「世間体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世間体とは

2024-06-15

弱者男性世間体のために結婚したけど全然幸せになれない。妻子を愛せない。

弱者男性世間体のために女性結婚して子供をもうけましたが、正直言って妻子を愛せません。

かわいくないし邪魔者しか思えない。

毎日仕事から帰ると、心の中にわだかまる苛立ちと嫌悪感が増すばかりだ。

家に帰っても、落ち着け場所などどこにもない。

しろ会社の方がまだマシだ。機械と向き合っている方が、無意味感情に振り回されることがないからだ。

プロジェクト成功すれば評価されるかもしれないという希望も、家庭に戻るたびに打ち砕かれる。

はいつも不機嫌で、子供の泣き声が響くリビングには、逃げ場などない。

俺はただ、無気力ソファに沈み込み、深いため息をつくしかなかった。

ある日、仕事で致命的なミスを犯してしまった。

機械の設定ミス生産ラインが一時停止し、上司から厳しい叱責を受けた。

その夜、家に帰ると、さらに追い打ちをかけるように妻が待ち構えていた。

「また遅いの?家庭を顧みないで、自分のことばかり」と妻の言葉が鋭く刺さる。

俺は何も言い返せず、ただうつむいていた。

心の中では「こんな生活から抜け出したい」との思いが渦巻いていたが、どうすることもできなかった。

家庭内不和は日々増していくばかりだった。

妻は愚痴をこぼし続け、子供はそんな環境の中で育ち、次第に反抗的になっていった。

俺の心はますます閉ざされ、感情のないロボットのように毎日を過ごしていた。

仕事も家庭も、どこにも安らぎはなかった。

プロジェクトプレッシャーは増すばかりで、同僚たちの視線も冷たく感じられる。

上司からの叱責は日常茶飯事となり、俺の評価は地に落ちていた。

家庭に戻ると、さらに追い打ちをかけるように妻の怒声と子供の泣き声が待っている。

何度も離婚を考えたが、世間体を気にして踏み切れなかった。

周囲の目が気になり、逃げ場がない現実に押しつぶされそうだった。

ある夜、耐えきれず家を飛び出した。

行き場もなく、ただただ街をさまよった。

暗い路地裏で立ち尽くし、自分の無力さを痛感した。

「こんな人生意味があるのか?」と自問自答しても、答えは見つからなかった。

帰宅すると、妻は不機嫌そうにこちらを睨んでいた。

「どこ行ってたの?」と責めるような声が耳に突き刺さる。

俺は何も答えず、そのままベッドに倒れ込んだ。

眠れない夜が続く。夢も希望もなく、ただ日々をやり過ごすだけの生活

プロジェクトも失敗に終わり、上司から評価ますます下がった。

同僚たちも俺を避けるようになり、孤立感が深まるばかりだった。

家庭でも職場でも、俺の居場所はどこにもなかった。

ある日、ついに限界が来た。上司に呼び出され、厳しく叱責された後、俺はぼんやりと机に向かっていた。

ふと、視線を上げると、周囲の同僚たちが冷ややかな目でこちらを見ているのに気付いた。

心が折れる音が聞こえた気がした。

帰宅しても、いつものように妻の怒声と子供の泣き声が待っていた。

何もかもが嫌になり、無言で家を飛び出した。向かった先は、誰もいない公園のベンチだった。

静寂の中で、自分の無力さを痛感し、涙がこぼれ落ちた。

このままでは何も変わらない。だが、変える力もない。

希望のない未来が、暗闇のように俺を包み込む。

家庭も仕事も、どこにも安らぎはなく、ただひたすらに辛い現実が続いていくだけだった。

俺は目を閉じ、静かにため息をついた。

明日もまた、同じ日常が待っている。

愛せない家族と、価値の見いだせない仕事

そんな日々を、ただ耐え忍ぶしかないのだろう。

希望の光が見えない現実の中で、俺はただ生き延びるために。

anond:20240615054740

なんで数十万もかけてアホみたいな女に振り回されて嫌な気分になってるんだろ

しか自分のためでなく世間体のために

ほんと意味分からん

女共と関わるより猫の方がよっぽど可愛い

2024-06-11

最後には誰もが苦しみながら死ぬのに

まれてきてよかった!なんて言えるのは人生のうちのごく一瞬

誰もが最後には、痛みと苦しみと消滅への恐怖と絶望を抱えながら死んでいく

絶対に苦しむ お前も 俺も 全員、苦しんで苦しんで苦しんで苦しんで死ぬ

それなのに、それがわかっているのに、新たに子を産むことの愚かしさよ 女は墓穴に跨って子を産み落とす 一瞬の喜びがあり、そして永遠の苦しみがある

なぜおまえは子を産んだ?老後のため?可愛がるため?話にならない

なぜおまえは子を孕ませた?性欲の発散のため?世間体のため?クソみてぇな動機

いずれにせよ、いつか死ぬ己の苦しみを和らげるために、被害者を1人増やすわけだ

人を1人殺すのに、そんな言い訳通用するか?しないよな わかってるよな 誰だってわかってるのに目を逸らしてるんだ

産むことは殺すことだ

目を逸らすなよ

己が死ぬことを理解もしていない赤子のみを見て、幸せそうだなんて現実逃避するなよ

そいつはいつか死ぬんだよ

死ぬんだよ

弱者男性だけど世間体のために結婚したい

世間体のために飯炊き機能付きの産む機械が欲しいだけなんだが

結婚するためにデートとかするのだるくね?

女の人格に全く興味がないんだけど

俺みたいな人は多いと思うので国は女の人格を消去して弱者男性従順奴隷にする薬を開発するべきじゃないか

2024-06-09

anond:20240608231122

同じ男だからってだけで父親身長たかければ息子も高くなるみたいに無邪気に信じてるクソバカアホ女が多すぎてめまいするわ

男が高身長でも、お前がチビ女だったらその遺伝子を受け継ぐ可能性もあるってことが頭にないのかね

チビチビカップルだと隔世遺伝でもない限り高身長むずかしいってのはあるかもしれんがよお

結局子供のためとかなんだじゃなくて自分世間体大事なんだよな女は

男をトロフィーチンポとしか思ってないクソ女だらけ

絶滅してほしい

2024-06-06

パワハラよりも強いことされて最早どうにもならなくなった時

大学教授としても人生相談聞き手としても有名な人が

自分を守るためには法律世間体もないんです、やるしかない。そう心に決めたならいつでもやれるんです。だから今は落ち着きましょう」

みたいなこと言ってるの読んでハッとなった。


思えばいつでも俺はあいつをやれる。

そう考えると気持ちが楽になって次の日からそのパワハラスルーできるようになった。

反応しなくなったらそのパワハラ野郎は別の人に標的を変えて行ったよ。

anond:20240606012840

世間体のために無理に結婚して後悔してる人っているんかな

だいたいなんだかんだ結婚した方がマシだったなと納得してる印象ある

2024-06-03

    単に生活するため、食べていくための社会貢献を誰がしたかということに関して言えば、そもそも昭和54年からのこの国の行政の行動原理がそんな善意行為なんぞにあるとは思えないが

  食べるとか生活するだけだと今の4,50代は生まれときから何でもあったし、食べられないと言うことが理解できない。井上修二の時代であると、延岡西高校で、学歴のない生徒は、

   筋肉だけつけて、受験生は別の世界で戦う、北予備では、医学部生を育成し、文系適当にやってもらう、更に、40歳東大生世界では、東大生のうちに文化面で活躍してもらう

  といったような、雑然とした政策で、そうした政策は、東大生に関しては、麻生太郎管轄していたので、麻生太郎が知っているだろう。

    その、30代、40代は終わったか世間体で外に出られない、もう賞味期限が切れている、といったようなこの国の漠然とした価値観から自宅にいるしかないといったような感じである

  そのような戦時中のような生活を強いられ、 平成時代存在した事情は1つも言えないという常軌を逸した状況がここ10年である

    インターネット上では、遊びの話、といったものはなく、全て、食べていくうえで糞か糞ではないかの争い、それ以外は、食べることに直結する、エロの話で、一昔前のような女子供向けのサイト

 どんどん消えている。いくら東京大学生がはるかから食べる社会を支えてきたといっても、食べるものはあって当たり前という完全無欠でstrongな社会が40年前からあったのだから最近東大卒

  の暴走弱者迷惑を及ぼしている状況は異常である

   舟渡2丁目には結論から言って一戸建てが並んでいる。視認できる、技術的に構成されたものといえば、それと車である。これをまたお前の価値観で言っても、それが食べられるかというとき

 あらゆる角度からみても、家というものが残っていてそれが見えるだけで中に何が住んでいるのか分からない。それだけここの住人は外に出てくるということがない。その、外出しないということについて、

   なんで外出しないのか、というときに、自分社会的摂取できない、食べられるようなものではなく恥ずかしいから出て来ない、というのは飽くまで警察の、昔からある、他に手の取りようがないか

  仕方がなくそう考えているといった、くだらない建前というものであろう。私ははっきりいってここを5年前からみているが、家があることしかたことがなく、何が住んでいるのかということを見たことがない。

   またこの辺に、自分摂取できるようなものではない、社会的に食べられるようなものではなく恥ずかしいか世間体があるから出て来ないのだという通念がここにあるとは思えない。

  更に東京埼玉にはそういう通念があるようなところではないので、この辺に住んでいる人間の何を考えているのか分からないこと甚だしいものがある。車の番号では、ひたすら、 ちっ、などと言い、

   そういう人間他人に食べさせるなどということを考えているとは思えない、その意味でも、こいつらに、自分摂取できるようなものではない、世間様、他人様に害を及ぼす存在から我慢しているのだ

  といったような考えがあるとは思えない。そんな善良な考えをしている者が、ちっ、などと舌打ちをするはずがないかである。確かに、令和3年の東京大学の現代文問題は、 食べる話、江戸妖怪

   といった論文が出ている。そのように、東京大学が、食べることと、今の東京江戸であって、そこに妖怪が出ると考えているのではないかということが理解できる。

2024-05-28

婚活メモ発掘したから公開する

最近また婚活話が盛り上がってきたので色々見ていたんだが

過去IBJ結婚相談所活動していた時に使っていたスプレッドシートが発掘されたので公開する

これが婚活増田リアルだッ

筆者来歴

38歳既婚男性

IBJ結婚相談所で1年ちょっと活動後、成婚退会

この前3回目の結婚記念日を迎え現在に至る

今日は、33歳童貞の婚活振り返り

最初にバズったやつ

なんか痛々しい。ごめんなさいね……

あれから世の中色々あり、宗教二世という境遇が知られるようになりました

っつーか10kg以上太ってるじゃねぇか!!!!!泣いちゃうね。健診で怒られたのもあり絶賛減量中です。

ここがダメだよ結婚相談所

まったく読まれなかったやつ

結構心を込めて書いた気がするよ

結婚相談所のお見合いで行ったラウンジ全部書く

結構バズったやつ

ラウンジ楽しい

キングって書こうとしてキンプって書いてるのにさっき気付いた。めっちゃ恥ずかしい

半年くらい子育てしてみた感想(別人)

他人の尻馬に乗りバズったやつ

おかげさまでうちの娘も1歳半ぐらいになり、わがまま盛り

最近流行語はだっくん(抱きかかえろの意)とおりる(抱っこをやめろ、歯磨きをやめろ等何にでも使える万能ワード)です

魔の2歳児が怖い!

以下、各シートの内容を書いていく

結婚観38の質問

当時参考にしていたブログの内容をもとに、自分の条件と相手の考え方を整理して書いていたもの

かなり参考にしていたんだが、もう元の記事が消えている……

商材として売ってるっぽいので、全部は挙げず少しかいつまんで書いておく

  • 結婚自分1人の自由時間はどのくらい必要か。(例:仕事のある日○時間休日時間
  • 将来的に家を購入するのかしないのか。住居費にどの位のお金を割くか。
  • 健康・体型の維持管理についてどの位関心があるか。また、相手にどの程度求めるか。
  • 食材の買い出しはどちらがするのか
  • 結婚後、実両親や実兄弟とどのような頻度でどのような付き合いをしていきたいか(同か別居か、鍵を渡すのか、家に泊めるのか、等)
  • 結婚後、以前からの友人との関わり方に変化はあるか(家に気軽に呼ぶ、会う頻度を減らす、など)

こういった質問自分結婚観をあぶり出し、相手にも聞いてみてお互いの結婚観をすり合わせるのが目的

いやーしかし今見てると結構面白い。結局臨機応変生活に合わせてる気がする

理想像整理

だいぶ気持ち悪いと思うが、恥を偲んで公開することにする

将来的な夫婦理想像

好きな人要素整理

  • 明るくてよくしゃべる
  • 自分自身のことをよく話してくれる
  • 笑顔が似合う
  • ノリが良い?
  • あほではない
  • ぽっちゃり丸顔…
  • 頑張り屋
  • 英語ができるとか
  • 苦労性な人に弱い

OKNGで考える

OK

  • よくしゃべる
  • 自分の事をよく話してくれる
  • 趣味に打ち込み系
  • 料理はできなくてもよい

NG

やりたい事で考える

キャラで考える……

  • 涼波かすり

何気なく出会って……なんとなく気が合って……

交際matrix

現在交際中の方の、お名前・印象・興味のある点・懸念点・共通話題休日・年齢・身長職業年収・お住まい・親同居有無・同居希望・ご実家子供希望趣味性格容姿を整理した恐ろしいシート

解消次第消していたので妻の分しか残っていませんでした。ご安全に!

活動方針

どういう感じで婚活をやっていくのか、自分に言い聞かせる気をつけたい点や、これまでの反省を整理していたもの

太字や注釈は原文通

心がけ

  • 焦るな 温度差を考えろ
    • これ
  • こだわりを強く出したい
  • 手広くやるのはダルいだけ。妥協するな
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • のめり込みすぎないこと
  • 外見の好みには鈍感に
    • 当初はそう思ってたんだよね
  • 相手の考え方を知りたい。どうするか?
    • どうするか・・・
    • 本とかの力を借りて評価軸を作ってみる
    • 仲人パワーを借りる!
  • とりあえず相手が話したいことを話させる
  • 最近つい聞きたいことを聞いて表を埋めがちなので

  • 最初の一ヶ月は真剣交際に入らない 必ず並行する
  • 数回会っただけではわかんねぇわ
  • すぐ一人に絞って失敗する感があるので明確な指針化する

重視する価値観

理想の異性20項目

  1. 年代ぐらい
  2. 身長は155-160くらい
  3. 丸顔でややぽちゃだが太り過ぎではない
  4. アニメゲーム的なコンテンツ理解がある
  5. 特に男性向けでないコンテンツは一緒に楽しめる
  6. 何かしら特筆する趣味や特技がある 楽器語学
  7. 仕事を楽しんでいる
  8. 親の干渉がないか完全に自立している
  9. 各々の世界観に対して真摯である
  10. 物事への思い込みが少ない
  11. コミュニケーションが軽い
  12. 姉属性
  13. 自分を愛して欲しい
  14. 自分以外の人も尊重して欲しい

これは多分どこかでまとめたらいいとか書いてあったんだと思う

14個までしか上げてないというこの…

多分理想像整理のシートよりこっちの方が後に書いてるな 自分キモさに遠慮がねぇ

あと妻は特に姉属性ではない

初回



1-3回

  • 重要 必ず1時間くらいで済ませる
  • 期間 1ヶ月ぐらい目処 週1目安


4-6回



closing

  • ここまで来たらなんとかせい
  • 期間 3ヶ月は無理では…4-5ヶ月
  • 不安要素は潰しておきたい
  • どうせ夢中になっていると思うので周りと相談せよ
  • プロポーズ……

紹介文書き直し

真剣交際に入った人が進んでいくにつれ自分与えてばっかじゃん!?とか思ってしまい終了

相当疲れて2ヶ月ぐらい休んだ後、復帰する時にあらためて自己紹介推敲したシート

さすがに自己紹介を丸々出すのは、ちょっとはばかられる。抜粋する。

  • お互いを尊重し、支え合えるような関係を築きたいと思い活動しています
  • お互いの趣味時間も持ちつつ、一緒に日々を過ごし歩んでいけるような夫婦関係を築きたいと考えています
  • 自分自身としては、仕事プライベートなど何事も楽しんで過ごす事を心がけています
  • 色々なことに興味があるので、お会いできたらご趣味お仕事について聞かせていただけると嬉しいです!
  • 将来は、お互いを尊重し支え合えるような夫婦関係理想です。
  • 結婚でお互い生活は変化していくと思いますが、相手の大切な物は大事にしたいです。
  • お互いの時間を大切にしつつ、相手が辛い時は支えたいし、自分が辛い時は寄りそってもらったり、
  • 一緒に日々を過ごしていけるような家庭を築けたら良いなと思っています

わりと力入れてひねり出したと思うんだが

今になってみると、なんやこいつ…重…って思われてそうな気もするな

専業主婦問題

相手家事手伝いだった時に、悩んで生み出したシート

ちなみに今妻は専業で、娘が3歳になったら幼稚園に入れてパートに出てもらう予定



気になる点



専業志望



理由



個別シート

真剣交際まで進んだ場合、今後の予定や確認する必要があるリストデート先などをまとめていた物

伝えること、相談事、聞くことのリストなど

向こう3ヶ月ぐらいの週末の日次、お互いの予定、イベント予定・目標などをまとめたりしていた

あと梅雨明けの日程が書かれていて(デート場所に関わるので)我ながらちょっと細かすぎるのではないかと思った

で、このスプレッドシートは役に立ったのか

うーーーーーーーーーーん

出会いは運!

結局一人で色々考えていたのだが、妻はなかなか思い切りが良いところがあり、そんなもの全て飛び越えていったのであった。

気がついたらお互いの部屋を行き来して、婚約指輪を用意しプロポーズ、親に挨拶同棲結婚妊娠出産一升餅、だっくん!おりる!となって今に至る。

人生なんもわかんねぇ…

そして、色々書いてきたが現状あんまり思い描いた通りにはなっていない

コロナ禍で生活仕事がガラッと変わったのも大きいが、自分自分の事をよくわかってなかった部分もある

とはいえ、当時自分と向き合い色々考えてあがいていたのは無駄ではなかった

改めて見返すと初心を思い出す所もあり、なかなか面白かった

anond:20240528140417

かに執着があるやつ

依存してくるとか、世間体死ぬほど気にするとか、自分人生捨てて大金渡すとか

あと夢見がちで思い込みが強いやつ

好きだったら〜するはずだ しないはずだ

とか

2024-05-26

anond:20240525113026

女性というかおばさんが怖い。

もう世間にどう見られるかを諦めたのか、世間体を捨てて怒りを他人にぶつけてくるのってほとんどおばさんなんだよね。

おじさんは地位があるのと、男性からすぐハラスメントとして告発されやすい。

おばさんだと周囲が一応女性からといってハラスメントとして扱おうとしない。下手をすると告発側が責められるし。

会社でもオタクっぽいと感じた若手男性(実際はアイドル趣味無し)に「アイドルライブで踊るやつやりなよ」とか、おばさんと同年代男性センスがないとかキモいおじさん呼ばわり(もちろんおじさんは悪いことしてない)とかしまくって手が付けられない。

怖い。

あ、書いてて思ったけどいわゆる「お局様」的なやつなのか。

IT 系の会社なので「お局様」のイメージがなくて気づかなかった。

特に結婚してないおばさんはバーサーカーになりがち。怖い。

2024-05-24

母の発言に引いた

独身実家暮らし女。何気なくテレビを見てたら研究者若い男性が生き生きと研究結果を話していて、「この人いいよね」と母に言われたので「そうだね、好きな研究を沢山できてそれが仕事になってるのがすごいよね」と当たり障りのない返事をしたら

「こういう人があなたのお婿さんに来ればいいのに」と言い始めて、絶句

このエピソードだけじゃこれを読んでいる人は「?」かも知れないけど、母の「それ本当に私のためを思って言ってんのか?」と思える発言はずっと前から幾度となく聞かされていて、この発言確信した感じ、

この人は男好きなんだわ

結婚してるから世間体、夫としか関わることができないけど、多分潜在的に他の男とお近づきになりたい欲求がすごくて(おそらく性的にとかではなく、単に男と会話がしたい。褒めたり褒められたりしたいし、そしてそれは若ければ若いほど良い)、

娘が結婚すれば若い男の身内ができるから、何よりもそれを求めている感じ

あーやだやだ でもホスト通いとか習い事始めて若い男性に絡みに行くとか、今のところそういう家族社会迷惑かけることはしてないからまだいいのかな

件の研究者普通に話が面白くて好きだったのに母のいるところで番組見る気失せちゃった

母の発言に引いた

独身実家暮らし女。何気なくテレビを見てたら研究者若い男性が生き生きと研究結果を話していて、「この人いいよね」と母に言われたので「そうだね、好きな研究を沢山できてそれが仕事になってるのがすごいよね」と当たり障りのない返事をしたら

「こういう人があなたのお婿さんに来ればいいのに」と言い始めて、絶句

このエピソードだけじゃこれを読んでいる人は「?」かも知れないけど、母の「それ本当に私のためを思って言ってんのか?」と思える発言はずっと前から幾度となく聞かされていて、この発言確信した感じ、

この人は男好きなんだわ

結婚してるから世間体、夫としか関わることができないけど、多分潜在的に他の男とお近づきになりたい欲求がすごくて(おそらく性的にとかではなく、単に男と会話がしたい。褒めたり褒められたりしたいし、そしてそれは若ければ若いほど良い)、

娘が結婚すれば若い男の身内ができるから、何よりもそれを求めている感じ

あーやだやだ でもホスト通いとか習い事始めて若い男性に絡みに行くとか、今のところそういう家族社会迷惑かけることはしてないからまだいいのかな

件の研究者普通に話が面白くて好きだったのに母のいるところで番組見る気失せちゃった

母の発言に引いた

独身実家暮らし女。何気なくテレビを見てたら研究者若い男性が生き生きと研究結果を話していて、「この人いいよね」と母に言われたので「そうだね、好きな研究を沢山できてそれが仕事になってるのがすごいよね」と当たり障りのない返事をしたら

「こういう人があなたのお婿さんに来ればいいのに」と言い始めて、絶句

このエピソードだけじゃこれを読んでいる人は「?」かも知れないけど、母の「それ本当に私のためを思って言ってんのか?」と思える発言はずっと前から幾度となく聞かされていて、この発言確信した感じ、

この人は男好きなんだわ

結婚してるから世間体、夫としか関わることができないけど、多分潜在的に他の男とお近づきになりたい欲求がすごくて(おそらく性的にとかではなく、単に男と会話がしたい。褒めたり褒められたりしたいし、そしてそれは若ければ若いほど良い)、

娘が結婚すれば若い男の身内ができるから、何よりもそれを求めている感じ

あーやだやだ でもホスト通いとか習い事始めて若い男性に絡みに行くとか、今のところそういう家族社会迷惑かけることはしてないからまだいいのかな

件の研究者普通に話が面白くて好きだったのに母のいるところで番組見る気失せちゃった

2024-05-22

こんなtheガッツみたいな女まず居ない

コピペじゃなかったらスゲーよ。女は世間体気にする生き物だからここまでオッサン化しない anond:20240522040001

2024-05-17

アイアム、ダメ人間

アイアム40過ぎの独身おじさん。

長い時間他人と一緒に居られないというか居たくない。

時間くらいなら別に大丈夫なんだけど、半日くらいで限界が来て一人になりたくなる。

家族ですら無理。

そして一人で何かする訳でもなくマンガ読んだりゲームしたり、ぼーっとしてる時間が気楽で好き。

それを寂しいと思わない時点で生物としておかしい。

色々と考えた結果、自分は超ワガママで自らのペースで動けない事に苦痛を感じるダメ人間なのだろうという事が理解出来た。

若い内は「こんなんじゃダメだ」と何人か付き合ったが、マジで些細な事が嫌になって別れたり、本当は私の事が好きじゃないんでしょと言われて振られたり、ってのばかり。

実際、相手を本当に好きだったかと問われたら即座に「はい」とは言えない。

単に世間体だったり自分勝手な性欲目的で付き合っていたと思う。

これはもう完璧社会不適合者。

絶望的に向いてないんだ、誰かと一緒に居ることが。

こんなクズは血を残そうなどと思ってはいけない。

他人に何かアプローチして時間を奪ってもいけない。

ひっそり生きてひっそり孤独死するべきだ。

世間的に弱者男性と言われるポジションなんだろうけど、それは仕方ない。

だって自分社会に適合出来なかった生物なのだから

2024-05-09

保育園落ちた日本死ね!」

みたいなことを呟いてる人があまりに多くて愕然としている……なんてことは無くて、もうこの状況にかなり慣れてしまった。

毎度思うのは「もしTwitterがなかったら君らそんなことをどこで言うつもりだったの?」。家庭で学校職場で、「いやぁ、日本には死んでほしいね」って会話を君たちはしてた?まあリアルでは無理でもTwitter匿名ならへっちゃら!ってとこに落ち着くんだろうけど。リアルで言えないことはSNSでもあんま言わない方が良いよって極めて当たり前の考えに立ち戻ってほしいけどダメそうだ。

まあ匿名かどうかという問題は些細だと思う。読む側にとっては実名匿名かはひとつ判断基準になるけど、書く側からすれば本人が書いたって事実に変わりはない。酷いことを書けば書くほどますます気持ち良くなっていく。「本音」「正直」「正論」どんなレッテルを貼ろうが、その醜悪文章を書いた、書けた、平気で公開できたって事実は揺るがない。

いや、もはやなんの葛藤も呵責もない。世間体を気にした言い訳すら全く必要としてない。だって心底「日本死ね!」なんだもんな。

お前昔からそんな人間だったっけ?

割と本気でTwitter大事な部分を破壊され狂わされてないか

パパ活女子が殺されてスカッとした!」

みたいなことを呟いてる人があまりに多くて愕然としている……なんてことは無くて、もうこの状況にかなり慣れてしまった。

毎度思うのは「もしTwitterがなかったら君らそんなことをどこで言うつもりだったの?」。家庭で学校職場で、「いやぁ、あいつは死んでも自業自得だね」って会話を君たちはしてた?まあリアルでは無理でもTwitter匿名ならへっちゃら!ってとこに落ち着くんだろうけど。リアルで言えないことはSNSでもあんま言わない方が良いよって極めて当たり前の考えに立ち戻ってほしいけどダメそうだ。

まあ匿名かどうかという問題は些細だと思う。読む側にとっては実名匿名かはひとつ判断基準になるけど、書く側からすれば本人が書いたって事実に変わりはない。酷いことを書けば書くほどますます気持ち良くなっていく。「本音」「正直」「正論」どんなレッテルを貼ろうが、その醜悪文章を書いた、書けた、平気で公開できたって事実は揺るがない。

いや、もはやなんの葛藤も呵責もない。世間体を気にした言い訳すら全く必要としてない。だって心底「ざまぁwwww」なんだもんな。

お前昔からそんな人間だったっけ?

割と本気でTwitter大事な部分を破壊され狂わされてないか

2024-05-08

ADHD検査受けて自分が正常だってわかって安心した

クリエイティブ系の仕事していてインドアから、ひょっとしてそうだったらどうしようと思って検査受けた

知り合いはADHD自称しているクリエイターがけっこういる

検査受けてみて、正常だってわかって安心した

だって世間体とズレていた世間に刺さるクリエイティブなんて作れんから

ズレていることが武器になっている人もいるけど、たいてい長くやっているうちに世間とのズレが許容範囲を超えてスピンアウトしていく

から、なるべく普通感性でいたいなと思っていたから、安心した

自分クリエイター寿命もこれで延びそうだ

世間とのズレを勲章のように見せびらかしている人もいるけど、たまたま物珍しさで注目されたりするけど、レッサーパンダ風太くんのようなもので、一過性の注目になる

物珍しさってすぐに馴れちゃうから

長く安定して売れている人ってほんとに常識人もの

ああ、このまま普通感性クリエイティブしていこう

ゴッホにはなりたくない

2024-04-30

婚活が辛い

売れ残り同士ルームシェアして世間体を保っていきましょうぜ~位の温度感でお互い距離を置いた結婚したいんだけど、そういう人っていないんだろうか

2024-04-26

結婚したけど全然幸せになれない。妻子を愛せない。

弱者男性だけど世間体のために女性結婚して子供をもうけましたが、正直言って妻子を愛せません。

かわいくないし邪魔者しか思えない。

2024-04-25

anond:20240425023455

という悩みと世間体に耐えかねて

人は結婚し家を買い子を育てる

2024-04-21

世間体を守るために結婚したバカ

一緒に生活してて判ってると思うけどさ、お前の配偶者、ロクな奴じゃないぞ?

愛のあるセックスに精を出してると思ってるのはお前だけだぞ。一度腹を割って配偶者と話してみなよ。精子テストステロン卵子エストロゲン無駄だ。

でもさ、お前ら離婚できねぇよな(笑)

子どもはいるし、親や親戚や同僚の世間体を取り繕うために結婚したんだからさ。

でもさ、もっと経済力つけて別れた方がいいぜ?

死ぬまでそいつの顔を看取る覚悟、お前にある?

お前のパートナー死ぬまでの数年間、お前にウンコ投げつけてくるんだぜ?

子どもが当てになる? 無理無理。お前の育て方が悪いからさ、お前の言う事なんて端から聞いてくれないぜ?(笑).

そんなの信じられない? オツムがお花畑お馬鹿さんだね。悪いこと言わないから、今すぐそいつと別れなよ。お前のパートナーはね、生きてるだけで負の利息が生まれ疫病神さ。

受け入れられる? あんたはマジモンの菩薩だよ。生まれ変わっても今の配偶者と縁が生まれるぜ。幸あれ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん