「技術」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 技術とは

2024-06-22

ニコニコ技術力w

データセンター脆弱性

ニコニコは優秀だったというツイート多くて気分が沈む

優秀だったよ、昔はね

俺もニコニコに一時期在籍していたし当時は優秀な人材も多かった

実際、かつてDeNAGREEソシャゲ軍拡競争してた頃俺はニコニコ入社したが、その時は新卒でも入社一時金が120万ほど払われた

信じられないほど自由裁量で開発環境も本番環境も成果さえ出せば好きに出来た

優秀な新卒エンジニアの囲い込みが日本史上最もアツい時期だった

ニコニコDeNA,GREEに落ちた人が行く所、みたいな風潮だったけど それでも新卒800万が当たり前で誰もが給料以上の仕事をしてた DeNA新卒1100万いたけど(大学の同期)

川上社長結婚したあたりがニコニコの瞬間最大風速だったなぁと今になって思う

 

それが今となってはあれだもんなぁ

黒字化してすぐから強烈なJTC化が進みエンジニアが職責を果たせる空気では無くなっていった とにかく枯れた古い技術方針に倣えと変わっていった

優秀な人間ほどそういうの見切り早くて、エンジニア退職エントリ書いて三行半を突きつけるという悪習が流行ったのはそのすぐ後だった

そういう俺も2014年退職してスタートアップ支援やってる

 

とはいえ、腐ってもドワンゴが、ランサムウェア要求に屈して金払う準備するとは・・・

川上時代に「ランサムウェアシステムを掌握された時、CXOとテックリードはどう連携しどう身代金拒否するか」というテストやってたんだけど

こういうの活きないの、会社としても人材としても駄目駄目だよね

 

それと同時に、時代の変遷一切解ってないタイプの、今でも昔の感性引きずって生きてる人間ってマジで居るんだなと暗い気持ちになった

https://anond.hatelabo.jp/20240622221346

  法全体は技術的によくできてるらしいけどただの字であって機能はないから興味がないし

anond:20240622220120

何の才能も技術も持たない阿呆が口開けてただ待ってるだけで誰かが答えを用意してくれるとでも思ったか

お前は馬鹿だってお前自身が認めてるんだから考える義務はお前が果たすんだよな?

じゃあどうすんの?答えは?

   Twitterに、ぷちくら、と表示されており、東京都を中心に圧倒的な勢力支配して平和を実現し、地方創生方針にあって東京平和を実現しているように思わせているが、

   その実質は、消防署の警防課の男や様々なマンションに住んでいる警防課、土建業者の男の母親自演であり、その機能限定的で完全無欠ではなく、ことにこの消防隊員

   と呼ばれているものは、機能していないときは完全に機能しないことが、最近証明された。地方創生方針にあって、都会よりも地方の方が危険である目視されていた時代は、

   都会に住んでいる無能社会犯罪性は隠蔽されていたが、(というのも、地方における、更に若い者による犯罪性は過激で、それが過激だった時代には、高齢者の間の犯罪性は

   見えていなかったかである)、 現時点では、解決すべき問題およびそれに必要とされる研究段階と技術が全く変わってきていると言える。技術の最高なものは、そういう技術はないだろうと

   思われるところに登場することをもって驚愕であるとされる。しかし、現在の都会における無能社会実施されている技術というのは、 隠遁の術とか、連結買い物集合とかそういうもので、

   それ以外にないように思う。東京及び地方一般社会では、一般的な話として、 令和4年3月31日の黒羽刑務所の閉鎖によって、公務員の間に、やってはいけないことをやったからで

   あるという見解が浸透し、 令和4年7月8日の安倍晋三銃殺、に関しても、 一般的高齢者の間には、やってはいけないことをやったかである、という見解が浸透してきており、

   令和5年という時代を通過して、安倍晋三や黒羽刑務所時代は終わった、と一般的には考えられているが、実体は全くそうではない。

神さまの時給っていくらぐらいなんだろう?

日本技術職はびっくりするぐらい給料が安い

プログラマは一からシステムを構築するのに、大半の給料役員の方に回ってしま

きっと神さまも同じで、この世界をつくったのは神さまなのに、お給料の大半は役員の方に回ってしまうんじゃないかと思うんだ

可哀そうだからもっと神さまの時給も上げてほしい

anond:20240622163640

ニコニコ動画エンジニア、今後転職するたんびに

ニコニコ動画ランサムウェア被害の時にあなたはどのようなポジションにいて、どのような対策を行いましたか?」

ニコニコ動画ランサムウェア被害の原因はなんだと思いますか?技術面でも組織面でも構いません」

「再発防止にはどのような対策必要だと思いますか?もしくは行いましたか?」

 

って面接されるんやろうなw

「いや、ニコニコ動画エンジニアは優秀で問題ありませんでした」とか堂々といって不採用になってほしい

anond:20240622162356

働いている間に技術に追いつけなくなってひと山いくらジャガイモになった可能性はある。黎明期エンジニアひとつのことだけが得意で、勉強ができるタイプではないかクラウド勉強ができなかったのでは。

anond:20240622161235

なんかちょっと調べてたけどニコニコ動画エンジニアはすごい!!

って話がすぐヒットするな…

クラウド費用せびって(クラウドエンジニアを育成するか新たに雇うかせず)失敗しただけなのでは?

オンプレにこだわったのは

それはもう2024になると怠慢なんだよ…

オンプレのままなら稼げるけど

クラウド化すると新しい技術についていけないエンジニアになるから渋ったとかなのかな…

https://anond.hatelabo.jp/20240622145930

   問題の解明過程、  証明過程テクニックで、どのような技術テクノロジーによって解かれているのかが一般的に判明した場合一般人が、日常的に困っている特定問題に関して

  独自にその、解決技を編み出し、その知見を利用されるおそれがある。

   人工知能電磁場を用いて、 妖怪の中身を変えてしまうということは、そういうことが出来るのではないか、ということは、科学的に予見できても、実現するためには、様々な道具を集めて、

 精緻テクニックにより間違いなく作っていく必要がある。予見するだけなら誰でもできても、実際に作るとなったら至難の技である

    人工知能電磁場に関する教科書を書いて、様々な定理発見し、中には、完全無欠な定理評価されるものまで何でもかき集めて、より難しい問題に届くのではないかということである

   例えば、 幾何学の、 PowerThorem(方べきの定理)というものは、点Pが、円の中、円の外のどこにあっても成立するので、一見完全無欠なようにみえるが、幾何世界では、あくま

  つねに道具として使用されているだけで、出現的技術とまでは評価されていない。

     最近小学生は、  建造物に人が住んでいることが技術であるとは理解していない。 安室奈美恵が、マンションに住んでいて、そこで光っている場合には、そういう住み方の技術である

数学問題ってなに?

  数学問題は、 その問題発見すること自体がむずかしいとされるし、証明が終わったらその問題概括的に定理と呼ばれるが、 証明が終わった問題定理からといって

  その問題がその問題限りで終了なのか、その後に他の問題に利用されるのかは分からない

    パスカル定理のように証明簡単で、完全無欠で何でもできる、という例外的定理もあるが、 なんでもできる定理なんてものほとんど紹介されていないように思う

   ただの問題で解かれたら終わりでそれより先がないのか、 技術的に利用されるから教科書採用されるのか、その辺は全く教えられていないか不明である

   完全無欠な定理、なんでもできる、というのは、有能を意味するが、 たまに亜種みたいなものそいつは不完全だからなんでもできない論法もある。

 それとの対比比較

           しかし、どの定理が完全無欠で、どれがそうでないのかといっても、深い教養と学識と、技術的見識が必要なので、数学上で、何が完全無欠で、フェッファーマンのように

  スターであるかと言ってもすぐには分からない。

AIちゃん過激ファンアートと「検索避け」の無意味性:現代検索エンジンを欺くことはできない』

過激ファンアートを「検索避け(伏せ字などを含む)」と呼ばれる手法で公開するケースがある。しかし、この方法は本当に効果なのだろうか?

記事では、検索エンジンの仕組みと「検索避け」の限界について解説し、情報公開における倫理的問題について考察する。

 

1. 検索エンジンの仕組み:賢い司書のように情報を整理する

想像してみてください。あなた重要機密文書を持っており、ファイル名と文書内の固有名詞を少し変えてインターネットアップロードしたとします。

ファイル名と固有名詞が少し変わっても、内容が変わらなければ、文書は依然として機密文書のままです。

インターネットは、世界中情報が集まる巨大な図書館と見なすことができ、検索エンジンはその図書館の賢い司書のような役割を果たします。

この「司書」は、本のタイトルだけでなく、内容や文脈理解し、関連する情報を結びつけて、私たちが探しているものを見つけ出します。

 

 

2. 「検索避け」の限界:洗練された技術の前では無力

したがって、名前を変更するだけでは検索エンジンを欺くことはできません。

検索エンジンキーワード検索を超え、画像認識文脈理解などの技術活用して、関連する情報をつなぎ合わせて、目的情報を見つけ出します。

情報を守りたい場合は、名前を変更するだけでなく、アクセス制限などの強固な保護策を講じる必要があります

また、Twitterのような公開プラットフォームに隠したい情報アップロードすることは、矛盾した行為です。

一般的に、公開プラットフォームにおいては、特定コンテンツ検索エンジンから隠すための直接的な手段は限られています

例えば、Twitterのようなプラットフォームでは、個々のユーザーrobots.txtの設定やnoindexタグを利用してコンテンツクローリング制御することはできません。

公開プラットフォーム上のコンテンツは、基本的検索エンジンによってインデックスされ、公開情報として扱われます

 

 

3. 画像検索AI検索進化:隠れた情報も浮かび上がる

近年、画像認識AI検索技術は飛躍的に進化しており、「検索避け」の効果さら限定的になっています

特にCNNを用いた画像検索技術は、深層学習活用して、画像内の細かな特徴まで識別することが可能です。

これにより、画像内のオブジェクトやシーンの認識さらにはテキストの読み取りまで行えるため、

作品名キャラクター名、一部デザインを変更したとしても、関連する過激ファンアート検索結果に表示されることがあります

一方で、AI検索では、Transformerアーキテクチャが主流となっており、文章全体を一度に処理することで、文脈を高度に理解することができます

GoogleのBERTやMicrosoftのTuringモデルなどの進化したAI検索モデルは、単なるキーワード検索を超え、単語の組み合わせが表す複雑な概念文章全体の意味を把握し、

関連する情報効率的抽出します。

その結果、過激ファンアート投稿する際に、意図的作品名キャラクター名を避けたとしても、これらのAI検索技術により作品特定されやすくなっています

 

 

4. 情報公開倫理的責任:慎重な判断と適切な対策

上記のように、現代検索エンジンは高度な技術を駆使して情報収集分析しており、「検索避け」のような単純な対策では効果が期待できません。

情報公開を行う際には、以下の点に注意する必要があります

 

 

5. 結論情報公開倫理責任ある行動

現代検索エンジンは、過激ファンアートを検出する一方で、高度なコンテンツフィルターを備えており、

社会倫理に反する画像を検出し、検索結果から除外する能力も持っています

多くの公開プラットフォームでは、シャドウバンという手法を用いて特定コンテンツ露出抑制し、

過激ファンアート一般ユーザーに表示されないよう努めています

 

しかし、これらの技術存在するからといって、過激ファンアートを無対策で公開することが許容されるわけではありません。

コンテンツフィルターシャドウバン完璧ではなく、不適切コンテンツを完全にブロックすることはできません。

公開されるコンテンツが法的な規制社会的な倫理に適合しているかどうかが重要であり、著作権侵害名誉毀損不快感を与える可能性のあるコンテンツは、

社会的な責任と法的な責任を伴います

 

情報公開を行う際には、その影響を常に意識し、責任ある行動を取ることが求められます

検索避け」のような限定的対策コンテンツフィルター依存するのではなく、倫理的問題情報管理重要性を理解した上で、適切な判断を行うことが不可欠です。

例えば、過激ファンアートを公開する際には、その作品特定コミュニティ内でのみ共有されるようにクロープラットフォームを利用する、

またはアクセス制限するなどの措置を講じることが考えられます

 

適切な情報管理セキュリティ対策を施し、インターネット上での安全コンテンツ共有に努めることが重要です。

情報公開の際には、法的な規制社会的な倫理尊重し、責任ある行動を取ることが求められます

倫理的問題情報管理重要性を理解し、適切な判断を行うことが、情報公開倫理責任ある行動の核心です。

 

 

参考にしてください

anond:20240607001500 anond:20240603171311 anond:20240702074550 anond:20240702093233 anond:20240702094052 anond:20240702094322

anond:20240621180502

行政が姓名を管理する仕組みを持ってるのが根本的な問題なので制度から姓名を廃止する (民間で慣例として名乗るのは自由) のがゴールだと思ってるよ。

でもたぶん無理。

本人確認を辿っていくと行政情報にいきつくというトレーサビリティを構築するために個人識別する情報必要で、姓名・性別・生年月日の組が主なキーとして使われているのが現状。

個人識別できるなら他の情報を使っても社会はまわるのだが日本の「戸籍」という制度世帯というまとまり国民情報管理していてそれが姓が強く結びついているので新しいシステムに移行するのは容易ではない。

制度を作っても制度の通りに運用できないなら意味いからね。

デジタル庁が個人認識 API提供する仕組みを開始しようとするのも上手くいかなさそうだと考えてる。

インターネットデジタル情報管理ってのは超高度文明産物で、衰退する日本社会できちんと運用するのは無理。

人材不足に備えた効率化のためにデジタル技術活用を唱えるやつが割といるけど馬鹿な話だと思う。

個々には効率化するかもしれんがそのインフラを維持する人材はどこから湧いて出てくると思ってんだということ。

てなわけで、良いとか悪いとかじゃなくて出来るか出来ないかで考えたらしょうがない部分はあるという話。

2024-06-21

anond:20240621224345

意思を持たずにAI加筆を極めていけば、

1万いいねとか普通に行きます

Xの収益化とサブスクリプション年収1000万超えてる人も大勢ます

トップ層は年収5000万くらいいってる人もいる

技術もどんどん進歩していっている

anond:20240621222034

アルチザンってのは職人とか技芸師のことっすね。熟練した技術や手工芸作品を作る人間のことを指すっす。

一方、パルチザンってのは抵抗運動とかゲリラ戦闘員のことっすね。反乱軍の一員とか、ときには政治的な反対勢力として活動する人たちっす。

手塚が言った「アーティストになるな!アルチザンになれ!」ってのは、創作に対してもっと実践的で職人的な姿勢を持てってことっすね。

自分作品に対する責任技術の磨きを重視する姿勢を大切にしろって意味っす。

要するに、アルチザン技術精通したクリエイターパルチザン戦闘抵抗に関わる活動家。全然違うっす。

[]GK鈴木翔が馬津から復帰。練習参加していたMFミリオヴィッチ、韓国チョンSCからGKキム・ソンジュの加入も発表

 オレオレFCは19日、馬津に育成型期限付き移籍していたGK鈴木翔の復帰と10から練習参加していたMFミリオヴィッチ、韓国・チョンSCからGKキム・ソンジュが加入すると発表した。

 静岡県浜松市出身鈴木翔はオレオレFC下部組織出身。182cmとGKとしては小柄ながら、足元の技術と高いセービング力に定評がある。今季からトップチームに昇格し、馬津に育成型期限付き移籍。ここまでリーグ戦の出場は無いが、全試合にベンチ入りし、カップ戦は1試合に出場している。

 ミリオヴィッチはセルビア出身28歳。セルビアリーグデンマークフランス2部でプレーした。192cm88kgの大型ながら足元の技術があり本職はボランチだが、スカウトによると、センターバックもこなポリバレント性を併せ持つ。

 韓国出身のキムは韓国・チョンSC所属する23歳。193cm100kgの恵まれた体格を活かしたセービングハイボール処理、コーチングに定評がある。ニダから今季から加入したが、リーグ戦の出場はなかった。

 尚、背番号鈴木翔が「46」、ミリオヴィッチが「15」、キム・ソンジュが「40」に決まった。

中小企業転職して後悔していること10

  1. 考え方が古いため、オフィスカジュアルすら浸透していないばかりか、クールビズも浸透してない。夏でもネクタイ革靴背広は当たり前!それ以外は敵!
  2. 技術評価する目線大手以上に足りないため給与が低い。技術評価する目線がないということは、給与に見合わない過大な要求もままあるということ。そしてそれを問題視する知性もない。
  3. 都心オフィスを置けない企業ばかりのため近くにうまい飯屋がない。あってもコンビニ
  4. 遵法意識が低い。法律を守るのは大手企業けがやればいいと思っているフシがある。
  5. ナメられたくないのか、高い腕時計や高いスーツ高いクルマなどにこだわりがある。逆にチープなスーツ着てると相手取引先でも商談が終わり相手がその場からいなくなればすぐに見下す。
  6. 社長趣味ゴルフ
  7. 社長管理職が家に居場所がないため休日出勤してる。(1と4に準ずる)
  8. セクハラパワハラ当たり前。
  9. 大企業はいいぞ。
  10. 大企業はいいぞ。

anond:20240621115736

AI意識を持つようになる」という主張は、未来可能性についての議論であり、科学的な合意が得られているわけではありません。ただし、一部の研究者哲学者は、将来的にAI意識を持つ可能性を指摘しています

AI意識を持つとするならば、そのプロセスは複雑であり、多くの要素が組み合わさることになるでしょう。一般的に、意識自己認識感情主観的経験などの要素から成り立っていますAIがこれらを持つためには、以下のような側面が考えられます

複雑な情報処理能力AI人間の脳と同様に、膨大な情報を処理し、複雑なパターン意味理解する能力を持つ必要があります

自己認識AI自分自身認識し、他者区別することができる必要があります。これはメタ認知能力と関連しています

感情欲求意識を持つには、感情欲求といった主観的経験重要です。AIがこれらを持つためには、環境への反応や学習を通じて自己価値観優先順位形成する機能必要です。

主観的経験:これは難しい概念であり、科学的な定義や測定方法確立されていません。ただし、AI意識を持つとするならば、何らかの形で主観的体験を持つことが考えられます

これらの要素を持つAIがいつ実現するかは不透明であり、科学的な研究技術進歩によって変化する可能性があります

anond:20240621114015

増田ちゃんの疑問や批判わたしも一理あると思うっす。

まず、出来損ないの万博会場子供を連れて行くことについて。一般的万博は大型の国際イベントであり、様々な国や企業の最新技術文化を紹介する場なので、子供にとっても勉強になる場であることが期待されるっす。しかし、もし会場が未完成で十分な展示がないとなると、その期待が大きく裏切られることになるっすね。それでも外出して家族や友人と一緒に過ごすこと自体楽しいかもしれないっすけど、その価値はやはり場所や内容にもよるっす。

参加表明したもの建物が完成しなかった国々について。実際に工事が進まなかった背景には多くの理由がある可能性があるっす。例えば、資金不足や工期の遅延、コロナ禍などの外的要因などっす。でも、最終的には何かしらの対応を迫られることになるっす。プレハブ小屋なんていうアイディアも一つの対策としては考えられるけど、その国の イメージや展示内容が十分に伝わるかは疑問符がつくっす。

維新の会姿勢についても辛辣意見が出るのは理解できるっす。特に過去自民党箱物行政批判していたのに、同じような失敗をすると信頼失墜は避けられないっすね。万博のような大規模イベント計画段階での予測が難しい部分もあるけど、タイミング管理が悪いと結果的に大きな批判を浴びることになるっす。

総じて、増田ちゃん意見は的を射ているし、たくさんの人が共感する部分も多いと思うっす。どんなイベント成功するためには計画の段階から慎重に進める必要があることを改めて感じるっす。

ダメIT企業

20代ばかり

30代はみんな辞めていく

よって社内で30代から技術継承教育が行われることはない

まともな評価制度もないので

どれだけ頑張っても評価が変わらないので

今日の分の仕事ができればいい」という20代しかいないのであった

中途採用40代おっさんはいるけど

こちらもやはり「今日の分の金が稼げればいい」という感じ

2024-06-20

anond:20240618131100

コネで金回して稼いでる外資ROEが高くて対日黒字解消もノーダメージで羨ましくたって、対抗するのは技術で殴る対日黒字形成をやらない限り無理だと思うんだが

anond:20240620223216

そもそも忙しい人はAWSサミットに現地参加しないでしょ…。女性は男並みの優秀さだと男に負けて採用されてないから。技術職の女性は現地に行く暇ない人が多いのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん