「フォーマル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォーマルとは

2019-04-09

anond:20190409134030

「正装で」と指定があるのって高級私立だろうし

そういう所に子供入れるのにフォーマル服用意できない財力しかない、という事があるんだろうか

(ってかそういう人はそもそもお受験突破できなさそう)

公立私立でも庶民的な所ならそんな指定ないだろうに

それとも、実際は貧乏庶民だらけの癖に気取って正装指定とかする私立もあるんだろうか

anond:20190409134030

紳士服業界ステマか。

どうでもいいわ。

フォーマルだろうがカジュアルだろうが実務には何の関係もないし

せいぜいお母様同士のマウント材料になるだけ。

2019-03-20

anond:20190320002036

文章読めないやつ多すぎるだろ。

元増田ロリータファッションやってるとか言ってねーよ。そもそも元増田の姿なんて見たことないし。

例えばさ、ラフパーカーフォーマルネクタイを合わせるやつはいないだろ?

ロリータとか派手な服を着るときは服に顔が負けないように濃いめの化粧をするだろ?

女物の服を着るときはそれなりにしっかりした手入れとか化粧をしないと似合わないじゃん。もちろん化粧するしないは自由だけどね。

2019-03-12

他人欲望ネタとして晒すやつ

自分の内から湧き出る生の欲求とはどう向き合ってんだろう。

フォーマルで正しい欲望の発露の仕方があるとでも思ってんのかな。

2019-03-10

anond:20190310193506

ヒールの話?価格の話?

自分は幅広なのでフォーマルecco カジュアル無印ユニクロデッキシューズを推す

足に合わないのは高くても無意味 靴だけはほんと合う合わないが一番大事

2019-03-08

anond:20190308233637

おまんこついでだけど、女の子たちって、お互いに性器の話をせざるをえない状況下で「私のおまんこが〜」と言及するのかな。

男の子が「ちんこ」「ちんぽ」と言及する際には特段の忌避感はないのに対し、「おまんこ」は御が付く割には全くいやらしさを隠せてないよね。

かといって「私の性器が〜」と言及するのもフォーマルすぎるし。

「まんぽ」みたいなニュートラルなやつが求められていると思う。

2019-01-18

fgo課金が100万越えてたので

初めて匿名ダイアリーを使う。

一応課金記録を付けてるんだけど、100万どころかまもなく130万になるなってところだった。

年始ピックアップはとても効く。しかも老書文先生めっちゃ待ってたし、数万円が秒で溶けた。いつものことだ。

つい先日おんなじかそれ以上課金したアカウントを売っぱらってやめた、って記事がバズってたけど、自分アカウントっていくらぐらいになるんだろうなあとふと思った。

FGOのお陰で他のTM作品に興味を持ったりプレイしたりするきっかけができて、過去作等の素晴らしい作品出会えたし、好きなキャラは一番強くしてるし、欲しいキャラ出会いたくて課金したんだから売る気は無いけど。

実際それだけ課金してどのぐらい「アタリ」が出たの?って話って気になるけど、運が関係するから参考にならんもんだ。

とはいえそこそこハズレアカウントの自負があるので、一つの目安ぐらいに記録してみることにした。

詳細はアカウント特定になりかねないので伏せるけど、実際他の人ってどんなもんなのかな〜。

以下「アタリ」の定義(集計対象)

期間限定星5サーヴァント

・恒常、スト限星5サーヴァント

・恒常ガチャ産星5礼装

まず期間限定星5鯖。数えたところ35体。

宝具レベル上昇も1体と数えて35体。

次に恒常星5。50体。

スト限星5が5体。

星5サーヴァントは計90体か。思ったより星5自体数多いな…

次に礼装。

レスコ 9枚

聖杯 10

魔性菩薩 13枚

2030年の欠片 16枚

プリコス 15枚

フォーマルクラフト 12

リミゼロ 10

イマジナリ・アラウンド 12

月の勝利者 15枚

もう一つの結末 13枚

妄執 16枚

王聖 15枚

髄液 9枚

起源10

最近出たアトラス稚児とか時臣礼装は実装されてから課金額が大して多くないので割愛

凸カレスコ出来たのが多分70万くらいの時じゃないかな。黒聖杯もそのくらいの頃なような…覚えてない。

実際カレスコと黒聖杯が凸れるとボックスガチャ効率ゲロやばいことになる。ある意味人権を失う感覚に似ている気がする。

実際やめ時は人それぞれだし、ガチャの出が悪いからやめる、話が好みじゃなくなってきたからやめる、とかいろいろかきっかけはあるんだと思う。

自分に関しては、ガチャ金額だけにとどまらず、マテリアルや関連作品の書籍ゲーム等々片っ端から手を出してる状況なので、ジャンルとしての累計額は計算したことがないしまだ集められてない作品がいっぱいあるのでやめる気は無い。まだ舞台とか来年のfesとか楽しみにしてることがいっぱいある。

ガチャを辞められないのは〜って考えはよく分かるので、自分が進むか止まるかのキッカケにでもなればいいと思う。

ただ一言だけ、恒常星5にしては同時期に強化クエをもらった星5や同クラスの同レアリティのキャラに比べて、ほんと、こう……ずいぶんな強化クエストをもらったあの子だけは、もっとこう…みんなに使ってもらえるようなさらなる強化をめちゃくちゃ待ってます。幕間も待ってます。楽しみにしてます

2019-01-07

anond:20190107182636

誰も江戸時代の話なんかしてないし、少なくとも明治時代から広まっていたのは事実だろ。

それに今時一般庶民普段着労働着として和服着る人なんか絶滅していて

冠婚葬祭フォーマルウェアとしての需要しかないんだから

それを江戸時代庶民と同じ着方するわけないじゃん。

西洋ドレスだって中世貴族コルセットなんかでガチガチに締め付けて着てたけど

西洋庶民がそんな事やってた訳じゃないからな。

2019-01-03

anond:20190103112108

プリントされてるコンビニで売ってるようなフォーマル系の超無難なのを買ってきて、

▼文例

・早々にお年賀状いただきまことに有り難うございます

・早々とご丁寧な年賀状いただき恐縮しております

新年早々おなつかしいお便りをいただき、うれしく拝見いたしました。

年末年始を留守にしており、ご挨拶が遅れて申しわけございません。

年末から旅行に出かけており、不本意ながら年始のご挨拶が遅れまして申しわけございません。

https://allabout.co.jp/gm/gc/71864/3/

このへんから書き添えてみるとか。

2018-12-10

anond:20181210172602

革靴買おうぜ!

カジュアルレッドウィング、フォーマルオールデン、山歩きにダナーで各一足。

20万くらいにはなるべ?

2018-12-09

一人称

「ぼく」

子どもっぽいが「俺」よりは印象が良い。中年以上の人が使うと親近感がわく。幅広い世代で使える。

「俺」

フォーマルな場でこれを使ったら印象がかなり悪い。日常で親しい関係で使うなら問題無いが、それ以外なら使わない方が吉。子ども中学生未満で使うようになったら注意したほうがいい。

「私」

キチッとした人が使うには最適。フォーマルな場では基本的にはこれを使うべき。日常会話で使われると好かれてないと思われる事があるので注意。大学生以降で使うのが一般的

「わい・小生」

論外。使うのは非常に危険特に「小生」は目下の者に向かって使う言葉なので誤っても目上に使ってはいけない。

「わし」

年寄りなら自然に使える。冗談若い世代で使うこともある。長野県では方言男性が「わし」と言う。

自分

印象は良くはない。どちらかと言うと悪捉えられる。相手に対して警戒心を持っているときや、自分に自信がない人、適切な一人称が分からない時に使われる。高校生から社会人でよく使われる。

2018-12-04

どこまでセーフ?どこからアウト?

どこのラインを越えるとヒく?

自分は、ラインより上の人は交友を深めないし、絶対自宅に呼んだりしない。

一歩引いたお付き合いを心がける。なんなら若干軽蔑する。

食事

1.クチャラー

2.食事中に直接的な下の話(例:便器の裏のこびりつきが〜etc

3.カトラリー食器をチーンと叩く

4.カトラリーを振り回したりカトラリーで人を指したりしながら話す

5.飲み終わったドリンクストローでズーズー音を出して吸い続ける

6.食べ終わった食器ゴミを入れる(まだ周りは食事中)

7.ナプキンストローの袋などをちぎったり結んだりして遊ぶ

8.他の席に足を置く、隣席の人の背もたれに手をおく、椅子の足2本でぐらぐらさせて座る、テーブルに座るなど体位がすごい

──自分ギリギリラインはココ──

9.席までコートマフラーを着たまま来て、その場ではたく

10.間接的な下の話(例:子供のトイトレがうまくいかなくて〜etc

11.会食の直前に香水をはたく

12.相手食事スピードに合わせられない(極端に早い/遅い)

13.食べ終わるまで一切会話に関与せず必死に食い尽くす

15.コース料理などでメインの直前に喫煙トイレに立つ

16.イスを戻さな


お金

1.異常におごらせたがる、お金をもらいたがる(お金への執着が異常)

2.一緒に買おう、割り勘しよう、買ってください、貸してください、ばかり言う(いわゆるクレクレ)

3.借りたお金を返さな

4.人の収入を知りたがる

5.人のお財布の中身を見たがる/お財布に勝手に触る

6.お金を借りたがる(いつも持ち合わせがない)

──自分ギリギリラインはココ──

8.供給物が全体に行き渡ることへの配慮が一切なく、1人で複数確保しようとする

9.他人の得を察知するとずるいと騒ぎ出す

10.金銭的援助へのお礼が言えない

11.お金の話ばかりする


ビジネスTPO

1.公共の場特定の人を蔑む発言(例えばマイノリティーや国籍など)

2.常に声が大きい

3.挨拶ができない

4.ゲストをもてなせない(主賓にドアの開閉係をやらせる、主賓を末席に通す、主賓の知らない話を続けるなど)

5.非売品や飾り物、客が触ることを想定されていないようなもの店の備品や道具をいじる

──自分ギリギリラインはココ──

6.オフィスレストランの席でメイクする

7.訪問先で防寒具をつけたまま着席

8.事前にフォーマルと告知されている場にデニム

9.オフィシャルな場でも「ら」抜き言葉、極端な口語表現方言を乱用

10.謙譲語が使えない

11.ビジネスの場で恥ずかしがって話したがらない

日常系

1.ホテル備品等を盗む(たくさんあるから平気、と窃盗意識がない)

2.公共物のイスなどに靴のまま登る

3.人のものや、会社、店の備品乱暴に扱って壊す

4.許可なく人のものを使う(ノートに書き込む、小銭を使う等)

5.人のもの許可なく触る(引き出しをあける、ノートをひらく等)

6.人を指差す

7.人と人が会話している間を、一言もなく通りすぎる

8.人の頭越しの会話をする

9.距離が近く、人の体によく触る

10.人のスマホパソコンの画面を許可なく覗き込む、盗み見る

11.自席の椅子や引き出しを出しっぱなしにして通行の妨げにする)

12.資料や画面を絶えずペンカンカンと叩きながら話す

13.人が手にもっているものを、渡される前にむしりとる(相手が手に持っているペンを何もいわずにむしりとる等)

14.謝るべきところで謝れない

15.わがままですぐに機嫌をそこねる

16.口で音をたてる(お腹すいた〜チュパチュパ...どうしようかな〜チュッチュッチュッチュ....等)

17.足グセが悪い(何にでも足をのせる)

──自分ギリギリラインはココ──

18.靴が汚く痛んでいる

19.砕けた場での言葉遣いが悪い


コミュニケーション

1.一部の人が入れない会話を続ける(知らない話を続ける)

2.アウェイ/ゲストに気を使わない内輪トーク

3.会話に一切参加せず不機嫌そうにしている(なぜ?)

──自分ギリギリラインはココ──

4.悪口ネガティブなことしかさな

5.自慢話を続ける

6.相手を遮って話す

7.相手に話を振らずに自分けが話し続ける(なんでも自分の話に持っていく)

8.相槌がない、聴く気がない

9.人見知り

anond:20181204113307

フォーマルウェアなら、何歳だろうが生足にしないのが常識

幼児であってもタイツ履かせるしな。

ミニスカートなんかはそもそもそれ自体カジュアルものなんだよな。

anond:20181204112050

オトコからすると

主語がでかい

増田フォーマルウェアのドレスコード常識を知らないだけだろ。

男がフォーマルな場ではネクタイなんて実用性皆無なものを締めなければならないのと一緒。

そこに合理的理由なんてない。「文化的にそうだと定められているから」でしかない。

anond:20181204110541

エロいかなあ

どっちかっつーとストッキングフォーマルウェアとしてはごく普通で、生足な方が「だらしない」扱いになる感じでは

ジャージよりスーツの方がしっかりして見えるよね、ってのと同じ

2018-11-27

anond:20181127172415

料理元祖とか初めて作ったとか別に大事なことじゃないか

新店でもめちゃくちゃ旨い店もあるし結局アイデア練習量と丁寧さの3つに集約される

油で気分悪くなったってのは単にお前が食った料理がまずかったから思い出として補正掛かってるだけ

どうせ高いだけの霜降り高級肉食わされたんだろ?

通常肉のランクと値段ってのは霜降り、サシがよく入ってるかで決められるから高いほどサシが入るけど

油が苦手・嫌い、赤身の方が好きなやつにとっては逆にランク上がるほど不味くなるんだよ

から赤身肉好きで分かってるやつはわざわざ高いランクの不味い肉なんて頼まない

お前のオヤジ自分の子もの好みさえろくに把握せずに盲目的にランク高い油肉食わせて悦に浸ってたようだな

の子供が可哀想だが大人になって自分で稼げるようになったのなら本当の楽しみ方を覚えるためにも

次はフォーマルな格好がふさわしい場所で食ってくるんだな

2018-11-11

30代前半女だけど嫌だと思った部分を書く

40代KKO必死婚活アプリを一か月間使ってみた結果

https://anond.hatelabo.jp/20181110151336

元増田対象になる30代前半女だけど、嫌だと思った部分を書く

賛否両論ついてたけども個人的に「ない」と思った部分を上げていく

私は

男性の年齢と容姿は人によるので、どんなブサだと本人が思っていても、相性さえよければ「そこがかわいい!」と思えると思ってるので、その部分は最初から除く。

通勤する程度の清潔感さえあれば、数さえ打てばあなたピンポイントに好みの人はいる。なんとかなる。

一番「ない」と思ったのは、

婚活目的が「子供だって事です。

結婚していずれは子供が欲しい、という考え自体自然だし、

婚活なんだからそう思うのは自由なんだけど、

婚活子供希望女性から見ても「ない」と思ったことを書いていく

元増田追記部分にあった、

ただ優先度が、結婚して子供を持つ>独身>>子供を持たない結婚 なだけです。

いきなりだけど、これは本気でねぇわ。って思いました。

夫婦単体で幸せになる気がサラサラない奴がどうやって子供作る気なんだと。

もし子供がどうしても産まれなかったら、この人は妻をどうする気なんだ。別れて子供産める女に移るのか。元増田母親の為に。こええよ。人の情もなんもねぇな。

ってなりました。(最後の方は被害妄想入ってる)

婚活プロフィール

プロフ写真解像度・照明がバッチリしすぎてる男性は「婚活への本気度がすごすぎて引く」というのは同年代女性でも多いです。

この「何となく嫌な予感」というのは、

・神経質で性格がきつそう。柔らかい感じを受けない

婚活真剣と言う事は、相手親の応対が大変そう

子供への期待値が高すぎるのでは…

等々が一気に駆け巡ってしまうんですよね。

結婚って日常生活なので、ラフな気の抜けた格好の方が将来がイメージやすいのかも…と思っています

いつもフォーマル美容院行き立ての格好でリビングTV見るわけじゃないだろうし。

ただこれは、アプリweb婚活での感想です。

結婚相談所やお見合いならたぶんこの方向性で良いんじゃないかなと。

いま30代前半の働いてる女性から見て。

現在働いてる女性側が婚活子供希望である時、男性プロフを見て判断するのは、「いつか子供を産むとしたら良い環境で育ててあげたい・もちろん自分幸せになりたい」という条件で探す訳ですよ。

相手40代子供が速攻で生まれても60歳超えかあ…でもまあ、高齢出産も多いし、定年延長もあるしOK

相手子供希望→やった、子供希望なら同じだね

年収が高い→頼りがいがある、仕事が出来る人は尊敬出来る

とはならないんですよ。いま30歳前後の働いてる女からすると。

年収差が大きくなればなるほど、夫から家政婦扱いされる可能性を感じて避ける人が多いと思います

専業主婦希望の方はその覚悟があるので、男性年収ストレートに魅力になると思うんですが、

専業主婦希望自体最近メチャクチャ減ってきたと思います

なぜか。

短大、4大卒女性が増えて、結婚ではなく就職する人が増えた

・ていうか、働かないとやってけない

・その結果、共働き家庭がメチャクチャ増えた

共働きは妻の家事分量が多すぎるのが世間にばれてきた

そう言う世間の情勢を見ているいま30代前半の女性

年収差が極端に大きい相手は選びたくない(収入を笠に着てマウント取られそう・家事しなさそう)

・家庭を尊重して家事負担意識するような人が良い

家事分担や育休などの価値観は若ければ若い男性ほどしっかり身に付いている

そうなると、選択肢

「できれば同年代で、自分も働くから相手年収は少なくても構わないけど、私のことを好きになってくれる男性」ってなる。

それが女性側がストレスにならず育児が出来て、夫婦愛情を受けた子供を育てる環境に直結する…と考える。


から、まず愛せる「妻」を探すより先に、

まだみぬ「子供」を見ている元増田は、いったいどういう家庭を目指しているのかが見えない。怖い。

その「子供」が生まれたら、そこからどうするか。

夫婦愛情という前提を飛ばして、「子供」を親のために作ってどうする気なんだと。

夫婦仲がいい両親がいてこそ良い家庭になる、ひいては「子供」の為になる。

…という大前提を一度考えて欲しいと思っています

(もちろんそうじゃなくても子は育つけど、そうなると元増田の掲げる相手女性への条件の「両親との仲が良好」は自分の子供では達成出来ないと思う。)

ここ追記ですが、

30代前半女の視点だと、周りに20代出産をした友人がチラホラいるんですが、

切迫早産で4か月入院したとか、早期胎盤剥離で死にかけたとか、事前にスクリーニング出来ない障害を持った子が生まれ半年以上付き添い入院してる…とか、いろんな大変な話を聞くんですよ。

育児でもとにかく寝てくれない子でもう夫婦ともに死にそうとか。そういう、どうしようもできない時に夫との愛情がなかったら怖すぎる…って思ってる。

ここまで書いておいて、

私は20代の時に一度40代の人と付き合ったことあるんですが(いま私が30前半なので相手アラフィフの域)、顔も年収もそこまでじゃなくても、話が合うし楽しいし、熊みたいに大きなボディで付き合ってるときしかったです。

別れた理由は色々あるけど、1つは亭主関白な面をみてドン引きしてたんですよね。同年代男性だといわないような。

ただこれ、私より10歳上の世代女性だったら、あまり気にならなかったかもと思う。

2040代年代によって男女の価値観がかなり激変するゾーンだと思ってて、昔なら年上がいい!って言ってた子でも、上記理由で極力同年代を選んでる人が周りでも多いです。

元増田も、ほんの少しだけでも相手女性希望年齢を上げた方が価値観が近いと思うし、共通話題も通じやすくなると思う

あと、相手女性への希望年齢の項目は、対象になってる女性でもかなり見てる。ボリュームを広く取ってない男性は「あっ…(察し)」になる。そう言う意味でも対象年齢広めの方が、いい人に見られる効果ある。

婚活アプリ結婚相談所で相手男性との容姿年収、年齢等々を天秤に掛けて一番いい人を探すわけですけど、

一番の決め手は相手意気投合できるかで。

これ抜きでプロフだけ見て結婚を決める人は絶対にいない。

男女ともそうだと思うので、まだ見えない子供を求めるより目の前の女性を好きになって欲しいな、と思いました。

2018-11-09

[]

ごきげんよう

メッセナゴヤ2018の展示会に行ってまいりましたわ

たくさんの企業研究機関自治体出展していました

アニメイラスト女の子に注目してみましたけれど

確認できたイラスト露出は非常に控えめで、

ガチガチフォーマル衣装で固めた格好の子ばかりでしたの

顔の部分だけ液晶画面ハメコミになっている案内嬢の

「疲れを知らず24時間案内し続けます」的な宣伝が正しくロボット的でしたわ

いらすとやにも注目して探しましたが、3件しか見つけられず

比較イラストレーターに仕事発注されていると感じました

それどころか発注される側も出展していましたわ

メッセナゴヤ2018は明日まで開催しています

2018-11-03

anond:20181103231645

は?

それを取り入れたのがサブカル制服デザインだろ

お前の中のフォーマル服装あんなヒラヒラフワフワしてんの?リボンタイめっちゃ大きいの?

現実には有り得ないとされたサブカルによる制服デザイン歴史があって、制服ベースアイドル服が出来あがってんだよ

そしてアイドルからアイドル風のフォーマル服が生まれてんだよ

時系列あんだよ

anond:20181103231356

ブレザーにタータンチェックスカート、ってのは昭和時代から女児フォーマル服の定番だアホ。

AKBはそれをアイドル衣装っぽく派手にして取り入れたんだよ。

2018-11-02

anond:20181102195114

ほんそれ。「俺が着てる服をフォーマル定義しろ」って言っちゃうくらいの傲慢さが欲しいところ。

anond:20181102104818

服装に対する感覚場所に左右されるので、

ビーチで水着はありだけど、渋谷のど真ん中で水着はなし、

アイドルテレビでへそ出しはありだけど、フォーマルな式典でへそ出しはなし、

みたいなことは普通

2018-10-31

anond:20181031173557

人間に喜んで欲しい、楽しんで欲しいという欲を具現化した遊園地で、

鯖や普通人間が楽しむという尊さの塊をガン無視してどうでもいい表層しか見ないんだな。

ガハハ笑いもでっぷりグラもフォーマルな鬼としての表現で、そこにエリちゃん要素は一切関わってないじゃん。

正体が判明していないキャラの黒塗りの影を見て「以前と表示が違う!」って喚くアスペかよ。

2018-10-21

https://anond.hatelabo.jp/20181021220541

増田性別、年齢、目的によるかな。

たとえば増田が男、20代、女の子と仲良くするためにきれいな格好をしたい、とかなら結構かかる。

スニーカー8千円、革靴1万円、白シャツ6千円、Tシャツ&チェックシャツ各4千円、パーカー6千円、テーラードジャケット1万円、ジーンズ1万円、チノパンフォーマルパンツ各6千円、で7万円か。これでも足りない!って人は全然居る。

モテたいとかじゃなくて本当に普通の格好ができればいいとかなら、この半額ぐらい。でも露骨生地の質とかが低下する。

服の価格が決まるメカニズム理不尽だし、高い服着たところで消費社会に踊らされてるだけじゃねぇかってのは確かにその通りなので、目的と財布事情に応じて妥協していくしかない。

2018-10-20

anond:20181020174945

いや、意外とそういう現象はありがち。特に洒落着系で、買うときは「可愛い~!」と思って買ってきたはずのものが「着ていく場所がない「職場に着ていくには派手」みたいな理由タンスの肥やしになる。

私の場合リゾートテイストちょっと派手目の服なんかがそういう憂き目に遭う。あと、友達結婚式とかで着るようなフォーマルな感じの服を、着る予定もなく買ってしまうとやはり無駄である

多少ダサくても安いからと買ったTシャツとかならば、外出の予定のない休日に家で着るとかパジャマにするとか使いようがあるだろうけど、普段着にするにはちと使いにくい感じの服というのがあるんだよ。

自分は好きな洋服の色や形がだいたい決まっているので、あまりこの手の失敗をしないよう努力しているんだけど、「たまには冒険してちょっと違うテイストの服を買おう!」とかやるとそうなる。全然冒険せずに安心感のある服だけ着ているのもどうかと思うけど、たまに普段テイストと違うのを買うと自滅するんだな。

たぶん男性には理解できない心理だと思うけど、「買った服を着ない」ってのは私の場合そういう理由

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん