「人形」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人形とは

2023-07-31

バービーに関する残酷真実について

現在日本国外で公開中のバービーは今年最大級のヒットと言われており、興行収入マリオ匹敵するか超えると言われている。

まり日本Twitterでは現在炎上しているが基本的バービー宣伝手法資本主義的にはまったく正解であるということだ。


もちろん日本人の視点から見た場合モラルに描けるし、まともな倫理も持っていないように見える。

しかし、実際には彼らの宣伝戦略大成功しておりたとえ日本で失敗したとしてもその巨大なヒットには何ら影響を及ぼすものではない。


実はバーベンハイマーのミームは今年落ち目であったハリウッド映画界の復活の兆しではないかという論調すらある。

マーベルなどのIPだけに依存したものから抜け出し、監督主導の映画が再ヒットし始めるという予兆ではないかと言われているからだ。

バービー監督エンタメ的にも非常に評価されている監督だし、オッペンハイマーは言うまでもない。

久々に大規模映画映画館で席を奪い合うような情勢にクリストファー・ノーランすら歓迎していた(これはクリストファー・ノーランきのこ雲をポップに描くことを肯定していたわけではないので注意)


今後ありうるパターンとしてはせいぜいツイ消しをするぐらいでバービー日本人の声を無視して宣伝を進める可能性がある。

もともとバービー人形日本ではあまり売れていないので大ヒットは見込めていないという見方もあるし、日本無視してもいいぐらいヒットしているからだ。

まともな広報に変えろという指摘が散見されるが、残念ながらバービー宣伝担当は非常に優秀だし変える理由がない。

anond:20230731191413

今後ずっとすべてのバービー人形のことを「消し炭」って呼べばいいよ。それで終わりでいい。

anond:20230731173308

テレビで、人形みたいに整ったアイドル家族紹介ってコーナーで

アイドルのお母さんは、歳は行ってるもの美人だわーって感じの見た目だった

一方でお父さんは、割と普通オッサンだった

というわけで母親が良ければ普通オッサンから美少女は産まれると考えられる

バービー人形)、そもそも日本でろくに展開してないかノーダメだった

世界日本人が思うよりもハリウッド映画を見てるしアメリカ音楽を聴いてるしバービー人形で遊んでる

いま私的に悩みを抱えているので

TLの騒ぎ、人形映画がどうしたこうしたとかどうでもいいなあ。

悩みが無かった時は積極的にのったので、あーゆーのーにのっかる人は私的な悩みがほぼなくて余裕があっていいなあ

と、はてな匿名ダイアリーならではの愚痴吐露すると罵倒する場になったのかな

やっぱり私的な悩み継続中で、TLを通りすぎる糾弾や告知が目を滑るだけ。これって楽しみにしてたこと、今まで楽しんでたことも上の空になるから悩み解決させたい

2023-07-30

anond:20230730224736

架空ペットの話を同様にして押し返すのでどう?「そういえば」「人形で思い出しったんですけど」あたりで口火きっておんなじ感じの内容を同じ分量当て返す。最後に「あ、喋りすぎですね、ごめんなさーい。仕事戻りまーす。」

嫁が子供習い事やらせたがる

ママ友の影響を受けたのか、5歳来年小学生の息子に妻がやたら習い事やらせようとする。特にピアノ英語プログラミングやらせたいらしい。金の無駄だしやめろと言ってるが、ヒスって手に負えない。そのくせ、サッカー野球やらせようとすると、今度は断固拒否


男が楽器なんて出来ても何の得にもならないし、英語とかAIが発展してるのに意味なさすぎでしょ。プログラミングAIで無価値になるし、そもそもオタクになっても困る。これからは、陽キャになってコミュ力つけないと食っていけない時代からスポーツやらせないと意味ないのに、何で女って頭で考えて判断できないんだろう。どうせ子供人形だと思ってるんだろうな。

2023-07-29

ジャスコの思い出

ゲームの話ばっかりですな。

人形ドローンロボット)は兵士一人よりコスト安となるのか?

戦闘人形ロボットが開発されるかどうかはこれが重要ポイントなんだろうな。

人間のように機能するロボットは非常な効果ものとなるだろう。

そのコスト兵士一人の命よりもコスト安という試算が出れば開発され普及するだろう。

にしても、その開発までにはどれだけの膨大な技術的なステップを踏むことになるのだろうか。

おそらく、その兵士たちは1台1台をコントロールするのではなく部隊単位作戦目標入力することで自律的AIで稼働するロボット部隊となるのだろう。

そのような兵隊たちが稼働する未来はいつ頃のことなのだろうか?

映画バービー』を見た一部の男性発狂している

ジェンダー論が好きなはてなーは興味あるんじゃないかと思ったため紹介する。

8月11日日本で公開される映画バービー』が、アメリカの一部男性の中で波紋を呼んでいる。

(核心を突くネタバレはないけど色々言及あるので、まっさら気持ちで視聴したい人はブラウザバックしてください。)

バービーランド― そこはすべてが完璧で、毎日ハッピーな〈夢〉のような世界

ピンクに彩られた世界で暮らす住人は皆が“バービー”であり皆が“ケン”と呼ばれている。そこでバービー恋人ケンが連日繰り広げるのはパーティードライブサーフィンデート

そんな完璧毎日が続くバービーランドからある日ふたりは、完璧とは程遠い“人間世界”(リアルワールド)に迷い込んでしまう……。

この映画は概ね好評だ。

同時期に公開された『オッペンハイマー』の売り上げを上回っており、それなりにバズっていると思われる。

(↓500万いいねされた動画

https://www.tiktok.com/@its.julien.brown/video/7255724744698268954

しかし、映画を視聴した一部の男性的外れ批判をしており、物議を醸している。

その多くが保守的男性であると言われている。

代表的なのがアメリカ人のコメンテーター(39歳男性)で、『バービー』の批評動画でなんとバービー人形を燃やした。

炎上商法を利用しているとはいえ子供おもちゃであるバービーをわざわざ購入してドロドロになるまで燃やしたのだ。

https://www.youtube.com/watch?v=kC4aFx2xiTM

私も映画は未視聴のため想像に過ぎないが、保守的男性の反感を買っている理由として、

バービーランドジェンダーバイアスから解放された女性が自立して生活できる理想郷のため、「必ずしも男性必要ない」もしくは「家父長制は不要」といったニュアンスを含む描写があることが原因だと思われる。

TikTokでもいろんな感想が飛び交っており、保守的男性意見反論する投稿が多い。

一部の男性意見と、その反論はこうだ。


映画を通じて、思っていたより男性は「女性への抑圧」に対してかなり無関心・無自覚なことが分かった。

また、バービーランド現実世界の違いを「男性嫌悪」でまとめる浅はかさに頭を抱えている。

その上、女性に「必ずしも男性必要ない」と思われると自分存在価値ゼロに感じてしまうような歪んだ価値観普段から持っているらしく、価値観を改めないとこの映画を楽しめないことにそもそも気づいていない。

保守的男性意見反論するにあたって、「ジェンダーバイアス」がよく取り上げられる。

女性を古いジェンダーバイアスから解放させると自分価値ゼロになって困ることを、当事者たちは言語化できていない(もしくはあえて言わない)のだ。

一方で、映画からジェンダーバイアスを取り除くための指標の一つとしてベクデルテストというものがある。以下の項目に当てはまるかチェックするだけだ。

 1.少なくとも2名、女性が出てくる。

 2.互いに会話をする。

 3.話題男性以外のものである

このテスト合格する映画は56%に留まっているそうだ。

映画業界の男女比率作品内容にも左右されるので、ベクデルテスト絶対!というわけではないが、4割の映画は「女性男性の添え物」的な表現がある可能性が高いということだ。

すなわち、女性フィクション作品の中ですら抑圧されやすい性なのだ

一部男性発狂している中、とある女性が19歳の息子に「ケンについてどう思った?」と聞いたところ「これまでの映画女性役割女性=添え物)を表しているように感じた」と返したそう。

これまでの世代を直すことは難しいけど、これから世代が『バービー』を理解できたら、きっと未来は明るい。そう思った。

白人黒人アジア人も、細い人も太い人も、トランス女性も、みんなみんなバービー

男性も、古き男らしさから解放された方がハッピー

現実でもそれが当たり前になることを願っている人が、この映画を支持しているのであろう。

まともな男性の割合は数十年前と比べたら増えていそうだが、まだまだだなと思う今日この頃

面白いかどうか、好きかどうかはさておき、『バービー』が視聴者に伝えたいことを理解できる男性日本に沢山いることを願う。

そしてどうか、保守的男性によって炎上しませんように。


話は逸れるが、主役のバービーを演じている役者すっぴん画像投稿し「彼女10点満点中5点だ」と外見を評価したツイート炎上した。

https://www.insider.com/tiktok-leads-backlash-to-men-calling-margot-robbie-looks-mid-2023-7

このように女性の外見だけを見て点数をつける男性がいるのは世界共通であり、彼らは insecure men (自分に自信がない男性陣)と呼ばれている。

また、このツイートに対して「あえて美人すぎない女性バービーに起用したんだろう」と投稿した人もついでに炎上した。

隣に住んでいたはるかちゃん

拝啓

お元気ですか。

今はお互い実家を離れて暮らしているので、会う機会は全く無くなってしまいましたね。

はるかちゃんが隣に引っ越してきたのは、私が小学2年生の頃でした。

一つ年上だったはるかちゃんは、私より身長が高かったのもあるせいかとても大人びて見え、白い肌に映えるそばかすがとても可愛らしい女の子でした。

覚えていますか。

玄関から入るのが面倒になって、真向かいにある窓からお互いの家に行き来していたこと。

はるかちゃんの家ではちびポケハウス、私の家ではリカちゃん人形でよく遊んでいましたね。

一時期はリコーダーを吹いて合図をしていたこともありました。

はるかちゃんの家で見た、寝る時に着ける歯列矯正ヘッドギアは今でもトラウマです。

覚えていますか。

うちのガレージレジャーシートを広げてよく遊んだこと。

はるかちゃんは、私の足の爪にマニキュアを塗ってくれたこともありましたね。

百均マニキュアでも、私にとっては十分なおめかしでした。

古本屋で見かけた少しエッチ漫画の話をしたこともありましたね。

幼かった私たちは「あんなの何がいいんだろうね?」と笑い話にしていました。

覚えていますか。

家にお泊まりに来た時、一緒にお風呂に入ったこと。

私はまだまだ幼児体型でしたが、はるかちゃんわずかに膨らみかけた胸を見て、いくら女同士とはいえ、なんだかいけないことをしている気分になり、少しドキドキしていました。

湯船に浸かり、学校での出来事など他愛もない話をした後、またエッチ漫画話題になりました。

「こういうの、漫画で見たんだぁ」

そういって、ボディータオルを使って『透けた服ごっこ』を始めた私たちは、お互いの身体タオルを張りつけ合いましたね。

胸元の少しの勾配に乗せた、薄水色のタオルから透ける乳頭は、とても魅惑的でした。

その後のはるかちゃんから提案は、私は忘れもしません。

「お互いのお股を触り合いっこしてみない?」

私は驚ました。

大人がお股を触り合いっこするのは知っていましたが、女同士で触るのは、古本屋で見たエッチ漫画には描かれていなかったからです。

「え〜。できるかな?」

そう言いつつ、ためらいよりも好奇心が勝ってしまった私は、「やってみるね」と言い、あなたの素肌に触れる決意をしました。

湯船の中で、脚を肩幅に開いて立つあなたの脚の間に腕を伸ばし、そのままゆっくりと上げて、肘と手首の真ん中ら辺をそっとお股に沿わせました。

そしてそのままゆっくりと腕を引き抜きました。

手のひらで感じたあなたのお股は、お湯で濡れていました。

「どう?どんな感じ?」

「なんだかお股がくすぐったい」

あなたは笑い、「私も触ってあげるね」と言いました。

私は静かに頷き、ゆっくり立ち上がると、あなたと同じように脚を開きました。

あなたの細く白い腕が私のお股に触れた時、私は衝撃が走りました。

なぜなら、とても変な感じだったからです。

もちろん、トイレで用を足したときに拭くときや、お風呂身体を洗うときなど、自分自分のお股に触れたことはありましたが、それとは全く違う感覚になりました。

「どうだった?」

「ほんとだ。くすぐったいね

あの時、私はそう言いましたが、本当はくすぐったくはなかったのです。

くすぐったいとは少し違うと思いましたが、それ以外にその感覚説明する言葉が分からなかったのです。

漫画でしていること、ほんとによく分からいね

「そうだね」

幼かった私たちは、そう言って笑い、あまり長風呂するとお母さんに怒られるからとお風呂を上がりました。

それからは、私の家族が転勤になりしばらく地元を離れて暮らしたこともあり、地元に戻ってから学校も違ったので遊ぶ機会もなくなり、現在にまで疎遠になってしまいましたね。

20歳になって初めての彼氏ができるまで、私に触れたのははるかちゃんただ一人でした。

あの夜から20年以上経ちましたが、あの日の胸の高まりは忘れることはできません。

はるかちゃんは覚えていますか。

敬具

名前はもちろん仮名ですが、起こったことは全て事実です。

anond:20230729002049

力太郎とかはどうなるんだろう。

長らく風呂に入ってなかった老夫婦が久しぶりに入浴したら垢がボロボロ出てきたから二人の垢で人形を作り、そのまま放置していたら男の子になったやつ。

行為はしてないが。

2023-07-27

##NAME##を読んでてしんどくなったけどみんなは?

 

別に内容がしんどいとかではなく、表現技法とかちょいちょい出てくるオタク文化がしんどかった。

読んだ人、是非どうだったか教えてほしい。

 

中学入る前の女の子がそんな比喩するか?」とか考えながら読んでたら没入感がなくなった。

そう思うと、「キレイにまとめようとしてんな~、エモく書こうとしてるな~」と感じて文章が鼻につくようになってしまった。

自分が夢女子文化を通ってきてないからか??

しかしたら、ただ単にしゃらくさい文章が嫌いなだけなんだろうけど。

 

架空漫画の話が出たあたりでなんかゾワゾワしてしまった。

夢主設定とか、そういうお人形遊び文化が苦手だから余計に。

自分のこういうところ本当に良くないな……とは思ったけどページをめくる手が重くなったよ。

 

褒めそやしている人の半分が夢女子腐女子文化経験者っぽいし。

そりゃあなたたちは反芻できるだけのノスタルジー在庫豊富にお持ちだからでしょうよ。

 

 

ネットでどの感想を見ても自分と同じような感想を持っている人を見なかったので、自分感性が死んでいるだけなのでは?

と思ってみんなの感想を聞きたくなった。

anond:20230726225333

海外俳優ファンで、向こうが日本語からいからってファンアートで赤ちゃん化させたり、赤ちゃん人形俳優衣装着せてベビーカー乗せたりして遊んでる腐女子がいてめちゃくちゃキモかったのを思い出した

あれほんとどういう文化なんだろうな…侮辱以外の何物でもないよ

2023-07-26

anond:20230725215629

増田の指摘はすべて正しいけど、結論が逆。

複雑な現実社会人間関係から完全に逃避して、作り物の人形抽象的な理論の追いかけっこをさせて、それを楽しんで眺めるのがミステリー

からミステリー大人の愉しみ。子供がそれを語るから、分かりにくくなる。

2023-07-20

anond:20230720124445

普段からリベラルがやってるお人形ごっこを参考にしてるからじゃないか

岸田「増税

ネトウヨ自民様」

みたいなの

ネトウヨ野党勢力並みに馬鹿になったら人間終わりだろ

絵が上手くならない

トレス素材があるから

描けるさ、うん

オリジナルがいいなと

描きたいポーズでな。

デッサン人形なり

自分で似たポーズとって

上手いのが描きたい

下手なのよおおおおあ

2023-07-19

anond:20230719182029

なんで人様の創作物を借りて自分勝手妄想してるだけでなんで満足してんの?

溢れ出る情熱があるなら一次創作に手を出すだろ。

それもしないで与えられたお人形ごっこ遊びしてるだけなのがとてもとても不思議

なんで一次創作しないの?

anond:20230719162724

あれでお人形なら、女向け作品に出てくるイケメンは、、、

どっちも同じお人形だろ。

あれでって書き方からし女性向け作品イケメンの方が人格が無いみたいな意見だろうけど、普通に男性向けも女性向けも弱者向けの作品に出てくるのは、自我のないお人形だぞ。

anond:20230719162556

あれでお人形なら、女向け作品に出てくるイケメンは、、、

anond:20230719162154

せやで

弱男向けの作品ヒロインにまともな人格がないお人形なのもそのせいや

2023-07-18

君たちはどう生きるか」の好きなシーン7選

まり同じような感想レビューが無かったので共感できる人を探している。

この作品からは、幻想理想の世界から現実に引き戻そうというメッセージ性を感じた。「意味がありそうなことも重要ではなかったりする」、「価値観は人それぞれ正義も悪もない」、「個人想像力努力世界に大きな影響を与えることはない」。こんなメッセージが散りばめられているのに、重く押し付けるわけでもない。そんな雰囲気がとても心地よかった。私が好きだったシーンを挙げる。

1. 我を学ぶものは死す

門と墓があり、墓には「我を学ぶものは死す」と書かれている。ファンタジー世界では危険オブジェクトであるペリカンという不可抗力に巻き込まれて門を開けてしまった。門を開けてしまったがゆえに何か恐ろしい者が目覚め命からがら逃げ出す、という鉄板な流れを期待するものの、そうはならない。キリコが炎を使った謎の儀式をして、墓を見た方向のまま後退する。結局何も起こらない。

ここで最初メッセージを感じた。

「門を開けてはならない」、「怒りを鎮めるには儀式必要」、「儀式には細かい作法がある」、現実にもこんな類の知らない人には全く理解できないルールが沢山ある。守ってもいいし守らなくてもいい。世の中には様々な価値観がある。眞人は肯定否定もない。そんな世界で生きていくことを考えさせられる。

2. 触れてはいけない人形

眞人は何故か机の下で寝ている。自分の周りには人形が置かれていて、何故か触れてはいけないというルールがある。しかし眞人はルールを破って触れてしまう。この時点で薄々勘付く。何も起こらないと。

これは子供1人遊びだ。

何故か自分自分によくわからない制約を課す。理由はない、面白いからだ。狭い空間人形に触れないで外に出られたら面白い成功したら自分を褒める。失敗したら悔しがる。それだけ。

墓のシーンと似ている。子供1人遊び大人儀式も根は同じか。そんな感覚を持った。

3. ヒミ対ペリカン

ワラワラという赤ちゃんの源である可愛いキャラクターペリカンに食べられそうになる。そこにヒミがやってきてワラワラもろとも焼き尽くす。全滅するより誰かが助かった方がいい。ペリカンは生きるためにワラワラを食べるしかない。

小学生の授業でやるような道徳的なシーンだ。

ありきたりな童話のシーンといえばそうなのだが、個人的に好きだったのは焼き尽くしているのが母親のヒミということだ。

戦争で言えば爆撃機もしくはアメリカイメージするその役割を、空襲死ぬ予定の母親がやっているのだ。本人に悪気は無い。良かれと思ってやっている。将来の生命のために、今ある生命を焼いている。その先には因果応報のような結末が待っている。このバランス面白い

4. 裂けた羽根

アオサギの弱点は羽根であるアオサギ自身がそう言っていた。羽根を見せられると慌てた雰囲気になる。そんな中唐突羽根が裂けてしまう。しかし何も起こらない。心の中で突っ込んだ人は多いんじゃないだろうか。

「それも嘘なんかーい!」

弱点が本当だったのか嘘だったのかはよくわからない。眞人もアオサギもそれに言及しない。そう、この時点で2人はすでに仲良くなっていて、弱点ゲームをずっとやっていたのだ。懐かしい気持ちになった。

5. 理不尽な産屋不可侵ルール

ここまではフラグが立ったのに何も起こらなかったというものだが、産屋に入ってはいけないという制約は、入った後に知らされた。今度は過剰な罰を受ける。もはや謎なレベルだ。このシーンは最も現実に近い。よくわからない知らない人が考えた謎ルールで特大の罰を受けてしまう事が現実にはたくさんある。

「知らんがな」

眞人はそんかセリフを心で叫んだかもしれない。眞人には同情するが、そうやって大人になっていくんだよ、頑張れ!と応援したくなる。これは眞人の成長ストーリーだ。現実というファンタジーの中でどう生きていくのかを考えさせる。構造面白い

6.意味の無い努力をしている叔父さん

この叔父さんは可哀想だ。理想的世界自分が維持していると思っている。私のおかげであと1日保つ事ができる。そう言う使命感を持って積み木をしてたらしい。しかし、彼の努力誰も知らないし、現実世界には何も影響を与えていない。そのことに本人は気がついているのだろうか。ぶっちゃけ小学生でも悪意のない積み木を積み上げても理想的世界にはならないことは容易にわかるだろう。

その後、ファンタジー世界崩壊しても、世の中は変わらなかった。戦争が始まりやがて終戦する。1人の想像力努力だけでは世界は変わらない。そんな世界でどう生きるか。そんな事を考えさせられる。眞人の目にはどう映ったのだろうか。尊敬軽蔑、哀れみ、複雑な感情があっただろう。

7. 無駄のないエンディング

ファンタジー世界崩壊してからの流れは早い。

ファンタジー世界崩壊と、終戦後の家族の様子を見れば、メッセージは全て受け取った気持ちになった。もうこれ以上のメッセージはいらない、そんなタイミングでのエンドロール。たまらん!

皆さんはどのシーンが好きでしたか

15年ほど連れ添ったTwitterは私の人生を知りすぎている

からおすすめタブが本当に嫌いでさ。

本当に本当に的確に私の心に引っ掛かるコンテンツしか出てこないわけよ。

それがいい意味でだけだったらまだいいけど、レコメンドアルゴリズムはまだそんなネタだけを引っ張ってこれるほど賢くないから、私の心を暗くする意味で引っ掛かるコンテンツも出てくるし、私もついそういうコンテンツを見てしまってしんどくなるのさ。

ちなみにさっきは望んでも大学に行けない子どもたちの話を読んでしんどくなった。

私もそういう環境で親に用意された高卒就職の道を蹴り飛ばして本当に苦労して大学に入ったのに、そこで病気になって人生詰みっていう経験したんでマジでしんどい

15年ほど、多分毎日見てきた(つぶやきは2、3日に1回くらい)Twitterだけど、このままマスク氏が滅ぼしてくれないかな。

もういい年だから他のSNS移住する気もないし、大昔の偉い人のお墓を作るときに一緒に埋葬された人形みたいにTwitterの墓標に収まるからさ。

マスク氏、世界を救いたいんだって言ってTwitterを買収したけど、その改善計画が上手くいかなかったらTwitterが滅んでもいいし、そうなっても人類は悪いままのTwitter蔓延世界よりなんぼかマシだって思ってるんだろうなって思う。

話が脇道に逸れたけど、Twitterは私の人生を知りすぎていておすすめコンテンツがかなりの高率で刺さるものなのがしんどい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん