「スクリプト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スクリプトとは

2018-12-01

anond:20181201195506

はてなー老人会を含むインターネット老人会の面々はwgetとかcurlとかで組んだ秘伝のタレ化したWebクローラスクリプトを持っているから実際は面倒じゃ無いんだよ

2018-11-29

anond:20181129192549

いや、それでも働きたいし夫も私が働くのを希望してるのよ。

私自ももちょっとこうなんか自分能力(と言ってもスクリプト書きくらいだけど)を活かせたらなぁなんて思ってみたり。

いや、欲張りなんだろうけどね。

20代病気して職歴壊したら詰むよね

いや、私のことなんだけど。

大学在学中に統合失調症発症して留年もして、新卒就職はできず自宅療養コース、そのあと良くなったと思って働き始めてもしばらくしたらダメになって辞めるの繰り返し。

30過ぎてから20代の頃と比べてガクッと面接通らなくなったね。というか30過ぎてから雇われで働けてない。

何年も無職して、今は紹介してもらった在宅でできる委託仕事をやってるけど、いつまで仕事があるかわからない。

その仕事、とにかく量の多い単純作業スクリプトでやっつけろみたいな仕事で、依頼者の方からは高評価をいただいてる。

そしてそれだけあって、この先の身の振り方を考えた方がいいよ、ともアドバイスをもらってる。

だけどなぁ。RubyとかPythonとかVBAを少しは書けるけど職歴ぼろぼろマンは今後どうしたらいいのか。

めげずに雇われ仕事を探すか、ランサーズみたいなサイトを使って出来そうな仕事をとにかくやっていくのか。

本当にどうしようかねぇ。

2018-11-26

anond:20181126154435

ツイート横の「V」をクリックして

「このツイートサイトに埋め込む」をクリック

その後、表示されるソースコピペ(一番最後スクリプト行を削除)をする。

そーれーだーけー。

2018-11-14

anond:20181114100744

mabinogiっていうMMOペットとして使役できる。戦闘荷物持ちをしてくれるしちょっとしたエモートも返してくれる。

戦闘では自分戦闘AIスクリプト組んで戦わせることもできるし、オート戦闘も、マニュアルで適時スキル指示しながら共闘もできる。マニュアルちょっと操作が忙しくなるけど。

造形もリアルで(開発のdevCATスタジオは他作品をみても動物フェチのきらいがある)、種類も多彩で、

ロシアンショートヘア、シャムベンガルヒマラヤンスコティッシュ、いろいろいるけど、残念ながら今はどれも常設販売はされていないみたいだ。

俺がプレイしていた10年ほど前は普通にペットカードとして売っていた気がしたんだけど。

2018-11-10

anond:20181110122835

単純作業連続を厭う怠惰なやつじゃないとプログラマーは勤まらんと思ってる。

単純作業ならスクリプトしましょうよ、抽象化して汎用的に使えるメソッドを作りましょうよ。

2018-11-05

anond:20181105060201

横だけど、こいつはゴミじゃない音楽ってどれだよみたいな話をすると毎回スルーしたりはぐらかすので、対話しようとする試みがそもそも間違っている。スクリプトの類。

2018-11-01

https://anond.hatelabo.jp/20130927152907

https://anond.hatelabo.jp/20181101164747

https://anond.hatelabo.jp/20181101180741

たぶんわかった。ログインURLが新しくなったんだ。つまり、こう変えるべき

LOGIN_URL="https://hatelabo.jp/login"

あと macOS環境では、このようにしたほうが良い。

cookie="${HOME}/cookie"

(/home/${USERS}/は通常存在しないため)

それと個人的に引っかかったのは、

--post-data=...

の行。mode=enterアンドbackurl みたいな感じになる。注意書きにあったけど混乱してしまった。スーパープレ記法つらいね...

削除までは試してないけど、日記ID列挙はできた。


追記11/2

https://anond.hatelabo.jp/20181102144850

ふーむうまくいかいか... Windows環境がないから力になれるかはわからないが…

あと > も > に変えてるけどいいのかな。

イエスリダイレクト記号だ。

さて、じゃあ確認意味で、

https://ideone.com/doJbGZ

HATENA_IDなどを書き換えて試してみて。実行するとターミナルHTMLがズラッと吐かれて

これでうまくいかないなら、wgetが正常に働いてないのか… MSYS2っていうのがあるんだ? 詳しくはわからないが windows subsystem ?で ubuntu を動かすことができるはず。そっちでやってみるのもいいかもしれない。

正直スクリプト使うような量の投稿してないんですけど、気になる(´・ω・`)

個人的には、いつでも全部消してスッキリできるのは気が楽になるので助かってる…

追記11/2

無事消せたようだ。

2018-10-25

プログラミングに興味が持てない僕だから

プログラミングに興味はないがネットワーク技術データベースには興味があり客先常駐運用から抜けるために

LPIC lv.2

CCNP Routing and Switching

ORACLE MASTER Silver

ITパスポート

基本情報

を今年中に取って転職活動中、今10社目だが未だに決まらない

web系に行くと「プログラミングは?」、SI系に行くと「24時間365日対応

夜間と休日対応プログラミングをしないネットワークエンジニア募集を探してる

残念ながらプログラミングには興味はない、スクリプトぐらいなら多少はって感じ

プログラミングなしで夜間休日対応なしのネットワークエンジニアって募集求人ないのかな?

プログラミングは嫌って言ってしまうぐらいだからエンジニア」と名乗るべきではないけど

ネットワーク技術しか興味がない奴はIT業界じゃ使い捨てまたは冷遇扱いなのかな・・・ちょっと落ち込んでる

2018-10-20

千田氏の問題提起説明してみる

はじめに

 キズナアイNHKウェブサイトにおいてノーベル賞解説記事に登場しておりましたが、そのことをきっかけに、千田有紀氏などが指摘をし、さまざまな方面から千田議論に対する批判が寄せられ、さらには社会学のものに対する批判もされているところです(これらをキズナアイ論争と呼びます)。

 ですが、そのざまざまな批判を読んでいると、「これって実はコミュニケーション不足で、伝わっていないんじゃない?」と思うことが多くなりました。いろいろあって社会学を学んだ人間として、それはちょっと悲しいなという思いがあったので、千田氏の問題提起ちょっと分かりやすくお伝えできればと思います

筆者の立場

 筆者は、社会学修士号を得ています。今は大学から離れているのですが、離れてそう長くはありません。専門は千田とも重なる領域家族ジェンダー)もありますが、教育メディアでした。

本稿のスタンス

 あくまで、千田問題提起がどのようなものに基づいて行われているのかを解説するもので、その意見妥当性とかは議論しません。私個人としては、千田立場に立てば理解でき一理ある議論ではあるが、だからといって、それは多くの人の理解を得る話法ではないし、その背景事情を一切踏まえていないのは、学術的に一定ポジションにある人のする作法としては疑問を感じているというところです。また、千田学術的貢献はいろいろな批判があるようですが、私は一定程度は評価しています

 なお、アカデミック作法は基本呼び捨てですので、ここでも、基本千田として書かせていただきます

千田氏の問題提起について

 キズナアイ論争のはじまりは、千田投稿記事です。https://news.yahoo.co.jp/byline/sendayuki/20181003-00099158/]

 ちなみに、現在10月13日)、追記もなされており、社会学者にはそれなりに分かる文章にはなっているのですが、一般の人はなおのこと分かりづらいことになっています。後に公表された、『「表現の自由」はどのように守られるべきなのか? 再びキズナアイ騒動に寄せて』記事による補足を踏まえて、まず、千田議論の要点をまとめてみましょう。

 (1) キズナアイNHK解説記事において「相づち」をする役割となっている

 (2) 「相づち」をする役割は、従来から女性が担ってきた役割である

 (3) 従ってキズナアイ解説記事における役割は、従来の女性が担ってきた役割を担っていることになる

 (4) そのことは、理系と呼ばれる分野で活躍する女性などに対して、好ましい状況を生むようなものになっていないのではないか

というところに整理できるかと思います

 社会学特にジェンダーフェミニズムを学んだ人だと、この4つの間を頭の中でこうかな?と繋ぐわけですが、普通の人はフェミニズムを体系立って勉強するわけでもないと思うので、「はて?」となるわけです。更にいえば、一つ一つの要点が「え?!」という感じになるかと思います

 千田議論理解するためには、とりあえず(1)は正しいものとして引き受けておいてください。そこが正しくないとなると、そもそも議論の前提が崩れてしまい、議論そもそも成立しなくなってしまうので、ご理解ください。

千田議論理解するための知識

千田議論理解するためには、いくつかの知識必要となります。一つは、千田の専門でもあるフェミニズム、もう一つは会話分析というものです。順に簡単に紹介しておきましょう。

社会学とは

 社会学は、社会対象とした学問です。といえば、早いのですがそれではよく分かりませんよね。社会学は、社会がどのように成り立っているのか、つまり社会の秩序はどのような形で形成されているのかを探求する学問です。例えば、古典的社会学特に日本戦後社会学では「農村」が特に注目されました。農村における人々のネットワークや、家族の在り方、そういうものに関心を持っているのが社会学です。

フェミニズムってそもそも

 フェミニズムを正確に定義することは困難ですが、フェミニズムを雑にまとめると、「女性地位を向上させようとする取り組みであったりそれを支える理論」というような言い方ができると思います歴史的には大きく2つのターニングポイントがあったとされています。それが「第1波フェミニズム」と「第2波フェミニズム」です。

 第1波フェミニズムは、1900年代ごろ、19世紀から20世紀へ移りゆくタイミングに起こりました。西欧諸国で主に婦人参政権を獲得する運動が中心に展開され、1920年代にはイギリスアメリカで実現をすることとなります。(ちなみに、日本はというと戦後婦人参政権が認められるようになるのですが、新婦協会青鞜社運動は同時代運動です。)

 第2波フェミニズムは、1960年代頃、社会運動が盛んになった時期に、女性らしさへの問い直しが運動として行われます代表例ではキリスト教社会では長らくタブーとされていた中絶合法化が挙げられます。また、この時代には女性が自らの自由に性を語るということが積極的になされるようになります

 いずれにせよ、その理論根底には、女性男性と同等の状況にないという認識に立っているということがあります

 第1波フェミニズムで焦点化されたのは、法律社会制度というものでした。第2波フェミニズムはというと、法的制度平等であっても、職場ではお茶くみに甘んじてしまっているし、男性と同じように性を語ることはできないというような、日常性差別特に焦点を当てていくようになるわけです。

 現代は第2波フェミニズムの延長線上にあります。#Metoo運動を始めとして、第3波フェミニズムがやってきているというような主張も時折みるのですが、第2波フェミニズムより後のフェミニズム運動について、多くの社会学者が納得しているような分類はまだ確立していないのが現状です。

マルクス主義フェミニズム

 上野千鶴子理論などを理解する上で重要キーワードが、マルクス主義フェミニズムです。そういう立場だと、だから上野千鶴子はそういう立場なのね、と理解できます千田議論もとりあえず、マルクス主義フェミニズム解釈すると、理解がしやすくなると思いますので、こちらを説明します。

 (フェミニズムにはさまざまな立場があります。ラディカル・フェミニズムリベラルフェミニズム等です。フェミニズム一枚岩ではないと、理解しておくと良いでしょう。)

 マルクス主義フェミニズムとは、先ほど、フェミニズム女性男性と同等の状況にないという認識に立っていると説明しましたが、そのような社会状況を生み出しているのは、今日資本主義社会システムなのであるといいます。で、これを理解するためには家父長制というキーワード理解しないといけないのですが、本題より長い解説になるので、そこら辺は上野千鶴子の『家父長制と資本制』をとりあえず参照してください。

上野理論を厳密に言うと、上野は、従前のマルクス主義フェミニズム教条的であるということで、それを乗り越える必要があると、主張をしています。)

 シンプルにいってしまますと、そのシステム資本制)の成立と密接に性差別を生む家父長制制度が続くため、性差別再生産(半分マルクス主義用語ではありますが)されていくということになります

会話分析

 会話分析というのは読んで字のごとく、会話を分析するというものです。まずは、社会学会話分析がなぜ重要になってくるのかをエスノメソドロジーというワードを使って説明したいと思いますそもそも社会学社会秩序はいかにして可能かを明らかにする学問です。そこで出てくる問いの一つにこの社会生活を営む人びとがやっていることを、研究者はどのように理解できるのかという問題です。

 この問題に答えたのが、ガーフィンゲルという人です。ガーフィンゲルエスノメソドロジーという手法提唱しました。エスノメソドロジーというのは、日常生活している人々が言動をどのように理解し、成立させているのかを、日常生活している人々の視点に立って記述するという手法です。

 エスノメソドロジーは、私たちの当たり前が、いかに「うまいこと」成立しているのかを見せてくれます。例えば次のような実験は非常に有名です。

A(被験者)「おはよう! 調子はどう?」

B(実験者)「調子ってなんだい?」

A     「いや、元気かどうかってことだよ。」

B     「元気かどうかって? どういうこと?」

こんな調子で話されると、本当に調子おかしくなりそうですが、こういう実験します。ここで浮かび上がってくるのは「調子」という言葉が、体調や近況を意味しており、それをお互い分かっているという「期待」をもって、Aは会話をしているということです。このような形で、秩序が形成されており、それらは記述可能な形で示すことができるとするというのがエスノメソドロジーです。

 会話分析の多くはこのエスノメソドロジーの考え方を踏まえて行われます。つまり、先ほどの会話のスクリプトのようなものを読んで、そのなかで、AとBはどのような「期待」をそれぞれ持っており、そこにどのような秩序があるのか? ということを考えているわけです。

千田議論を振り返ろう

 冒頭で、千田議論を強引に4点にまとめました。ここまでの道具を用意すればある程度説明ができます。それぞれの項目ごとにみていきましょう。

(1) キズナアイが「相づち」をする役割となっている件について

 そもそも実在人物は「先生役」とNHKサイトでも記載がありますように、ここで想定されているのは「先生」と「生徒」というコミュニケーションです。したがって「生徒役」となるキズナアイ基本的に「相づち」をする役割に当然のことながらなるでしょう。そもそも「生徒」の方が詳しいというのなら、「先生」が「生徒」の役割を担うことになるはずですし、「先生」と「生徒」という形で双方「期待」をもっていることは分かります別にこれが、男子生徒であろうと、まあこういう会話になるだろうなという感じではありますよね。

(2) 「相づち」をする役割は、従来から女性が担ってきた役割である

 これは、先ほどのフェミニズム議論が役に立ちますお茶くみとかの補助業務に当たっていたということは、先の説明でもしましたが、今日でも、「相づち」をする役割は、女性となっていることが多いです。例えば、新春の、一体誰がみるのかよく分からない県知事が語る!みたいな番組がありますが、あのとき大抵女性アナウンサーが話を聞いたりしていないでしょうか。このとき女性アナウンサーは、多くは男性である知事に対して、その発言がしやすいようさまざまな配慮をしながら、質問を重ねていきます

 そこでは、主役はあくま知事です。アナウンサーが主役となって、知事いじめていくというような内容になっていないでしょう。これが、でも、田原総一朗との対談だったらどうでしょう。一気に様相が変わってきますよね。また、地元財界知事の対談だったらどうでしょう。そこに「相づち」はあっても、「相づち」をする役割知事の対談者は決して担っていないと思います。会話の主体になっているわけですね。地元財界の人が女性でも、この場合だと「相づち」の役割はまあしないかと。

 ここでポイントになるのは、知事一方的に語るというような形式を取る時には、女性アナウンサーがその役割を担うことになり、他方、双方共にしゃべる場合には、女性活躍機会が途端に減ってしまうというということです。これは、私たちイメージレベルでも大体共通しているのではないでしょうか。(もちろん、個別具体で違う話も多く、徹子の部屋黒柳徹子をどう評価するかは難しいところですが。)

 もちろん、これは、女性知事と同等の立場役割を担っている機会が開かれていないから、そのようにならざるを得ないという側面も当然ありますが、男性アナウンサーがそうそうなっていないということは、一つこのことを証明するものであるとも言えます

(「相づち」をする役割も高度な役割であるということは決して忘れないでください。)

(3) 従来の女性が担ってきた役割キズナアイ

 ここで、議論はもどってきて、キズナアイは「生徒」役ではありますが、「先生」の発言を引き出すという意味で「相づち」をするということで、記事トップにも出てくる主役のはずが、補助的な業務を担わされていることになります。このときキズナアイ女性と見なすと、これまで女性が置かれていた立場女性積極的に前に出られる環境制度上はなっているにもかかわらず、結局はそうはなっていないという状況と重なる部分はあるでしょう。

 再び、徹子の部屋黒柳徹子イメージすると良いかも知れません。徹子の部屋における黒柳徹子は独特の立ち位置で、徹子の部屋を見て黒柳徹子は単に「相づち」をうつ役割だけではない、ということが理解できるでしょう。なんなら、黒柳徹子の方が目立っていたりします。対談の形式が、黒柳徹子お客様を招いて話をしてもらうというホストであるためであり、従属的関係になっていないというところに、このキズナアイ対談と徹子の部屋の決定的違いがあるのだろうと思います

 そうして比べてみると、キズナアイ女性役割再生産するということになったというわけです。これは、性別役割分業を進めていくものであり、女性にとって活躍の機会が減ってしまうというのがフェミニストたちの主張と結びつけて考えることが可能なのです。

(4) 活躍する女性への影響

 この時、女性は従たる役割を担わされるわけで、その期待が持たれます。そうなると、女性は、主たる役割を担える存在なのにもかかわらず、その期待から、従たる役割を担い続けなければならない、そういった状況にはまってしまうのです。そして、そうした悪循環から脱却しなければならない、というのがフェミニズム基本的な主張です。

 このような女性観で考えられると、女性にとって好ましい立場ではないという千田の主張はそう的外れものではないということは理解できるでしょう。

千田氏の議論の失敗

 千田議論をするという状況を作り出したことでは成功していると評価できますが、その議論の中で、自らの論理妥当性を提示し納得してもらえたかというとそうではないと思います。後の対応によるところも多いのですが、それは、実は最初きっかけともなった記事の一番最後文章であると私は考えます

なお10月3日、9時の時点で、スマートフォンから見ると、キズナアイバストショットしか見えない(パソコンでは、へそなどの下半身が見える)。

 この一文が最後にあることで、キズナアイの見た目(容姿)を問題にしたいのか、と思ってしまう人も多いと思います千田氏は、後の議論でも、キズナアイ役割に焦点を当てており、容姿問題にしていないといっているのですが、冒頭の太田氏の議論あいまって、多くの人が混乱したと推察します。そもそもキズナアイってあくまAIであって性別を超越した存在なはずなのに、性別二元論に回収されちゃうのって、なんだかなと。

 さらにいえば、表現問題に回収してしまったのがかなり難しい問題にしています表現問題にすると、結局妥当表現は何かということに行き着き、その線引きは複雑になってしまい、誰も理解できなくなるため、神々の審判でも仰がなければ、なんとも言えないと思います

 まあ、この発言が全てのオチかと思います

本人が個人的に自説を語るのは「自由」の範疇だが、それを公共空間に置いたらどんな意味もつのか、少しは配慮すべきだったのでは?

https://twitter.com/chitaponta/status/1051615591004438529]

2018-10-11

bashに自信のある方、こういうのはありなの?

${0:$[-2]}

実行スクリプト名前の後ろ2文字だけを取り出す方法

ほえーって思って調べたけどほとんど

N文字の長さのスクリプトだとして

${0:N-2:2}という記法しか紹介されてなかった。

前者の方が一々Nを調べなくていいかスマートだと思ったけど調べようにも、文献が出てこない。どなたかご存知ないですか

2018-10-04

anond:20181004145230

だいたいそういう老害コンパイラ最適化レベル20年前でストップしてるんだよな

スクリプトにしても同じ

創作黒歴史的な中二病描写にピンと来ない

いわゆる邪気眼ってやつ

登場人物過去の話されてやめてくれええええって言うのよく見かけるけど

そういうのにハマった経験がないからどうもピンとこない

どちらかというとオタクが勝つ創作実話とかスクリプト荒らし嫉妬認定長文反論とか自慢げな変態アピールとか

そういう方が効く

2018-09-28

飽きた

機械設計仕事についてるから毎日CADとか判子ラリーしてるけどお仕事に飽きた。あきたあきたーつまんねー。ちょこちょこっとしたスクリプトでも組んでる方が面白いなー。まだやり始めたばっかだけど。

待遇はそこそこなので、イット業界みたいな地雷の多そうな所に行かずにダラダラぬくぬくしながら勉強をしたいものですが。

2018-09-27

Googleカレンダー

最後営業日に予定を設定する方法があればいいのに。

ググったら月最後の日に設定する方法がるけど、それでも難しそうだし、最後営業日となるとスクリプトを書かないとダメっぽい。

2018-08-28

シェルスクリプトvimスクリプトも書きたくない

人間認知機能に適合しない謎の癖や制限があって覚えられる気がしない。

大体インタラクティブに使う言語プログラムに使う言語をごっちゃにするのは良くないのだ。

まともなプログラムはまともに設計にされた言語によってしか書かれ得ないものなのである

2018-08-25

切り株おばけ

10年以上前、5chが2chだったころのNHK実況スレで、やたら「切り株」に固執しているひとがいたのを、ふと思い出した。

そのひとのいう「切り株」というのは、ウサギがぶつかったりチョコお菓子になったりするフツーの切り株ではなく、どうも人間特に若い女性?)の手脚の切断面のことを指しているらしかった。

自分が誰よりもそれに固執しているくせに、突然現れては「キチ○イどもめ、切り株作ろうとしているな?犯罪である精神病院行きだ」といった、非常に特徴的なレスをまき散らして去って行く。

最初は悪質なスクリプトか何かかと思ったが、誰かの煽りレスに反応していたときもあり、どうも人間のようだった。

しかしたら、このひと自身が何かそういう「切り株」作り作られ体験に関わって病院にいるのではないだろうかと、林先生案件のような推測をしたこともあった。真相は分からない。

後になって、広い世界にはそういう猟奇的フェティシズムの類いも存在すると知ったのだが、全く理解できなかった。

いまもどこかで切り株切り株言っているのだろうか。

2018-08-18

anond:20180818183841

まり詳しくないけど、DRMEPUBでも書誌情報にはアクセスできるはず。

PCで全部ダウンロードしておいてそれぞれのダウンロードフォルダから書誌情報を読み取るスクリプトでも書いたらいいんじゃない

 

というか、すでに誰かそういうの作ってるんじゃないかな。

かわいらしい女子中学生二人が

本屋プログラミングやれば?とか

スクリプトがどうこうとか話してて

 

しかった

しかったんだ

そういう位置プログラミング居るんだなって

今までなんて、プログラミングって何?だろ?

俺が厨房の時はそうだった

2018-08-16

「お前のツイート伸びすぎwww」って定型文ありますよね。

ジャストアイデアなんですけど、それを文字通り解釈して、

ツイートをとにかく映像的に伸ばすというネタを思いつきました。

伸ばす方向は縦でも横でも斜めでも蛇行させてもいいのですが、仮に縦に伸ばすとしましょう。

ただツイート投稿内容のスクショを縦長に変形した画像投稿するのではネタとして不完全でしょう。

それだとおそらく、サムネイルでは意図が分からず、タップすると細い縦紐のようなものが見えるだけになると思います

なのでスクリプトHTMLないしCSS操作して、元ツイートのエレメント自体を伸長・変形させるのです。

もちろんテキスト等も読めないくらいに縦長に歪ませます

いや、むしろ変形させるのはテキストだけで良いかもしれません。

その変形具合がリツイート数に比例したり、アニメーションしたりするとなお良いでしょう。

このサービス需要は未知数ですが、少なくとも社会的意義は皆無だと推測されます

ぜひどうでしょうか。あ、アイデア料は今回は特別無料でいいですよ。

2018-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20180815005242

古いスター見られないから新しくスクリプト書いた。listStarURLs(ユーザ名, ページ数)で与えられたユーザブクマを与えられたページ数まで見て自分starを押したブコメリストアップする。

https://pastebin.com/4TLHvyQB

これで出てきたスター一覧を上のスクリプトと組み合わせれば与えられたユーザ自分がつけたスターをお手軽に全削除できる。

Qiitaかなんかで「JSではforは使わず関数型プログラミングが素晴らしいのだ!(ドヤァ」という記事に「いやいや逐次awaitしたいときそれじゃ困るんだよ(キリッ」みたいなブコメがついてて大変生暖かい気持ちになったことを思い出したのでfoldしてみたけどあのときブコメしていた関数()フロントエンド()プログラマー(笑)の皆さんは別に見てはないだろうなw

anond:20180815221230

これは本当に気持ちどんよりするね。google検索しても上位は広告通販がずらっと並んですごく無駄に感じる

会社業務検索するときにはブラウザスクリプト設定柔軟に変えたりとかAdBlock入れたりとかできないし)

電子メールSPAMばっかりだし、郵便受けマンションのチラシばっかりだし。地上波テレビ広告ばっかりだし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん