの薬が同じ扱いにはなるんだとは思う

大麻はたしかに使ってみたいのはある

けどまあ、常習できない条件が揃っている場合に限るかな

依存するのが目に見えている

自分は気分向上のためにサプリをあれこれ摂ってる、トリプトファンGABAビタミンB6ナイアシンにと、まあいろいろ

これでまあまあメンタル安定してる

2022-01-16

スティルトンチーズを食べると変な夢を見るのはなぜ?理由とおいしい食べ方まとめ


スティルトンイギリス伝統的な製法で作られたブルーチーズ

スティルトンを食べて寝ると不思議な夢を見やすいことが研究結果からもわかっている

スティルトンに含まれビタミンB6不思議な夢の原因だと思われる

スティルトンチーズは甘みのあるワインはちみつと合わせるのがおすすめ

2021-06-09

anond:20210609170628

ワイン成分表

エネルギー 556 kJ (133 kcal)

炭水化物

13.4 g

タンパク質

0.1 g

ビタミン

ビタミンB6 (1%)0.01 mg

ミネラル

ナトリウム (0%)5 mg

カリウム (1%)70 mg

カルシウム (1%)5 mg

マグネシウム (1%)5 mg

リン (1%)7 mg

鉄分 (2%)0.3 mg

他の成分

水分 75.2 g

アルコール 11.1 g

 

主な構成要素がアルコールなんだから栄養にならないものがたくさん含まれてるじゃなくて、栄養になるものも入ってるってだけじゃん

2021-05-26

anond:20210526001545

①<ビタミンB1

運動後の疲れ、乳酸などの疲労物質が溜まったときに摂りたいビタミンです。

疲れからくる手足のしびれやむくみ、食欲不振不安集中力不足などの症状にも効果的です。

豚肉うなぎ玄米等に多く含まれます

②<ビタミンB2>

ストレスを強く感じたときに摂りたいビタミンです。

ストレスからくる目の充血、肌荒れ、口内炎の症状を抑える働きもあります

生活習慣病の予防にも効果的です。

レバー納豆、卵等に多く含まれます

③<ビタミンB6>

倦怠感を感じたときに摂りたいビタミンです。

疲労性の免疫力低下からくる皮膚炎、口内炎、じんましん、湿疹、アレルギー症状を抑えるほか、ストレスによるイライラ精神を落ち着かせる働きもあります

レバーマグロカツオ等に多く含まれます

2021-05-04

anond:20210504121237

多分それだけじゃ足りない

俺の作ったATPセットを参考にしてくれたら幸いだ

お金に余裕が無いなら安いサプリを買えばいいか

ちゃんと飯を食え

ビタミンC

ビタミンBコンプレックス

ビタミンA

ビタミンK

ビタミンD

ビタミンE

ビタミンB6

セレム

亜鉛

EAA

Biotin

アルファリポ酸

アスタキサンチン

後はちゃんタンパク質と脂質を取れば良い

飯食ってから飲まないと腹痛くなるから気をつけろ

こんなに飲みたくないならちゃんと日頃から飯を食うんだぞ

2021-03-12

anond:20210311094818

つわり本当に辛いよね。

私は食べづわりだったし吐く頻度も少なくて多分軽い方だったけど、それでも気持ち悪くて「つわい つらい」「つわり 終わる」って毎日検索してた。

つわりに効くツボとか、ビタミンB6とか、とりあえずいろいろ試してみて欲しい。

最悪吐く時に辛くないもの食べるといいよ。

個人味噌味は吐く時も味噌味で、口の中が気持ち悪くならなかった。

まり酷いなら健診の時に母子健康管理指導カードを書いてもらえないかな。

まだコロナも怖い時勢だし、在宅期間伸ばしてもらえないか相談したり…

脅すようで申し訳ないけど、私はつわり終わった後も夜中何度も目が覚めて寝付けなかったり、そのせいで昼間は眠いし、ホルモンバランスなのか本当に頭が働かなくてポンコツ化してた。

から個人的には「お腹で命育ててるからしょうがないね!」を頭に置いて欲しい。

それを免罪符しろって訳じゃないけど、思う様に動けない自分が許せなくなるから

2020-05-28

なんか急にやる気がなくなっちゃった集中力がかけちゃう

トリプトファンビタミンB6摂って日光浴びようね

5-HTPもいいぞ

2019-06-06

anond:20190605201517

おいおい違う違う(笑) 100g中だと、水分95.4g,たんぱく質1.0g,アミノ酸組成によるたんぱく質0.7g,脂質0.1g,炭水化物3.0g,灰分0.5g,ナトリウム1mg,カリウム200mg,カルシウム26mg,マグネシウム15mg,リン36mg,鉄0.3mg,亜鉛0.2mg,銅0.11mg,マンガン0.07mg,ヨウ素1μg,セレン1μg,クロム1μg,モリブデン4μg,カロテンα1μg,β−カロテン当量330μg,レチノール活性当量28μg,ビタミンEトコフェロールα0.3mg,ビタミンK34μg,ビタミンB1 0.03mg,ビタミンB2 0.03mg,ナイアシン0.2mg,ナイアシン当量0.4mg,ビタミンB6 0.05mg,葉酸25μg,パントテン酸0.33mg,ビオチン1.4μg,ビタミンC14mg,飽和脂肪酸0.01g,多価不飽和脂肪酸0.01g,単糖当量2.0g,水溶性食物繊維0.2g,不溶性食物繊維0.9gで、それらが全部合わさってきゅうりだよ!

2018-03-10

なぜそんな酷いことが出来るのか

 サントリー食品インターナショナル(株)は、「キックスタート」を自動販売機(以下、自販機限定4月10日(火)から新発売します。

 「キックスタート」はアメリカで人気沸騰中のエナジードリンクで、今回日本で発売するにあたり、20代40代男性ターゲット日本独自の中味を開発しました。エナジードリンクでありながら軽く口当たりの良いグレープ果汁の味わいで、カフェインビタミンB群(ビタミンB6、ナイアシンパントテン酸)等の成分が含まれています。“KICK スタート”(直訳:始動)というネーミングにはもうひと頑張りしたい時の気持ち表現されています

2018-02-21

ビタミンBについて

ビタミンB2

エビデンスが見当たらない

ビタミンB6PMSに対しての有効性が示唆されている

RCT

・軽度~中程度のアルツハイマー患者409名 (平均76.3±8歳、試験240名、アメリカ) を対象とした二重盲検無作為プラセボ比較試験において、葉酸5 mg/日、ビタミンB6 25 mg/日、ビタミンB12 1 mg/日を18ヶ月間併用させたところ、血中ホモシステイン濃度の低下がみられたが、アルツハイマー認識症状スコア (ADAS-cog) に効果は認められず、抑うつ傾向の増加が認められた (PMID:18854539)

・75歳以上の男性299名 (試験群150名、平均79.3±2.7歳、オーストラリア) を対象とした二重盲検無作為プラセボ比較試験において、ビタミンB6 25 mg/日、ビタミンB12 400μg/日、葉酸2 mg/日を2年間摂取させたところ、BDI (Beck Depression Inventory) スコアによるうつ病評価およびうつ病発症率には変化が認められなかった (PMID:18557664) 。

・経口摂取月経前症候群 (PMS) に対して、有効性が示唆されている。乳房の痛み、圧痛、抑うつなど、PMSの症状を改善するという知見がある。ピリドキシン50 mg/日および酸化マグネシウム200 mg/日、1ヶ月間の摂取により、PMSに付随する不安が軽減した (PMID:10746516) 。1日200~500 mgという高用量のピリドキシン摂取を支持する臨床医もいるが、1日50~100 mg程度の低用量で効果を示すと思われる。PMSに対する効果ビタミンB6の用量に依存しないため、効果のある最低用量で使用するべきである

ビタミンB12

RCT

・軽度~中程度のアルツハイマー患者409名 (平均76.3±8歳、試験240名、アメリカ) を対象とした二重盲検無作為プラセボ比較試験において、5 mg/日の葉酸、25 mg/日のビタミンB6、1 mg/日のビタミンB1218ヶ月間併用させたところ、血中ホモシステイン濃度の低下がみられたが、アルツハイマー認識症状スコア (ADAS-cog) に効果は認められず、抑うつ傾向の増加が認められた (PMID:18854539) 。

・75歳以上の男性299名 (試験群150名、オーストラリア) を対象とした二重盲検無作為プラセボ比較試験において、1日あたりビタミンB6 25 mgビタミンB12 400μg、葉酸2 mgを2年間摂取させたところ、BDI (Beck Depression Inventory) スコアによるうつ病評価およびうつ病発症率には変化が認められなかった (PMID:18557664) 。

抑うつ症状のある成人900名 (60~74歳、試験群447名、オーストラリア) を対象とした二重盲検無作為プラセボ比較試験において、葉酸を400μg/日とビタミンB12を100μg/日、2年間摂取させたところ、抑うつ症状の自己評価 (PHQ-9) に影響は認められず、抗うつ薬の明確な増強作用も認められなかった (PMID:20805005) 。

統合失調症の成人139名 (試験群93名、平均45.3±1.1歳、アメリカ) を対象とした二重盲検無作為プラセボ比較試験において、葉酸2 mg/日+ビタミンB12 400μg/日を16週間摂取させたところ、陰性症状評価尺度 (SANS) 、陽性・陰性症状評価尺度 (PANSS)、Calgaryうつ病評価尺度のいずれも影響は認められなかったが、葉酸吸収に関与する遺伝子型を考慮した場合のみ、陰性症状評価尺度改善が認められた (PMID:23467813) 。

一般情報

・メチルコバラミンは経口摂取で、睡眠相後退症候群 (delayed sleep phase syndrome) の治療に対し、効果がないことが示唆されている。高照度光療法との併用の有無にかかわらず、メチルコバラミン原発概日リズム睡眠障害の人々の助けにはならないようである

ビタミンB12欠乏症でない精神病患者治療に対し、経口摂取でおそらく効果がない。

(PMID:25491145) Med Oncol. 2015 Jan;32(1):434.

(PMID:21867542) J Med Case Rep. 2011 Aug 25;5:413.

(PMID:26740832) Can Geriatr J. 2015 Dec 23;18(4):231-45.

(PMID:26147383) J Hypertens. 2015 Sep;33(9):1897-906; discussion 1906.

(PMID:25805360) Med Sci Monit. 2015 Mar 24;21:875-81.

(PMID:26786311) Ophthalmic Epidemiol. 2016;23(1):32-9.

(PMID:28248558) J Geriatr Psychiatry Neurol. 2017 Jan;30(1):50-59.

出典元:国立健康・栄養研究所健康食品安全性有効情報

ビタミンB2https://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?49

ビタミンB6https://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?48

ビタミンB12https://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?46

anond:20180221105635

2017-12-16

鼻の下を何気なく触ったら

痛い。

赤く膨らんで、ニキビができかけてる。

これ朝起きたら炎症が更に悪化して、ニキビめっちゃ目立つパターンじゃん。

あああ、ビタミンCも、パントテン酸も、ビタミンB2ビタミンB6オーヴァードーズしてたのに!

なんで! よりによって! お出かけ前日にできるかなあああ!

しょーもな。寝ます

今日のお供はサイレース1mgです。

2017-08-10

私のつわり対策

妊娠し、つわりに悩まされる辛い日々がありました。その際の対策について共有します。

もちろん、体質等があると思いますが、情報の探し方など含め、少しでも誰かの役に立てますように。

私のつわり対策は、ビタミンB6飲食物マタニティウェア、頭部冷却、辛さの数値化の5点から成ります

前提

私のつわりは、妊娠がわかった当初から14週ごろまで続きました。

ピークは7週から12週あたりまでで、特に自分なりの対策方法確立するまでの7~8週は、

日に10回以上嘔吐し、週に2kgずつ体重が減少していきました。

以下に説明する対策を講じることで、嘔吐頻度を大幅に改善するとともに、心身の消耗を減らすことができました。

ビタミンB6

書籍および厚生労働省ページにて、ビタミンB6効果的という情報確認し、早速試してみたところ、大幅に状況が改善しました。

私にとって最も効果が大きかったのは、ビタミンB6摂取です。

一日の容量を守るため、ビタミンB6サプリメントを錠剤カッターで分割し、日に4回(6時、12時、18時、24時)に飲んでいます

参考:宋美玄『産婦人科ママ妊娠出産パーフェクトBOOK-プレ妊娠から産後編まで! 』

   http://www.ejim.ncgg.go.jp/pro/overseas/c03/15.html

飲食物

つわりの時期には、一般的に食べられるものを食べられるだけでいいと言われていますが、

何を食べたいか朦朧とした意識の中で考えるのは非常に辛いことでした。

一方で、つわり中の飲食物の嗜好は個人差が大きく、周りの人や口コミもそれほど参考にできませんでした。

そんな中で、私が一番参考にしたのは妊娠悪阻入院した方のブログでした。

イオンウォーターヨーグルトを中心に、あとはブログで公開されている写真を見て食べられそうなものピックアップという形をとりました。

マタニティウェア

妊娠出産関連の記事には、よく「お腹が目立ってきた頃かと思います。そろそろマタニティウェアを…」

ということが書かれていますが、私は、妊娠初期からマタニティウェア(下着、洋服)を使用しました。

結果として、腹部圧迫による不快感嘔吐が減り、随分楽になりました。

はじめにネットショッピングで下着と何枚かの洋服を購入し、その後、実店舗へ改めて洋服を購入に行きました。

辛い時期にはネットショッピングの画面を見ていることさえ負担であることに加え、

マタニティウェア購入に関する土地勘がなかったため、素材や重さの感覚がわからず、何枚か購入に失敗してしまいました。

多少楽になってから、実店舗でまとめて購入し、満足がいっています

(とはいえ、ネットショッピングができたことに非常に感謝しています。それがなければ、仕事もままなりませんでした。)

頭部冷却

つわりの酷い時期には熱っぽさ、ほてりがあり、横になっていても吐き気を催していましたが、

アイスノンで頭部を冷却すると、眠れるようになりました。

(話が逸れますが、横になっている際、気を紛らわせるためにモバイル機器に手を伸ばしましたが、

 画面を見るだけで気持ちが悪くなりました。そんな時は、ラジオアプリに助けられました。)

辛さの数値化

家族にどの程度辛いか説明する際、辛さを数値化して説明することが役立ちました。

私の場合は、夫と同じタイミングノロウィルスに罹った経験があったことから

「今の辛さは0.8ノロ」等と伝えていました。

辛さ自体主観的指標ですが、数値化することで相対的時系列推移が確認でき、現状理解が進みました。

以上です。つわりはそれぞれの人がそれぞれの辛さを持っているものだと思います

もし、どなたかの参考になれば幸いです。

2016-03-27

頭痛食事を見なおしてみるべき

ジョブチューンとかい番組をみたんだが、清水俊彦かい頭痛外来医者が出ていた。

千万円する外車を2台買ってるのが出てて、成金医者だなと思い、検索したら批判記事が1ページ目でヒットした。

それでもこの医者が儲けているのは、頭痛に悩んでいる人がいるんだろう。

この医者セロトニンがどうとか言ってたが、体内でセロトニンを作るメカニズム理解してない模様。

タンパク質ナイアシン、鉄、葉酸ビタミンB6あたりが無いと、駄目なのに、

このあたりの言葉ほとんど出てこなかったと思う。

自分経験で言うと、ビタミンミネラルはほぼ完璧なのに、何をしても頭痛が治らなかったことがあるが

タンパク質意識して取っただけで治った。そのときは、パスタばっか食べてたから明らかにタンパク質が不足してたと思う。

それでおそらくセロトニンが体内で作れていなかったんだろう。

日本人場合炭水化物ばっか食って、タンパク質意識低いから

俺みたいにタンパク質食うだけで頭痛治るやつとかいるんじゃないか?

そういうアプローチもせずに、患者を食い物にしている医者は、消えればいいのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん