「存在意義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 存在意義とは

2022-03-02

「○○の存在意義が分からない」と増田に書く行為意味が分からない

あいつら暇なのか?

他に楽しい趣味とかないんか?

女性専用車両功罪

女性専用車両はスペースを分けるだけでしかないのが存在意義の無さに繋がっている

本来であれば、痴漢被害をなくすための足掛かりとして暫定的にスペースを分けたのに、分けただけで安心してしまっているのが無駄

一時的に退避所をつくる

根本的な解決策に力を入れる

痴漢被害を減らす

減ったら女性専用車両廃止する

このルートの1段階目だけで終わっている。

マスク有るからワクチン治療薬も要らんやろ、永遠にマスク付けてソーシャルディスタンスとってろの状態女性専用車両の現状なのだ

2022-03-01

過去投票行動を初めて後悔している

参院選衆院選都知事選と、れいわに投票した。

でも、ごめんなさい。他の有権者の皆さん。私は間違いを犯しました。

 

マイノリティ当事者国会に送り込むという理念ただ一点に共感して、参院選投票した。

その後も、いくつかの公約に疑問を感じつつも、理念への共感をもとにボランティア寄付などで支援してきた。

衆院選都知事選でも投票した。

その結果、ロシアに対しての非難決議を、全会一致で賛成するという日本意思表示のチャンスを失ってしまった。

実際、インパクトは小さいのかもしれない。

だが、自由主義陣営にいる国としてこれは大きな損失だと思う。

 

選挙権を得て数十年。

れいわが出来る以前は主に野党候補投票してきた。

これまで自分投票した議員候補不祥事起こしたり、同意しかねる発言をしても後悔することなどなかった。

投票した候補議席を得られても得られなくても、彼ら彼女らは、それなりの「いいこと」をしており、自分なりに価値を見いだせていたからだ。

 

しかし、今回は看過できない

どちらかの立場に付くべきじゃないだとか、ウクライナNATO側も悪いことしているとか、そいうことじゃない。

また、決議が実効性があるないとか、そのレベルの話でもない。

過去戦争による加害と核の被害経験し、それを克服したうえで自由主義の旗を掲げた日本国として、

力による現状変更と核の脅迫に断固として拒否し、そうした行為非難することそれ自体目的であった。

他国向けでもある以上に、自国存在意義の再宣言再確認)でもあった。

そうした決議を全会一致で採択できなかった。

その前では、れいわがしてきた「良いこと」など些末なである

私の一票は日本を誤った方向に進めてしまった。いま、心から悔いている。

2022-02-26

ロイヤルストレートフラッシュ存在意義わからん

存在しなくてもポーカーの役の強弱は変わらないじゃん

いちいち「Aハイストレートフラッシュ」を「ロイヤルストレートフラッシュ」って呼ぶ理由は何?

特に意味が無いのに「ロイヤル」を頭に付けるなんて、「スーパー」だの「ウルトラ」だのを付けたがる男子小学生と同レベルやんけ

2022-02-25

リベラル左翼は嫌われてナン

それだけ大衆にとって耳の痛いことを指摘するからね。

嫌われても言わなきゃいけないことを言うのが存在意義の所がある。

選挙でのリベラル政党の得票率の少なさは、そのままリベラル左翼の正しさのKPIとなるよ。

2022-02-22

anond:20220222112349

威張れるというより女は存在意義承認が欲しいんだよ。普通は朝晩の変態セックスで与えれるんだけどセックスサボってるとこういう思考になるんだよな。

毎日朝晩変態セックスしてて旦那家事文句いう妻なんか見たことないもん。

2022-02-11

anond:20220211091226

円安をチャンスとして、海外に物を売れば真の意味での日本の復活だな。

そもそも今は海外勢がMMTをもとに基軸通貨アメリカ欧州がどんどん財政出動した結果である。第2段階として、高まる需要合致した供給設備研究投資雇用拡大で作れば真の意味経済再生する。

自国財政出動の結果ではないが、インフレとなり掴むべき需要が増えた。今第2段階に移りつつある。

しか新自由主義で、緊縮財政を叫んでいた人間が、今金融緩和中止や基準貸付利率上昇を叫んでる現象あれ何なの?

そもそも新自由主義って、スタグフレーション批判として、政府財政出動は非効率金融政策こそが正義民間活力ばんざい!のはず。

だけど、金融政策でも逆噴射ふかそうとしてるとか、本当に理解できないんだけど。スタグフレーションの解を持っていないって本当に存在意義ってないんじゃないの?

2022-02-10

32歳中卒ニートなんだがプログミングの勉強始めたかちょっと聞きたいことがある

swich文って実務で使うの?

if文で十分じゃね?

もしも使うならどういうときにつかうん?

存在意義が謎

こんな日に出勤したくない

雪!わかる!?雪!!

気象庁ヤバいよって言ってんの!

JR夕方ヤバいよって言ってんの!

なのになんで出勤なんだよ!!

去年リモートだったじゃん!!

まあそれも緊急事態宣言中に右ならえしてただけだけどさあ!

緊急事態宣言出るまでは頑なにリモートにしないくせに緊急事態宣言出るってなったら急に「リモートにする!」とか言い出したんだよね!

最初なんか前日に通達だったかんね!バーーーーカ!!!

そんで解除されるってなったら急に普通通りね!社員全員に携帯Wi-Fi配ったのにね!全部経費のムダ!バーーーーーーカ!!!

それでも去年は緊急事態宣言出まくってたからなんだかんだリモートの期間長かったじゃん!

週に2日くらいは出勤したけどそれでちゃんと回ってたじゃん!!

あのクソ長いだけのパワハラ会議が無くったって問題なかったじゃん!

なのに緊急事態宣言明けたら全部復活!毎日出勤!!1日会議も復活!バーーーーーーーーーカ!!!

このWi-Fi携帯存在意義なに!?この経費給料でよこせや!!

まあそれはいいよ!とりあえずいいよ!!

な ん で 今 日 リ モ ー ト に し な い ! ?

わかってたよ。まあ解ってた。台風の時だってなぜかリモートにしなかったし。

でも明日から3連休じゃん。連休って前日の退勤から始まってんじゃん。だから絶対早く帰りたいわけ。

なのに雪!しかピークは夕方!!台風と違って勢いが弱まってもすぐ電車は動かねえ!

ヤダ!!早く帰りたい!!!さっさと帰って酒飲みながら進撃の巨人を見るんだよ!シガンシナを奪還するんだよ!!

一抹の望みを持って上司に連絡したけどムダ!!とりあえず出勤しろってさ!

はあ!?とりあえずって何!?

電車止まるんだが!?

雪もさあ!降るなら夜のうちに振っててくれよ!朝動けて夕方動けないって最悪だよ!!

リモートできない職種ならまあわかるけどさあ!去年できてたんだからさあ!こういう日くらいさあ!!

ああクソ!!クソ!!こんな奴になんで俺ボーナス査定されなきゃいけないの!?お前ら仕事しろや!管理職仕事しろや!!

管理できないなら管理職なんかやめろ!バーーーーーーカ!!!!!!

あーもう転職しようかな!ほとほと嫌になってきた!

くそくらえ!いってきます!!!

2022-02-04

キャリア人生について悩んでいる

2022年の年明けからパフォーマンスが極端に落ちてクビを切られそう。

30代後半、男、既婚、子あり。共働き都内在住。

外資系プレイイングマネージャーポジション。部下はいない。年収は8桁。

育休は複数回取得して、育児家事生活の一部として妻と二人でこなしている。

パフォーマンスが落ちた理由複数あるが、まず2021年転職して力を入れすぎて燃え尽きた。

継続的に結果を出すためのプレッシャーに負けた。年末年始の休暇の後に気持ちを戻せなくなった。

そして同じようなことを8年くらいやっているので飽きた。

解決すべき問題は次々に立ち現れるのだが、学びや評価が減ってきて面白さを感じられなくなってきた。

他の国にいる同じチームのメンバーが今までに比べて群を抜いて優秀なので、自分存在意義が薄くなった。

とあることがきっかけで今後の人生をかけて何がしたいのか考え始めた。

ひとつ目標としていた年収ポジションを獲得できたところで次の目標を見失った。

今まで楽しいと感じていた仕事が急に色褪せて面倒に思えるようになってしまった。

矢継ぎ早に進んでいく周りの仕事他人事のように思えるようになってしまった。

人生の折返しを意識したことで、焦りやもどかしさをよく感じるようになった。

とにかく何か情報収集しないと落ち着かず、結果として現実逃避することが増えた。

保育園の送り迎えや食事の支度をしたり、子どもと過ごしていたりすると無心になれる。

その代わり時間があっという間に過ぎて、毎日がただ始まって終わるだけの感覚が強くなる。

子どもが寝静まった後にゲームをしたりして過ごすのだが、満たされない欲求みたいなものが残る。

表現は好きだ。文章を書くのも、絵を描くのも、映像を作るのも、身体表現も好きだし得意な方だ。

それを仕事にしている人が羨ましい。しかし、それを仕事にするためのコミットがどうしてもできなかった。

生活待遇への打算、プライドが最終的に自己実現よりも優先された結果、ここまできて何か焦りを感じている。

仕事の専門領域はとてもニッチで、日本の中ではある程度来るところまでは来たと思う。

ただ、飽きてしまっては仕方がない。情熱が失われつつある。

ゆっくり解説人生好転した増田のようにアウトプットを始めるのもいいなと思うが時間目標も今はない。

年齢特有の悩みなのかもしれないが、クビになるリスクと隣合わせのところまで来ている今、なんとかしたい。

誰かアドバイスください。

2022-01-27

anond:20220127011351

創作の間違いって作品全体で面白ければ見逃されるけど、作品存在意義損なわれるような致命的なのはいかんよな

2022-01-25

他人に噛み付くことこそが存在意義維新くん

なにか言い出したられいわの大石議員ブーメラン食らわされるようになったら、くだらん揚げ足取り攻撃か。

大阪メディア圧力かけまくってる話も流れてくるよなぁ。メディア制圧ドイツのあの人もやってたことだ。

2022-01-24

ブラックホークダウンのラインさえ自衛隊は越えられないんだよな……

如何に自分たちが本当は正義でもなんでないか如実に語ってると思う。

まあブラックホークダウンも大概だけど。

絶対正義の僕たちも完全には民衆に受け入れられては居ないから悲しいです><;」だっておwwwww

まだ「逃げるやつはベトコンだー!女子供は当てやすいぜー!旅先で雑に女を買うぜー!」が許されてた頃の方が尻の穴がデカかったまである

本当に自分たちのやってることに自信があったら不都合な真実の100や200平気で耐えられるってことを裏返したらどういう真実が有るかを理解できてないよな。

虚勢を張ることが存在意義軍隊なんだから頑張って「ええ、どういう描写も受け入れますよ?だって本当の僕たちは立派以外の言葉表現しようのない完璧専守防衛ですもの」って言えなきゃ駄目よね

2022-01-23

本業作家 副業公務員  本業収入がなくなってN年経過

最近作家公務員の2足のわらじに対する世の中の風当たりがやたら厳しい。

仕事で知ったことを平気でバラすようなやり方をしなければセーフだと私は思う。

そもそも金を貰えるにしろ貰えないにしろ私達は文章を書きたくてたまらないわけで、むしろ書かなければ体調を崩して公僕としての機能が落ちるのだから

言ってしまえば排泄と同じなわけで、仕事に専念するために書くのをやめろなんて我々に言うのは、ウンチをしないアイドルになるために肛門に栓をしようと提案するようなものなのだ

実際、私の作品市場需要を満たせないと判断されて仕事がなくなった今でも私自身は適当な書き散らしは好き放題にやっているわけで。

締め切りという概念から開放されたと思われるかも知れないが、私のやり方は連載作家のそれではなく完成してから納品してそれを編集が見て売れるものかどうかを調べるやり方なわけで。

結局の所、収入公務員一本になっただけで時間の使い方に大きな違いはない。

お役所仕事は相変わらず嫌いなままだし、組織への忠誠心は文筆業を退いたからといって増えたわけでもなく10年以上前から続く空っぽが今も続いているだけだ。

気持ちの上では作家本業だっただけで、時間を使う割合で言えば間違いなくフルタイム副業が上回っていた。

収入についてもなんかの賞を取った瞬間に月収の内訳を比較してようやく作家業が勝つ状態である

一度でいいから本当に作家本業にしたかった。

私と同年代作家大学を出てすぐプロになった話を聞くたびに、単純な経験値比較でどれほど差がついているのかを計算してしまう。

こっちが役所のボロっちいパソコンに向き合っている間、あっちは作家として研鑽を積んでいる。

週50時間、月で200時間、年で2500時間、その上向こうにはこちらにないようなサポート体制がある。

10年なら25000時間、よっぽど両者の才気に差がなければ埋めきれない。

そして才能がないのはコチラの方だ。

才能があれば学生の間にデビュー出来ていたはずだ。

才能はない、積み上げた時間は違う、モノが違う、それでも負けたくない。

なんで負けたくないのかと言えば、他に自信があるものがないから。

アイデンティティ能力の優劣に委ねるような幼い人間性を成長させることより、能力によって自分存在証明する方が楽だと見誤って生きてきたから。

言い訳をさせてもらえば、存在意義を人間社会存在価値に委ねるような人類全体の幼さに付き合わされなくていいならこんな事に悩む必要がないのだ。

今や本業収入ゼロだが本業作家であると言い張ることを辞めたくはない。

公務員として立派に働くことに人生意味見出ししまえば、あのねばついた組織空気同化してパワハラを繰り返す怪物の一員となるのだから

それだけは避けなければならない。

ただ醜いだけでなく、自分の醜さから目を逸らすために他人を傷つけるような存在にだけはなりたくない。

2022-01-22

地震アラート存在意義

地震が始まる5秒くらい前に警告音が鳴ったが、その間に何をしろというのか。

2022-01-18

anond:20220118111608

その考え方は資本主義的にも間違っている

それは商売のチャンスである

砂漠に水がない」のであれば、砂漠に水を運び高値で売る

これは登山客などを狙って山頂部に自販機を設置するようなものである

売店に欲しい物がない」も同様である

欲しい物がないというのは顧客とのニーズがずれており、売店存在意義を問われる

売店を維持するコストが上回るのであれば、売店をなくすべきである

しかし、欲しい物があるというお客様が多いのであれば、

販売データ見直しサプライチェーン販路の拡大を狙うべきである

しかしたら、問題本質非モテ男も非モテ女もカネがないことではないだろうか

カネがなければ砂漠で水は買えない

売店に欲しい物がないのではなく、実際は売店に欲しい物はあるが、高くて買えない

男も、女も、リーズナブル価格帯に自分の欲しい物がない、そう言っているのではないだろうか

お客様人間でありプライドがあるため、本当のことをアンケートに記すとはかぎらない

お金がないか砂漠で水が買えない、売店で欲しい物が買えない、という本音は書けないかもしれない

まり、この問題本質は、日本だけでない、資本主義による弊害であり、

特に近年の中国米国をも上回る弱肉強食資本主義縁故主義悪魔合体したものであり、

よって、新しい資本主義とでもいうものが期待されるのである

KUNコンテンツとVtuber

V豚でいることに疲れて、おすすめに出るKUNのマイクラ動画にハマってから数ヶ月。KUNコンテンツはVtuberと同じ面白さがあるなぁと思ったので、Vtuberを推すのに疲れた人に是非オススメしたい。

というのも、どちらも、アバターかぶって、Youtubeツイッターで界隈内の人間交流して、遊んでいるだけなので、構造がとても似ている、と思うので。

中身の人間マイクラスキンかぶって遊んでいるだけなので、Vtuberの、キャラクター世界観かい足枷が無い。ガワのドット数も限られているので顔面と声の違和感に苦しむこともない。あと、基本的存在意義はKUNの動画に出演して面白くするとこっていう前提があるのもいい。大体の人は活動の軸を分かっていて、そこからブレるとKUNが参加者としての権限容赦なく剥奪するので、オタク杞憂しなくて良い。一回ミルダム配信して、それを1~2ヶ月のタイムラグの後編集されてYoutube動画があがるので、公式切り抜きを約束されているようなもので、リアルタイムで楽しむことも、サクッと笑うこともできる。

KUNコンテンツは最高に面白いけど、まぁ、参加勢にニート割合が高いとか(参加勢はKUNの動画に出演しても給料はもらえない)、快楽主義的な人を見ててヒヤヒヤするとかはVtuberより多いかもしれん。そういうのでも楽しめそうだったらぜひ見てほしい。CRカップでKUNを知ったV豚に届け。

2022-01-15

anond:20220114133403

学生時代に力を入れたこと勉強なんだから勉強してましたって言えよ

遊び惚けてるやつよりもよっぽど真面目じゃん

しろ勉強以外のことをアピールするのは嘘だとすら言える

まあそれとは別に大学文系なんていらないけどね

全くいらないとは言わんが研究者になる人向けだけにごく少数だけ取ればいい

どうせ文系なんて専門的な知識を獲得しても企業でそれを使わないんだし、企業共通試験の点数だけで頭の良しあしを判断して18歳から就職させればいい

人生経験ガーとかいうなら高校新卒後数年遊んでた子をとればいい。そうすれば新卒一括採用も崩れるし、頭いい奴が20歳くらいか大手バリバリ働けば社会全体で効率が上がるよね

弁護士法学部でないといけないわけじゃないし就職専門学校と化した文系学部に存在意義はあまりない

ま、俺も文学部卒なんだけどね

2022-01-09

anond:20220109183606

才能ない男は幼少期からあらゆる場面で存在意義否定され続けて育つんだよ。ブスな女がひたすら否定され続けるのと同じ。

2022-01-07

学者として軌道に乗ってるやつで専門版に書き込んでる奴はいないだろ

専門版という字面に反して書き込みレベルが低すぎる

論文に最低限必要新規性というものがまるでない

人が入れ替わるあるいは同一人物から記憶が消えるたびに同じ議論が繰り返されている模様

字面に反して生産性がまるでない

専門板は専門板で娯楽としての存在意義しかないんだな

anond:20220107141232

いよいよ電子書籍時代になって状況は変わってきてるけど

これまでに関しては同人誌なんていう個人の力が通用するのなんてせいぜいエロ同人くらいのもんだっただろ

 

同人誌でめーっちゃ稼いでます💛って作家はもちろんいるけど

じゃあそいつらは鳥山明オサレ師匠やワン&ピース尾田より稼いでんのか?

 

個人でそれなりの規模でやってる農家が「直販したほうが稼げる」って言うのと同じで

そりゃ直販でさばける程度の流通量ならそうだろうけど

全国展開するスーパー海外大手マーケットに卸すレベルの商いをするんなら間に商社かます必要がある。

出版社本来存在意義はそこだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん