「ワークステーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ワークステーションとは

2019-12-13

anond:20191213104612

MacProより更にお値段が高いワークステーションって部類だとメモリ1.5TB以上積めるマシン存在していない訳でもないが、少なから個人クレジットカードで買える民生マシンという意味合いではMacProが事実上初めてで間違いは無いな。

2019-09-24

iPhone 11 の驚異的コストパフォーマンス説明する

センセーショナルスペックで華々しいデビューを遂げた iPhone 11

主に映像を中心としたコストパフォーマンスの凄まじさをここに書いておく.

レンズ

13mm F2.4

24mm F1.8

52mm F2.0

3 種のプライムレンズを搭載している

iPhone 114K/60fps の動画撮影可能, 4K 対応レンズとなると写真レンズでは解像力不足.

まり "シネプライム" レンズを搭載している事になる.

さて, シネプライムレンズ 3 本の値段を見てみよう.

要件を満たせる近しいレンズは CarlZeiss の Compact Prime CP.3 になると思われる

以下に国内ディストリビュータプライスリスト引用する.

https://www.system5.jp/products/detail93889.html

CP.3 15mm/T2.9 \653,562

CP.3 25mm/T2.9 \466,830

CP.3 50mm/T2.1 \466,830

いかがだろうか, これだけで 100 万円を超えてしま

ただし, 広角側は Zeiss より 2mm も広角なので 13mm のシネプライムレンズとなるとそれだけで数百万オーダーである.

これで iPhone 11レンズ凄さが伝わっただろうか.

スチル用では Zeiss の Otus シリーズギリギリ要件を満たせそうだが, 広角は 28mm しかラインナップされていないので除外した.

動画機能

4K/60fps

1080p/120fps

上記レンズに交換可能上記要件動画撮影できるカメラを探してみた.

13mm (上記レンズでは 15mm) の画角撮影するには "フルフレーム" もしくは "ラーフォーマット" のカメラ必要になる.

クロップされて画角が狭くなる Super35 や マイクロフォーサーズは論外という事をあらかじめ言っておく.

SONY FX9 (未発売, 120万円前後)

https://www.pronews.jp/news/20190913165025.html

CANON C500 Mark II (未発売, 170 万円前後)

https://www.pronews.jp/news/20190906130311.html

他にも探してみたが, 要件を満たせるカメラ上記 2 機種しか見当たらなかった.

4K/60p がどれだけ敷居の高い物だったのかをおわかり頂けると思う.

モニタ

Super Retina XDR

https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/

6 月の WWDCMacPro と同時に発表された前代未聞の高性能ディスプレイと同じ "XDR" を冠するモニタを搭載している点も見逃せない.

"XDR" モニタは 400 万円のプライスタグが付く SONY のマスタモニタであることは皆さんもご存じだろう.

https://japan.cnet.com/article/35138580/

これだけのモニタを搭載したスマートフォンが今まであっただろうか ?

答えは "No" だ.

プロセッサ性能

Apple による比較解説を以下に紹介する

https://japanese.engadget.com/2019/09/11/iphone-a13-bionic/

見ての通り Galaxy の 2 倍, Pixel に至っては 3 倍のプロセッサ性能性能を叩き出している.

これらに相当するプロセッサは何だろうか.

それは Mac 上位機種にのみ許された Core i9Xeon プロセッサだ.

これら Intel フラグシッププロセッサを搭載したコンピュータが 15 万円で買える話しなど聞いたことがない.

さらに A13 プロセッサ内蔵の GPU は Metal のアクセラレーション可能だ.

もはやスマートフォンというよりはクリエイティブワークステーションである.

まとめ

iPhone 11カメラ機能だけを見ても数 100 万円相当の価値がある事がわかっただろうか.

高い高いと言うがよく考えて欲しい.

170 万円相当のカメラに 200 万円相当のレンズ, 400 万円相当のモニタ, それを Appleエコシステムに裏打ちされた唯一無二で孤高のユーザエクスペリエンスが包括するオールインワンクリエイティブワークステーションである.

これでも 15 万円のプライスタグを "高い" と揶揄できるだろうか ?

揶揄出来るとしたら貴方の頭はどうかしているか Apple より優れた企業のある別時間軸の住人なのだろう.

まり iPhone 11 は "写真が撮れるスマホ" を突き放し, シネティックスマートフォンという新たな次元進化した新世代のマシンである.

タピオカなどと揶揄する人達は, iPhone 11撮影された映画フォトグラフィを見て自分の浅はかさを恥じる事になるだろう.

iPhone 11 で良きクリエイティブライフを !!

2019-06-09

Googleは各社の研究開発費を取れるのでエンジニア待遇がいいのではないか

BERTのような処理が重たいものを発表すれば、計算能力必要クラウドを使うか

となり、Googleにとってメリットだ。

実際のビジネスで使えるかどうかは、使えれば良いがといった感じではないか


普通企業博士を持て余すのは、

  1. それまでの研究室環境が違う。使える装置ややり方が異なる
  2. 研究室で考えてきた課題と異なる。もしくは課題自体が明確でない
  3. アウトプットがすぐにお金に変わらない

あたりだと思うが、

Google場合

  1. 研究室の時点でクラウドを使っていれば、最低限社内の環境と違いは少ない。(社内だけの環境は山程あるが)
  2. 計算機をたくさん使えば性能が上がるというのを示せれば、広告として使える

あたりに違いがあるのではなかろうか。



国を挙げてAIを推進しているが、どうも悪手に思えてきた。

  1. Google必要計算能力が高ければ高いほど良いが、現実課題を解くときにはコストアップしか繋がらない。
  2. Google産業問題が解けるかどうかは関係なく、各社の研究開発費が取れれば売上が伸ばせる。
  3. クラウドではなく、単独ワークステーションが増えたとしても、CPUその他でアメリカお金流れる
  4. 現実データはかなりノイジー



政府機関資料をいくつか見たが、国としてAIエンジニアは欲しいが、その基盤となる計算機やソフトに関しては無関心なのが気になっている。

国内FOCUSスパコンが1ノード100円なのだが、利用拡大しようというわけでもなさそうだ。

(もちろんFOCUS管理団体AIにも使って欲しいとセミナーを開催している)


2019-05-13

anond:20190513022046 anond:20190512225229

一般向けとワークステーションで大してCPU性能変わらないでしょ

て書いたのあなたでしょ

一般向けのCPUに搭載されてる事実をどう説明するの

んでそのPCフラッグシップでも何でもない

最初ワークステーションってどういうつもりで書いたのか聞いてるんだけど

何かこの増田が何か宣伝する意図があって援護射撃してないか

anond:20190513014834

からエンコ職人は知っている

超高品質動画ワークステーションクラスマシンじゃないとエンコードが1フレーム処理するのに1秒とか掛かるってことを

喧嘩した相手動画を長い時間電気代かけてエンコードしてやるってどんな聖人だよ

2018-11-26

anond:20181126155504

買ったことないのかあそうかあ

何に使うのかも知らないのかあ

それじゃあワークステーションという名前を知っているちうだけじゃね??

anond:20181126155104

ワイは買ったことないから知らんけど、グラフィックメモリが凄いと凄い映像を作れたりするからワークステーションは少なからず嘘商品ちゃうで。多分。

今のワークステーションって呼ばれてるマシンがどういう類の作業してるかマジで知らん絵けどな。

レンダリングならレンダーファームせとかだったりするんだろうし。

anond:20181126154510

プレイステーションちゃうねんぞ。

ワークステーションはれっきとしたPCの1ジャンルや。

ぱそこんに高級なクァドラン・ローとかそういうグラフィックを積んだり通常100万パワーしかないCPUを両手に嵌めて200万パワーにしたり、メモリも特盛2枚盛りどころか16枚盛りに出来る環境が一応はあるんや。

どの分野で使うておるのかはてなーweb屋にはついぞ理解できんがな。

2018-11-07

anond:20181107195630

これ見て思ったけど、普段iPadとかchromebook的な軽い画面だけの端末みたいなので作業して

重い処理は会社か家のワークステーションみたいなマシンに投げるっての出来ないのかな

2018-11-06

ああクソ部屋が暑い

データ解析をワークステーションに投げてぶん回してたら部屋の気温が上がってくる

空調は集中管理だし窓はちょっとしか開かないし、換気扇ガンガン回して耐えてる

2018-02-03

25年溜め込んだemacsの設定をゼロからやり直している

ふと思い立って、学生の頃から25年以上溜め込んだemacsの設定をゼロから書き直している。

今の今まで、自分若いつもりだった。

でもこういう文章を書いて、初めて、おお!俺様、お年寄りじゃん!って気がついた。

思えば遠くに来たもんじゃ。(突然意識してお年寄り言葉になる)

最初はnemacsだった気がする。muleは重くて計算機室のワークステーションで起動さしてもらえなかった。

研究室でxemacs遊んだ。いつしかmuleは取り込まれた。

会社に入って設定は段々決まって来て。

世の中に無いもの自分で糞mode作って暮らすようになり。

そして、あまり設定に変えず(忙しくて設定を変えると仕事に影響するし)にいて。

今ふと気がついた。

emacsは衰退しているようじゃ。(爺い言葉しつこい)

毎日設定もあまり変えずに使っていたから気がつかなった。

vimは今でも変わらずに元気そうだな。あれも変態だけどな。よく分からんな。

パッケージ管理システムが登場したのは知っているけど、自分の設定とコンフリクトするので入れてなかった。今試してる。

今はmagitってのがオススメなのか。gitの登場時に自分で書いたモードでずっと暮らしていたから知らなかった。

anythingは滅びたんか。今はhelmですか。

そう言えばるびきちっていたよな。あいつはどこに行ったんじゃ。

2017-12-28

ヤマハシンセダサすぎる

シンセサイザーとかワークステーション見てても、ヤマハデザインセンスがなさすぎる

MOTIFシリーズとかCPシリーズとか、あの古臭いデザインはどうにかならないですか

Rolandを見習って欲しいところだ。YAMAHAのほうが音の質でまさっている点は何点もあるのに、なぜかRolandシンセのほうが買いたくなる

2017-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20170502165004

選民だってはてなー(敢えてこう言う呼び方をするが)が叩かれてたが納得いかない。

カラースターしか金払ってないというがお前らはてブいくらかかってるか知らないだろ?

スターしか払ってないとか言われてて不愉快から教えてやる。

まずはてブに使うPCな。

俺は頻繁にブックマークする手間を考え2台体勢でブコメしてる。

Mac ProDellワークステーションだ。

この2機種だけで100万近くかかる。

車で言うとベンツレクサスみたいなもんだ。

価格コム売れ筋PCの値段がペア20万程度だろ?

PCの値段だけで楽々越えちゃうんだが?

ちなみにネット回線はnuroと帯域保証回線で大体40万位だ。

これにメモリーや諸々の費用入れるとブコメするのに170万近くかかってるんだよね。

そりゃ端から見ればスター代だけ払ってるだけって見えるけど実際はこんだけ金使ってるんだよ。

物事の表だけみて批判するのはいいがちょっと考えればブックマークするのだって無料じゃ出来ないんだよ。

中にはもっと安い金額しか使ってない奴もいるが俺は最高のブコメをしたいから機材に金は惜しまない。

その結果多くの人にすばらしいブコメを見てもらってみんながもっと社会に興味を持ってもらえればって使命感もある。

から今回のはてな対応には正直納得いかない部分もある。

ブコメしてる側にもこういう人間がいるという事を少しは理解して欲しい。

2016-04-16

富士通20年勤務している側から見たお話

富士通退職した話」を読んで、20年近く努めている側から感想と疑問について書いてみたいと思います

山奥の工場

私も、情報科学大学時代専攻した後、新人で山奥というかむしろ雲の上にある天空工場に勤務してメインフレーム関連の仕事をしていました。

その工場に配属される新人は(希望すれば)寮に入るわけですが、高専卒は工場敷地内にある山頂の寮で二人部屋、学士卒は山の5合目にあるアパートの一人部屋、修士ドクターは街中にあるマンションという感じでした。

街中の下界から工場がある天上界への通勤バスで移動することになるのですが、わたしは、バスディーゼルエンジン排気ガスが苦手なので、頼み込んで工場敷地内にある寮にしてほしいと願い出て、山頂の寮に特別に入れてもらいました。そもそもが2人で一部屋なのですが、学歴関係か私は一人で2人部屋を使わせてもらっていたため、ものすごく広々と部屋が使えました。

わりと頼み込めば、人事や勤労も柔軟に対応してくれる会社という印象です。

メインフレームというレガシー業務

20年前でさえ、メインフレームは古いというイメージがありました。

ただ、私は古臭い部署に配属されたことは不幸とは思いませんでした。電話からスーパーコンピュータまで幅広く扱っている世界でも稀な会社に入ったからには、いろんなことを経験してみたい。

そのためには、そろそろ絶滅してしまいそうなメインフレームを今経験せずにいつ経験出来るのか?くらいな感じでむしろラッキーくらいに考えていました。

最新の流行を追いかけるのもそれはそれで面白いが、そういったものは出来合いのライブラリを組み合わせて流行を少し遅れて追っていく2位集団であるし、やりたければ個人で家でも出来るじゃないか程度の感覚です。

自分意見が割と通る環境

ただ、せっかくメインフレーム部署に来たのですが、私の担当ワークステーションで動作するUNIXPCでの開発が主体でした。

そもそもが、メインフレームを扱っていた部署ですから、先輩の人達はあまりUNIXPCに詳しくなかったので、大学UNIXPC経験した新人が入ってきたことは非常に重宝されました。

その部署では開発言語は、社内の独自言語(Cよりもさら機械語に近い言語マウスグラフィカルに操作してコーディングする言語)を使っていました。もともとはメインフレーム用の言語なのですが、UNIXワークステーションPC用にも

その言語コンパイラはあり、あわやその言語UNIXの開発する羽目になりそうだったのですが、私は猛烈に反対して自分意見を通しました。当時はJavaRubyなどの言語は無くCが全盛でしたが、

その部署の開発メンバーはCをほとんど知らなかったのです。そこで、社内のカイゼン活動として、C言語勉強会を開くことを提案し私が講師になってC言語メンバー習得してもらい、

PCUNIXでの開発は独自言語ではなくC言語を利用することを認めさせました。

元の増田の方は、自分エクセルVBAソースが見れない立場のようだと言っていましたが、ソースをみようとしたらシートにロックがかかっていたのを見て諦めてしまったのではないでしょうか?

元のEXCELを使った業務が非効率であるならば、業務改善活動として提案すれば、それを拒む上司というのはちょっと考えにくいです。

忙しい部署にも、改善活動ノルマが課せられるのですが、先輩はそういったことに関わっている時間が中々取れないので新人がそういった仕事をやると宣言しても拒むのはまずありえません。

案外苦労するゼネコン

下請けプログラマーからみると富士通のような会社中間搾取していて高給をとっているのに、仕事は丸投げという印象があるでしょうが、実際やってみると案外大変です。

私は、富士通本社SE的な立場グループ会社に出向して、そこから顧客先に派遣される4次受け5次受けのプログラマ両方を経験しましたが、はっきりと下請けの方が精神的に楽と感じました。

商売や、自分でやっているわけではない人に依頼した仕事について、責任をとるのは非常に苦しいものがあります。そもそもプログラミングはとても楽しいというのもありますが。

異動の希望はまず通る

私見ている範囲では違う部署に異動したいという希望100%通りました。異動を希望しているのにその部が解散するまでその部署にいる羽目になった人など見たことがないです。

もちろん、「プロジェクトが佳境で君に今抜けてしまわれては困る」というケースはあるのですが、IT業界プロジェクトの開発周期は年々短くなる一方ですから、割と早い段階で異動の希望は通る感じです。

もとの増田の方は巨大プロジェクトだったので大量の人がいるわけですが、こういった部署は異動の希望は通りやすいです。

なぜなら、新規プロジェクトで最も忙しいときは大量の人員を動員しているわけですが、バージョン2、バージョン3あるいはメンテナンスフェーズに入ればそんなに大量の人員必要がないので、会社としてもその部署人員を異動させたいわけです。

けれど、プロジェクトで中核の技術を担っているようなメンバーマイホーム天上界に立ててしまったメンバー、新しい仕事対応しにくい高齢メンバーは異動させにくいので、

EXCELをいじっているだけのような新人は異動の希望が通りやすいのです。

もとの増田も、もう少し我慢していれば希望が通った可能性は極めて高いですが、プロジェクトが佳境でまだ新人で入ったばかりといった状態では、もう少しその部署で頑張れと言われるだろうと思います

ただし、異動先の都合もありますので、ここから出たいはほぼ100%通りますが、あそこに行きたいは必ずしも通りません。

今更「京」スーパーコンピュータをやりたいといっても、人気部署ですし、プロジェクトの最盛期は過ぎているのでその希望が通る可能性は低いでしょう。

嫌な上司はすぐにいなくなる

色々な部署がある大きな会社では、管理職クラスは頻繁に異動が起こりますから、嫌いな上司はわりと直ぐにいなくなります。小さい会社だとそもそも部署が開発部と人事部営業部しかないというかんじなので、上司がやめるか自分が辞めるまで、嫌な上司と付き合う羽目になりがちです。

入社時の部署希望のコツ

新人研修期間が終わった後、人事の面談のチャンスがあるのですが、そこにはコツがあります

「おおざっぱにはっきりと希望を言うこと」です。

いちばん最悪なのが、大学での研究を話し、それを活かせる部署に行きたいと話すことです。

人事の人は技術には詳しくないですから研究内容が最先端であればあるほど、人事の人には通じないです。

キャッシュコヒーレンシが。。とか話すと、「よくわからないけどこの人は基本ソフトウェアに向いているのかな?だったら、自社でOSを開発しているメインフレーム回そう」という感じになってしまます

それよりは、人事の人が、会社組織のどの部署に配属すればいいかわかりやすいように、おおざっぱに希望をいうことです。

例えば、

上記のことを強い口調ではっきりというのが良いと思います

そのうえで、できれば○○製品をやりたいだとか、こういった業種のSEをやりたい等の希望だすと、どの部署に配属すればいいか相手にも伝わり希望が通りやすくなります

私の同期で入社して新人研修で山奥に配属されたバブル時代末裔のようなおねーちゃんとか、数人は、割とはっきり希望をいって、下界に戻っていきました。

2016-01-09

翻訳vvvウィルス(TeslaCrypt)の削除と復旧手順

原文:https://community.spiceworks.com/how_to/125475-teslacrypt-2-2-0-removal-and-decryption

原題:TeslaCrypt 2.2.0 Removal and Decryption

原著者:Isaac Rush's (hewhowearsascarf) Portfolio of IT Projects - Spiceworks 氏 (Thank you for your contribution! This article is a translation of your post.)

翻訳日:2016年1月9日

はじめに

私たちワークステーションのうちの一つがTeslacryptランサムウェア感染しました。すべての文書暗号化され、拡張子vvvに変えられました。マルウェア感染のにおいて最も安全回復方法コンピューターワイプしてバックアップから復元させることです。しかし、それは場合によっては選択肢にならないことがあります私たち場合ユーザローカルコンピュータに何のバックアップもとっていませんでした。それで、私たちランサムウェアを取り除く方法ファイルを復号する方法確認する必要がありました。復号を達成させてくれたPythonスクリプトの作者であるGoogulatorに大きな感謝を送りますhttps://github.com/Googulator/TeslaCrack

そこに書いてある説明に従うといいです。引用していくつか説明を付けたものを以下に用意しました。元の記事にはたくさんの指示が書いてありますが、私たちが行った手順は以下の通りです。

手順(全25ステップ)

1. コンピュータからTeslaCryptランサムウェアを取り除く

セーフモード再起動し、Malwarebytes scanを走らせて、見つかったすべてのマルウェアを削除します。私は複数の信頼できるマルウェアクリーナーを使ってこれが消えたか確認することをお勧めします。必要だと言われたら再起動します。これでウィルスはきれいになったはずです。次はドキュメントを復号します。

2. この説明を見よう: https://github.com/Googulator/TeslaCrack.

私たちPythonスクリプトを使って、AES公開鍵特定して、その数値を因数分解して、それから秘密鍵特定して、そしてファイルを一つ復号します。一度復号に成功したら、コンピュータすべてを対象に実行できます。できるなら、多く速く処理するために他のコンピューターを使ってください。

3. https://github.com/Googulator/TeslaCrack/archive/master.zipダウンロードして「C:\decrypt」に展開する
4. VVV暗号化されたドキュメントを一つ、このフォルダ「C:\decrypt」にコピーする
5. Python 2.7 64-bit release をダウンロードする。 https://www.python.org

インストール管理者権限で行ってください。また、インストール中の操作で、Pythonパスに追加するオプションを必ず選択すること。

6. 管理者権限コマンドプロンプトを開き、以下のコマンドを実行する:

python -c "import urllib2; print urllib2.urlopen('https://bootstrap.pypa.io/ez_setup.py').read()"; | python easy_install pip

pip install http://www.voidspace.org.uk/python/pycrypto-2.6.1/pycrypto-2.6.1-cp27-none-win_amd64.whl

pip install ecdsa

7. コマンドを実行する: python teslacrack.py .

私の実行結果は以下の通りです:

Cannot decrypt ./VENDOR LISTING BY CATAGORY.xlsx.vvv, unknown key

Software has encountered the following unknown AES keys, please crack them first using msieve: A1373BCF4EDB39BCFEDD44FA86A82498410A7E83456D8E80E52966F6717CB8B8E5846BBC7A540647AE770FEDEAA0E7F8A0466082156DB332A757407A12C9FB0 found in ./VENDOR LISTING BY CATAGORY.xlsx.vvv

Alternatively, you can crack the following Bitcoin key(s) using msieve, and use them with TeslaDecoder: 5ECA19D475A313AC3DEF915CE6FA37BE012CD1676590C8F253135A3AD92345B78C32C46DB3246ED84A7B9A8C62F1A13D2AF08F09FFB3551701E7B75CCC79457C found in ./VENDOR LISTING BY CATAGORY.xlsx.vvv

8. 最初の数値をクリップボードコピーする

私の場合は以下の値をコピーしました。 A1373BCF4EDB39BCFEDD484FA86A82498410A7E83456D8E80E52966F6717CB8B8E5846BBC7A540647AE770FEDEAA0E7F8A0466082156DB332A757407A12C9FB0

9. http://www.mobilefish.com/services/big_number/big_number.php に行って、16進数から10進数に変換する

さっきの数値はこのようになります: 8443554284208758706290725803426642738777516291375882082881197977752270634322152168104703798454983966849000112082164921264407639940139993317228747401502640

10. 因数分解のためにまず http://factordb.com/ で数値を入力する。

私の場合だと、8443554284208758706290725803426642738777516291375882082881197977752270634322152168104703798454983966849000112082164921264407639940139993317228747401502640 を入力して「Factorize!」を押してみました。もしあなたラッキーなら、画面の左端には「FF」と表示されるでしょう。これは完全に因数分解されていて、すべての因数がリストされていることを意味します。この場合あなたは以下のyafuを使う手順を行う必要はありません。unfactor.pyのところ(訳者注:手順19)までスキップできます

もし「CF」や「C」と表示された場合私たちはまず因数分解をするためにyafuを実行する必要があります因数分解ができたら、 factordb.com に戻ってその整数を下のほうにあるレポートフィールドからレポートしましょう。そうすることで、その数値が「FF」で表示されるようになります因数分解は数値の複雑さによって数時間・数日間・数週間かかります因数分解が終わったら、私たち秘密鍵を得るのに使用するたくさんの数値(因数)を得ていることでしょう。私はmsieve, yafuとこれらのバリエーションを試しました。これを動かすのは結構大変でした。いくつかの問題説明が不完全で、すべての構文を与えられていませんでした。しかし、ついに私はyafuを動かしました。私が何をしたか、以下に書きます

11. http://www.mersenneforum.org/showthread.php?t=20779 から「GGFNS.zip」をダウンロードし、「C:\ggnfs-bin」に展開する
12. http://sourceforge.net/projects/yafu/ から「yafu-x64」をダウンロードし、「C:\ggnfs-bin」に展開する
13. コマンドプロンプトを開き、「C:\ggnfs-bin」に行く
14. 「yafu-x64.exe "tune ()"」を実行する
15. 「yafu.ini」を編集する。「ggnfs_dir=../ggnfs-bin/」「ggnfs_dir=C:/ggnfs-bin/」へ変更し、保存して閉じる。
16. 「yafu-x64.exe "factor(あなた10進数の数値)" –v –threads 4」を実行する

例: yafu-x64.exe "factor(8443554284208758706290725803426642738777516291375882082881197977752270634322152168104703798454983966849000112082164921264407639940139993317228747401502640)" –v –threads 4

17. これはひどく時間がかかる部分です。終われば、「factor.log」に因数がリストされます。このファイルを開きます

因数分解を始めると、小さな因数は素早く見つかり、このようにリストされるでしょう : 「div: found prime factor = x」。ログファイルの中から「found prime factor」を検索します。

さらに「prp」も検索します。このような行が見つかるでしょう。: prp32 = 25647545727466257054833379561743

18. http://factordb.comあなたの数値を因数分解した結果をレポートする。 あなたがすべての因数をレポートしておけば、それは「FF」表示に変わる。あなたはすべての因数を知っている。
19. コマンドプロンプトで「C:\decrypt」に行く。
20. 「python unfactor-ecdsa.py 暗号化されたファイル名 前の手順で得た素数をスペースで区切ったもの」を実行する

すると、AES秘密鍵が出力されます

これが私の実行結果です:

unfactor-ecdsa.py VENDOR.xlsx.vvv 2 2 2 2 3 5 367 12757 25647545727466257054833379561743 75938537910569673895890812481364802067167 3858259146292441335085163995598583072203543699186432807503634945432314399

Found AES private key: b'\xbd\xa2\x54\x3a\x21\x75\xb9\xf3\x0d\xf6\xf3\x09\x60\xec\x08\x2f\x3e\xc5\xef\x61\xd4\x03\xa3\x5b\xc1\x47\x7e\x10\x47\x0a\x7c\x88' (BDA2543A2175B9F30DF6F30960EC082F3EC5EF61D403A35BC1477E10470A7C88)

21. 「teslacrack.py」 の 「known keys」にあなた公開鍵(訳者注:手順8の値)と秘密鍵(訳者注:手順20の値)を追記する。

私は24行目に追記しました:

'A1373BCF4EDB39BCFEDD484FA86A82498410A7E83456D8E80E52966F6717CB8B8E5846BBC7A540647AE770FEDEAA0E7F8A0466082156DB332A757407A12C9FB0': b'\xbd\xa2\x54\x3a\x21\x75\xb9\xf3\x0d\xf6\xf3\x09\x60\xec\x08\x2f\x3e\xc5\xef\x61\xd4\x03\xa3\x5b\xc1\x47\x7e\x10\x47\x0a\x7c\x88',

22. 「python teslacrack.py .」を実行する。

ファイルが復号されるはずです。

23. ドライブ全体を復号するために「python teslacrack.py C:\」を実行する。
24. 終わったら、すべての「*.vvv」と「howto_restore*」を検索し、移動または削除する。

これでもうクリーンかつ復号済みの状態になりました。

25. Backup, Backup, Backup!

あなた重要ファイルバックアップしましょう!できればすべてのシステムで。同じようなことが起こった場合でも、回復するために無数の時間を使うかわりに、バックアップから復元できるようになるから

まとめ

きっとこれらの追加の手順は皆さんを助けます自分がこの手順を行ったときはたくさんの問題がありました。それでもしあなたがこれを不完全だと思うなら、手順を更新するのでお知らせください。たぶん私たちはいっしょにこの手順をより完璧にすることができますありがとう

参照

https://community.norton.com/en/forums/how-decrypt-teslacrypt-vvv-files

http://factordb.com/

http://www.mobilefish.com/services/big_number/big_number.php

http://gilchrist.ca/jeff/factoring/nfs_beginners_guide.html

http://www.mersenneforum.org/showthread.php?t=20779

https://github.com/Googulator/TeslaCrack

2014-06-17

http://anond.hatelabo.jp/20140617162626

チェスにおいてコンピュータディープ・ブルー」がチャンピオンカスパロフを破ったのが1997年だろ。

この時点で、将棋囲碁チェスよりも複雑だからコンピュータ人間に勝つのもっと後になるだろうというのが定説だった。

まあ、別のところでは「将棋は他のゲームと比べてAIとの適応性が高い」と言われていたのかもしれんが。

2020~2030年くらいのあいだで予想する人が多かったんじゃないかな。

コンピュータ将棋の強さは2005年頃で「アマチュアトップクラス」という程度だったようだ。

そこに現れたBonanzaの最大の特徴は「評価関数パラメータ自動生成する」という点で、

まあ俺も詳しくは説明できないところなんだが、それまではプログラマーの棋力が大きく影響していた部分が、プログラムによって決定されることになった。

Bonanza開発者将棋素人だった。

これがブレイクスルーとなって、コンピュータ将棋レベルが一気に上がった。

Bonanzaは確かに「取捨選択」よりも「総当り」を選んでいたものの、決してパワーでゴリ押ししたのではなかった。

高性能なワークステーションで参加する者も多い中、Bonanzaは一般向けのノートパソコン (VAIO SZ-90S)、筐体を冷却するのは小型USB扇風機と、低スペック環境での優勝であった。

しろ取捨選択よりも総当りを選んだこと自体が「画期的」であった、らしい。

以降、コンピュータ将棋の強さが認められ(しかし未だプロには及ばないとされていた)、

人間との対決の機運が高まり

そして2013年電王戦にて現役のプロ棋士コンピュータ将棋が初勝利、

二回目にして電王戦クライマックスを迎えてしまったわけだ。

というわけで、

画期的プログラム発明されたんじゃない」というのは間違ってるし、

コンピュータ将棋が実際にプロ棋士に勝ってしまった光景ネット生中継されたんだからそりゃ騒ぐし、

それを2014年の今になって騒ぐのも遅れている。

2013-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20130925090727

スペック的に、Xeon積んでることからもわかるようにワークステーションからね。

逆に言えば、普通に使う分にはminibook proで十分なスペックがあるから中間ニーズがないのでは?

2013-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20130509164535#tb

なぜ『インターネットするやつ』をノートにしないのか。

ワークステーションオフラインではだめなのか。

ではオフラインでする作業とはいったいどのレベルなのか。

君はアホなのか。

パソコンって何台必要なんだろうか…

インターネッツつなぐやつ1台

オフライン個人情報流出したら困る情報を扱う1台

持ち運びするノートパソコン1台

ファイルサーバー1台

数値処理や数値計算するためのクラスター、もしくはワークステーション1台

ということで最低5台か。ファイルサーバーインターネットPC、あとオフラインPCはやっすいので問題ないからいいとして、ノートワークステーションは定期的な買い替えが必要か…

2012-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20121005042858

EWSでTeXやghostscript云々は、俺は高級車に載らなくても、黄色ナンバーとか国産中古でいいよ、って話であって、

EWSってエンジニアリングワークステーションの略だぞ。

なんで軽自動車扱いになるんだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん