はてなキーワード: 左翼勢力とは
不謹慎かもしれないが、ようやく面白くなってきたなーと思う。そもそもホワイト国外しは安全保障上の懸念からだったはずで(別に日本に徴用工問題に対する報復の意図はないわけだから)、それを受けて韓国も安全保障上の懸念から、特別扱いを止める。まあ人によっては幼稚に見える反応だが、別に筋は通ってる。
別に当人たちは報復の意図はないのだ。表立っては。懸念があるから、それに対応する。それを受けて、相手もより強めに対応する。それが外からは報復の連鎖に見える。そもそも人間ですら、何を考えて行動してるかなんてわかりやしない。ましてや国家なんて巨大な組織では、内部でどんな感情がうごめいてるかなんて分かりっこない。だから行動でしか評価されないのだ。これをみると、世界から「報復の連鎖」がなくならない理由がよく分かる。
これまでの日韓関係は、お互いにモヤモヤドロドロしたものを抱えながらも、それを押し隠してなんとかやってたのが、ついに崩壊しはじめた。これもトランプ的世界の必定だろう。ここから、また以前のように左翼勢力が望むように取り繕って表面的には友好関係を築くのか、右翼勢力が望むように完全に断絶して冷え切った関係になるのか、そうすると中国や北朝鮮、ロシアはどう動くのか。
面白いのは、保守界隈は「国益国益」というわりに、韓国を切り離すことはどう考えても西側諸国の国益には見合わないということだ。どう考えたって韓国を取り込んで防波堤になってもらっていたほうがいい。別に靴を舐めたっていいから韓国をおだてておけばいいものを、やはりそこはプライドが邪魔をするのだろう。
衰退したというよりも見限ったんじゃないかな。
まず指摘のとおり、かつてのはてブは確かに「左翼勢力」が多かったと思う。
そのため、はてブは「左翼勢力」にとってのサロンのような場になっており、その点で「左翼勢力」にとって独特の価値があった。
ところで、社会科学系の学問をまじめにやった人は多くの場合、左翼にならないまでもその考え方に一定程度以上の理解を示すようにはなる。
というか、いまの社会では基本的にそれをやった人だけが左翼に対して一定(以上)の理解を示すにすぎず、それをやらない人はまずアンチ左翼になる。
かつてのはてブは偏差値高い人が多かったので、社会科学系の学問をまじめにやったことある人も多く、それゆえ「左翼勢力」が多かった、という面があるんだろう。
ところが偏差値ひくい人たちは、そもそも学問をまじめにやったりしないので、基本アンチ左翼だ。
そういう人たちの大量流入によって、「左翼勢力」の割合は減少していき、はてブのサロンとしての価値は失われる。
そうなれば、わざわざ人数の少ないはてブにとどまる理由もないし、元いた「左翼勢力」もtwitter等のもっとにぎやかな場所にうつっていく、みたいな。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 110 | 14296 | 130.0 | 38 |
01 | 91 | 7114 | 78.2 | 39 |
02 | 31 | 1928 | 62.2 | 33 |
03 | 25 | 4035 | 161.4 | 69 |
04 | 12 | 7682 | 640.2 | 51.5 |
05 | 17 | 2221 | 130.6 | 60 |
06 | 26 | 3724 | 143.2 | 52 |
07 | 56 | 5553 | 99.2 | 85.5 |
08 | 75 | 7237 | 96.5 | 63 |
09 | 112 | 10044 | 89.7 | 54.5 |
10 | 153 | 14463 | 94.5 | 46 |
11 | 189 | 15959 | 84.4 | 47 |
12 | 243 | 20796 | 85.6 | 51 |
13 | 164 | 17103 | 104.3 | 51.5 |
14 | 110 | 12364 | 112.4 | 55.5 |
15 | 104 | 9342 | 89.8 | 46.5 |
16 | 103 | 10452 | 101.5 | 50 |
17 | 110 | 12379 | 112.5 | 43 |
18 | 114 | 10458 | 91.7 | 46 |
19 | 113 | 7292 | 64.5 | 32 |
20 | 142 | 14475 | 101.9 | 42.5 |
21 | 99 | 16155 | 163.2 | 46 |
22 | 107 | 14947 | 139.7 | 62 |
23 | 114 | 17190 | 150.8 | 67.5 |
1日 | 2420 | 257209 | 106.3 | 48 |
人(263), 自分(179), 話(133), 今(111), 好き(81), 女(72), 相手(71), 問題(71), 増田(70), 人間(69), キズナアイ(69), 日本(69), 仕事(68), 意味(65), 子供(64), 他(64), 前(63), 親(61), 教育勅語(60), 女性(58), 感じ(56), あと(56), 気(56), 普通(55), ー(53), いじめ(53), 世界(51), 嫌(51), 必要(50), 性的(48), 頭(48), 場合(48), 理由(47), クズ(47), レベル(47), 男(47), 存在(42), 他人(42), 言葉(42), 理解(42), 関係(41), 最近(41), 気持ち(41), 逆(40), 意見(40), しない(40), 全部(38), 否定(37), 元増田(37), 金(36), しよう(35), 結局(35), 最初(35), 現実(34), 無視(34), 服(34), 人生(33), 全て(33), おっさん(33), 自体(32), ダメ(31), 絶対(31), じゃなくて(31), 時間(31), ただ(31), 時代(30), エロ(30), 別(30), 状況(30), 国(30), 手(29), 昔(29), 我慢(28), 馬鹿(28), 一番(28), 時点(28), ネット(28), キャラ(27), 結果(27), 会社(27), 顔(27), 差別(27), 大学(26), セックス(26), 要素(26), ゲーム(26), 目(26), 部分(26), 絵(25), 社会(25), 無理(25), 内容(24), 主張(24), 日本人(24), いじめっ子(24), 大事(24), 批判(24), 嫌い(23), 可能性(23), 発言(23), 当たり前(23), 迷惑(23), 方法(23)
増田(70), 日本(69), キズナアイ(69), 教育勅語(60), 元増田(37), じゃなくて(31), いじめっ子(24), 可能性(23), いじめられっ子(20), わからん(18), キモい(18), キモ(17), AI(17), 萌え絵(17), NHK(16), 代理母(16), ネトウヨ(15), ゾーニング(15), いない(15), 個人的(15), twitter(15), マジで(15), 普遍性(14), 何度(14), キチガイ(14), スマホ(14), アメリカ(14), 被害者(14), フェミ(13), なのか(13), ブコメ(13), AV(13), 巨乳(13), 中国(12), 悪いこと(12), 普通に(12), なんだろう(12), イケメン(12), ノーベル賞(11), 好きな人(11), ラノベ(11), 昭和(11), 2018年(11), Twitter(10), SEX(10), 乳袋(10), ブクマ(10), エロい(10), ぶっちゃけ(10), LGBT(9), 笑(9), 夫婦(9), 東京(9), にも(9), ベーシックインカム(9), …。(9), 価値観(9), CM(8), な!(8), 1人(8), 最終的(8), w(8), ツイッター(8), 北朝鮮(8), 緊急地震速報(8), ミク(8), 一緒に(8), 知らんけど(8), 女性向け(7), ブルカ(7), 慰謝料(7), 筋トレ(7), ブログ(7), アプリ(7), 共産党(7), 1年(7), いらすとや(7), エロ漫画(7), 犯罪者(7), アレ(7), iPhone(7), 10月4日(7), 道徳教育(7), 朝鮮人(7), 配偶者(7), ワイ(7), 安倍(7), 普遍的価値(7), hatena(7), 勝ち組(7), AKB(7), 1日(6), お気持ち(6), OK(6), 2回(6), 分からん(6), 10月(6), 社会的(6), キモイ(6), 低能先生(6), 事実誤認(6), はてブ(6), 不快感(6), 1回(6), 杉田水脈(6), 方向性(6), 一方的(6), 何が悪い(6), SNS(6), ツッコミ(6), ???(6), 基本的(6), 公教育(6), プレイ(6), PC(6), 一般的(6), コピペ(6), 正当化(6), カス(6)
しゃぶれよ (4), うんち (3), colo colo vs palm(3), 社会学やってる奴なんて全員ゴミだよ (2), (2), パンティー (2), colo colo vs palm(2)
■よくこんなもの食おうと思ったなって食い物 /20181003175550(25), ■感情の整理。 /20181004041738(21), ■教育勅語に普遍性があるのは揺るがない事実 /20181004143708(20), ■ベーシックインカムに反対する理由ある? /20181003195459(17), ■ネットリンチしまーす /20181004181729(14), ■なぜはてブの左翼勢力はここまで衰退してるの? /20180930044326(12), ■すべてが昭和に巻き戻っているよな /20181003230819(11), ■ブコメに対してブコメでIDコールされた時の対応 /20181004111110(9), ■キズナアイはノーベル賞の解説ができない /20181003192954(9), ■「前向き駐車」でいつも悩む /20181004122121(9), ■不倫しかけてる /20181003100729(8), ■無条件で俺のことを好きにさせる拳法はねえの? /20181003194751(8), ■はてな民の勝ち組偽装癖 /20181004131327(7), ■個人同士のいじめってあんの? /20181004134652(7), ■創価学会員の選挙活動 /20181003132753(6), ■萌え絵って結局子供に何が害なん? /20181004095550(6), ■いいこと考えた。勇者は神父を連れて旅にでればいいんじゃね? /20181004202308(6), ■夫に死んでほしい人はセックスレスがオススメ /20181004052722(6), ■ /20181004161209(6), ■旦那がカッコよくなってきた! /20181004200801(6)
ブクマのざっと9割がアンチ左翼ないしアンチ・リベラルなコメントになってるじゃない。
約7年ぶりにはてブ見るようになって驚いた。
アンチ左翼IDと言えば、偏差値の低そうなネトウヨに2ch思想botみたいなnekoraさんとか合わせても片手で足りるぐらいの数しかいなくて。
俺が東日本大震災で精神的打撃を受けてネット論争から遠ざかっている間にはてブに何があったの?
民主党の挫折のせい? みんなアベ政治やトランプ政権に迎合しちゃったのかい?
それとも、院生やポスドクだったはてサたちが目出度く常勤アカポス見つけて(あるいは研究を諦めて実家に帰って)みんな引退したとか?
しばらくは共産党・社民党と選挙協力を続けるだろうが、立憲民主党はそれらの政党より右寄りのポジションだ。
ゆえに、これは枝野が民進党の代表選に出たときにも述べていたことなんだが、「選挙協力をしても政策では譲らない」という姿勢がカギになると思う。
立憲民主党が、現実的なやり方で国政に責任をもつ政党になるためには、どこかで左翼勢力をパージしなくてはならない。
そのとき、急進的な主張をしてばかりの連中(プロ市民・はてサ)は、まっさきに「排除」の対象になるだろう。
リベラルや中道左派は、ラディカルな左翼を排除するから成り立つのであって、その過程で左右両翼から攻撃を受けるだろう。
そのときに世論がどれだけ我慢強くこの立憲民主党を見守り、将来にむけて育てていけるかどうか、そこがポイント。
【ニュースソクラ編集長インタビュー】武藤正敏元駐韓大使に聞く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00010001-socra-int
知韓派として知られた武藤正敏元駐韓国大使が著した『韓国人に生まれなくてよかった』(悟空出版、1250円税別、6月1日)が多くの韓国メディアから「嫌韓本」と批判された。袋叩きのリスクを犯してまで、出版したのはなぜか。真意を聞いた。
――韓国の多くのメディアに、バッシングといえるような記事が載りましたね。
見出しはほとんどが「嫌韓本」というトーンでしたが、記事のなかでは冷静に内容を紹介してくれたところも多かったのです。中央日報の記事などがそうでした。そのなかでは、「文政権の登場が韓国民全体を不幸にする方向に進めたように思えてならない」というこの本で訴えたかった点も取り上げてくれています。
主に保守系の方々からはタイトルは刺激的だが、内容は納得できるものだという声もいただいています。
実は韓国から日本語の本なのに60部ほど注文がありました。韓国語に翻訳したいというお話も3件ありました。しかし断りました。
――どうしてですか
冷静に読んでもらえないことが分かっているからです。内容は、嫌韓派ではなく、ごくごく一般的な日本人からの視点を意識してまとめています。しかし、文在寅政権が80%以上もの支持を得ている今、特に若い世代は読まずに嫌韓と反応しだします。韓国社会全体としても本を出せば「けしからん」という反応になることは明らかです。
タイトルが少し刺激的に過ぎたとも正直感じてはいます。(タイトルで踏み込んだことで)私自身ダメージを受けましたが、それでも文政権のありようや、韓国社会の問題点は訴えておきたかった。
――先週から週末にかけ、文大統領は米、中、日本と首脳会談をしました、いわゆる外交デビューです。韓国メディアは評価する論調が多かったようですが。
メディアはブリーフ(政権側の説明)に引きづられます。確かに、安倍首相との会談では慰安婦問題への直接的な言及はないなど、日中米のどことも無難にこなした。しかし、よく発言を分析すれば、新大統領の最大の関心事が浮き彫りになります。北朝鮮問題です。韓国が主導権を取り、対話路線で北朝鮮問題を解決すると、各国首脳に伝えました。安倍首相、トランプ米大統領、習近平中国国家主席のいずれに対しても、対立は避けながら、北朝鮮との対話路線を主張しています。
対話で北朝鮮の核・ミサイル開発を止めることができないのは過去20年の経緯から明らかです。しかし、文在寅大統領は本気で言っています。少なくとも中国とロシアは対話路線の方が都合いいと思ったのかもしれません。韓国の提案に乗る形で米韓軍事演習の規模縮小などを言い出しています。その一点では、文在寅外交は成果を上げています(苦笑)。
文政権の対話路線で、北朝鮮に圧力をかけていこうというムードが殺がれています。トランプ大統領がどう出るかが焦点です。
現実感のなさには驚かされます。都鍾煥・文化体育観光相は来年の平昌冬季五輪のスキー競技の一部を北朝鮮のスキー場で行う案を明らかにしました。兄を毒ガスで殺すような人物が治める国に、世界一流のアスリートと世界のメディアを入れ、各国の応援団も入れ、そこから全世界に生中継しようということです。
IOC(国際オリンピック委員会)も北朝鮮も、受け入れられるはずがありません。それを提案するわけです。
経済政策、財閥改革、南北統一政策、文在寅政権の政策にはいずれも現実感がありません。一人あたりGDPや有効求人倍率が日本より低いのに最低賃金を東京以上に上げるなど、経済を知っていればありえないことですけどね。
――韓国国内でそのような指摘はないのですか?
文在寅がすべて正しく、朴槿恵がすべて間違っているという「感情」が今、韓国を動かしています。文さん自身も、外交をうまくやっていると確信しているように見えます。
――大使館、総領事館の前の慰安婦像の撤去を声高に言う段階ではないとお書きになっています。
それは戦術的な問題です。基本的に慰安婦合意は断固として履行させるべきです。あの合意は日韓両政府が互いに譲歩してまとめた歴史的なものです。これまでの日韓交渉は日本が譲歩ばかりしていましたが、その時代にはもう戻れない。日本がそれではもう持たないことをうまく伝える必要があります。彼らが理解するためにも、合意からの譲歩はあり得ません。
文在寅大統領の対北朝鮮対話路線が世界の流れになってしまうことを恐れています。その兆候はすでに出ています。肝心のアメリカがそちらの方向に向かっているのではないかと思わせるサインを、マティス国防長官の発言などから感じています。
――どうして韓国の左翼勢力は力を維持してきたのでしょう。なぜ、左翼政権が誕生したのでしょうか。
政府と財閥の癒着が強く、コネ社会である韓国では、財閥批判が政権批判に直結するからです。韓国がIMF管理下になった時、大統領が左派の金大中だったことは韓国にはある意味幸いでした。金大統領は財閥との関係が薄かったため、いわゆる「選択と集中」に成功したと言えます。
――文在寅外交が対話を推し進めるなか、北朝鮮が核実験をすれば、対話路線は失敗となるのでは。
一時的には北朝鮮を批判しても、文政権は対話路線を変えないでしょう。ある種の信念を持ってやっているのでしょう。それは人事にも表れていて、北朝鮮との実質的な責任者である国家情報院長には、これまで2回の南北首脳会談を仕切ったソ・フン氏を、青瓦台(大統領官邸)の秘書室長には、左翼学生運動の元議長で国会議員のイム・ジョンソク氏を選んでいます。ほかにもありますが、どの人も対話派ばかりです。文政権は安倍政権以上に「お友達内閣」ですよ。
仮に、核実験があっても彼は「外交的に成功している」と主張するでしょうし、外交面で大統領を批判する大きな流れは起きないと思います。文在寅政権が崩れるとしたら、最大の要因は経済でしょう。もしくは北朝鮮を統合する負担が大きいと分かったときです。対話路線への反対で政権が崩れる可能性は極めて低いと見ています。
米中が北朝鮮の将来についてビジョンを共有することでしょうね。その際には日本も韓国も蚊帳の外になるでしょう。それは文在寅大統領が最も嫌うところですけれど。
■武藤正敏(むとう・まさとし) 横浜国大卒、外務省入省。韓国語研修の後、在大韓民国日本国大使館勤務。クウェート大使を経て2010-2012年韓国大使。著書に「日韓対立の真相」「韓国の大誤算」(悟空出版)
日本経済新聞社でロンドンとニューヨークの特派員を経験。1991年の損失補てん問題で「損失補てん先リスト」をスクープし、新聞協会賞を受賞。2014年、日本経済新聞社を退職、ニュースソクラを創設
最近はてな内における政治的な話を論じる面子に変化が生じてきた。
単純に言えばいわゆる「はてサ」と呼ばれる左翼勢力に対抗する右翼勢力の隆盛が目立ってきた。
ある一人を軸に議論が激化し始めており、メタブクマの数が凄まじいことになっている。
「ある一人」はブクマを日常的にしている人ならある程度はわかるだろう。
ちなみに別にその人が嫌いとかそういう話ではない。
ここ最近は慰安婦問題とドイツの難民問題や表現規制の問題等、2項対立的な話題が目立つ。
これらを軸に激しい論争を繰り広げており日常的にidコールによる手斧合戦も起きている。
前からあったんじゃ?という疑念も最もだが、「ある一人」は今までと違う部分がある。
基本的に今までのはてサ関連のエントリーを見ているとどうにも右側の人は「はてサ」を無視していた。
ところが「ある一人」は関連した記事に基本的にブコメをして対抗意見・指摘を繰り返している。
また、メタブクマで異論を投げかければ基本的に補足・反論を行っている。
その結果はてな内におけるポリティカルな論争が激化し始めている。
というより表面化したといったほうが正しいだろうか?
両者がかなり詰めたところまでコメントしあうせいかそれに賛同・反対するはてな民も徐々にだが左右が鮮明に分かれてきた感がある。
賛成派はこの人。
反対派はこの人。
と挙げやすくなってきている。
2chの例などを見るとほぼ必ず、激化した闘争の結果は右翼だらけ(+民)、あるいは左翼だらけ(嫌儲民)になりがちだ。
このパワーポリティクスの果てにはてなはどういった結果を生み出すのかわからないが行く末を見守りたいと思う。
新たなる地平に到達する可能性も含めてウォッチしていこう。
大西英男の発言「マスコミを懲らしめるには、広告料収入がなくなるのが一番」が強烈でかつ何もわかっていない感じ。
井上貴博の発言「青年会議所理事長のとき、委員会をつくってマスコミをたたいた」「スポンサーにならないことが一番こたえる」もひどいね。"ただ、同会議所は「メディアと市民の関係を考えるのが目的。『たたく』というのは趣旨が違う……」と困惑気味。" ということだから青年会議所の方も迷惑しているっぽいが、この青年会議所の活動もちゃんと見ておいた方がいいんじゃないでしょうか。
長尾敬の発言「沖縄の世論はゆがみ、左翼勢力に完全に乗っ取られている」・・・。
いずれも「文化芸術懇話会」っていうのはなんじゃろか、と思わされるような発言ばかり。まあ、そういうところだけ切り取ればということだろうけど。
================
【衆議院】青山周平(比例東海②)、池田佳隆(比例東海②)、石川昭政(比例北関東②)、井上貴博(福岡1②)、大岡敏孝(滋賀1②)、大西英男(東京16②)、大西宏幸(比例近畿①)、岡下昌平(比例近畿①)、鬼木誠(福岡2②)、加藤勝信(岡山5⑤)、木原稔(熊本1③)、熊田裕通(愛知1②)、今野智博(比例北関東②)、坂井学(神奈川5③)、佐々木紀(石川2②)、白須賀貴樹(千葉13②)、薗浦健太郎(千葉5③)、高鳥修一(新潟6③)、谷川とむ(比例近畿①)、田畑裕明(富山1②)、長尾敬(比例近畿②)、萩生田光一(東京24④)、藤原崇(比例東北②)、星野剛士(神奈川12②)、堀井学(北海道9②)、前田一男(比例北海道②)、松本洋平(東京19③)、宮川典子(比例南関東②)、宮沢博行(静岡3②)、武藤貴也(滋賀4②)、宗清皇一(大阪13①)、簗和生(栃木3②)、山下貴司(岡山2②)、山田賢司(兵庫7②)【参議院】滝波宏文(福井①)、長峯誠(宮崎①)、宮本周司(比例①)
http://digital.asahi.com/articles/ASH715T44H71UTIL03S.html から。