はてなキーワード: 上田市とは
ワイ、仙台、上田市、つくば市に住んだことあるのでちょっと書いてみます。(この文章は上田市から書き込んでいます)
仙台は海・山・都市がコンパクトに詰まった増田の要件を全て満たす土地。海の幸も山の幸もうまい。都会的華やぎも求めるなら一番のお勧め。車はあった方がよいけど、地下鉄での暮らしも可。
上田は地方の変哲のない都市。カフェやオシャレスポットは限定的にあるけどアパレルとかはないです。寒いけど気候は悪くない。晴れの日が多くてからっとしており、雪はそれほど降らないです。山系の自然が好きなら色々楽しめるかも。車必須。新幹線を使えば東京もそれほど遠くない点が手頃感あり。良くも悪くも地元民が多いので溶け込めるかどうかは増田次第。生活費は安くすみそうなのでお金は貯まるかも。
つくばはTX周辺は人口が増えていて活気はある。最近開発された地域は移住してきた若い人が多いのでそれなりに周辺も洗練されてはいるけどアパレルとかは特にないです。カフェはそれなりにある(オシャレかどうかは要審議)。秋葉原まで最短45分なのでアパレルは東京(それか柏とか)でどうぞ。筑波山や霞ヶ浦や良いサイクリングロードなどもあり自然派・アウトドア派は楽しめるかも。車必須。大学や多数の研究所があるので学術系文化の薫りがするのはつくば固有の特徴。比較的近年に拓かれた町なので人工的/近代的な町でヤクザとかはいないです。良くも悪くも土着の臭いがしない市です(*地域にもよるけど)。
・天候が抜群にいい
私の地元の長野市は新潟から雪雲が山を越えてきて結構雪が多い(雨も)
上田から東の東信地域はそこからさらに高い山が一つ壁になっていて雨雲を防いでくれる
雪は降ってもほとんど積もらない みんなスタッドレスはいてるけど場合によっては要らない年もあるくらい
夏も日陰はまあ涼しいし夜も涼しく少し窓を開けていればエアコンいらず(全県共通)
・文化
これは異論
町全体が文化でできているといっても過言ではない
・その他上田市について
いい病院が少ない、教育レベルは低そう、関西方面へはアクセス悪い、渋滞に悩まされることがあまりない(他二都市比)
三つ住んだ自分としては年取ったらちょうどいい都市だと感じている
ワイ、仙台、上田市、つくば市に住んだことあるのでちょっと書いてみます。(この文章は上田市から書き込んでいます)
仙台は海・山・都市がコンパクトに詰まった増田の要件を全て満たす土地。海の幸も山の幸もうまい。都会的華やぎも求めるなら一番のお勧め。車はあった方がよいけど、地下鉄での暮らしも可。
上田は地方の変哲のない都市。カフェやオシャレスポットは限定的にあるけどアパレルとかはないです。寒いけど気候は悪くない。晴れの日が多くてからっとしており、雪はそれほど降らないです。山系の自然が好きなら色々楽しめるかも。車必須。新幹線を使えば東京もそれほど遠くない点が手頃感あり。良くも悪くも地元民が多いので溶け込めるかどうかは増田次第。生活費は安くすみそうなのでお金は貯まるかも。
つくばはTX周辺は人口が増えていて活気はある。最近開発された地域は移住してきた若い人が多いのでそれなりに周辺も洗練されてはいるけどアパレルとかは特にないです。カフェはそれなりにある(オシャレかどうかは要審議)。秋葉原まで最短45分なのでアパレルは東京(それか柏とか)でどうぞ。筑波山や霞ヶ浦や良いサイクリングロードなどもあり自然派・アウトドア派は楽しめるかも。車必須。大学や多数の研究所があるので学術系文化の薫りがするのはつくば固有の特徴。比較的近年に拓かれた町なので人工的/近代的な町でヤクザとかはいないです。良くも悪くも土着の臭いがしない市です(*地域にもよるけど)。
逆に、名前が挙がるがやめておいた方がいいのは、長野市(移住者の受け入れが下手くそで排他的。例の公園の件とかクソすぎでしょ?)小布施町(遊びに行くにはいいが、居住するとアホみたいなルールが山ほどあってたのしくない。陸の孤島) 上田市(地方中堅企業がいくつか立地していて、それに合わせた何の変哲も無いコピペ都市。仕事はあるのでその点だけで移住者に人気)諏訪市(湖がドカンとあるので車が無いと暮らせない。中途半端に観光地になっていて観光地の悪いところばかり目立ち、松本市に対して選ぶ理由が無い)飯田市(コンパクトにまとまっているが交通の便が超絶に悪すぎて同じ日本とは思えない。伊那市に対して選ぶ理由がない)は上げておく。
シルバーウィークに東京から地元に帰省してきたら北陸新幹線延伸の看板が駅にあってふと思い出した。
そういや北陸新幹線って敦賀から先はどうなるんだっけと。調べてみると敦賀延伸が2023年で、そこから先は北海道新幹線の整備に入るから一旦工事が止まって2031に敦賀から先を着工するとのこと。
で、気になったのが敦賀から先のルートのことだ。Google mapを開いてみると、敦賀ー大阪まで新幹線つなげようとした時、最短距離は敦賀ー米原に線路を敷設して東海道新幹線に接続するルートになる。このルートは建設距離が短くなるだけでなくて名古屋から北陸までの旅客需要も見込めるので一見合理的に見える。
だけどこの案は5年ほど前に否決された。実際に決定されたルートは、敦賀ー小浜ー地下トンネルで京都ー新線で新大阪というぱっと見トリッキーなルートになった。このルートになった理由はいくつかある。代表的なものはこんな感じ。
•東海道新幹線のキャパが一杯で北陸新幹線が接続されると捌けなくなる。
•JR東海が線路を保有しているので、北陸新幹線を運行するJR西が使用量を払う必要があり運賃が割高になる。
•小浜ー京都間に新規に路線を引いた方が高速化に寄与する(ざっくり20分ほど)
だけどだ、この辺の理由が決定的かというとそうじゃない気がしてるんだ。今は東京に引っ越してしまったが、元々この地方出身の身としては、ビミョーなメリットのために建設費が1.5兆増えて税金からの支出が増えるのがあまり納得いってない。前述のルート選定の理由も、自分のような素人目線で見ても結構ザルな感じがしてるからだ。例えばこんな感じ
•東海道新幹線のキャパについては、リニアが通れば余裕ができる。そうなればJR西が新大阪ー米原間の線路の所有権を買い取ったりすることはできないか?JR東海にもリニアの建設費の返済費用に充てられるというメリットがある。
•山陰新幹線、費用対効果の面で絶対無理だと思う。京都ー鳥取までの約230kmの区間に人口18万人の鳥取市以外に10万人以上の都市がない。新幹線が採算取れてるのは、開業している高崎ー金沢間の約350km間にそこそこの規模の都市がたくさんあるから(上田市15万人、長野市36万人、富山市41万人、高岡市16万人、金沢市46万人)で条件が違う。
そんなわけで、コロナ対策等で財政支出が増えてる今こそ北陸新幹線の敦賀以西ルート見直しするチャンスだと思うんだけどどうだろうか?
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Ice_Anmitsu76/status/1452723030178680834
氷餡蜜®角氷@Ice_Anmitsu76
◆青函トンネル歩くつもりだった
ざっくりですが。
彼の計画は、無謀とはいえ、丹念に移動場所や距離を調べて立ててるんだぞ。
1 2021年10月1日(金) 糸満市(1.沖縄県)→那覇市 20km (快活CLUB那覇安謝店 P2,220)
2 10月2日(土) 那覇市→北谷町 13km (ラ・ジェントホテル沖縄北谷 D2,400)
3 10月3日(日) 北谷町→恩納村 29km (Mr.KINJO? 5,700)
4 10月4日(月) 恩納村→名護市 21km (快活CLUB名護店 P1,850)
5 10月5日(火) 名護市→本部町 15km (フェリー波之上)
6 10月6日(水) 本部町→鹿児島市(2.鹿児島県) 微少 (快活CLUBアクロスプラザ与次郎店 B1,800)
7 10月7日(木) 鹿児島市→南大隅町 34km (ビジネスホテルオービス 4,950)
8 10月8日(金) 南大隅町→鹿屋市 24km (HOTEL&HOSTEL HARU D3,300)
9 10月9日(土) 鹿屋市→志布志市 26km (志布志の宿きたの 4,180)
10 10月10日(日) 志布志市→都城市(3.宮崎県) 30km (快活CLUB都城店 B1,660)
11 10月11日(月) 都城市→小林市 36km (ゲストハウスホタル D?2,750)
12 10月12日(火) 小林市→えびの市 22km (京町温泉 7,000)
13 10月13日(水) えびの市→人吉市(4.熊本県) 31km (人吉市宿泊施設? 3,500)
14 10月14日(木) 人吉市→八代市 53km (セレクトロイヤル八代 3,400)
15 10月15日(金) 八代市→宇土市 24km (宇土市 2,000)
16 10月16日(土) 宇土市→熊本市 12km (快活CLUB熊本田崎店 B1,660)
17 10月17日(日) 熊本市→島原市(5.長崎県) 12km (島原東洋シティホテル 3,850)
18 10月18日(月) 島原市→太良町(6.佐賀県) 40km (ソレイユ 4,500)
19 10月19日(火) 太良町→鹿島市 23km (鹿島スカイタワーホテル 3,750)20 10月20日(水) 鹿島市→佐賀市 30km (快活CLUB佐賀兵庫店 P1,850)
21 10月21日(木) 佐賀市→久留米市(7.福岡県) 22km (快活CLUB楽市楽座久留米店 B1,800)
22 10月22日(金) 久留米市→日田市(8.大分県) 45km (プラザホテルフジノイ 4,730)
23 10月23日(土) 日田市→田川市(福岡県) 49km (田川第一ホテル 3,800)
24 10月24日(日) 田川市→北九州市 31km (北九州市 2,300)
25 10月25日(月) 北九州市 微少 (小倉ベイホテル第一 1,800)
26 10月26日(火) 北九州市→下関市(9.山口県) 21km (快活CLUB下関長府店 B1,550)
27 10月27日(水) 下関市→山陽小野田市 31km (OYO厚狭ステーションホテル 5,300)
28 10月28日(木) 山陽小野田市→山口市 37km (快活CLUB山口吉敷店 B1,550^)29 10月29日(金) 山口市→津和野町(10.島根県) 50km (駅前ビジネスホテルつわの 4,000)30 10月30日(土) 津和野町→吉賀町 34km (ホテルのぶくに 5,200)
31 10月31日(日) 吉賀町→廿日市市(11.広島県) 54km (快活CLUB廿日市店 B1,600)
32 11月1日(月) 廿日市市 5km (おもてなしホステル宮島 D2,300)
33 11月2日(火) 廿日市市→広島市 21km (広島市快活CLUB B1,800)
34 11月3日(水) 広島市→東広島市 36km (快活CLUB東広島西条2号店 B1,800)
35 11月4日(木) 東広島市→三原市 35km (快活CLUB三原店 B1,800^)
36 11月5日(金) 三原市→今治市(12.愛媛県) 31km (今治市大三島ホステル 4,560)
37 11月6日(土) 今治市 35km (シクロの家 C2,900)
38 11月7日(日) 今治市→西条市 27km (湯之谷温泉? D3,520)
39 11月8日(月) 西条市→四国中央市 43km (四国セントラルホテル 3,900)
40 11月9日(火) 四国中央市→大豊町(13.高知県) 60km (和楽屋 3,850)
41 11月10日(水) 大豊町→三好市(14.徳島県) 41km (ココクロス 4,950)
42 11月11日(木) 三好市→琴平町(15.香川県) 24km (琴平リバーサイドホテル 5,650)
43 11月12日(金) 琴平町→倉敷市(16.岡山県) 15km (快活CLUB倉敷児島店 B1,550^)
44 11月13日(土) 倉敷市→岡山市 28km (快活CLUBフレスポ高屋 B2,020^)
45 11月14日(日) 岡山市→津山市 55km (カラオケBanBan津山大手町店 1,980d)
46 11月15日(月) 津山市→智頭町(17.鳥取県) 41km (楽之 D4,000)
47 11月16日(火) 智頭町→佐用町(18.兵庫県) 48km (CITA 4,980~)
48 11月17日(水) 佐用町→相生市 30km (相生市 6,500)
49 11月18日(木) 相生市→姫路市 22km (快活CLUB姫路北条 B1,800^)
50 11月19日(金) 姫路市→神戸市 36km (快活CLUB神戸伊川谷店 B1,800^)
51 11月20日(土) 神戸市 19km (快活CLUB神戸元町駅前店 B1,800^)
52 11月21日(日) 神戸市→大阪市(19.大阪府) 33km (快活CLUBなんば千日前店 P1,810)
53 11月22日(月) 大阪市 微小 (大阪市 5,000)54 11月23日(火) 大阪市 微小 (大阪市 2,000)
55 11月24日(水) 大阪市→富田林市 30km (ここほれわんわん 4,510)56 11月25日(木) 富田林市→橋本市(20.和歌山県) 23km (ホテルルートイン橋本 7,400)57 11月26日(金) 橋本市→大和高田市(21.奈良県) 29km (快活CLUB大和高田店 B1,550^)
58 11月27日(土) 大和高田市→奈良市 22km (快活CLUB24号奈良店 B1,660)59 11月28日(日) 奈良市→宇治市(22.京都府) 26km (快活CLUB宇治大久保店 B1,910)60 11月29日(月) 宇治市→草津市(23.滋賀県) 27km (快活CLUB草津新浜店 B1,550^)
61 11月30日(火) 草津市→彦根市 42km (快活CLUB彦根店 B1,550^)
62 12月1日(水) 彦根市→いなべ市(24.三重県) 40km (六石高原ホテル 6,600)
63 12月2日(木) いなべ市→一宮市(25.愛知県) 38km (快活CLUB一宮インター店 P1,850)
64 12月3日(金) 一宮市→美濃市(26.岐阜県) 33km (バラットイインクルンズ 3,500)
65 12月4日(土) 美濃市→郡上市 49km (郡上市宿泊施設 5,000)
66 12月5日(日) 郡上市→大野市(27.福井県) 53km (大野市宿泊施設 5,000)
67 12月6日(月) 大野市→福井市 34km (快活CLUB福井駅前店 P1,850)
68 12月7日(火) 福井市→加賀市(28.石川県) 34km (加賀市宿泊施設 6,000)
69 12月8日(水) 加賀市→金沢市 42km (金沢久安店 P2,110)
70 12月9日(木) 金沢市 微少 (金沢久安店 P2,110)
71 12月10日(金) 金沢市→高岡市(29.富山県) 42km (快活CLUB高岡店 P1,850)
72 12月11日(土) 高岡市→富山市 20km (快活CLUB富山掛尾店 P1,960)
73 12月12日(日) 富山市→魚津市 25km (快活CLUB魚津店 P2,070)
74 12月13日(月) 魚津市→糸魚川市(30.新潟県) 52km (糸魚川市 7,000)
75 12月14日(火) 糸魚川市→上越市 50km (快活CLUB上越市役所前店 P1,850)
76 12月15日(水) 上越市→妙高市 25km (妙高市 7,500)77 12月16日(木) 妙高市→長野市(31.長野県) 30km (快活CLUB長野昭和通り店 P1,850)
78 12月17日(金) 長野市→上田市 35km (快活CLUB上田バイパス店 P2,110)
79 12月18日(土) 上田市→佐久市 25km (佐久平プラザ21 5,000)
80 12月19日(日) 佐久市→北杜市(32.山梨県) 47km (北杜市宿泊施設 5,600)81 12月20日(月) 北杜市→甲府市 39km (快活CLUB甲府上阿原店 P1,850)
82 12月21日(火) 甲府市→富士吉田市 36km (ホテルマイステイズ富士山 4,400)
83 12月22日(水) 富士吉田市 微少 (ホテルマイステイズ富士山 4,400)
84 12月23日(木) 富士吉田市→御殿場市(33.静岡県) 29km (快活CLUB御殿場店 P2,110)
85 12月24日(金) 御殿場市 微少 (快活CLUB御殿場店 P2,330)
86 12月25日(土) 御殿場市 微少 (快活CLUB御殿場店 P2,330)
87 12月26日(日) 御殿場市→箱根町(34.神奈川県) 35km (箱根町 7,000)
88 12月27日(月) 箱根町→鎌倉市 46km (快活CLUB大船駅前店 P2,110)
89 12月28日(火) 鎌倉市 微少 (快活CLUB大船駅前店 P2,110)
90 12月29日(水) 鎌倉市→横須賀市 13km (快活CLUB横須賀中央駅前店 B2,000)
91 12月30日(木) 横須賀市→横浜市 25km (快活CLUB関内店 2,570)
92 12月31日(金) 横浜市 微少 (横浜市 6,000)
93 2022年1月1日(土) 横浜市 微少 (横浜市 5,000)
94 1月2日(日) 横浜市→浦安市(36.千葉県) 41km (浦安市 6,500)
95 1月3日(月) 浦安市→千代田区(東京都) 14km (東京都 6,500)
96 1月4日(火) 千代田区→さいたま市(37.埼玉県) 30km (快活CLUB大宮店 P1,850)
97 1月5日(水) さいたま市→館林市(38.群馬県) 44km (快活CLUB館林松原店 P2,110)
98 1月6日(木) 館林市→古河市(39.茨城県) 23km (自遊空間総和町店 ?1,650)
99 1月7日(金) 古河市→宇都宮市(40.栃木県) 43km (快活CLUB宇都宮横田店 B1,850)
100 1月8日(土) 日光市 微少 (日光市or宇都宮市 1,850)
101 1月9日(日) 宇都宮市→那須塩原市 53km (那須塩原市宿泊施設 3,300)102 1月10日(月) 那須塩原市→白河市(41.福島県) 26km (白河市宿泊施設 4,500)
103 1月11日(火) 白河市→郡山市 38km (快活CLUB郡山桑野店 2,110)
104 1月12日(水) 郡山市→福島市 45km (快活CLUB福島北店 1,550)
105 1月13日(木) 福島市→白石市(42.宮城県) 34km (白石市宿泊施設 3,500)
106 1月14日(金) 白石市→仙台市 44km (快活CLUB福島中央通り店 P2,330)
107 1月15日(土) 石巻市 微少 (快活CLUB石巻中里店 2,000)
108 1月16日(日) 仙台市→大崎市 40km (快活CLUB古川店 2,220)
109 1月17日(月) 大崎市 33km (大崎市宿泊施設 7,500)
110 1月18日(火) 大崎市→新庄市(43.山形県) 46km (新庄市宿泊施設 4,000)
111 1月19日(水) 新庄市→湯沢市(44.秋田県) 54km (湯沢市宿泊施設 5,000)
112 1月20日(木) 湯沢市→大仙市 37km (大仙市宿泊施設 4,300)
113 1月21日(金) 大仙市→仙北市 46km (仙北市宿泊施設 7,000)
114 1月22日(土) 仙北市→盛岡市(45.岩手県) 43km (快活CLUB盛岡上堂店 B1,600)
115 1月23日(日) 盛岡市→八幡平市 25km (ビジネスホテル西根 5,700)
116 1月24日(月) 八幡平市→二戸市 54km (二戸市宿泊施設 5,000)
117 1月25日(火) 二戸市→八戸市(46.青森県) 38km (快活CLUB八戸沼館店 2,000)
118 1月26日(水) 八戸市→三沢市 22km (三沢市宿泊施設 5,000)
119 1月27日(木) 三沢市→野辺地町 33km (野辺地町宿泊施設 3,500)
120 1月28日(金) 野辺地町→横浜町 23km (横浜町宿泊施設 3,500)
121 1月29日(土) 横浜町→むつ市 36km (むつ市宿泊施設 3,500)
122 1月30日(日) むつ市→大間町 50km (大間町大間崎宿泊施設 5,500)
123 1月31日(月) 大間町→函館市(47.北海道) 8km (函館市 5,000)
124 2月1日(火) 函館市→森町 43km (森町宿泊施設 4,000)
125 2月2日(水) 森町→八雲町 31km (八雲町宿泊施設 5,000)
126 2月3日(木) 八雲町→長万部町 31km (長万部町宿泊施設 5,000)
127 2月4日(金) 長万部町→黒松内町 20km (黒松内町宿泊施設 5,000)
128 2月5日(土) 黒松内町→ニセコ町 44km (ニセコ町宿泊施設 6,500)
129 2月6日(日) ニセコ町→倶知安町 15km (倶知安町 5,000)
130 2月7日(月) 倶知安町→余市町 41km (余市町宿泊施設 5,500)
131 2月8日(火) 余市町→小樽市 21km (小樽市ネットカフェ 2,300)
132 2月9日(水) 小樽市→札幌市 47km (札幌市ネットカフェ 1,550)
千曲川の破堤氾濫について、八ッ場ダムとか脱ダム宣言がどうとかTwitterであれこれ言われているので、素人だけど個人的に整理してみた。
まず地理関係。千曲川の流れは、氾濫がおきた上田市から千曲市を通り、長野市に来る。ここで上高地の梓川の流れを汲み、松本方面から来る犀川と合流する。犀川は千曲川との合流手前で長野の北側の山地を源流とする裾花川と合流する。千曲川と犀川の合流地点の先で今回の破堤氾濫が起きた。その下流で浅川と合流する。浅川の上流で脱ダム宣言で話題となった浅川ダムがある。浅川ダムは最終的に完成しているが、穴あきダムとして一定流量以上にならないようにする機能のみ有する(貯めたり放流したりあれこれ操作することは想定されていない。)。
まとめると、上田市→千曲市→犀川合流地点→穂保地区(破堤地点)→浅川合流地点。
次に降水量や流量の関係。千曲川流域の東北信地域はかなりの降水量があった。上流部の軽井沢や菅平あたりが特に多い。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/pre_rct/alltable/pre24h00.html#a48
上田市や千曲市でも氾濫が起きており、犀川合流前の観測点ですでに氾濫危険水位を大きく超過している。
犀川の影響をみてみると、千曲川との合流前の観測地点は破堤氾濫があった13日未明に氾濫注意水位になった程度で、そこまで流量は多くない。
裾花川の観測点では氾濫注意水位に届いていない。長野地域は累積雨量は多いが1時間雨量が突出しておらず急激な流量増加はなかったようである。
浅川を上流からみてみる。浅川の源流は裾花川に近い。浅川ダムは少し水位が上がった程度。
浅川の終末、千曲川の合流地点は破滅している。長野市のホームページでも内水氾濫情報が千曲川の破堤とほぼ同じ13日未明に出ている。これは千曲川の水位が高いと浅川に逆流する地形となっており、ポンプ排水が追い付かなければ浅川の水の行き場がなくなるという事情がある。
ここまでを整理すると、今回の氾濫は単純に千曲川本流の流量が多かったというのが大きそうである。脱ダムの対象となった浅川ダムは、上のとおり浅川の流量を調整して浅川自体の外水氾濫の危険に対処するものである。千曲川との合流地点の内水氾濫はまた別に対策が考えられているが、これを読む限り根本的な解決策を出すのは難しいように感じる。
https://www.pref.nagano.lg.jp/kasen/infra/kasen/keikaku/asakawanaisui/keikaku.html
最後に管理の主体について、千曲川本流の管理は国である(八ッ場ダムも国である)。千曲川本流のダム計画は脱ダム宣言より前に頓挫しているようである。県が管理する支流のダム計画のあれこれはあまり関係なさそうである。
東京首都圏や近畿地方の大都市に住んでいる人間にとって、長野県という地域は大変人気である。
山や川の大自然に囲まれた観光資源の宝庫として、また軽井沢や原村の別荘地のある場所として注目されやすい場所だ。
また近年は、大都市に住んでいる人達の移住希望地の上位が長野県になっているらしい。
この20年ほど、長野県は県を上げて「信州ブランド」の発信を行っていて、県外の人間の長野県への好感度は非常に高い。
それ自体は良いのかもしれないが、実際に長野県に住んでみるというのは、結構過酷な場所だと思う。
本屋で売っている長野県の観光ガイドや、ターミナル駅に置いてある長野県の案内本を読んでみると、大自然に囲まれた長野県と言うPRがなされていて、それ自体は間違ってはいない。
実際の長野県は、山岳や丘陵地帯ばかりで、人間の住めるような平野や盆地は限りなく少ない。長野盆地や松本盆地、飯田盆地の3か所を除けば、ほとんどが山ばかりである。
おまけに、あまり知られていないが、長野県は慢性的に水不足がひどい地域である。長野県の西側には北アルプス、中央アルプス、南アルプスの3000メートル級の稜線が覆っているので、長野県内陸部に流れてくる雨雲はみんなこの山岳地帯に遮られて、雨がほとんど降らない。
逆に、長野県の周辺県は全て一年を通して大量の雨が降り、水に恵まれた場所だ。アルプス山脈の西側の岐阜県の高山地方や富山県の立山地方は、雨が降り過ぎて逆に洪水対策ばかりやっていることで有名だし、静岡県全域も非常に雨が降る場所。長野県内が痩せ川ばかりなのに対し、大井川や安倍川は暴れ川として有名だよね。
中信や南信はまだマシかもしれないが、上田市や坂城町のある東信地方は、日本一雨の降らないエリアとなっていることはあまり知られていないのではないか。
平野が少ないうえに、残った土地も痩せているので、作物は育たない。
長野県は「そば」の名産地として有名になっているらしいけど、なぜそばを作らざるを得ない環境なのかを考えてみるのも面白いだろう。
別荘地やリゾート地として有名な白樺湖は、元々は雨が少ない諏訪地方の農業用溜池として造られたのだ。
軽井沢も雨が降らず、浅間山から吹き下ろしてくる強い風で全く農業が出来ない痩せた土地であり、リゾート地として開発するしか使い道が無かった場所である。
大量の雨が降ってコシヒカリなどの米を作ることが出来る新潟や、雨が多く御母衣ダムなどの電源開発地帯として有名な岐阜、滝のような流れの成願寺川や黒部川を有する富山県などの周辺県と比べると、ムリゲーみたいな場所が長野県である。
天台宗(てんだいしゅう)は大乗仏教の宗派のひとつである。諸経の王とされる妙法蓮華経(法華経)を根本経典とするため、天台法華宗(てんだいほっけしゅう)とも呼ばれる[1]。天台教学は中国に発祥し、入唐した最澄(伝教大師)によって平安時代初期(9世紀)に日本に伝えられた。
目次 [非表示]
1.2 四宗兼学
1.3 止観行
1.4 所依
1.5.1.1 総本山
1.5.1.2 門跡寺院
1.5.1.3 大本山
1.5.1.4 別格本山
1.5.1.5 その他の寺院
1.5.2 天台寺門宗
1.5.3 天台真盛宗
1.6 その他天台系宗派
1.7 教育機関
1.7.1 大学
1.7.3 養成機関
4 社会運動
5 脚注・出典
6 関連項目
7 外部リンク
正式名称は天台法華円宗。法華円宗、天台法華宗、あるいは、単に法華宗などとも称する。但し、最後の呼び名は日蓮教学の法華宗と混乱を招く場合があるために用いないことが多い。
初め、律宗と天台宗兼学の僧鑑真和上が来日して天台宗関連の典籍が日本に入った。次いで、伝教大師最澄(767年-822年)が延暦23年(804年)から翌年(805年)にかけて唐に渡って天台山にのぼり、天台教学を受けた。同年、日本に帰国した最澄は天台教学を広め、翌年(806年)1月に天台法華宗として認められたのが日本における天台宗のはじまりである。最澄は特に飲酒に厳しい態度を取っており、飲酒するものは私の弟子ではなく仏弟子でもないからただちに追放するよう述べている。
この時代、すでに日本には法相宗や華厳宗など南都六宗が伝えられていたが、これらは中国では天台宗より新しく成立した宗派であった。最澄は日本へ帰国後、比叡山延暦寺に戻り、後年円仁(慈覚大師)・円珍(智証大師)等多くの僧侶を輩出した。最澄はすべての衆生は成仏できるという法華一乗の立場を説き、奈良仏教と論争が起こる。特に法相宗の徳一との三一権実諍論は有名である。また、鑑真和上が招来した小乗戒を授ける戒壇院を独占する奈良仏教に対して、大乗戒壇を設立し、大乗戒(円頓戒)を受戒した者を天台宗の僧侶と認め、菩薩僧として12年間比叡山に籠山して学問・修行を修めるという革新的な最澄の構想は、既得権益となっていた奈良仏教と対立を深めた。当時大乗戒は俗人の戒とされ、僧侶の戒律とは考えられておらず(現在でもスリランカ上座部など南方仏教では大乗戒は戒律として認められていないのは当然であるが)、南都の学僧が反論したことは当時朝廷は奈良仏教に飽きており、法相などの旧仏教の束縛を断ち切り、新しい平安の仏教としての新興仏教を求めていたことが底流にあった。論争の末、最澄の没後に大乗戒壇の勅許が下り、名実ともに天台宗が独立した宗派として確立した。清和天皇の貞観8年(866)7月、円仁に「慈覚」、最澄に「伝教」の大師号が贈られた。宗紋は三諦星。
真言宗の密教を東密と呼ぶのに対し、天台宗の密教は台密と呼ばれる。
当初、中国の天台宗の祖といわれる智顗(天台大師)が、法華経の教義によって仏教全体を体系化した五時八教の教相判釈(略して教判という)を唱えるも、その時代はまだ密教は伝来しておらず、その教判の中には含まれていなかった。したがって中国天台宗は、密教を導入も包含もしていなかった。
しかし日本天台宗の宗祖・最澄(伝教大師)が唐に渡った時代になると、当時最新の仏教である中期密教が中国に伝えられていた。最澄は、まだ雑密しかなかった当時の日本では密教が不備であることを憂い、密教を含めた仏教のすべてを体系化しようと考え、順暁から密教の灌頂を受け持ち帰った。しかし最澄が帰国して一年後に空海(弘法大師)が唐から帰国すると、自身が唐で順暁から学んだ密教は傍系のものだと気づき、空海に礼を尽くして弟子となり密教を学ぼうとするも、次第に両者の仏教観の違いが顕れ決別した。これにより日本の天台教学における完全な密教の編入はいったんストップした。
とはいえ、最澄自身が法華経を基盤とした戒律や禅、念仏、そして密教の融合による総合仏教としての教義確立を目指していたのは紛れもない事実で、円仁(慈覚大師)・円珍(智証大師)などの弟子たちは最澄自身の意志を引き継ぎ密教を学び直して、最澄の悲願である天台教学を中心にした総合仏教の確立に貢献した。したがって天台密教の系譜は、円仁・円珍に始まるのではなく、最澄が源流である。また円珍は、空海の「十住心論」を五つの欠点があると指摘し「天台と真言には優劣はない」と反論もしている。
なお真言密教(東密)と天台密教(台密)の違いは、東密は大日如来を本尊とする教義を展開しているのに対し、台密はあくまで法華一乗の立場を取り、法華経の本尊である久遠実成の釈迦如来としていることである。
四宗兼学[編集]
また上記の事項から、同じ天台宗といっても、智顗が確立した法華経に依る中国の天台宗とは違い、最澄が開いた日本の天台宗は、智顗の説を受け継ぎ法華経を中心としつつも、禅や戒、念仏、密教の要素も含み、したがって延暦寺は四宗兼学の道場とも呼ばれている。井沢元彦はわかりやすい比喩として、密教の単科大学であった金剛峯寺に対して、延暦寺は仏教総合大学であったと解説している。
止観行[編集]
天台宗の修行は法華経の観心に重きをおいた「止観」を重んじる。また、現在の日本の天台宗の修行は朝題目・夕念仏という言葉に集約される。午前中は題目、つまり法華経の読誦を中心とした行法(法華懺法という)を行い、午後は阿弥陀仏を本尊とする行法(例時作法という)を行う。これは後に発展し、「念仏」という新たな仏教の展開の萌芽となった。また、遮那業として、天台密教(台密)などの加持も行い、総合仏教となることによって基盤を固めた。さらに後世には全ての存在に仏性が宿るという天台本覚思想を確立することになる。長く日本の仏教教育の中心であったため、平安末期から鎌倉時代にかけて融通念仏宗・浄土宗・浄土真宗・臨済宗・曹洞宗・日蓮宗などの新しい宗旨を唱える学僧を多く輩出することとなる。
所依[編集]
福王寺(熊本県山都町、宮司兼豪族であった中世阿蘇氏の菩提寺である)
その他天台系宗派[編集]
孝道教団
叡山学院
上位500位なんていわなければよかった・・・
こんなところで容量制限の壁にぶつかるとは。。
君の住んでいるところはあったかな? ちなみにおいらのところは255位だったよ。区民じゃないのでバカにされるが、いつかみてろよこんちくしょう。
351 | 222 | 我孫子市 | Abiko-shi | 131,198 | 64,851 | 66,347 | 97.7 | 127,733 |
352 | 214 | 藤枝市 | Fujieda-shi | 129,256 | 62,911 | 66,345 | 94.8 | 128,494 |
353 | 203 | 桐生市 | Kiryu-shi | 128,035 | 61,779 | 66,256 | 93.2 | 134,298 |
354 | 220 | 箕面市 | Minoh-shi | 127,132 | 61,269 | 65,863 | 93.0 | 124,898 |
355 | 136 | 城南区 | Jonan-ku | 128,691 | 62,895 | 65,796 | 95.6 | 126,468 |
356 | 103 | 若林区 | Wakabayashi-ku | 129,934 | 64,142 | 65,792 | 97.5 | 129,717 |
357 | 340 | 島尻郡 | Shimajiri-gun | 131,373 | 65,697 | 65,676 | 100.0 | 129,105 |
358 | 217 | 松原市 | Matsubara-shi | 127,268 | 61,781 | 65,487 | 94.3 | 132,562 |
359 | 102 | 北区 | Kita-ku | 132,092 | 66,698 | 65,394 | 102.0 | 123,463 |
360 | 211 | 沖縄市 | Okinawa-shi | 125,869 | 60,607 | 65,262 | 92.9 | 119,686 |
361 | 209 | 一関市 | Ichinoseki-shi | 125,818 | 60,789 | 65,029 | 93.5 | 130,373 |
362 | 205 | 橿原市 | Kashihara-shi | 124,739 | 59,778 | 64,961 | 92.0 | 125,005 |
363 | 214 | 富田林市 | Tondabayashi-shi | 123,800 | 58,901 | 64,899 | 90.8 | 126,558 |
364 | 203 | 延岡市 | Nobeoka-shi | 121,637 | 56,796 | 64,841 | 87.6 | 124,761 |
365 | 217 | 江別市 | Ebetsu-shi | 125,589 | 60,796 | 64,793 | 93.8 | 123,877 |
366 | 205 | 新居浜市 | Niihama-shi | 123,952 | 59,178 | 64,774 | 91.4 | 125,814 |
367 | 101 | 北区 | Kita-ku | 124,266 | 59,769 | 64,497 | 92.7 | 126,125 |
368 | 202 | 会津若松市 | Aizuwakamatsu-shi | 122,261 | 58,068 | 64,193 | 90.5 | 125,805 |
369 | 114 | 瀬谷区 | Seya-ku | 127,393 | 63,442 | 63,951 | 99.2 | 121,711 |
370 | 218 | 大東市 | Daito-shi | 126,478 | 62,833 | 63,645 | 98.7 | 128,917 |
371 | 203 | 上田市 | Ueda-shi | 123,678 | 60,373 | 63,305 | 95.4 | 125,368 |
372 | 102 | 東区 | Higashi-ku | 121,219 | 58,136 | 63,083 | 92.2 | 123,258 |
373 | 204 | 佐野市 | Sano-shi | 123,914 | 60,911 | 63,003 | 96.7 | 125,671 |
374 | 237 | 三郷市 | Misato-shi | 128,261 | 65,289 | 62,972 | 103.7 | 131,047 |
375 | 115 | 栄区 | Sakae-ku | 123,803 | 61,048 | 62,755 | 97.3 | 118,315 |
376 | 216 | 座間市 | Zama-shi | 128,182 | 65,865 | 62,317 | 105.7 | 125,694 |
377 | 222 | 羽曳野市 | Habikino-shi | 118,686 | 56,437 | 62,249 | 90.7 | 119,246 |
378 | 320 | 那賀郡 | Naga-gun | 118,702 | 56,588 | 62,114 | 91.1 | 118,223 |
379 | 110 | 中央区 | Chuo-ku | 116,602 | 54,877 | 61,725 | 88.9 | 107,982 |
380 | 207 | 富士宮市 | Fujinomiya-shi | 121,780 | 60,109 | 61,671 | 97.5 | 120,222 |
381 | 216 | 河内長野市 | Kawachinagano-shi | 117,243 | 55,615 | 61,628 | 90.2 | 121,008 |
382 | 212 | 焼津市 | Yaizu-shi | 120,111 | 58,488 | 61,623 | 94.9 | 118,248 |
383 | 360 | 南高来郡 | Minamitakaki-gun | 115,754 | 54,281 | 61,473 | 88.3 | 121,233 |
384 | 206 | 木更津市 | Kisarazu-shi | 122,208 | 60,900 | 61,308 | 99.3 | 122,768 |
385 | 300 | 東茨城郡 | Higashiibaraki-gun | 121,577 | 60,425 | 61,152 | 98.8 | 122,801 |
386 | 215 | 海老名市 | Ebina-shi | 123,708 | 63,059 | 60,649 | 104.0 | 117,519 |
387 | 207 | 豊川市 | Toyokawa-shi | 120,974 | 60,334 | 60,640 | 99.5 | 117,327 |
388 | 206 | 防府市 | Hofu-shi | 116,816 | 56,331 | 60,485 | 93.1 | 117,724 |
389 | 205 | 尾道市 | Onomichi-shi | 114,494 | 54,029 | 60,465 | 89.4 | 117,407 |
390 | 300 | 伊達郡 | Date-gun | 116,894 | 56,469 | 60,425 | 93.5 | 121,239 |
391 | 300 | 安芸郡 | Aki-gun | 117,379 | 57,292 | 60,087 | 95.3 | 118,383 |
392 | 217 | 鴻巣市 | Konosu-shi | 119,588 | 59,590 | 59,998 | 99.3 | 120,271 |
393 | 209 | 生駒市 | Ikoma-shi | 113,724 | 53,967 | 59,757 | 90.3 | 112,830 |
394 | 206 | 西条市 | Saijo-shi | 113,369 | 54,136 | 59,233 | 91.4 | 114,548 |
395 | 101 | 門司区 | Moji-ku | 108,686 | 49,657 | 59,029 | 84.1 | 114,750 |
396 | 213 | 掛川市 | Kakegawa-shi | 117,856 | 58,859 | 58,997 | 99.8 | 114,328 |
397 | 110 | 清田区 | Kiyota-ku | 112,777 | 53,785 | 58,992 | 91.2 | 110,102 |
398 | 227 | 朝霞市 | Asaka-shi | 124,298 | 65,401 | 58,897 | 111.0 | 119,712 |
399 | 214 | 国分寺市 | Kokubunji-shi | 117,663 | 58,899 | 58,764 | 100.2 | 111,404 |
400 | 219 | 三田市 | Sanda-shi | 113,576 | 54,878 | 58,698 | 93.5 | 111,737 |
401 | 400 | 菊池郡 | Kikuchi-gun | 113,182 | 54,582 | 58,600 | 93.1 | 105,772 |
402 | 205 | 半田市 | Handa-shi | 115,834 | 57,621 | 58,213 | 99.0 | 110,837 |
403 | 222 | 東久留米市 | Higashikurume-shi | 115,286 | 57,083 | 58,203 | 98.1 | 113,302 |
404 | 203 | 津山市 | Tsuyama-shi | 110,565 | 52,407 | 58,158 | 90.1 | 111,499 |
405 | 206 | 草津市 | Kusatsu-shi | 121,161 | 63,061 | 58,100 | 108.5 | 115,455 |
406 | 213 | 那須塩原市 | Nasushiobara-shi | 115,031 | 57,153 | 57,878 | 98.7 | 110,828 |
407 | 119 | 阿倍野区 | Abeno-ku | 107,295 | 49,870 | 57,425 | 86.8 | 103,973 |
408 | 206 | 三島市 | Mishima-shi | 112,251 | 55,046 | 57,205 | 96.2 | 110,519 |
409 | 208 | 北見市 | Kitami-shi | 110,594 | 53,443 | 57,151 | 93.5 | 112,040 |
410 | 202 | 丸亀市 | Marugame-shi | 110,080 | 53,075 | 57,005 | 93.1 | 108,356 |
411 | 213 | うるま市 | Uruma-shi | 113,574 | 56,595 | 56,979 | 99.3 | 109,992 |
412 | 205 | 飯田市 | Iida-shi | 108,628 | 51,693 | 56,935 | 90.8 | 110,589 |
413 | 105 | 緑区 | Midori-ku | 112,850 | 55,921 | 56,929 | 98.2 | 101,829 |
414 | 300 | 岩手郡 | Iwate-gun | 110,442 | 53,574 | 56,868 | 94.2 | 111,102 |
415 | 227 | 筑西市 | Chikusei-shi | 112,589 | 55,780 | 56,809 | 98.2 | 116,120 |
416 | 217 | 取手市 | Toride-shi | 111,329 | 54,883 | 56,446 | 97.2 | 115,993 |
417 | 210 | 小金井市 | Koganei-shi | 114,114 | 57,773 | 56,341 | 102.5 | 111,825 |
418 | 210 | 白山市 | Hakusan-shi | 109,448 | 53,120 | 56,328 | 94.3 | 106,977 |
419 | 203 | 小松市 | Komatsu-shi | 109,074 | 52,766 | 56,308 | 93.7 | 108,622 |
420 | 390 | 後志支庁 | Shiribeshi-shicho | 107,900 | 51,680 | 56,220 | 91.9 | 112,124 |
421 | 360 | 相楽郡 | Soraku-gun | 108,225 | 52,090 | 56,135 | 92.8 | 96,463 |
422 | 202 | 彦根市 | Hikone-shi | 109,777 | 54,128 | 55,649 | 97.3 | 107,860 |
423 | 105 | 兵庫区 | Hyogo-ku | 106,987 | 51,346 | 55,641 | 92.3 | 106,897 |
424 | 218 | 春日市 | Kasuga-shi | 108,394 | 52,819 | 55,575 | 95.0 | 105,219 |
425 | 420 | 嘉穂郡 | Kaho-gun | 103,420 | 47,873 | 55,547 | 86.2 | 107,502 |
426 | 224 | 戸田市 | Toda-shi | 116,645 | 61,208 | 55,437 | 110.4 | 108,039 |
427 | 124 | 鶴見区 | Tsurumi-ku | 107,410 | 51,977 | 55,433 | 93.8 | 101,971 |
428 | 106 | 長田区 | Nagata-ku | 103,771 | 48,574 | 55,197 | 88.0 | 105,464 |
429 | 104 | 中京区 | Nakagyo-ku | 102,141 | 46,974 | 55,167 | 85.1 | 95,038 |
430 | 203 | 横手市 | Yokote-shi | 103,654 | 48,800 | 54,854 | 89.0 | 109,004 |
431 | 122 | 西成区 | Nishinari-ku | 132,762 | 78,026 | 54,736 | 142.5 | 136,813 |
432 | 207 | 昭島市 | Akishima-shi | 110,140 | 55,429 | 54,711 | 101.3 | 106,532 |
433 | 450 | 上川支庁 | Kamikawa-shicho | 105,398 | 50,714 | 54,684 | 92.7 | 109,305 |
434 | 204 | 三原市 | Mihara-shi | 104,197 | 49,731 | 54,466 | 91.3 | 106,229 |
435 | 110 | 岩槻区 | Iwatsuki-ku | 108,975 | 54,664 | 54,311 | 100.6 | 109,247 |
436 | 208 | 岩国市 | Iwakuni-shi | 103,495 | 49,232 | 54,263 | 90.7 | 105,762 |
437 | 108 | 瑞穂区 | Mizuho-ku | 105,364 | 51,105 | 54,259 | 94.2 | 104,410 |
438 | 206 | 新発田市 | Shibata-shi | 104,633 | 50,425 | 54,208 | 93.0 | 106,016 |
439 | 215 | 薩摩川内市 | Satsumasendai-shi | 102,370 | 48,196 | 54,174 | 89.0 | 105,464 |
440 | 204 | 三条市 | Sanjo-shi | 104,748 | 50,648 | 54,100 | 93.6 | 107,662 |
441 | 400 | 上北郡 | Kamikita-gun | 104,810 | 50,794 | 54,016 | 94.0 | 107,018 |
442 | 208 | 浦添市 | Urasoe-shi | 106,047 | 52,099 | 53,948 | 96.6 | 102,734 |
443 | 204 | 多治見市 | Tajimi-shi | 103,818 | 50,283 | 53,535 | 93.9 | 104,135 |
444 | 103 | 大宮区 | Omiya-ku | 106,470 | 52,949 | 53,521 | 98.9 | 105,119 |
445 | 520 | 邑楽郡 | Ora-gun | 107,657 | 54,705 | 52,952 | 103.3 | 107,937 |
446 | 420 | 北葛城郡 | Kitakatsuragi-gun | 99,964 | 47,580 | 52,384 | 90.8 | 99,357 |
447 | 107 | 昭和区 | Showa-ku | 105,011 | 52,644 | 52,367 | 100.5 | 105,289 |
448 | 235 | 富士見市 | Fujimi-shi | 104,752 | 52,488 | 52,264 | 100.4 | 103,247 |
449 | 109 | 緑区 | Midori-ku | 104,014 | 51,967 | 52,047 | 99.8 | 99,564 |
450 | 127 | 北区 | Kita-ku | 100,392 | 48,386 | 52,006 | 93.0 | 91,952 |
451 | 204 | 池田市 | Ikeda-shi | 101,643 | 49,694 | 51,949 | 95.7 | 101,516 |
452 | 216 | 伊賀市 | Iga-shi | 100,619 | 48,670 | 51,949 | 93.7 | 101,527 |
453 | 224 | 鎌ケ谷市 | Kamagaya-shi | 102,822 | 50,981 | 51,841 | 98.3 | 102,573 |
454 | 218 | 深谷市 | Fukaya-shi | 103,510 | 51,674 | 51,836 | 99.7 | 103,534 |
455 | 203 | 伊勢市 | Ise-shi | 97,781 | 45,973 | 51,808 | 88.7 | 100,145 |
456 | 213 | 西尾市 | Nishio-shi | 104,323 | 52,579 | 51,744 | 101.6 | 100,805 |
457 | 213 | 泉佐野市 | Izumisano-shi | 98,876 | 47,212 | 51,664 | 91.4 | 96,064 |
458 | 440 | 南埼玉郡 | Minamisaitama-gun | 104,431 | 52,868 | 51,563 | 102.5 | 104,602 |
459 | 380 | 遠賀郡 | Onga-gun | 97,545 | 46,062 | 51,483 | 89.5 | 97,172 |
460 | 217 | 佐久市 | Saku-shi | 100,457 | 49,039 | 51,418 | 95.4 | 100,016 |
461 | 204 | 酒田市 | Sakata-shi | 98,278 | 46,876 | 51,402 | 91.2 | 101,311 |
462 | 420 | 空知支庁 | Sorachi-shicho | 98,385 | 46,999 | 51,386 | 91.5 | 103,861 |
463 | 340 | 香取郡 | Katori-gun | 101,607 | 50,282 | 51,325 | 98.0 | 105,235 |
464 | 102 | 都島区 | Miyakojima-ku | 99,839 | 48,608 | 51,231 | 94.9 | 97,253 |
465 | 205 | 室蘭市 | Muroran-shi | 98,373 | 47,515 | 50,858 | 93.4 | 103,278 |
466 | 217 | 筑紫野市 | Chikushino-shi | 97,534 | 46,765 | 50,769 | 92.1 | 93,049 |
467 | 102 | 中央区 | Chuo-ku | 98,135 | 47,489 | 50,646 | 93.8 | 72,526 |
468 | 245 | ふじみ野市 | Fujimino-shi | 101,962 | 51,355 | 50,607 | 101.5 | 100,118 |
469 | 217 | 江南市 | Konan-shi | 99,053 | 48,709 | 50,344 | 96.8 | 97,923 |
470 | 211 | 成田市 | Narita-shi | 100,726 | 50,588 | 50,138 | 100.9 | 95,704 |
471 | 203 | 高山市 | Takayama-shi | 96,214 | 46,272 | 49,942 | 92.7 | 97,023 |
472 | 220 | 安曇野市 | Azumino-shi | 96,213 | 46,395 | 49,818 | 93.1 | 92,864 |
473 | 220 | 宗像市 | Munakata-shi | 94,151 | 44,474 | 49,677 | 89.5 | 92,056 |
474 | 400 | 板野郡 | Itano-gun | 95,552 | 45,926 | 49,626 | 92.5 | 92,047 |
475 | 222 | 東海市 | Tokai-shi | 104,340 | 54,723 | 49,617 | 110.3 | 99,921 |
476 | 340 | 西春日井郡 | Nishikasugai-gun | 99,957 | 50,344 | 49,613 | 101.5 | 96,845 |
477 | 117 | 旭区 | Asahi-ku | 95,115 | 45,504 | 49,611 | 91.7 | 99,231 |
478 | 212 | 大仙市 | Daisen-shi | 93,352 | 43,924 | 49,428 | 88.9 | 98,326 |
479 | 214 | 可児市 | Kani-shi | 97,691 | 48,332 | 49,359 | 97.9 | 93,463 |
480 | 239 | 坂戸市 | Sakado-shi | 98,957 | 49,659 | 49,298 | 100.7 | 97,381 |
481 | 209 | 島田市 | Shimada-shi | 96,071 | 46,815 | 49,256 | 95.0 | 96,084 |
482 | 107 | 南区 | Minami-ku | 98,192 | 49,003 | 49,189 | 99.6 | 97,820 |
483 | 206 | 芦屋市 | Ashiya-shi | 90,580 | 41,396 | 49,184 | 84.2 | 83,834 |
484 | 214 | 伊勢原市 | Isehara-shi | 100,573 | 51,613 | 48,960 | 105.4 | 99,544 |
485 | 380 | 上伊那郡 | Kamiina-gun | 95,420 | 46,578 | 48,842 | 95.4 | 95,802 |
486 | 216 | 高砂市 | Takasago-shi | 94,808 | 46,149 | 48,659 | 94.8 | 96,020 |
487 | 300 | 河内郡 | Kawachi-gun | 97,188 | 48,741 | 48,447 | 100.6 | 94,408 |
488 | 420 | 三豊郡 | Mitoyo-gun | 92,312 | 43,906 | 48,406 | 90.7 | 95,294 |
489 | 600 | 田川郡 | Tagawa-gun | 89,213 | 40,901 | 48,312 | 84.7 | 92,467 |
490 | 113 | 西淀川区 | Nishiyodogawa-ku | 95,621 | 47,320 | 48,301 | 98.0 | 92,465 |
491 | 206 | 亀岡市 | Kameoka-shi | 93,997 | 45,884 | 48,113 | 95.4 | 94,555 |
492 | 203 | 宇和島市 | Uwajima-shi | 89,445 | 41,337 | 48,108 | 85.9 | 95,641 |
493 | 205 | 柏崎市 | Kashiwazaki-shi | 94,644 | 46,676 | 47,968 | 97.3 | 97,896 |
494 | 360 | 坂井郡 | Sakai-gun | 92,312 | 44,354 | 47,958 | 92.5 | 91,173 |
495 | 219 | 大野城市 | Onojo-shi | 92,755 | 44,855 | 47,900 | 93.6 | 89,414 |
496 | 420 | 榛原郡 | Haibara-gun | 94,309 | 46,451 | 47,858 | 97.1 | 95,450 |
497 | 213 | 四国中央市 | Shikokuchuo-shi | 92,854 | 45,013 | 47,841 | 94.1 | 94,326 |
498 | 205 | 鹿沼市 | Kanuma-shi | 94,007 | 46,176 | 47,831 | 96.5 | 94,128 |
499 | 203 | 大和郡山市 | Yamatokoriyama-shi | 91,676 | 43,939 | 47,737 | 92.0 | 94,188 |
500 | 210 | 茂原市 | Mobara-shi | 93,262 | 45,666 | 47,596 | 95.9 | 93,779 |