「NE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NEとは

2018-07-08

anond:20180708150908

濃度が高い年・月・週って定期的に周ってくるNE!

2018-06-24

【完全版】女子大生が本当に着ているファッションブランドランキング

概要

前にこんなの書いたんですけど(見なくてもいい)

anond:20180223000828

ちょっと不完全すぎない?と思ったので完全版を作りました

ルール

女子大生が本当に着ているファッションブランドランキング結果発表!!!

順位ブランド女子大生全体コーデ数
1GU56,142620,275
2UNIQLO39,627722,124
3WEGO30,747267,781
4CONVERSE28,140431,915
5NIKE21,052323,114
6no brand18,490231,889
7LOWRYS FARM18,103156,125
8H&M15,237269,799
9ZARA14,297281,361
10Dr.Martens14,190176,767
11adidas13,927224,961
12earth music&ecology13,659110,512
13FOREVER 2111,24890,526
14VANS9,884189,240
15RETRO GIRL8,97938,643
16niko and...8,76895,052
17SPINNS8,66848,169
18しまむら8,662136,324
19靴下屋8,39064,650
20NEW BALANCE8,055147,071
21w closet7,68342,793
22tutuanna7,61532,461
23Kastane6,79343,706
24Honeys6,43141,755
25INGNI6,42046,182
26JEANASIS6,21173,849
27MOUSSY5,89473,510
28Heather5,71240,468
29VINTAGE5,60571,678
30無印良品5,532124,673
31GLOBAL WORK5,391179,529
32E hyphen world gallery5,29139,783
33GAP4,939113,397
34Champion4,67984,944
35MAJESTIC LEGON4,57727,545
36Daniel Wellington4,42970,524
37GRL4,37031,664
38adidas originals4,11566,268
39PAGEBOY4,05728,695
40Bershka3,94234,519
41EMODA3,75131,472
42Reebok3,68959,965
43American Apparel3,64326,205
44CASIO3,54740,543
45KBF3,49858,065
46POLO RALPH LAUREN3,48742,288
47AZUL by moussy3,38357,974
48SLY3,33537,977
49one after another NICE CLAUP3,31119,357
50Levi's3,24477,327
51LEPSIM3,19845,550
52dazzlin3,11520,557
53jouetie3,06722,994
54Handmade2,99081,363
55Marc by Marc Jacobs2,96929,515
56STUSSY2,96840,499
57studio CLIP2,86938,156
58Right-on2,80238,567
59who's who Chico2,75122,852
60Ciaopanic2,74045,514
61Lee2,66463,578
62snidel2,62534,627
63URBAN RESEARCH2,62380,795
64Avail2,53819,156
65ORiental TRaffic2,52031,000
66merry jenny2,46512,859
67MURUA2,41825,751
68OLIVE des OLIVE2,39314,764
69one way2,37710,447
70G-SHOCK2,37341,091
71American Eagle2,36222,928
72Ungrid2,32872,303
73DHOLIC2,32435,102
74cepo2,31612,623
75BEAMS BOY2,29640,557
76BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS2,26893,878
77Vivienne Westwood2,26027,776
78PUMA2,25930,150
79THE NORTH FACE2,14941,370
80SENSE OF PLACE by URBAN RESEARCH2,12351,527
81coen2,09648,821
81Ray Cassin2,09616,313
83FREAK'S STORE1,99559,200
83Samansa Mos21,99519,391
85mystic1,97129,353
86BIRKENSTOCK1,96148,011
87NIXON1,92824,964
88COACH1,90718,870
89Another Edition1,90148,111
903coins1,89431,805
91OZOC1,83415,984
92archives1,75018,028
93nano・universe1,72488,839
94SM21,68611,479
95BEAMS1,68367,481
96JOURNAL STANDARD1,65759,876
97merlot1,63319,748
98Teva1,62826,461
99Disney1,59115,168
100Dickies1,54528,391
101ESPERANZA1,51311,274
102ROPE' PICNIC1,51025,076
103X-girl1,50320,634
104MICHAEL KORS1,44512,317
105CHANEL1,43227,061
106HARE1,42494,020
107OLD NAVY1,41058,301
108Ray BEAMS1,39432,968
109TOPSHOP1,32716,762
110MHL.1,30822,670
111ViS1,30219,473
112Lily Brown1,29514,251
113mysty woman1,28816,152
114Green Parks1,26816,334
115marimekko1,24219,584
116GUCCI1,23122,929
117Manhattan Portage1,20812,704
118ANAP1,16213,038
119RANDA1,15915,612
120SEVENDAYS=SUNDAY1,15723,365
121WHO'S WHO gallery1,15613,881
122green label relaxing1,13162,403
123LOUIS VUITTON1,10716,912
124Supreme1,10555,646
125Rodeo Crowns1,10215,906
126ROSE BUD1,08831,796
127THRASHER1,06311,802
128Ne-net1,05217,438
129MERCURYDUO1,04216,439
130NEW ERA1,01733,874
131チチカカ1,01110,118
132RALPH LAUREN1,00917,903
133TOMMY HILFIGER1,00114,672

おわりに

店舗オンリーのしまむらが17位にいますが、通販オンリーのGRLも37位と結構上位というのが個人的な見どころです

やはりプチプラが多いですがCHANELGUCCIといったハイブランドも一応ランクインしてます

あとひらがなカタカナ漢字が少ないのは何なんでしょうね

感想は以上です、ありがとうございました

2018-06-10

焼きチキンの時期がやってきた

この商品定期的に見るNE!


いまいち定着しないのは作るのに失敗して「おいしくない」というイメージを持たれてしまってるからだと思う

(そのへん諦めたのか今期は「麺を袋内で砕いて付属たまごふりかけをまぶせば0秒チキンラーメンに」とか書いてある。塩辛くないからできる芸当)

「(投入後)1分ほどで麺をひっくり返し、やわらかくなってきたら、よくほぐし、水気がなくなるまで炒めてください」

という作り方の指示は合ってるのだが、水の量がよくない

最初に水230mlというよりは、お湯の時点で100ml程度あればよい

まり表面と裏面に吸わせてほぐせればOK(これ慣れると30秒くらいでできる)

230mlの水をお湯にしてから麺入れてお湯がなくなるまで炒めていると速攻で伸びてしまってもそもそしたおいしくない炒め麺になるのだ

「やべえ少ないかな」と思うくらいのお湯の量でいいよ

麺がフライパン全面にほぐれた時点でチキンラーメン色の水が溜まってたらもう今回は失敗だと思っていい

足りなかったらフライパンの上から水振りかければいいじゃないか

2018-05-19

どんな記事ブコメにも「アベが」「政府が」って書くやつなんなの

このスレ定期的に立つNE

2018-05-09

むかーしむかしメルアドには

ne.jpneのあとに数字をつけると、

送信先キャリア違いじゃ送れなかった画像を付けられたり、大阪弁に変換されて送ることかできたんじゃ。

2018-04-29

anond:20180429195112

流行言葉って定期的にこういうの湧いてくるよNE!

2018-04-26

『母』という言葉から目指す真の男女平等とは

 雌雄を決するのは雌が劣ってるって意味からNGだし、奥さんも家内も亭主も主人もNGらしい。なるほど。

 昨今世間では男女差別に厳しい。そんな中で、『母』という言葉不用意に濫用されている。例えば『母性』は子供を包み込むような資質で、『父性』は忍耐や規範責任を教えるような資質を指すらしいんだけど今どき『女らしい』『男らしい』って表現男女差別だと叫ばれるのだから母性父性も明らかに男女差別に当たるのでは!

 と本気で思ったわけでは一切ないのだけれど、日本語ってけっこう『母』って熟語が多いからどんどん『親』に変えてみようと思ったわけですね。

———-

母性本能 → 親性本能 父性母性が一緒になったようで分かりにくいね母性は親性にするとして、父性をどうするかという課題が残る。社会性でいいんじゃないですかね(適当)。

・母校、母港 → 親校、親港

 母港が母なのは女性名詞のあるヨーロッパ言語で船が女性名詞だからだという。航空母艦とか。男は女たる船に乗っちゃうぜってことだし、女は港で待ってろってことでしょ。ほらほら職業差別じゃん。航空母艦(空母)も空親にしなければなりませんね。

母集団 → 親集団

 これは異論なく親集団に変えてもいいのでは?なんで母なんだろう。父集団はないのにね。これも女性名詞のせいなのだろうか。ちょっと調べてみたら英語だとPopulationまたはParent Setって言うらしいからまさに親集団だった。やったぜ。

・母数 → 親数

 ほぼ母集団と同じ。母集団の総数が母数らしいので、親集団になったらその総数は親数ということになるでしょう。

・分母 → 分親

 数学からの参戦多いな。まぁ、多分これも母数に対する子の数って感じで分母分子って言ってるんでしょう。真面目に考えると母に対する子の数ってだいたい一対多になるわけだから不適切だよね。分親にしても二対多だけどね。いやもっと母親複数いるような複雑な家庭なのかもしれない。一夫一妻制が始まったのなんて歴史を振り返れば最近の話だしね。とりあえず分親って文字にすると『親分の分親』とか言って回文作って遊ぶ世界線が見える見える。

母音(母韻) → 親音(親韻)

 数学に負けていられないと国語からの参戦。分母分子関係と同様に母音子音の関係なのだから親音でいいじゃんと思ったんだけど頑張って調べたら明治初期は『母音⇔子音』ではなく『母音⇔父音』と言われることもあったらしいので『親音』にしてしまうのは少し憚られたけどほら今明治じゃないから。平成も終わろうとしてるから

母体 → 親体

 母親の体、という意味で使う母体はそのまま母体でいいと思うんですけど、『あの市民団体母体はもともと極右企業だった』みたいな使い方の時は親でいいのでは?まぁ分かるよ。子どもが産まれてくるのって母からだもんね。いやでもほら父だって精子提供してるからこれも親体でいいと思うんですけど(提案)。

母屋 → 親屋

 母屋というのは、離れとかある屋敷のメイン部分を指すので、これは女性差別というよりは男性差別と言えなくもないかもしれない。いや、主に家にいるのが女性から母屋になった、と考えるとこれは家内や奥様と同じ理由女性差別からやはりここは親屋にするべきそうすべき。

母国 → 親国

 母国語とかもそうだけどなんで自国は母なんだろう。これも生まれ育った生家を母屋っていうのと同じように、生まれ育った国を母国って言うのであれば、女は自国から出られないって意味女性差別からやはりここも親国ということになるでしょうそうでしょう。

・母指球 → 親指球

 手足の親指がくっついてる付け根のところのことです。自転車乗る時にペダル踏み込む位置は母指球がいいらしいよ。普通に考えて親指は『親』指って言うのにその付け根が母指球って言うのおかしいからぜひとも親指球に変えるべき。いよいよ難癖みたいになってきましたNe

雲母 → 雲親

 雲母って言うのは鉱石のことで『うんも』って読むんだけど、中国では『雲の湧き出るところにある鉱石』と言われてるから雲を産む母という感じで雲母になったらしい。じゃぁ『母体』のときと同じ理由で雲親でオッケーということで。ちなみに日本だと『割るとキラキラ光る』って理由で『きらら』と呼ばれていたので『雲母』は『きらら』って読むしGoogle日本語入力だとちゃんと変換もできる。ほら雲母言葉って適当なんだなって思えてきてこの雲親ってのもありな感じしてくるよね。よね。

例外

乳母乳母

 乳母は調べてみたら、母の代わりに乳をあげる人が原義らしいので父の乳は出ないので乳母乳母で良いということになります

・母刀自 → 母刀自

 『おもとじ』って読んで母を敬って言うことばだからそのままなんだけど誰も知らないよね。 

・水母 → 水母

 一生懸命調べたけど、なんでクラゲを水母って書くか分からなかったのでそっとしておきましょう。水上機母艦の略で水母って言う場合は水親にしましょう。

———-

 というわけで母という言葉いか差別用語として使われているかをご理解いただいたかどうかはさておいて、なんだかよくわからないけど母って言葉は多くの言葉に使われているんだなぁと思って感心しました。熟語じゃないけど母なる海とか母なる大地とかもですね。

 他にもあったらぜひとも親に変えていただければと思います

2018-04-19

anond:20180419200614

{√{{tan^{-1}{e^

{2nπi}}}

^{-1}}{∫(-∞

,∞)e^{-x^{

2}}dx}}

^{2}=

ne

2018-04-06

ただの愚痴

今夜はモテないキミを想って歌を作りました

聴いてください…「キミに知ってほしいこと」


知っておいてほしい

キモい男の視線は強力なバッドステータス効果があることを

君以外の男性を魅力的にしちゃう魔法がかかることを

君に見つめられた女性は毒と呪いに苦しみMPゴリゴリ減っていく

救いを求めて君より上位種のDQN男に惹かれていくよ

DQNモテるのは君がストーカー体質構ってちゃんから

若い男がモテるのはオッサンキモいから

長身モテるのはチビ必死すぎウザいか

顔の距離はせめて1m離そうよ!(馴れ馴れしいね)

小さいくせに長身イケメンと同じ距離感に寄せてくるからキモさ倍☆増(shi・neyo)

出会い頭のハプニング期待して常に先回り待ち伏せ KI・KE・N(労災の予感)

ここは落武者の集う限界集落

AH…見つめられたくないから君の網膜レーザーで焼きたい

AH…レーザーで君の海馬から私の姿と記憶だけ消したい

どうしてイケメンが近くにいてもホモにならないの不思議

君が頑張っても誰も幸せにならないよ(その執念仕事に向けよう)

職を転々とする不幸な女を増やすだけ(君は疫病神)

日本少子化DON DON加速していくね(止まらない!)

誰も君と出会うために仕事しにきてる訳がないんだ

信頼関係スタートならせめて半年おとなしく性欲抑えようよ

これは性欲を察知されたら即終了のデス☆ゲーム


意訳:あいつさえいなければ仕事辞めずに続けられたのに憎い悔しい私の人生返せ

2018-03-23

クソどうでも良い実況

マジでクッソどうでも良いことなんだけど最近Twitterで実況してる人のツイートがめちゃくちゃ気になる。

もうブロックしちゃえばそれで終わりなんだけどそこそこ話すし一応知り合いなので切れない。それにその謎実況以外は普通だし。

そもそもTwitterでの実況は普通楽しいので好きだ。リアルタイム感想を共有できるし、この人もみてるんだー!って思って話題にできるしどちらかというと好きなはず。

でもそのめちゃくちゃ実況する人はリアルタイム放送されてるやつじゃないのをめちゃくちゃ実況してるのだ。(???)

Hu○uとかNe○flixみたいに配信されてるやつを自分でみて、それをTwitterに実況するタイプ

いやもうほんと50件くらいひとりで永遠に実況してるときとかある!!!!!

映画ときなんかその人の感想タイムライン埋められてほんと草。

しかもそんなに呟くほどの面白いツイートじゃない。

Twitterでの実況ってリアルタイムでいろんな人の感想がみれるのが面白いもんだと思ってるんだけどちがうんかな!?!?

観終わってから感想言うのじゃだめなのか…!!!!???

まあTwitterなんかクソどうでも良いことを呟くもんだし、本人が楽しそうだからいいんだけど。

今日もその人は元気に実況ツイートしてる。

59件連続だ!すげーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

2018-03-19

anond:20180319202959

君が今やったことだよNE

どうやらみじめなことらしいNE

2018-03-12

anond:20180312142537

自己肯定感がすごく高くて」「周囲からぜんぜん承認されてない」人っていうと

増田で真っ先に思い浮かぶのは低能先生だな

まあ強がりで言ってるのかもしれないけどNE

2018-03-07

anond:20180307153415

それにしても、勉強をするとなぜかみんな一様に同じ間違いをするようになっちゃって

勉強してない人ばかりが真実を見抜いているってのは不思議だよNE

anond:20180307150939

次は自分が「文系素養」なんか持ってないってことにも気付こうNE

2018-03-06

異世界は願望達成器なのか

異世界転生・転移だったらこんな展開もあん欲望も許される、という認識がある気がした。

  

俺TUEEEして認められたい尊敬されたい→俗に言うチート能力異能を転生というイベントで処理できる。あるいは前世知識などで無双

  

たくさんの女の子に好かれたい→倫理観の違う異世界だったらハーレム無問題奴隷を救う展開なら罪悪感もない。

  

嫌な連中に一泡吹かせたい→クラスごと転移させてウェイ系をバッタバッタと殺しても倫理観の違う異世界から気にしない。

  

可愛い女の子になりたい→いいよいいよどんどん女体化転生していいんだよ君は可愛い

  

キラキラ輝いてる主役みたいな人達を見返したい→形式上の悪役に転生し、前世やらゲーム知識お約束展開を覆して爽快

  

ストレスのない世界に住みたい→モンスター狩って皆と旅する自由で気ままな暮らし楽しいNE

  

  

現代人のあらゆるストレスまたは欲望を解消するために、異世界という舞台は最適だった。しかも作りやすい。なので爆発的にヒットした、のかなぁ。。。

  

現代と地続きの世界舞台にした作品でも俺TUEEEはあるしハーレムもあるしクラスメイト皆殺しもあるけれど、制約とか矛盾とか倫理観とかで設定を練り込まないといけない。

  

異世界なら大体OKよ!っていう風潮が出来たのが強い

2018-03-05

anond:20180305075725

からそういう事言ったらダメだろ。

ローマ字増田はそういう時はちゃんshíneって書くぞ。

でないと輝くになっちゃうだろ。

2018-02-03

IT業界離れは嘘だって言われるけど

普通にどんなところでも35前後でみんな消えていくよ、インフラ系やNEとかなら、基礎技術自体は変わらないから50過ぎいっぱいいるけど逆に若者が全くいない

何故なら人間的に頭のおかし基地外みたいなというか、基地外のものおっさん人材しか残らないので、マトモな人間は速攻で逃げていくから、今いるところも1年で4人辞めて20代で残ってるの俺一人とかだし

あとweb系も、3~4年前までなら魅力的で給料も高く楽しいところも多かったが、今はSIとか暗黒ブラックIT人間が流れこんで結局仕事環境SI業界と大して変わらない世界なっちゃって、平均年俸300万割ったからね、業界

そもそもネットでは技術技術が言うけど、この業界1割の上流が9割の下流支配して上納金を上げてる暴力団もびっくりの構造から、30歳までにPMというか、IPA4相当の資格持って、仕事できるようになって、外資社内SEかに逃げないと普通にどんなに技術持ってても人生詰むよ、というかヤクザ世界と同じ商構造からね、ITって

あ、でも昔に比べていいところはあるよ、残業は減ったかな、数少ないマトモな企業探せばだけど

あとそういう頭のおかし人間に遭遇する確率は高いけど、20代残業無しで残業代3割増しで全支給、月収30万超えみたいなのは魅力だよね、派遣から安定性絶無、陰湿人間しかいないか業務全く教えてもらえないので、そういうのちゃんとハッキリとゴネないと3か月で切られるとかだけど

あと本業ITみたいなところよりも、情シス部門子会社化したみたいな、ユー子系とかなら、いい人も結構いるよ

30歳までに培ったITスキルで真っ当でカタギの異業種の会社に入るというのを目標として立てれば、20代までなら割といい暮らしはできるかもよ

から多分、IT業界離れっていうより最初から離れるようにできてる構造なのに、フンダラカンダラ言ってるだけなんだよね

というか離れないと結婚もできない天涯孤独で、人格も歪み切った中年になり、誰から必要とすらされないみたいな人生送りたくなければ、将来考えて立ち回ろうね

2018-01-14

anond:20180113114634

カトリーヌ・ドヌーヴ署名した記事翻訳の件】お返事を拝見しましたが、いろいろ問題点が残っているようです。目下時間的余裕を欠くためにぶっきら棒な指摘の仕方をすること、ご寛恕ください。テクストを読む際に、まして翻訳する際に当て推量はマズイですので、以下の諸点を改めてじっくり検討されるますように。(元記事: http://www.lemonde.fr/idees/article/2018/01/09/nous-defendons-une-liberte-d-importuner-indispensable-a-la-liberte-sexuelle_5239134_3232.html

la galanterieに関して:

 参照サイトhttps://fr.wikipedia.org/wiki/Galanterie は、la galanterieというきわめてフランス的なものを適切に説明しています。けれども、その内容の一面だけ取り上げて、「恋愛のお作法に乗っ取った男性からの誘惑の手順」というふうに「恋愛」や「誘惑」に直結させてしまうのは行き過ぎです。なぜなら、①そもそもフランス語圏日常社会生活で言われるla seductionの意味するところは、日本語の「誘惑」よりずっと広く、一般的である。②男性別に何らまったく誘惑の下心なく女性にドアを開けて差し上げる、席を譲る等のレディ・ファーストも、そこにごく淡い艶(つや)が伴っていれば立派なla galanterieである。③la galanterieをめぐって、それは男女同権原則を何ら妨げることなく男女関係文明的にする作法なのか、男性優位のパターナリズム表現なのか、という議論が頻繁に行われているという文脈フランスには存在する。

■agression machisteについて:

 前項の(3)からも分かるように、agression machisteは、(外見に反して男尊女卑を含意している)パターナリズム押し付けを指しており、問題テクスト賛同者たちによれば、la galantrieは agresssion machisteではない。ある種の「痴漢行為」はagression machisteの一つと言えますが、agression machisteすなわち「痴漢行為」ではありません。

■s'autonomiserに関して:

 「自立」と「自律」は区別する必要。autonomieは「自律」です。また、現状の日本語では、「自立する」とは言いますが、「自律する」とは言いません。

■une conception substantielle du bienについて:

 これの改訳例として私が「実体論的な善概念」としておいたのを「善の本質的概念」に直しておられますが、それでは意味を成しません。この言葉は、哲学的で少し難しいのですが、まず間違いなく、道徳律をたとえば「他者自由を妨げない」ことというように「否定的」な形式で考えるのでなく、「これがが善だ」というように実体論的に(あるいは、本質主義的にと言ってもいいでしょう)考える、そういう善概念を指しています。あとに出てくる哲学者のRuwen Ogienが世間道徳批判するときによく使う言葉でもあるようです。ですから、「実体論的概念」「本質主義概念」と、「本質的概念」はまったく異なります。ゆえにここは、せめて「本質主義的な善概念」とでも訳しておかないといけません。

■misogynieについて:

 これは「女性嫌い」「女性蔑視」であり、「女性差別」の元になり易い性向ですが、「女性差別」と混同するわけにいきません。

la liberte d'offencerについて:

 「この概念攻撃しようとするのは(神や国家指導者のような)『権力』『権威』とそれをアンタッチャブルものにする空気」と断定(推量?)するのは早合点です。テクストに、Le philosophe Rugen Ogien defendait une liberte d'offenser... と書いてあるのですから固定観念に囚われず、Ruwen Ogienの哲学思想念頭に置いて理解しないといけません。そうすると、「人の気分を害する自由」あたりがやはり適切なのです(「中指を立てる自由」は論外)。

la liberte de dire non a une proposition sexuelle ne va pas sans la liberte d'importuner :

 「『ウザがられる自由』が男たちの側にあると解釈するのは…」無理ではないですよ。それどころか、その自由相手(←ここでは男性)に認めるからこそ、女性の側がそれを「ノン!」と突き返す自由が生きるわけです。「ノン!」と拒否することがimportunerすること、ウザがられることではありません。なお、こういう間主観関係が成立するのが男女間に限らないことは言うまでもありません。

■Pour celles d'entre nous qui ont choisi d'avoir des enfants, nous estimons...:

 これを「子供を持つことを選んだ人々のために」とか、「私たちの中で子供を生むことを選んだ人達のために」と訳すのは、当該テクスト文脈の中では明らかに誤訳です。"Pour"はここでは、En ce qui concerne や quant aの意味なのです。著者(たち)は、私達のうちで子供を持つことを選んだ者についていえば、私達の考えはこれこれだ…、と述べているのです。

以上。

2017-11-21

全ての男女比を五分五分にしてみたら

何日か前もおんなじ内容書き殴ったけど、もうちょい整理して再投稿

こんだけ男女平等が叫ばれる世の中だ。

社会実験としてどこかの街で学校職場サービスに消費など

社会生活のあらゆるものの男女比を全部五分五分にしてみたら良いと思う。

そもそもの男女の数の差があるから男:女が6:4まではギリOK

これを守れぬ場合は即座に是正勧告罰則を与える。

現状、議員総合職など見栄え良い社会の上澄みだけ

男女平等になりつつあるから社会の隅々まで徹底する。

日雇い土方も運ちゃんも、風俗もコルセンも完全に男女五分五分

整備士大工保育士看護師プログラマにデザイナ、消防士役場受付、ぜんぶだ。

体力差や適正が・・・伝統的価値観が・・・、なんてカビ臭い横槍は一旦無視

今までやったことないんだから実態はやってみにゃ分からん

学校なら、先生も生徒もクラス野球部吹奏楽部も綺麗に男女五分五分

選手マネージャーも男女半々。競技性差ハンデも基本的には無し。

工業高校女子大学も男女半々だ。てか「女子大」という枕は外させる。

レディースデーは、メンズデーを作るか撤廃女性専用車両は、男性専用車両を作るか撤廃

神事相撲土俵など伝統的とされる場所での女人禁制なども撤廃

ここで勘違いして欲しくないのはいわゆる「下駄を履かせる」、ってのは絶対に無しな。

法律ならしょうがいから実力ない男or女をその場しのぎで採用し頭数合わせる」は駄目。

採用したもの仕事与えずに最低賃金飼い殺し」とかも勿論NG。あとルッキズムNG

これやると全てが台無し。異性側から反感を買ってしまうのでね。ちゃんと実力や資格を重視だ。

あと「男or女が自分仕事横取りした」と喚く無能底辺が出てくると思うので、

そいつらは最低限度の社会保障を咥えさせて黙らせる。男女みんなで働けば税収で賄える。

性別に左右されず、真に仕事の出来る人間評価される社会

パートナーとの出会いも増えるだろう。少子化にも効くかも。

どっかのめちゃくちゃリベラル中核市とかが試しにやってくんねえかな。

何年か社会実験して成功なら万々歳、失敗ならそこでやめちゃえば良いからさ。

多分「これやった反動トランプ大統領だぞ!」という反論が来るだろうけどNE!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん