「気候」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 気候とは

2019-07-14

どう誤魔化しても気候的には関東内陸が最強だろ?

台風は避けていく

津波は来ない

雪は降らない

もし日本のどこでも行けると言われたら、特別理由がない限り関東を選ぶでしょ

から関東が発達してきたんだし

2019-07-13

anond:20190713115224

ツイッターで冷夏でインディカ米輸入した年のような気候だっていってたよ

古米インディカ米もうまうま食べられる俺が勝ち組になるな

2019-07-10

anond:20190710221150

人口資源も面積も劣る日本経済優位などというものは、不沈空母扱いだったために軍事的負担を全く負わないでいられた冷戦という時代産物であって、マトモに戦ったら無理。

まあちょっと日本労働者奴隷的勤勉さも効いてるが、それは勤勉さとは無縁なイタリアスペイン、面積が同等のドイツイギリスと比して有利なだけで、インドアメリカに勝てるほどではない。中国ロシアは内政と気候リスクワンチャンあるけど、ワンチャン取るだけで、勝ち続けるのは無理だろう。

 

保護貿易内需でせいぜい回していくのがいいと思うのぜ。自由競争とかやってられっかよ。

警備員を辞めた

【300ブックマーク記念に、ぶら下げエントリー作りましたhttps://anond.hatelabo.jp/20190711003448


期間は1年と2-3ヶ月。

──なぜこの仕事を選んだの?

単にコネ履歴書に書けてすぐ使える資格普通免許くらいしか無かったし、このトシで未経験でも就ける仕事ってことで、社長さんを紹介してもらったんだよね。

──辞めた理由は?

1.その場その場での判断が求められる、いわば瞬発力が必要仕事ではあるが、自分にはそれが無かった。

特に路面工事でよくおこなう片側交互通行では、トランシーバーで他の隊員と連携しながら、タイミングを見計らって自動車列を止めたり流したりするが、この業務自分は一番苦手だった。おまけに、ドライバーから罵声を浴びる事もしばしば。
これとか車線規制駐車場での誘導では、夏場は日焼けで肌が火膨れや熱中症になる危険が・夜間のそれでは(特に道を急ぐタクシーなどに)うっかり轢かれかける事が、何度もあった。

また建築解体現場でのダンプの出入りでの門扉開閉では、タイヤについた泥が歩道や路面に乾いてこびりつかないよう水を撒くのだが、水撒きの際に通行人自転車に水が掛かりそうになって謝るのも常で、そういう時の対処自分はヘタだった。

2.どこに行ってもタバコ臭が漂っている。

隊員の多くは、年金の不足分を稼ぐ目的な年配の人が多いのだが、ざっと見たところで半数以上は喫煙者である。これは事務所でも同様で、紫煙が漂うほどでは無いものの応接コーナー兼用の休憩スペースの灰皿には、常に吸い殻が溜まっていた。

さらに、警備対象現場へ向かう隊員チームを詰め込んだハイエースの車内は、さながらアヘン窟なみの煙たさで、これは非煙者の自分にはまさに地獄だった。帰りの電車の車内に入ると、案の定というか衣服タバコ臭いが染み付いているのがよくわかったほどだ。

もっとも、管制担当者(隊員らの配備現場を決める人)もその辺りは察していたのか、タバコの影響が少なく通勤できる直行直帰の現場を、自分にはよく割り振ってもらってはいた。

3.悪い意味での『体育会系』の雰囲気

社長再婚相手の息子(対外役職としては常務)が、現場を仕切る『隊長』となる場面が多く、仕事はそこそこ出来るヤツなのだが『かなりの気分屋で、受け応えの悪い隊員には年上だろうが鉄拳制裁』で、そういった彼の振る舞いに嫌気が差して辞める隊員が少なからず居た事を知ったのは、働きだしてしばらくしてからだった。
ちなみに彼の前職は鳶職で、外見や体格・音楽趣味などはモロに『ヤンキー』のそれである

なお、寒さや暑さ・時期によっては大雨などの、気候への対策衣服で調節するわけだが、自分がそれら気候の変化によって体調を大きく崩した経験がなかったのは、ある意味幸運だったのかもしれない。

──勤務条件はどんな感じ?

大まかに分けると、建築現場行政施設病院などでの『立哨(りっしょう・立ち姿での見張り)』だと、日曜日休み。それ以外の商業施設競技場での駐車場誘導や出入口だと、平日(曜日不定休だが、ほぼ1週間に1回)が休みというパターン

ただし、年末年始初詣GWほか『人出が多い』時期(お寺であれば節分や春・秋の彼岸神社なら『十日戎』や例祭など)には、大半の隊員は行事での警戒警備へ優先的に配備される。
そういった業務集中の時期を除けば、事前申請しておけば休み比較的取得しやすい。

勤務は連続8時間原則で、昼休憩の場所や決まった時刻があるかどうかは、請負先の規模にもよる。
(コメントで指摘されてたように、トイレ時間タイミングが合わずに苦労する現場の時もありました)
ときどき突発的に、葬儀場の通夜の立哨や小規模路面舗装などの警戒の夜勤が続けて入る例もあるが、そういったスポット勤務はおもに、稼ぎを優先したい人に回されていたようだ。

ちなみに自分最後までヒラだったので、時給1000円×8時間=8000円が額面としての基本日給(※夜間・深夜手当が付かない勤務の場合)だった。

──持っておいたほうがいい資格スキルは?

普通運転免許は、単独・2名・数名の隊員やカラーコーンコーンバーや予告看板(『この先50m・工事中』などのあれ)などをクルマに積んで現場へ運ぶのに必要なので、できれば持っていたほうがよい。

これとは別に国家資格である交通誘導警備業務検定』や『雑踏警備業務検定』などがあるが、これらは警備会社で働きながらおいおい取得するという意味合いが強い。
種別としては2級と1級があり、1級ともなると『警備計画書を請負い先に提出』ができるだけのスキル必要になる。

複数の隊員が配置される警備現場では、隊員のうち誰かが業務目的に沿った資格の保持者でなければならない(1・2級は問わず)し、そのことで給与面にプラスになる…とされる。よく、車道に出てトラックなど車両誘導をしている警備員がいるのを見るが、資格持ちの隊員でなければあれは出来ない。

ただ、業務経験を通じて言えるのは、どちらかといえば対人対応スキルのほうが重要であろう、ということ。
例をあげると、日課としての業務報告の電話連絡で、特に請負先とのトラブルがあった際に事務所へ伝えるのが遅れたりすれば、不信感を持たれて以後の業務にも差し障りがある。この点は、世間のほかの仕事と変わりない。

請負先以外への対処としては、通行人が多い環境現場ならば近辺の道案内も必須(特に商業施設の周辺や駐車場内の誘導・駅に通じる通路での現場場合)。
またその際、道や場所を訊いてくるのも最近では、日本人だけではない例も当たり前で、ある程度の英会話力があれば望ましいとは言える。

──もう一度、戻る事は考えている?

自分はさすがに懲り々々だけど、中には以前に所属した警備会社に『出戻り』する人もけっこういるらしい。60代・70代になると、雇ってくれる会社がなかなか無いこともあるが、勤務形態もフル勤務以外に週3日などで勤める人が多いのもこの業種の特徴。

(バズり記念も兼ねて、改行を増やし見やすしました)


ブックマークコメントを多くいただきありがとうございますレス返しエントリーを、新たに立てました。

https://anond.hatelabo.jp/20190711003448

2019.-9.20記》

離職票などの諸手続き完了しましたので、正式に表明しておきます。 このエントリー元増田は、 id:guldeen です。

2019-07-07

工業しかない地方の町は住みにくい

都心部へは電車で1時間かかる内陸部の地方なのだが、いまいち良いところがない。

地方というイメージだと農業漁業を思い浮かべるだろうが、田んぼも畑もない。地元産の食材というのは一切ないので、スーパーでは高いものばかりだ。

台風などの気候変動で税収が変わるわけではないので、安定しているっぽいが。

家賃は下が8万から。築45年とかだと5万になるが住みにくい。

駐車場はなく別料金が必要こちらは都心部よりも安い。

2019-07-06

anond:20190706231735

マンガワンっていう漫画アプリに乗ってる、堕天作戦が今そういう展開だな。

物を冷やす能力を持ってるキャラが、アイスクリームを作るのくらいにしか役に立たないと思われてたけど、その能力で無敵の不死者に対抗できて、さらに使い方を指導されて気候を操るまでになるとか。

2019-07-03

[]ひさしぶり!

めちゃくちゃ忙しかった。

めちゃくちゃ忙しかった。

めちゃくちゃ忙しかったんだよ。

数日ぶりに来た増田通常運行みたいでなによりです。バッテラ食べたい!

でも、気候あんまりよくないせいか、具合悪い人が多そう。バッテラ食べて元気になろう!

あ〜〜バッテラ食べたい。

山椒が好きで、最近、塩コショウみたいな容器に入った粉のやつ買ったんですけど、なんにでもかけれて最高。オススメ。本当はミルで挽くやつがいいにおいでいいんだけど、どこで買ったか覚えてなくて、二度と出会えない。あ〜〜山椒好き。バッテラ食べたい。ようやく暇になったのに、今日はまだお昼休憩行けなくて、お腹が空いてます

2019-06-24

anond:20190624161206

わかる 同じ状況 気候と体調によるのかなって鍼灸の人の話聞いてて思った。

2019-06-22

「また夜だ!」

「朝だ!」

「また夜だッ!」

「なんなんだ!!この空はッ!!」

太陽はどこなんだーッ!」

「昼なの?夜なの?」

「さ…寒くなって来たッ!」

気候も変わっているぅぅーッ!」。

2019-06-21

anond:20190621143257

えっ

人類が滅亡しないとでも思ってるの?

どうあがいても気候変動か太陽膨張で絶滅するでしょ

2019-06-18

anond:20190618141045

2020年初頭、甘味種のキャッサバ粉末で作るチーズパンであるポン・デ・ケイジョタピオカパン名前を変えて売り出す者が現れる。

ポン・デ・ケイジョ小麦色だが、黒く着色してカモフラージュさせているのが特徴。

2021年中期、タピオカ中毒となったコアで病みな人々は、キャッサバの実るサバ気候帯の国々へおしかけ、有毒である苦味種のキャッサバ生食エクストリーム自殺を図るムーブメントが発生。政府は当該諸国への渡航規制し、俗にタピオカBANと呼ばれる現象となった。

2019-06-14

ビジホを転々とする勇者

 こち勇者だ。今東横インにいる。飯は相変わらずだが、居心地は悪くない。新しくできた東横インだと聞いて期待してきたが、まったくいつもの内装だった。もう十数年はここで宿をやっているような貫禄。これは東横インしかできないことだろう。

 おっと。ズボンプレスしていたのだった。明日銀座で買物をしてみようと思うのだ。最近はめっきり隣国中国人ばかりだが、それゆえ、品揃えも変わっているかもしれない。魔法使いのやつに土産を買っていってやりたいし、よくいく酒場女の子たちにもいい顔をしたい。

 勇者である俺には特殊能力があった。とある平行世界、なかでも日本という国にえいやと移動できるのだ。

 不思議なことに、日本にやってくると服装が“日本風”に変わっている。革の服上下セットは、気候にあわせてか通気性のよい麻素材のスラックスTシャツに、ドラゴンの胸あては小粋なジャケットになる。

 ホテルから出て街を歩いていると、女子高生こちらを見て手を振った。

 俺こと勇者こちらの世界ではイケメンの部類に入るらしい。まず、身体がいい。ここいらのやつらは戦に出ないので、男でもひょろひょろとしたやつが多いのだ。が、俺はどうだ。なかなかの筋肉を持っていて、やつらのなかでは背が高い。それが女にはよく見えるというわけらしい。

 また、俺はここらでは異国的なビジュアルに写るというのもいいのだろう。故郷では俺に似た男など5,6人はいて、姉によく「あれ、あん市場にもいなかった?」などと言われたものだが、ここでの俺はレアな男なのだ

 浅黒い肌。異国的。銀髪。とっても異国的。てなもんで、女たちは興味津々で俺を見てくる。

 ん? 魔王を倒さないのかって? バカ言えよ、今日は土曜だぜ。勇者週休二日制なのだ

2019-06-11

anond:20190611194552

春 気候がちょうどで良い

夏 冷えたビールが良い

秋 気候がちょうどで良い

冬 年末年始を感じて良い

2019-06-06

今日ハイヒールなんだね。わかった。

でも気候もいいからお昼の増田もわりとマッタリすると思う。

信じてるよ。

2019-06-03

タピオカ馬鹿が飲むもの

台湾のカラッとして暑い気候からこそ、常温でのどごしの良いタピオカが美味いんであって、湿度もあって蒸す日本であろう事か冷やしたタピオカ飲んでも美味くないだろ

から惰性で飲むし、最悪飲みきれずに捨てる(太るからタピオカ飲まないとか)

原宿コンビニ行くと、タピオカ店の店員ファミマミルクティー買って帰っているよ。一体何に使っているんだろうね?やっぱ馬鹿が喜ぶ食べ物売るのが金持ちへの近道だね。ラーメン然り

2019-05-31

anond:20190531000443

長期休暇か入院でやってみりゃわかるけど

日本気候風呂に1週間入らないのって苦行だよ 

とにかくかゆい

それでよければ普段から顔だけあらってごまかせば

体臭ファブレよ

飯はコンプソイレント食ったっていいんだよ

問題はお前自身幸せ度が今はよくてもあとで下がるってことなんだ

2019-05-26

anond:20190526161835

気候のせいで引っ越したいなんて思ってる奴なんてちゃん社会生活してるならほぼいないだろ

2019-05-23

ヴィーガンが壊す食文化

動物人間ご飯でした。過去数千年も人間狩猟採集で生きていました。

狩で仕留めたマンモスを食べて氷河期を生き抜き、山でシカイノシシを食べて生き抜きました。私たち祖先はヤギや豚や牛や羊や鶏を、長い長い長い年月をかけて家畜しました。家畜化なんて一朝一夕一世代で出来ることではありません。祖父から父へ、父から子へ、飼育ノウハウを受け継ぎながら、家畜を食べる肉食文化を発展させました。

色々な国で色々な食文化が発展してきました。それは日本のように仏教によって禁止されながらも、こっそりと楽しまれたり、文明開化とともに最先端料理として食べられたり、ヨーロッパのようにソーセージベーコン干し肉なんかにして長期保存できるようにされたり、焼いたり蒸したり揚げたりして、美味しく食べれるように工夫されたりしてきました。イヌイットのように生食する民族も、沢山の香辛料スパイシーに食べる民族もいます食文化は、宗教やその土地気候と密に絡み合いながら発展してきました。

文化人間が長い歴史の中で作り上げた叡智の結晶です。衣、食、住の1つである、生き物にとって欠かせない「食」の文化は何にも劣らない人類史の大切な要素です。文化人類学的な価値を持つものです。

生物学的にも人間動物を食べるのには意味があります日本人だけが海苔を消化できるように進化したことは有名ですが、お肉も同じです。人間が肉を美味しく食べて、消化して、エネルギーとして利用できるのも、人間が長い間肉を食べ続けて、そのように進化たから美味しくお肉が食べられるのです。お肉を食べるのは人間が生態です。人間は雑食なのですから

連綿と続くこの歴史の中で、動物可哀想だという考えを持ち、肉食をやめることもまた文化です。人類がそのように方向転換し得る可能性を持つこともまた大切なことです。

しかし、それを望まぬ人に強要すること、人間全体から食文化を奪うことは文化破壊です。畜産家や肉屋やコックさんから仕事を奪う権利は誰にもありません。

食文化生活根付いて始めて意味がありますレシピの本だけあっても仕方がありません。肉を食べないということは今まで育んできた肉食文化永久に手放してしまうことになります日本和食文化遺産であるように、世界の肉食文化和食よりもうんと重要文化です。ヴィーガンの肉を食べない「食」が尊重されるべきように、私たち雑食の食文化尊重されるべきです。

そうして考えると「動物はあなたのごはんじゃない」というスローガンはあまり暴力的文化否定ではありませんか。

2019-05-20

田舎メンヘラ戯言

なんか増田でよく地方首都圏の溝とか、低学歴高学歴の溝とか見るけど、

自分からすると、あーホントそうだなって話ばっかりなんだけど、

自分の思ったこ適当に書かせてくれ。

自分は今年35、北海道の片田舎出身在住。

中学まで地元高校本州の山奥の全寮制(ただ別に頭良い学校ではない)。

専門には入ったけど、ちょっと家庭がのっぴきならない状況で中退している。

ロスジェネより少し下の代だが、専門中退なのでほぼほぼ変わらん時期に社会に出た。

仕事が選べなかったので札幌のコルセンに入った。仕事はできたが病んだ。

契約条件も変わってしまったのでやむ無く辞めた。

その後、繋ぎ仕事をしつつ就活するが、地元では高校本州なのがよくわからんと滅茶苦茶聞かれる。

自分そもそも母親の勧めで入っただけで、別に普通科文系高校で、特に何かある訳でもない。

田舎知識範疇の外のモノを嫌う。

結果的に、100社以上落ちる。

友達だと思ってた人には裏で働く気が無いんじゃないかとまで言われた。

仕方ないのでちょっと東京で働いてみた。

その高校どんなとこ?みたいなのは全然聞かれなかった。割とカルチャーショック

仕事には就けた。別に仕事自体は苦じゃなかった。

だが、関東気候通勤ラッシュがコルセンで病んでた身体を引き戻して悪化させた。合わなかった。

あと、会社の人たちみんな大卒で、パート奥さんたちも子供お受験お受験で、話が合わない。劣等感が生まれた。

動けなくなって実家に戻る。

そして再び地元就活

なんで東京から帰ってきたの?

うん、そうなるよね。

ただでさえ少ない求人、受けるところも無くなってくる。

正直に病んだと言えば当然とってはもらえない。

病み拍車がかかった。

今は諸々障害として申請する予定にまでなったが、通るか微妙ラインなのでそれすら怖い。

もう金は底をついた。資格取る余裕もない。

国民義務で果たせているのは義務教育を終えただけだ。

義務も果たせないんだから、生きるなって切って捨ててくれ。

2019-05-14

anond:20190514123401

気候のいい時期になってきたし、昼夜のリズムはなんとかしたいね

2019-05-08

anond:20190508170220

別にディスってないぞ。ぶっちゃけ東海道新幹線ですぐ横浜に帰れる。飛行機乗らずに帰れるのは大きい。おまけに同じ太平洋側で気候も似てるからな。車社会だっていうのだけ慣れれば、住みやすい。横浜東海地方と、横浜鳥取には、大きな差がある。

2019-05-04

意味のない統計はクソ

因果関係ほとんどないか皆無な軸で分けた統計はクソだ

例えば星座血液型年収を分けて、何座が一番劣ってるとかい統計を作り記事にしたら

記事はクソだと言われるだろう

無駄優越感、無駄劣等感、争いのネタ、とにかくクソなこのにしかならない

こういうのはしかし、無意識でやられてしま

特に地域、国に対して顕著だ

正しくは年齢軸や、気候経済力だったりするのに、どうしてか統計は国や地域で分けたがる

例えば年齢毎に統計を出すなら1歳毎や5歳毎などで集計するだろう

国境単位で集計というのはほとんど意味をなさな

文化政治経済圏関係すると想定する場合はまだわかるが、その場合も他のバイアスを全力でのぞかなくてはならない

国や地域で分けている統計ほとんどプロパガンダ目的しかない

2019-04-23

anond:20190423101440

現代日本気候に合わせると、衣替えは4月下旬~5月がふさわしい気がしてる。

俺はだいたい4月の最終週から半袖着るようにしてる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん